Makuake Makuake Makuake 400 403 404 500 app_store ameba-02 ameba arrow-down-02 arrow-down arrow-left-02 arrow-left arrow-right-02 arrow-right arrow-up-02 arrow-up back eye bell book box calendar calendar-02 camera cart case chain-02 chain chart-02 chart check-02 check check-03 clip close-02 close com-02 com-03 com crown description earth exclam-02 exclam facebook facebook-02 facebook folder-02 folder funded google hatena heart home instagram instagram key-02 key-03 key line link login logout mail-02 mail men menu mike minus money movie network new note-02 note notfunded owner pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right-02 pagenation-right pc-02 pc pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 pen plus pocket pos-02 pos question-02 question reload reset search set-02 set sp-02 sp star success-02 success swipe tag time-02 time-03 time twitter-02 twitter user-02 user-03 user-04 user widget women zoomin zoomout instagram-02 clap com-04 heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake omni7 yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen user-share-background-dots icon-warning icon-calendar-03

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

【京都一杢】約2年かけて染める「天然藍染」とタフな「道着素材」で作ったミニ財布

戻す

ストーリー

  1. 【天然100%の藍染の美しさ】約2年かけて染める江戸から続く「天然灰汁醗酵建藍染」
  2. 【経年変化を楽しめるタフさ】100年続く道着メーカーの九櫻刺子を使用
  3. 【シンプルな使いやすさ】手のひらサイズで小銭入れもある。ファスナー式でスマートキーも入る

本藍染めの財布

国選定無形文化財「阿波藍」を染料に「天然灰汁醗酵建藍染」という藍染めを施した丈夫な生地でコンパクトなミニ財布を作りました。

天然染料を使用した日本古来からの藍染めは防虫・抗菌・消臭などの作用があると言われています。さらに

・生地が丈夫になる
・経年変化を楽しむ

こういった他の染めには中々見られない特徴があります。

染めを施す生地は、柔道着としても有名な株式会社九櫻の生地「九櫻刺子」です。綿100%で藍染めとの相性が良く、優しい肌触りと強靭な生地は財布に向いています。

貴重な藍染めで作った財布を皆様にも知っていただきたくプロジェクトを開始しました。

▽L字ファスナーのコンパクトな財布

▽フリー2室・小銭ポケット1室

▽ズボンのポケットにすっぽり収まります

ミニマルな財布

飽きがこず、ライフスタイルが変化しても使い続けたい財布を目指し、シンプルなものにしました。

・手のひらサイズ
・3室(札入れ、カード入れ、小銭スペース)
・内生地は丈夫なナイロンオックス
・車のスマートキーも入れられるサイズ

▽片手にすっぽり収まり、ポケットにも入るサイズです

▽仕分けしやすい3室。お札は2つ折り、ガバッと開くコインポケット付き

▽摩耗や摩擦に強く、耐薬品性にも優れているヴィンテージ調ナイロン素材

▽スマートキーのキーケース代わりにもなります

企画担当者はサンプルを約2か月使っていますがスマートキーを1室に、もう1室にお札とカード・免許証を入れています。普段の生活は財布1つで事足ります。
※スマートキーの外周が縦17cm、横12cm以内が収まります

日本の藍染め

本藍染めは大きく二つの手順があります。
1、藍植物から染料である「蒅(すくも)」づくり
2、染料から染液をつくり染上げる「染め工程」

どちらが欠けても良い藍染めはできなく、一心同体といえます。今回の天然灰汁醗酵建藍染は

1の「蒅(すくも)」づくりを徳島の国選定無形文化財(阿波藍)/現代の名工である佐藤昭人氏
2の「染め工程」を京都の「本藍染雅織工房」

で担っています。

「蒅(すくも)」づくりの佐藤昭人は藍師の家の19代目です。現在は同じく現代の名工である20代目の佐藤好昭氏と共に、藍染の美しさを伝承しています。

▽お二人の蒅を造る切り返し作業

▽藍植物の収穫

「天然灰汁醗酵建藍染(てんねんあくはっこうだてあいぞめ)は藍染の一種で江戸時代から続く藍染技法です。

▽本藍染雅織工房での染作業。勝色になるまで何度も繰り返し染めます。

天然灰汁醗酵建藍染は藍葉を醗酵させた染料「すくも」を、堅木の灰汁で溶き、大きな甕に何日もかかり「ふすま」や「芋」、「石灰」、「灰汁(あく)」、「酒」と共に醗酵させ、その液中で幾度も染め重ねる技法で、四季のある日本で1年中藍染が出来るように考え出されました。
※藍染の詳細はページ後半に記載

その日本古来から伝承されてきた藍染めを100年続く道着メーカーの「九櫻刺子」生地に施しました。

九櫻刺子

九櫻刺子は柔道着や剣道着などの道着に使われる生地です。引っ張り強度、耐摩耗性などあらゆる「耐久性」に優れ、かつ「しなやかさ」も兼ね備えた生地です。「人が肌に触れる生地の中で最も強い生地」を追求し100年以上製造しています。

「最高の藍染めを最強の生地に施す」

あくまでも自社調べにはなりますが、こう思い株式会社九櫻さんと再びコラボしました。

九櫻刺子とは

柔道衣の九櫻は国内でも数少ない、生地織から製品までを一貫して自社で手がけるメーカーとして100年以上、柔道衣をはじめとする武道衣を作ってきました。生地を織るシャトル織機は50年以上大切に使い続けており、職人の卓越した技術により丈夫な刺子生地が織られています。

創業100年を迎えた九櫻が次の100年に向けた挑戦として始まったブランドが「九櫻刺子」です。

強靭かつしなやかな刺子生地を「九櫻刺子」と名づけ、九櫻刺子の魅力を伝えるべく様々な製品化にチャレンジしています。

天然灰汁醗酵建藍染

本藍染雅織工房で藍染めをします。「藍染」と一言にいっても様々な種類が存在します。本品は「天然灰汁醗酵建藍染」という100%天然の昔から使われている技法です。

世の中には「藍染」といっても苛性ソーダを使った化学建てや、合成藍の割建てなども存在します。それらも藍染には変わりないのですが、灰汁醗酵建ての藍染の良さを知っていただきたいと思い、専門的にはなりますがここに記します。

「天然灰汁醗酵建藍染」ならではの色、経年変化をお楽しみいただければと思います。

▽藍植物から藍染の藍液が作られるまで

藍染液が完成し、やっと染めの工程に入ります。

染めは2日に1回1時間くらい蓋をあけて染色します。藍染液は約3か月間発酵を続けてくれます。日々、手の感覚舌の感覚で藍液の状態を確認し、夕刻には一番灰汁、石灰、麩などを足し、撹拌作業を行います。

勝色と云われる濃紺まで染め上げるには30回程度染め重ねなければなりませんので、染色工程から考えると、短く考えても10日は必要となります。

染め工程の1日

まず布や糸を1~2時間水に浸けて慣らします。前工程で糊抜きや晒、精錬などが出来ている場合は脱水します。布や糸を藍液に漬けて5分間くらいムラなく染色します。次にムラなく絞り上げて酸化発色させます。

1日に6回程度染色した布や糸は、水洗いを数度繰り返し、湯洗い、酢酸処理を行い、流し水を2時間程度行います。

脱水後は、影干し乾燥を行います。芯までカラカラに乾燥させ、同様の工程を繰り返し30回程度染めると出来上がりです。

染色は、2か月経った藍液からはじめ、1か月経った藍液、新しい藍液を経て出来上がります。

▽藍染の工程。手染め~中干しを繰り返し濃い藍色に仕上げる

前処理:仕上がりや染まりつきに影響するためのかかせない作業。不純物を十分に洗い落し、3時間以上流水にさらしてから藍甕に浸していきます。

手染め:長年の経験と研ぎ澄まされた感覚で一点一点染め上げていきます。ちょっとした手加減が、仕上がりに大きな差を生みます。しっかり絞り上げることで、藍が生地へ十分に入り込み、色の強度を上げていきます。

手洗い:目で確かめながらの手洗いは、藍の色目に影響を与える大事な作業。何時間も流し水をしながら、水中の酸素も利用することで色の強度が格段に違ってきます。

中干し:決して、急いで染め上げてはいきません。数日にわたって染め上げることで色を落ち着かせ、藍はより深く糸に浸透し、丈夫にしていきます。

後処理:このひと手間に職人としての思いを込めていきます。生地の特性を見極めながらの後処理。余分な藍を落とすことで、色が冴えわたり、藍の色を最高の状態にする大事な作業。色落ち・色移りの少ない藍染めを目指して作っています。

仕上り:藍は生きものです。生地に染まりついた後でもまだまだ変化しやすい状況が続きますが、それも藍染めの魅力です。当工房の藍染めを選んでいただいたお客様に藍のある暮らしをしっかりお伝えしていきます。

製造工程・スケジュール

主な製造工程は次の通りです。

どの工程も大阪もしくは京都での国内製造です。製品が完成するまでに準備期間を除いて約5か月かかります。

最初の50個を10月までに仕上げ、それ以降はプロジェクトの進捗具合により生産していきます。

各工程、他の仕事具合にもよりますが月産30個程度となります。初めの50個以降はお届けが年末ごろとなりますのでご了承くださいませ。

スペック

商品名:天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布
素材:表地 綿100%(九櫻刺子)、内生地 ナイロン100%(ナイロンオックス)
仕様:ファスナー開閉、オープン2室、コインポケット1室

プロジェクトのきっかけ

プロジェクト主である株式会社一杢は作務衣など和のファッション製品を企画製造しています。作務衣の新作を考えている時に、前回のプロジェクトで「九櫻刺子」さんと出会い、今回は「本藍染雅織工房」さんとご縁をいただきました。

当初は本藍染の作務衣を考えておりましたが、価格や製造量などの都合でペンディングしました。何かこの素敵な生地で商品を作れないかと考え、ご要望のお声も多かった和のミニ財布として作りました。

リスク&チャレンジ

・商品について 商品サンプルもできており、仕様も確定していますので、大きな変更はないと思われます。 ・納期について 各リターンの記載通りの期日にお送りいたします。 ・ 記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

?

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年08月30日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

12,575円(税込)

【超早割】天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個・20%OFF・10月お届け
【超早割】天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個・20%OFF・10月お届け

天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個をお届けします。
販売予定価格15,400円(税込み)から約20%OFFに送料275円を加えた価格です。

のサポーター

残り

2022年10月末までにお届け予定

12,575円(税込)

【超早割】天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個・20%OFF・12月お届け
【超早割】天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個・20%OFF・12月お届け

天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個をお届けします。
販売予定価格15,400円(税込み)から約20%OFFに送料275円を加えた価格です。

のサポーター

残り

2022年12月末までにお届け予定

13,375円(税込)

【超早割】天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個・15%OFF・12月お届け
【超早割】天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個・15%OFF・12月お届け

天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個をお届けします。
販売予定価格15,400円(税込み)から約15%OFFに送料275円を加えた価格です。

のサポーター

残り

2022年12月末までにお届け予定

13,990円(税込)

【超早割】天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個・10%OFF・12月お届け
【超早割】天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個・10%OFF・12月お届け

天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個をお届けします。
販売予定価格15,400円(税込み)から約10%OFFに送料275円を加えた価格です。

のサポーター

残り

2022年12月末までにお届け予定

11,825円(税込)

【超早割】天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個・25%OFF・10月お届け
【超早割】天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個・25%OFF・10月お届け

天然灰汁醗酵建藍染ミニ財布・1個をお届けします。
販売予定価格15,400円(税込み)から約25%OFFに送料275円を加えた価格です。

のサポーター

残り

2022年10月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「【京都一杢】約2年かけて染める「天然藍染」とタフな「道着素材」で作ったミニ財布」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP