プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

350年続く能登町の灯を地震で消さない!おーいわっちゃ、今年もやっぞ、あばれ祭!

戻す

ストーリー

  1. 「あばれ祭」は宇出津八坂神社夏季例大祭の俗名で、350年以上続く「神事」!
  2. 地震により神事を支える製材所と工務店が被災、併せて「厄年の会」と「祭礼委員会」を応援したい!
  3. 「あばれ祭り」を開催し、応援いただく皆様及び宇出津の人々の想いを、宇出津再生に寄与したい!

「あばれ祭」とは

あばれ祭は石川県能登町宇出津(うしつ)地区で行われる350年以上の歴史を持つキリコ祭りです。

能登町の住民にとって、神様への感謝と祈り、そして先祖の霊を慰める大切な行事です。

高さ7メートルの提灯であるキリコ神輿のあばれが見どころになっています。

キリコとは、切子灯籠(きりことうろう)の略称。
宇出津地区では各町内毎にキリコを有し、大小合わせて約40本ほどのキリコが、神社までの神輿の足元を照らします。

神輿は昼間は町内を練り歩き人々の厄を取り入れ、夜は水中や火中に投げ込まれることで禊を受けます。

2015年には日本遺産にも認定されています。

祭を支える製材所・工務店の被災状況

1月1日に発災した能登半島地震により、お神輿やキリコの材料を製作する川端製材所とお神輿を製作する舩本工務店も地震の被害を受けてしまいました。

揺れによる被害、津波による水没の被害等々、建物や仕事道具に大きな被害を受けており、材料の加工やお神輿の製作が困難な状況になっており、350年以上の歴史をもつあばれ祭の開催に向けて黄色信号が灯されている状況です。

<川端製材所の状況>

川端さんは約40年に亘り、能登町で木を挽いて優良な材料を提供し続けている能登町唯一の製材所。

製材された材料を保管する建物は大きく壁が崩れており、裏手にある建物に寄りかかる形で傾いてしまっています。
このままだと周りの家屋への被害拡大の危険性もあるため、自費で解体工事を始めています。

原木を大きな台車に乗せて、レールの上を走らせて切削の機械を通していって加工を進めます。
今回の地震でそのレールにヒビや高さ方向に誤差が出てしまい、製品の寸法が狂ってしまう状況になってしまいました。

また、木材の加工時に発生する大量の木屑を処理するモーターが地下にあるのですが、これも地震時に水がどこからともなく溢れてきて、水没してしまい、使用できない状態になってしまいました。

<舩本工務店の状況>

舩本さんも能登町の工務店。普段は住居の建築・リフォームの仕事をしながら、長年あばれ祭りの製作を担っています。

宇出津港のすぐ近くに位置する舩本工務店は地震による津波で浸水の被害を受けました。
写真は製材を商品に加工するために使用する機械です。
制御基盤が下部にあるのですが、これが塩水に浸かってしまい、正常に動作しないようになってしまいました。

こちらの機械も駆動モーターが水に使ってしまい、使用できない状態になってしまいました。
今は機械で行っていた作業を手作業で行なっていたり、仲間の力を借りてなんとか営業している状態が続いています。

能登町にとっての「あばれ祭」

あばれ祭りは宇出津の先人から受け継いだ大切な、大切な「宇出津の暮らし方」です。

かつて宇出津新村地区に、流れ着いた神を新村にお祀りし、町の人々は崇拝し、お世話していた宅が「アメヤ(神をお世話する人)」です。

宇出津には疫病が蔓延し、当時人々を苦しめていました。
京都祇園八坂神社に詣で勧請したところ、牛頭天王が青蜂となって現れ苦しむ人々を刺しては救いました。
これを喜び、宇出津八坂祇園会の地としていた観音寺(かんの寺)後に、八坂神社を建設し新村アメヤの神を祀り、神事(祭ごと)を始めたのが、宇出津八坂神社祭礼(あばれ祭り)の始まりです。

白山氏子青年会長を務める小川清一さん。「小さい頃から一年の楽しみはあばれ祭で、自分の人生の一部になっている。祭をするというのは復興の原動力になる。」と力強く語ってくれました。

平成26年に350年祭を迎え、360年の歴史ある祭礼です。

以来、毎年7月7日、8日には宇出津をあげて盛大に祭礼を行い、町内会ごとにキリコを運行し、神輿を路上に叩きつけ、転がし、時には川の中、火の中に投げ入れ洗い焼き清め神恩に感謝を捧げてきました。

御神体は、素戔嗚尊(すさのおのみこと)
「暴れ狂うが如くおもてなしをすることで、神意に届く」。

あばれ祭りの神輿を造り続ける舩本さん。「叩かれ・焼かれたお神輿がどう格好良く八坂神社に帰ってくるかをイメージしながら造っている」と語る。

時代は、明治・大正・昭和・平成・令和と移り変わり生活様式の変化に伴い、キリコの大きさや、運行、期日の移り変わりはあるものの、神事の芯は、魂は、今も昔もそして、これからも変わりません。

「お盆や、正月には帰省せんでも、祭りには帰って来いや」と声を掛け合う、「学校の黒板には、祭りまであと○○日とカウントダウンが書かれる」「祭りが近づくと笛や太鼓の音が家々などで奏でられる」「宇出津のまち中がソワソワする」老若男女日常に祭りがあり、祭りの会話で花が咲きます。

能登町で唯一の製材所として奮闘する川端さん。地震被害への悔しさを滲ませながら、「お祭りが大好きですから」と強い想いを語ってくれた。

春は、曳山まつり、お釈迦様のお祝い、夏は、あばれ祭り、灯籠流し、秋は、恵比須祭り、冬は初詣。能登町の日常には神々が寄り添い、神々と共に暮らします。

宇出津あばれ祭りは、日常の神々が寄り添い、神々と共に暮らす、先人から受け継いだ暮らし方です。

あばれ祭を今年開催する意義

左は新谷祭礼委員長、「宇出津の人々は祭の音・空気・水・風景を心に宿している」と語る。右はプロジェクト実行者の小川勝則。今、プロジェクトを実行する意義について語ってくれた。

発災から3か月が経とうとしている今、
宇出津は少しずつですが、日常を取り戻し始めました。

現状、道は約90%ぐらいは補修されて通りやすくなり、スーパーやコンビニ、ガソリンスタンドも一部通常営業に戻りつつありますが、まだまだ飲食店や菓子店など、個人事業者さんのなりわいは、見通しがつきません。
水はまだ全家庭に復旧しておらず、公共下水道も目処が立たない状況です。

二次避難している世帯もまだ多数いらっしゃいます。

今、宇出津の心の声は「祭りすりんろ?せんがんけ?」(「祭りするんだよね?もしかしてしないの?」)という状況です。
だからこそ、今一度、宇出津の元気を取り戻し、町内会の絆を再確認する「あばれ祭」を行い、復興へと進んでいきたいと考えています。

しかし、そのためには地震や津波により被災した製材所と工務店の修理代が必要です。川端製材所では「どうしたらいいのか、わからない。このままでは製材できんし、キリコ、神輿用の材料作られん」という話をもらった時に、これから能登町全地区に祭り時期が来るのに、この状況はまずい。地域の元気を継続するにはどうしても祭りをやる必要がある!何としても祭りをやる事が能登町の未来につながる!と思いました。

国や県や町や有志の皆さんからさまざまなアドバイスをいただきました。

その結果、今回のプロジェクトを行う事が、震災を風化させないことにもつながり、能登町自体の復興につながる方法なのだという結論に至り、今回プロジェクトに挑戦することにしました。

ぜひ、宇出津に、能登町に力を貸してください。

皆様の応援購入で、あばれ祭りを行う事で、宇出津に能登町に、祭りを通じての復興しようとする魂がより甦るのではないか、と信じています。

どうか応援購入をよろしくお願いいたします。

応援購入金額の使い道について

▶︎製材所 3,000,000円

 ※被災した製品倉庫などの新設や、その他修理に要する額のうち国庫補助金では賄いきれない額を、皆様から応援いただいた額から製材所に寄附します。

▶︎工務店 1,000,000円

 ※津波により被害を受けた工務店の電気カンナなどの機器類は、商工会などに属さない個人工務店につき国庫補助金交付の対象にはならないことから、全額を皆様から応援いただいた額から工務店に寄附します。

▶︎厄年会 1,000,000円

 ※あばれ祭りでは、厄年の会が祭りを通じて厄を祓う行事などを行なっています。今回被災により皆様から応援いただいた額から厄年の会に寄附します。

▶︎祭礼費 1,000,000円

 ※宇出津あばれ祭りに神輿用の松明を制作するその費用と、祭礼委員会運営に必要な用に供してもらうために、皆様から応援いただいた額から祭礼委員会に寄附します。

▶︎事務費 1,391,000円

 ※返礼品制作経費・返礼品梱包送料・法人様訪問旅費・事務費として使用します。

▶︎決済手数料 389,000円

 ※マクアケ様決済にかかる手数料になります。

8月31日までに、応援購入金額の用途について、詳細を活動レポートにて報告いたします。

FAQ

Q.木札御守は、令和6年と焼印されますか?
A.お見込みのとおりです。令和6年の焼印により制作します。

Q.木札御守は、今年のお祭りまでに届きますか?
A.6月中にお手元にお届けできるよう発送いたします。発送は、宅配便や宅急便を予定しています。配送側の責による遅延についてはこの限りではございません。

Q.板に記載事項は、希望する文字などを書いていただけるのですか?
A.お見込みのとおりです。購入後、記載事項についてご希望の記載事項をヒアリングのうえ書かせていただきます。

スケジュール

▶令和6年 3月28日 Makuakeリリース

▶令和6年 3月28日 購入者様との間において記載事項ヒアリング

           決定後入金確認後、制作開始

           記載事項確認後、発送開始

▶令和6年 6月 7日 締め切り

▶令和6年 6月10日 木札(大・小)を順次お届け 

リターンについて

リターンの種類です。

1)個人様又は、法人様

 ▶②ミニチュア版 あばれ神輿(非売品) 限定1個 100万円

2)法人様限定

 ▶宮入したあばれ神輿から取り外した紋等により制作した御守板

  限定6枚 ①100万円×1枚 ⑥80万円×1枚 ⑨70万円×1枚

       ③60万円×1枚  ⑧50万円×1枚 ⑤50万円×1枚

3)個人様限定

  ▶宮入したあばれ神輿から取り外した紋等により制作した御守板

  限定2枚 ④50万円×1枚 ⑦50万円×1枚

※見本には、「株式会社 殿」と記載されていますが、個人名若しくはご指定のお名前とします。 

4)個人様限定

  ▶⑩宮入したあばれ神輿の担ぎ棒から制作した木札(御札)(大)

  限定176枚 5,000円×176枚

5)個人様限定

  ▶⑩宮入したあばれ神輿の担ぎ棒から制作した木札(御守)(小)

  限定200枚 3,000円×200枚

▷適格請求書発行事業者登録番号:なし

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。

※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。

※能登が被災した関係で、新しい商品・サービスを提供することが難しく、既存の商品・サービスにてリターンを設定しています。また、応援購入金額を復興に活用させて頂くため、一般販売価格より高い金額を設定している場合があります。

実行者紹介

宇出津新村新友会は、宇出津新村地区の新村本町、昭和町、新村浜町の3つの町内会に属する若衆の会です。もともと、新村は、1町内だったのですが、キリコ(神輿の灯り)を担いだり、子供達が乗ったりするに、大人数で溢れていたそうです。そこで、町内を3つに分け、キリコの数を増やし、祭りをするために町内を分けできたのが、新村3町内です。

一方で、新村新友会は、1町内時からあったもので、3町内になったとしても継続しています。

また、諸活動を実施する際も、新村3町内として活動し、お祭りでも3町内で3本のキリコをそれぞれではなく、3町内として協力して運行しています。

リスク&チャレンジ

本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 リターンについて ▶リターンの製品は、実際に祭礼に使用し入り宮した「あばれ神輿」から取り外し作製した1点もの非売品でございます。 ▶リターンに記載する事項については、ご希望の記載事項があれば相談のうえ、できる限りご希望に沿った内容で記載いたします。 ▶希望がない場合は、リターンに記載されている事項で記載し、お届けいたします。 ▶剥がれている部分や、焦げている部分がある品もありますが、これは実際に使用したものの証であることをご理解ください。 ▶リターンは、十分に梱包のうえ発送しますが、発送直前の写真を同封しお届けいたします。到着後開封した時点で、配送中に破損したと思われる案件については、返品又は代替品をお届けする予定としております。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

?

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年06月07日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

5,000(税込)

【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した木札(大)
【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した木札(大)

本リターンは、個人様先着176名様限定です。

1)木札は、縦約30cm、横約6cmの大きさで、「宇出津八坂大神」と手書きにて書かれています。
3)新村新友会が、お祭りに合わせて手作業で製作し、神棚等に納めています。
4)この木札は、材料は毎年入り宮したあばれ神輿の担ぎ棒を削ったもので、ひとつずつ手書き、焼印、押印し、お届けいたします。
5)非売品で、入手することのできない木札です。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

600,000(税込)

【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その3) 1社様のみ
【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その3) 1社様のみ

本リターンは、法人様等団体先着1社様限定です。

1)この御守の材料は、板以外は入り宮したあばれ神輿の材料を使ったものです。
2)今回リターンは、製材所様から提供いただく「板版」に、法人様等団体名を手書きにて記載し御守として納めさせていただくものです。
6)写真は、イメージで法人様等団体名や祝詞部など文字は、手書きです。
7)オプションとして、記載事項に希望があればご相談のうえ、できる限り添いたいと思っております。
8)紋は、入り宮したあばれ神輿から取り外してきた紋です。
9)すべての材料は、入手することができないと思われます。
10)非売品で、入手することのできない1点もの法人様等団体名入りの御守です。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

700,000(税込)

【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その2)1社様のみ
【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その2)1社様のみ

本リターンは、法人様等団体先着1社様限定です。

1)この御守の材料は、板以外は入り宮したあばれ神輿の材料を使ったものです。
2)今回リターンは、製材所様から提供いただく「板版」に、法人様等団体名を手書きにて記載し御守として納めさせていただくものです。
6)写真は、イメージで法人様等団体名や祝詞部など文字は、手書きです。
7)オプションとして、記載事項に希望があればご相談のうえ、できる限り添いたいと思っております。
8)紋は、入り宮したあばれ神輿から取り外してきた紋です。
9)すべての材料は、入手することができないと思われます。
10)非売品で、入手することのできない1点もの法人様等団体名入りの御守です。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

800,000(税込)

【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その1)1社様のみ
【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その1)1社様のみ

本リターンは、法人様等団体先着1社様限定です。

1)この御守の材料は、板以外は入り宮したあばれ神輿の材料を使ったものです。
2)今回リターンは、製材所様から提供いただく「板版」に、法人様等団体名を手書きにて記載し御守として納めさせていただくものです。
6)写真は、イメージで法人様等団体名や祝詞部など文字は、手書きです。
7)オプションとして、記載事項に希望があればご相談のうえ、できる限り添いたいと思っております。
8)紋は、入り宮したあばれ神輿から取り外してきた紋です。
9)すべての材料は、入手することができないと思われます。
10)非売品で、入手することのできない1点もの法人様等団体名入りの御守です。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

1,000,000(税込)

【非売品】あばれ神輿 ミニチュア 1名様のみ
【非売品】あばれ神輿 ミニチュア 1名様のみ

あばれ神輿のミニチュア版です。大きさは、小学校3年生のお子さんが持つと写真のようなサイズ感です。
みこし大工の親方が製作したもので、非売品です。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

1,000,000(税込)

【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した過去木札御守全部 1社様のみ
【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した過去木札御守全部 1社様のみ

本リターンは、法人様先着1社様限定です。

1)木札は、縦約3cm、横約5cmの大きさで、平成23年度に「あばれ神輿鳳凰」を奉納したときにはじめて製作したのが始まりです。
2)新村新友会が毎年、お祭りに合わせて手作業で製作し、身に着けています。
3)この御守は、材料は毎年入り宮したあばれ神輿の担ぎ棒を削ったもので、ひとつずつ焼き印、押印し、お祭り当日お祓いを受けたものです。
4)また、毎年限定100個ぐらいの個数で、新村新友会の活動に寄付いただいた方への返礼品として個人様に納めさせていただいているものです。
5)今回リターンは、製材所様から提供いただく「クリの木」に、平成23年から、令和6年までの御守をコンプリートしたものを、会社の御守として納めさせていただくものです。
6)写真は、イメージで社名や祝詞部など文字は、手書きです。
7)紋は、入り宮したあばれ神輿から取り外してきた紋です。
8)すべての材料は、入手することができないと思われます。
9)木札もすべてをコンプリートしている人はいないと思われます。
10)非売品で、入手することのできない1点もの社名入りの御守です。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

受付終了したリターンを見る

3,000(税込)

【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した木札御守
【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した木札御守

本リターンは、個人様先着200名様限定です。

1)御守は、縦約5cm、横約3cmの大きさで、平成23年度に「あばれ神輿鳳凰」を奉納したときにはじめて製作したのが始まりです。
2)新村新友会が毎年、お祭りに合わせて手作業で製作し、身に着けています。
3)この木札及び御守は、材料は毎年入り宮したあばれ神輿の担ぎ棒を削ったもので、ひとつずつ焼印、押印し、お届けいたします。
4)非売品で、入手することのできない木札及び御守です。
5)昨年のあばれ神輿から材料から、令和6年版を製作しお届けいたします。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

500,000(税込)

【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その7) 1名様のみ
【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その7) 1名様のみ

本リターンは、個人様先着1名様限定です。

1)この御守の材料は、板以外は入り宮したあばれ神輿の材料を使ったものです。
2)今回リターンは、製材所様から提供いただく「板版」に、個人様等お名前等を手書きにて記載し御守として納めさせていただくものです。
6)写真は、イメージで個人様等お名前等や祝詞部など文字は、手書きです。
7)オプションとして、記載事項に希望があればご相談のうえ、できる限り添いたいと思っております。
8)紋は、入り宮したあばれ神輿から取り外してきた紋です。
9)すべての材料は、入手することができないと思われます。
10)非売品で、入手することのできない1点もの個人様等お名前等入りの御守です。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

500,000(税込)

【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その5) 1名様のみ
【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その5) 1名様のみ

本リターンは、個人様先着1名様限定です。

1)この御守の材料は、板以外は入り宮したあばれ神輿の材料を使ったものです。
2)今回リターンは、製材所様から提供いただく「板版」に、個人様等お名前等を手書きにて記載し御守として納めさせていただくものです。
6)写真は、イメージで個人様等お名前等や祝詞部など文字は、手書きです。
7)オプションとして、記載事項に希望があればご相談のうえ、できる限り添いたいと思っております。
8)紋は、入り宮したあばれ神輿から取り外してきた紋です。
9)すべての材料は、入手することができないと思われます。
10)非売品で、入手することのできない1点もの個人様等お名前等入りの御守です。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

500,000(税込)

【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その4)1社様のみ
【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その4)1社様のみ

本リターンは、法人様等団体先着1社様限定です。

1)この御守の材料は、板以外は入り宮したあばれ神輿の材料を使ったものです。
2)今回リターンは、製材所様から提供いただく「板版」に、法人様等団体名を手書きにて記載し御守として納めさせていただくものです。
6)写真は、イメージで法人様等団体名や祝詞部など文字は、手書きです。
7)オプションとして、記載事項に希望があればご相談のうえ、できる限り添いたいと思っております。
8)紋は、入り宮したあばれ神輿から取り外してきた紋です。
9)すべての材料は、入手することができないと思われます。
10)非売品で、入手することのできない1点もの法人様等団体名入りの御守です。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

500,000(税込)

【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その6)1社様のみ
【非売品】入り宮した「あばれ神輿」材料から作製した御守(その6)1社様のみ

本リターンは、法人様等団体先着1社様限定です。

1)この御守の材料は、板以外は入り宮したあばれ神輿の材料を使ったものです。
2)今回リターンは、製材所様から提供いただく「板版」に、法人様等団体名を手書きにて記載し御守として納めさせていただくものです。
6)写真は、イメージで法人様等団体名や祝詞部など文字は、手書きです。
7)オプションとして、記載事項に希望があればご相談のうえ、できる限り添いたいと思っております。
8)紋は、入り宮したあばれ神輿から取り外してきた紋です。
9)すべての材料は、入手することができないと思われます。
10)非売品で、入手することのできない1点もの法人様等団体名入りの御守です。

※本プロジェクトは災害復興支援を目的としたプロジェクトのため、応援クーポンの利用はお控えください。
※本プロジェクトは寄附控除にはなりません。
適格請求書発行事業者登録番号:なし

のサポーター

残り

2024年06月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 地域活性化カテゴリの 「350年続く能登町の灯を地震で消さない!おーいわっちゃ、今年もやっぞ、あばれ祭!」プロジェクト詳細ページです。

PAGE TOP