ストーリー
- 胸ポケットにも入る約8×10cm・47gのミニマルサイズでお札10枚・小銭15枚・カード6枚
- 左右両開き対応!選べる右・左利き仕様を新たにラインナップ
- 革色・全22色×マルチ×縫い糸カラー全15色=組み合わせは6930通り
手の平に収まるミニマルスタイル
ご覧頂きまして誠にありがとうございます。
レザーブランド”kallumia”(カルミア)を展開しておりますRougeNoiR(ルージュノワール)の深田と申します。
”ミニマル過ぎない小さなお財布”第2弾
第1弾で大変ご好評頂き、Makuakeストアの方でも引き続き、お買い上げ頂いております”小さなお財布”

この度、お客様から頂いたお声を反映し、アップデート致しまして改めて第2弾プロジェクトとして開催させて頂く事になりました。
まず、この”ミニマル過ぎない小さなお財布”について
キャッシュレスの流れからミニマルなお財布が数多く販売されております。
生地を極限まで削ぎ落し、コインポケットはフタ無し・ファスナー無し・ボタン無し、ミニマルを追求するあまり、全てを”無駄”と削ぎ落とし、安心感や強度を蔑ろにしていませんか?
革は経年変化する素材です。
日常的に手に触れることで、艶が現れ、しっとりと柔らかく、使われる方それぞれ独自の変化が現れます。

私は製品をお作りして完成。
ではなく、お客様にご愛用頂き、日々愛でて頂く事によって現れる個性を感じて頂いて、初めて完成ではないかと思っております。
そんな中、ミニマルさを求めるあまり、必要以上に”無駄”をそぎ落とすことは、のちのセーフティーネットを外すことに繋がります。
柔らかくなった箇所の型崩れや、反り返りなどが原因で小銭が零れ落ちたり、カードが割れてしまったり…使用して頂く中で予想される問題に対処し、ミニマル過ぎない小さなお財布をお届け致します。
ミニマルを補うデザイン
・カードポケットで”フタ”
小銭入れ部分にファスナーやボタン、フラップ(フタ)は必要です。
製作者として、安心感を担保するためにここを削ぐ事は出来ません。
そこで小銭入れのフタとカードポケットと一体化する事で余分な生地を排除すると共に強度を確保致しました。

(※一部試作品のためブランド刻印の無い商品画像がございますが、完成品にはブランド刻印が入ります。)
カードポケットはまとめて3枚入れて頂けるサイズ感になっており、カードを入れて頂く事で小銭入れのフタが硬くなり安定し、開閉もスムーズに行って頂けます。
・ボックス型の視認性
小銭入れはボックス型のマチになっており、目一杯開いて頂く事が可能で、見やすく取り出しやすい作りになっております。

500円玉×1枚、100円玉×4枚、50円玉×1枚、10円玉×4枚、5円玉×1枚、1円玉×4枚の合計15枚・999円分入れて頂く事が可能です。
(小銭入れ下部にもカードを3枚まとめて入れて頂く形になっております。上部に3枚、下部に3枚、合計6枚のカードを入れて頂いた状態での小銭入れの枚数になります。入れて頂くカード枚数によって入る小銭の量も変化致します。)
・お札は折らない
ミニマルさを求めるあまりお札を2つ折り、3つ折り、4つ折りなどより小さくする事が必須となってきています。
しかし、使い勝手も悪く、なにより折り目でぐちゃぐちゃになったお札を出すのは、”大人として・・・。”と個人的に思っていますので、”お札は曲げても決して折らない”。

これは譲れない箇所ですので、1万円札がぴったり収まる長さになっております。

※レザーカラー・オリーブ×バナナイエロー 縫い糸カラー・レッドミックス
・シャツポケットにも入るミニマルさ
サコッシュなどの小さなバッグやパンツの前ポケットはもちろん、ボタンダウンのシャツの胸ポケットにも入るサイズですのでミニマルさも十分に感じて頂けるかと。

・メインにもサブにも
お札×10枚、小銭×15枚、カード×6枚と言う収容量ですので、メインのお財布を持ち歩かなくて済むようなちょっとした外出や飲みの席などで使用するセカンド財布としての使用はもちろん、カード類の少ない方でしたら、こちらをメインのお財布としてご使用頂けるだけの十分な収容量かと思います。

(1万円札×1枚・千円札×9枚・カード×6枚・小銭999円分15枚)

(上記のものを全て入れた状態)
と、ここまでは第1弾と同様のデザインのお話
今プロジェクト最大の特徴は
左右両開き対応

第1弾では小銭・カード・お札の一連の流れからボタンは左開きのみとさせて頂いておりました。
※上下画像のターコイズブルーが第1弾時点での商品、オリーブ×バナナイエローが今回追加の右開きになります。)

ただご好評のお声と共に、”逆向きだったらもっと使い易かった…。”と言うご意見や、(ご愛用されていたお財布の癖で)”どうしても無意識に逆さまになってしまう・・・。”と言うお声を頂戴しまして、これは重要な改善点であると考え、今回のプロジェクトとなりました。
下記アニメーションのネイビーのお財布が従来通りの左開き(カード・小銭入れが右)になります。

そして下記アニメーション、クリムゾンレッドのものが右開き(カード・小銭入れが左)になります。

現物がないと伝わりづらいものであることは重々承知の上ですがこちらのアニメーションを参考頂き、イメージして頂けましたらと思います。
という事で、今回は新たな選択肢としまして
左開き(カード・小銭入れが右)と右開き(カード・小銭入れが左)
をお選び頂く事が可能です。
現在ご愛用のお財布を手に取って頂き、イメージして頂ければご自身に合う方向が見つかるかと思います。
マルチカラー
第1弾ではレザーカラーは17色の中から1色お選び頂く形にしておりましたが、今回はメインのレザーカラー22色・サブのレザーカラーを21色の中から2色をお選び頂ける形とさせて頂きます。
これに縫い糸カラー15色の組み合わせとなりますのでそのバリエーションは、6930通り。
貴方だけのカラーリングをお楽しみください。
※もちろん、”メイン・サブ共にブラック”の様に第1弾の際のシンプルなカラーリングも可能です。
国内有数のブランドレザー・栃木レザー
使用するレザーは栃木レザー。
言わずと知れた国内有数のブランドレザーとなります。
鞣し(皮から革への加工)の際、有害な薬品を使用せずミモザから抽出した樹脂を使用し、じっくりと時間をかけて鞣したフルベジタブルタンニンレザーです。
豊富なカラーバリエーション
・レザーカラー

レザーカラーは、
内側上部中央より時計回りにナチュラル・ミルクティー・ホワイト・シルバーグレイ・グレイッシュカーキ(表記Gカーキ)・シルバー・ゴールド
外側上部より、マーブル染・イエロー・バナナイエロー・ピンク・レッド・クリムゾンレッド・オリーブ・グリーン・ラベンダー・パープル・スカイブルー・ターコイズブルー・ネイビー・ブラウン・ブラックの計22色となります。
単色での制作はもちろん、メイン・サブを1色ずつお選び頂く事が可能です。
毎回カラーリングに悩まれるサポーター様が多い事から今回は、
”悩むことなく1色勝負!”割引
を実施させて頂きます。
※通常レザーカラーはメイン・サブをご選択頂きますが、こちらの割引ではレザーカラーは1色で統一、縫い糸カラーは別途選択して頂けます。
(なお、マーブルを選択頂いた場合に関しまして、こちらの割引では、サブカラーはナチュラルとさせて頂きます。)
※マーブル染めに関しまして
専用液にランダムにインクを落とし、模様を描き、転写する技法となります。
同じカラーを使用しますが、1点1点全て異なり、同じデザインになることはございません。

※マーブルは、今回メインのレザーカラーのみとさせて頂き、サブカラーでは選択頂けません。
そちらをご理解頂き、違いを楽しんで頂けます様お願い申し上げます。
カラーリング
・シンプルにレザーカラー1色、縫い糸カラーで変化を加える
・お好きなレザーカラーを2色をお選び頂いたり、グリーンとオリーブ、ブラックとグレイッシュカーキ、ネイビーとスカイブルーの様に同系色のグラデーションカラーの組み合わせ
などオリジナリティーを表現頂けるかと思います。

参考までに・・・他のアイテムも合わせて当方で人気のカラーは、男性ではネイビー・ブラウン・ブラックなどのダークカラー、女性ではバナナイエロー・グリーン・クリムゾンレッド。

男女問わず、ターコイズブルー・ナチュラル・ピンク・シルバーグレイ・オリーブなどが人気です。

※今回の商品とは異なりますが、色の組み合わせの参考にご覧頂けましたらと思います。

(過去の様々なアイテムの画像で明るさの調整が不十分であったり、ボケてしまっていたり色調のズレがあり参考になりづらいかと思いますが、ご理解の程宜しくお願い致します。)
・縫い糸カラー
縫い糸に関しましては15色ご用意致しております。

お勧めとしましては
・どのレザーカラーとも相性の良いナチュラルゴールド、ホワイト
・レザーを2色使いされる場合に、サブのレザーカラーと同系色の縫い糸カラー
・レザーカラーと同系色の縫い糸カラーや反対色の縫い糸カラー
などがお勧めです。
カラーリングでお悩みになられた際はご質問頂けましたら参考になるような画像を活動レポートに掲載させて頂きますのでお気軽にお申し付け下さいませ。
・刻印サービス

内側カードポケット下部に1文字4mm程度の小さな文字の刻印をさせて頂けます。
一版で刻印出来る横幅が限定されておりますので、基本的には10文字程度までとさせて頂きます。

※大文字のみでの刻印の際の限界数となります。
頭文字のみ大文字の様な場合は多少文字数がオーバーしても刻印可能ですので、文字数を悩まれましたら事前にご相談頂けましたらと思います。
刻印の種類は参考画像上部より
・箔押し(ゴールド・シルバー・ブラック)
・焼印(参考画像4段目、5段目)
の2種類4パターンよりお選び頂けます。
※4ミリ程度の小さな文字ですので、一見派手に感じられる様な箔押しのゴールドもサラッとした上品な仕上がりとなりお勧めです。
名入れの文字に関しましては公序良俗に反するものおよび機種依存文字は刻印できません。
ご了承下さいませ。
当方のブランドロゴを刻印させて頂きます。

※ブランド刻印の種類は、刻印をご希望頂いた場合そちらと同じもの、刻印のご希望がない場合は箔押しのゴールドとなります。
サイズ
サイズ:(約)縦8×横10×厚み1.5㎝
(参考画像の内容量収納時・厚み2.5㎝)
素材:牛革(栃木レザー)
仕様:お札入れスペース×1
コインポケット×1
カードポケット×2
重さ: 約47g
プロジェクト実施の経緯
以前より様々なプロジェクトを実施させて頂いており、Makuakeでは、アイテムはもちろんデザインやカラーリングの選択など、こちらからのお届けしたいこだわりと選択肢の要不要を精査し、皆様の求めているものとのマーケティングリサーチを念頭に新商品の発表の場とさせて頂いております。
製品について
全ての箇所ミシン縫製でなく、手縫いにて製作させて頂きます。
ミシンでは成し得ない負荷のかかる箇所などその箇所に応じた強弱をつけ縫製しております。
革製品に関しましてはオイルやクリームなどメンテナンスをご心配される方も多くいらっしゃるかと思います。
大きなバッグや靴など普段手に触れない様なアイテムは定期的なメンテナンスが必要かと思いますが、普段から手に触れる様なアイテムに関しましては人の手から十分に必要な栄養が届きます。
もし、オイルなどをお持ちでしたら数ヶ月に一度程度のメンテナンスを行って頂けましたらと思いますが、必ず必要というものでもございませんので、過敏にならず、ふっと気付いた時に両手で優しく撫でて頂けましたらと思います。
スケジュール
2022年10月7日 プロジェクトスタート
2022年10月30日 プロジェクト終了
2022年11月 リターン発送開始
2022年4月末 リターン発送完了予定
リターンについて
【先着10名様1色勝負割20%OFF】革色1色統一 8800円 先着10名様

・【先着10名様超早割20%OFF 】小さなお財布 8800円 先着10名様

・【先着30名様早割15%OFF 】 小さなお財布 9350円 先着30名様

・【先着100名様Makuake特別割10%OFF 】 小さなお財布 9900円 先着100名様

・【先着5名様ペア早割25%OFF 】小さなお財布 16500円 先着5名様

・【先着15名様ペア割20%OFF】 小さなお財布 17600円 先着15名様

資金の使い道
今回頂戴致しました応援購入を元に新商品の開発に掛かる材料とブランドとして確立させるための資材の調達にさせて頂けましたらと思います。
実行者紹介
1978年生まれ 三重県出身
アパレルメーカーに就職し、衣料品の企画製造・営業を担当し、その後古着バイヤーとして世界各国を渡り歩き、何万、何十万と言うアイテムを手にする事で、その地域や年代による素材やデザインなど実際に目と手で学び、その掛け合わせを自身のフィルターを通して永らく愛用頂けるオリジナリティある商品の製作を目指し活動しております。

リスク&チャレンジ
リスク&チャレンジ 様々なカラーリングでお楽しみ頂くる為に各パーツ毎、個別でエアブラシによる染色を行なっております。 参考画像により近い色合いでの製作を目指し作製させて頂きますが、完全一致する事が難しく、また個体差もございますのでご了承頂けましたらと思います。 また天然素材である皮革はその動物が生前持った身体表面の模様やシワ、傷や血管の跡などがみられます。 これは天然皮革の特性であり実際の使用には問題ございませんので何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。 染色するにあたり、染料の選定、色止めなど十分に配慮しておりますが、革製品は摩擦や湿気、水分により色落ちする事がございますので衣服などには十分にご注意下さい。 リターンの発送スタートから完了まで十分なスケジュールで計画しておりますが予想を超える反響を頂戴し、納期に遅れが生じる場合には出来る限り早くご連絡させて頂き、誠心誠意対応させて頂きますので何卒宜しくお願い致します。 皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。 デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。 ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。 使用感に関する返品・交換は出来ません。 本プロジェクトの実施において十分確認は行なっておりますが、類似品が発覚する可能性がある点、ご了承願います。 本文中に記載させて頂いたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延の恐れがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルは出来ませんが、リターン配送予定月から6か月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させて頂きます。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年10月30日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
9,350円(税込)
【先着30名様・早割・15%OFF 】小さなお財布

・完成した製品×1
【一般販売予定価格11000円の15%OFF】
メインのレザーカラーを22色から、サブのレザーカラーを21色から、縫い糸カラーを15色からそれぞれ1色ずつお選び頂き、サポーター様のお好みの組み合わせでオリジナリティー溢れるお財布を製作させて頂きます。
※デザイン・仕様は変更になる場合がございます。ご了承願います。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
のサポーター
2023年01月末までにお届け予定
9,900円(税込)
【先着100名様・Makuake特別割・10%OFF 】小さなお財布

・完成した製品×1
【一般販売予定価格11000円の10%OFF】
メインのレザーカラーを22色から、サブのレザーカラーを21色から、縫い糸カラーを15色からそれぞれ1色ずつお選び頂き、サポーター様のお好みの組み合わせでオリジナリティー溢れるお財布を製作させて頂きます。
※デザイン・仕様は変更になる場合がございます。ご了承願います。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
16,500円(税込)
【先着5名様・ペア早割・25%OFF 】小さなお財布×2点

・完成した製品×2
【一般販売予定価格22000円の25%OFF】
メインのレザーカラーを22色から、サブのレザーカラーを21色から、縫い糸カラーを15色からそれぞれ1色ずつお選び頂き、サポーター様のお好みの組み合わせでオリジナリティー溢れるお財布を2点製作させて頂きます。
※デザイン・仕様は変更になる場合がございます。ご了承願います。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
のサポーター
2022年11月末までにお届け予定
17,600円(税込)
【先着15名様・ペア割・20%OFF 】小さなお財布×2点

・完成した製品×2
【一般販売予定価格22000円の20%OFF】
メインのレザーカラーを22色から、サブのレザーカラーを21色から、縫い糸カラーを15色からそれぞれ1色ずつお選び頂き、サポーター様のお好みの組み合わせでオリジナリティー溢れるお財布を2点製作させて頂きます。
※デザイン・仕様は変更になる場合がございます。ご了承願います。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
のサポーター
2023年01月末までにお届け予定
8,800円(税込)
【先着10名様・超早割・20%OFF 】小さなお財布

・完成した製品×1
【一般販売予定価格11000円の20%OFF】
メインのレザーカラーを22色から、サブのレザーカラーを21色から、縫い糸カラーを15色からそれぞれ1色ずつお選び頂き、サポーター様のお好みの組み合わせでオリジナリティー溢れるお財布を製作させて頂きます。
※デザイン・仕様は変更になる場合がございます。ご了承願います。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
のサポーター
2022年11月末までにお届け予定
8,800円(税込)
【先着10名様・1色勝負割・20%OFF】革色・1色統一

・完成した製品×1
【一般販売予定価格11000円の20%OFF】
レザーカラー22色から、縫い糸カラーは15色から共に1色を選択頂き、比較的シンプルなお財布を製作させて頂きます。
※デザイン・仕様は変更になる場合がございます。ご了承願います。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
のサポーター
2022年11月末までにお届け予定
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「【第2弾ミニマル過ぎない革製小さなお財布】6930通りの組み合わせで個性をお届け」プロジェクト詳細ページです。