arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

\本日公開!/新色Ex-Toneプロジェクト & 一粒万倍日

本日、ついに新色Ex-ToneのクラウドファンディングプロジェクトがCreema SPRINGSにて公開となりました!

▶ プロジェクトページはこちら
https://www.creema-springs.jp/projects/hadou-leather-2

そして今日は――
「一粒万倍日」。
一粒の籾が万倍に実ると言われる、何かを始めるのに最適な吉日です。

財布を新調することで「お金が増える」や「運気が上がる」とも言われており、
まさに本日は、お財布を迎えるのにぴったりのタイミングです。

小さくても驚くほど使いやすい。
支援者の声から誕生した、6つの新色。...

    ※応援購入するとコメントできます。

    \【8月18日】ついに一般販売スタート!/

    クラウドファンディングで大きな話題を呼び、 支援者の熱い声から誕生した、話題のミニ財布—— 「Experience ver.2」 が、いよいよ一般販売されます!

    ▼ こんな財布、見たことありますか?

    ・カードサイズなのに、お札は“折らずに”収納可能

    ・ファスナー不要なのに、小銭がこぼれない設計

    ・コンパクトなのに、カードも複数枚しっかり収納

    手のひらに収まるサイズで、ポケットにもスッと入る。 だけど、使い勝手は“普通サイズ”以上。

    「これを持ったら、もう大きな財布には戻れない」

    「毎日がちょっと楽しくなる」

    「これ、絶対プレゼントにも喜ばれるやつ」

    ——そんな声が続々と届いた...

      ※応援購入するとコメントできます。

      【新色Ex-Tone、まもなくプロジェクトスタート!】

      たくさんのご要望をいただいていたEx-Toneの新色プロジェクトが、
      Creema SPRINGSにて「もうすぐ公開」として掲載されました!

      プロジェクト開始は【7月27日(日)10:00〜】
      数量・期間限定でのご案内となります。
      ▼ プロジェクトページはこちら
      https://www.creema-springs.jp/projects/hadou-leather-2

      こだわりの新カラーラインナップ、
      そして使いやすさに磨きをかけたEx-Toneを、ぜひチェックしてみてください!
      今回のEx-Toneは、
      ・ もっと自分らしい色が選べる
      ・ 小さいのに頼れる使いや...

        ※応援購入するとコメントできます。

        【soallet 一般販売スタートのお知らせ】

        クラウドファンディングでたくさんの反響をいただいた「小さな長財布 soallet(ソアレット)」が、ついにBASEにて一般販売を開始しました。

        お札を折らずに持ち歩ける最小クラスのサイズ感。ポケットにすっと収まり、見た目もスマート。それでいて、紙幣・コイン・カードが驚くほどたっぷり入ります。

        構造・革・使い心地、すべてに妥協せず、“本当に使えるミニ長財布”を目指して仕上げた一品です。

        ご支援くださった皆さまだからこそ、その価値をすでにご存知だと思います。もし身近な方への贈り物や、色違いでの買い足しをご検討中でしたら、この機会にぜひ、一般販売ページをご覧ください。

        ▶ ご購入はこちらから...

          ※応援購入するとコメントできます。

          Ex-Tone7月27日10:00にプロジェクトスタート

          いつも応援してくださる皆さまへ。皆さまの支えがあって、ここまで来られました。本当にありがとうございます。

          ◆ あなたの毎日に寄り添う、小さな“特別”

          ただのミニ財布ではありません。毎日を軽やかに、もっと楽しくするためのパートナーです。新しい色で、あなたの個性をさりげなく彩ります。

          ◆ ティザーサイトをぜひチェック!

          公開に先駆けて公開しているティザーサイトでは、開発者の熱い想いや素材へのこだわり、使い心地の秘密をお伝えしています。

          まだご覧になっていない方は、このワクワク感をぜひ味わってください。
          ティザーサイトはこちら →https://sites.googl...

            ※応援購入するとコメントできます。

            【ティザーサイト公開!】Ex-Tone、支援者の声から再始動

            みなさま、こんにちは。

            ご好評いただいた極小革財布「Ex-Tone」が、支援者の声から生まれた新色をまとって帰ってきます。

            前回のプロジェクト終了後、たくさんのご意見やリクエストをいただきました。その声ひとつひとつに耳を傾け、「ほしかった色」を、かたちにしました。

            「これだ」と思える瞬間は、そう多くない。
            でも、これは間違いなくそのひとつ。

            小さくても頼れる。手のひらに収まる、自由と機能。

            Ex-Toneの新たな一歩を、ぜひティザーサイトでご覧ください。

            ティザーサイトはこちら
            →https://sites.google.com/view/extone/

            その他の製品やブランドに...

              ※応援購入するとコメントできます。

              「この色が欲しい」から始まった、新しい6色

              Ex-Toneの新色6色は、これまでご支援くださった皆さまの声から生まれました。
              アンケートやレビューでいただいた「もっと色が選べたら…」というお声を、ひとつずつ拾い、ついに形にできた6色です。

              ・「愛用してます!ぜひ、流行りのくすみカラーを取り入れてほしいです。」
              ・「このサイズ感のミニ財布を探しまくってますが、オーソドックスカラーばかりで、なかなかくすみカラーがないんです。」
              ・「ピンク系が希望です。」
              ・「淡いピンクやイエロー系が欲しいです。」
              ・「くすみ系、淡い系を希望します。」
              ・「グリーン系が好みです。ぜひグリーン系のバリエーションを増やして欲しいです。」
              ・「...

                ※応援購入するとコメントできます。

                【Ex-Tone 新色6色、ついに勢揃い!】

                ご支援者の皆さま、いつもあたたかい応援をありがとうございます。

                ご紹介してきたEx-Toneの新色6色が、ついにすべて出揃いました!
                今回のカラーは、ご支援者さまのアンケートをもとに選ばれた、
                「本当に欲しい」「毎日持ちたくなる」色ばかり。

                どの色を選んでも、それがあなたの正解です。

                ・持ち歩くたび気分が明るくなるような明るいカラー
                ・落ち着きと品を感じるシックなトーン
                ・どんな装いにも自然となじむニュートラルな色味

                お気に入りの一色を見つけるもよし、
                使い分けやプレゼント用に色違いで選ぶのもおすすめです。

                近日中にCreema SPRINGSにてプロジェクトを開始予定です。
                数量限...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  【新色第6弾「Charcoal」公開のお知らせ】

                  みなさま、いつも温かい応援をありがとうございます。

                  ご支援者さまのアンケートをもとに開発された
                  Ex-Tone新色6色シリーズ。
                  「Shi-ro」「Smoky-Pink」「Mint-Green」「Pale-Yellow」「Forest」に続き、
                  ついに最後の新色、第6弾「Charcoal(チャコール)」を公開いたします。

                  ブラックよりも少しやわらかく、ネイビーよりも落ち着いた、
                  深みのあるニュアンスグレー。
                  光の当たり方によって印象を変える奥行きがあり、
                  洗練された大人の雰囲気を感じさせてくれます。

                  ビジネスにもカジュアルにも合わせやすく、
                  性別やシーンを問わず...

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    【新色第5弾「Forest」公開のお知らせ】

                    みなさま、いつも温かい応援をありがとうございます。

                    Ex-Tone新色シリーズ、
                    「Shi-ro」「Smoky-Pink」「Mint-Green」「Pale-Yellow」に続き、
                    本日は**第5弾「Forest(フォレスト)」**をご紹介いたします。

                    やさしく目に映る、澄んだグリーン。
                    鮮やかすぎず、ナチュラルな落ち着きを持ったカラーで、
                    性別や季節を問わず手に取りやすい仕上がりになっています。

                    ミニマルなデザインのEx-Toneと調和し、
                    程よい存在感をプラスしてくれる、そんな“緑”です。

                    今回の新色6色は、これまでのご支援者さまのアンケートをもとに、
                    「本当に欲しい色」「日常に寄...

                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。