arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

生産状況のご報告

いつもアンインセインを応援頂きありがとうございます!
生産は順調に進行しており、予定通り10月下旬のお届け変更ございません。
本日より、私も現地工場に入り検品してまいります。
サポーターの皆様に安心してご愛用頂けるよう、しっかりと検品してまいります。
お届けまでお時間頂きますが引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。

    ※応援購入するとコメントできます。

    着用画像出来ました!

    いつもANINSANEを応援していただきありがとうございます!
    website用の着用画像が出来ましたので、先行予約頂いたサポーターの皆様にいち早くご紹介いたします。是非ご覧ください!
    引き続き応援どうぞ宜しくお願いいたします!

    BACKPACK
    https://www.makuake.com/project/backpackb05/

    SHOLDERBAG+BODYBAG
    https://www.makuake.com/project/b06b07sholderbody/

      ※応援購入するとコメントできます。

      【インスタグラムアカウント変更のお知らせ】

      いつもANINSANE応援いただきありがとうございます!

      このたび、ブランドの運用体制見直しに伴い、
      Instagramアカウントを新しく開設いたしました。

      今後の投稿・最新情報の更新は、
      以下の新アカウントにて行ってまいります。

      ▼新アカウントはこちら
      https://www.instagram.com/aninsane2025/

      現在のアカウントは今後更新を停止いたしますので、
      大変ご面倒をお掛けしますが、
      ぜひ新しいアカウントのフォローをお願いいたします。

      ものづくりへの想い、製品の背景、日々のアップデートなど、
      これまで以上に丁寧にお届けできる...

        ※応援購入するとコメントできます。

        【公式LINEアカウントを開設しました】

        いつもANINSANEをご支援いただき、誠にありがとうございます。

        このたび、ANINSANEの公式LINEアカウントを開設いたしました。
        最新情報や新作のお知らせはもちろん、今後は皆さまとのつながりをより身近に感じられる場として活用していく予定です。

        ▼ご登録はこちらから
        https://lin.ee/rXDfzhJ

        ANINSANEは、ものづくりに関しては創業当初から絶対的な自信を持って取り組んできました。
        ただ、その背景や思いをしっかりと「伝える」という部分が、これまでどうしても後回しになっていたことを反省し、現在ブランドとしても発信面のアップデートを進めておりま...

          ※応援購入するとコメントできます。

          ANINASANEについて

          おはようございます!いつも応援ありがとうございます。
          先日サポーターの方からご質問いただき、改めてANINSANEアンインセインについてご紹介したいと思い活動レポートに拙い文章ではございますが綴らせていただきます。

          私達は、65年以上にわたり国内外のブランド向けにOEM・ODMとしてバッグの企画開発・生産を行ってまいりました。提案を重ねる中、自信を持って世に出せる企画であっても、コスト感やブランドイメージといったクライアントの意向により採用されないケースが少なくありません。もちろんクライアント満足度を追求しておりますのでそれ自体は充実感のある仕事と胸を張って言えます。

          そんな中、...

            ※応援購入するとコメントできます。

            6/20 12:00よりSHOLDER BAG 公開します!

            いつもANINSANEの応援ありがとうございます!
            本日は明日公開のショルダーバッグのおしらせになります。

            「ビジネス用ショルダー=だらしない」の時代は終わり。
            求められていたのは、見た目はスマート、設計は本格的な、“今”の働き方に合うバッグでした。本製品は、名だたるブランドの製造を手がけてきた老舗メーカーが
            **「本当に持ちたくなる仕事鞄」**を目指して開発した、令和版ショルダーバッグです。

            強み①:“持ちたくなる”見た目。だらしなさゼロの現代版ショルダー
            昭和感のある「おじさんバッグ」とは一線を画す、クリーンでスマートなデザイン。
            スーツにも私服にもなじみ、手持ちも肩...

              ※応援購入するとコメントできます。

              バッグの「容量」について

              サポーターの皆さまへ

              今回は、ANINSANEがバッグの**「容量」**についてどのように考えているか、
              設計の一端をご紹介させていただきます。

              一般的にバッグの容量は「○○L(リットル)」と表記されており、
              検査機関では砂をバッグに詰めて、どれだけの体積が入るかで数値が測定されます。

              もちろん、リッター数が多ければ多いほど、
              たくさんの荷物を収納できるのは間違いありません。

              しかし私たちは、「リッター数=収納力」ではないと考えています。

              ANINSANEでは、容量の数値に頼るのではなく、
              “どれだけ実際に使えるか”にこだわって設計を行っています。

              ...

                ※応援購入するとコメントできます。

                オリジナル生地についてのご紹介

                サポーターの皆さまへ

                このたびはB05 BACKPACKへのご支援、誠にありがとうございます。
                今回は、本製品で使用しているオリジナル高耐水ファブリックについてご紹介させていただきます。

                ANINSANEでは今回、「しなやかさ」と「防水性」の両立を目指し、耐水圧10,000mm超の新素材を独自開発いたしました。

                通常、水に強いバッグ用生地は
                ・表面にコーティングを施す(光沢やハリ感が出る)
                ・裏面にPVCなどを貼る(生地が硬くごわつく)
                といった加工が一般的です。

                実際、ANINSANEの【Nシリーズ】でも前者の中でもオリジナルの手法を採用しており、こちらも自信を持っておすすめできる仕...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  【御礼】B05 BACKPACK、目標達成いたしました!

                  サポーターの皆さまへ

                  このたび、Makuakeにて公開した【B05 BACKPACK】が、
                  無事に目標金額を達成することができました!

                  たくさんのご支援・応援、心より感謝申し上げます!!!

                  「迷わせないバッグをつくる」
                  「“これでいい”ではなく、“これがいい”と思える選択肢を届けたい」
                  そんな思いで向き合ってきたプロダクトです。

                  その想いに共感し、手を差し伸べてくださった皆さまのおかげで、
                  このバッグはようやく、本当の意味で“使っていただける存在”として動き出せます。

                  B05が、皆さまの日常を少しでも便利にできる存在になれたら。
                  心からそう願っています。...

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    活動レポートとは

                    ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                    実行者に質問がありますか?

                    実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。