Makuake Makuake Makuake 400 403 404 500 app_store ameba-02 ameba arrow-down-02 arrow-down arrow-left-02 arrow-left arrow-right-02 arrow-right arrow-up-02 arrow-up back eye bell book box calendar calendar-02 camera cart case chain-02 chain chart-02 chart check-02 check check-03 clip close-02 close com-02 com-03 com crown description earth exclam-02 exclam facebook-02 facebook folder-02 folder funded google hatena heart home instagram key-02 key-03 key line link login logout mail-02 mail men menu mike minus money movie network new note-02 note notfunded owner pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right-02 pagenation-right pc-02 pc pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 pen plus pocket pos-02 pos question-02 question reload reset search set-02 set sp-02 sp star success-02 success swipe tag time-02 time-03 time twitter-02 twitter user-02 user-03 user-04 user widget women zoomin zoomout instagram-02 clap com-04 heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake omni7 yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen user-share-background-dots icon-warning
















利守酒造株式会社
利守酒造株式会社
現在地 : 岡山県
生年月日 : 未設定
「地の米・地の水・地の気候と風土」で醸してこそ真の地酒という信念に基づき幻となっていた酒米「雄町」を復活したのが利守酒造です。 “幻の米”となっていた「雄町」を当社が農家の所得保証を行い、リスクを背負うことで今日に復活させました。 復活させた「雄町」を使用した大吟醸酒「赤磐雄町」は、全国に「赤磐雄町」の名と共に「雄町」の名を知らしめました。 これらの取組が評価され2020年1月、利守酒造4代目利守忠義が栄えある「山陽新聞賞」を受賞致しました。 自社田での自社栽培も行い、原料から全てを自社で賄う「米作りから酒造りまで一貫した造り」を目指しています。(現在22ha栽培)

PAGE TOP