プロジェクト実行者
最新の活動レポート
2016.09.15ストーリー
初めまして。遊び探求ラボKIKACOOL(キカクール)です。
この度、我々が製作した【侍鳥(さむらいどり)】という製品の製作資金の支援をいただきたく、クラウドファンディングに応募しました。
皆様は投扇興という遊びをご存知ですか?
江戸時代から伝わる日本の伝統的な遊びで、台の上に立っている的に向かって扇を投げ、その的と扇と台の形によって点数を競う、とても雅な対戦型のゲームです。
侍鳥は、この投扇興をよりシンプルなルールにして、誰でも簡単に遊べるようアレンジした新しい遊びです。
扇を鳥に、的を獲物となる動物に見立てて、獲物をどれだけたくさん狩ることができるかを競います。「狩り」と聞くと心が奮い立つ方もいるのではないでしょうか?
3つの箱を組み合わせることで全8体の動物が現れます。この8つのステージをいくつクリアできるか(的を倒せたか)で勝敗を争います。
とてもシンプルなルールのため、老若男女誰でも楽しむことができます。
友達同士で集まればいつもと少し違う雅なパーティーゲームに、練習を重ねた上級者が集まれば手に汗握る競技に、子供にとってはお祭りの射的が毎日楽しめるおもちゃにもなります。
ビックサイトで開催されたイベントで、侍鳥の試遊・販売を行い、多くの人に楽しんで遊んでいただくことができました。(詳しくは下でご紹介します。)
今回のプロジェクトでさらに多くの方に侍鳥のことを知っていただき、量産のための資金を調達し、皆様にお届けしたいと思っています。
①簡単ルールで誰でもすぐにできる
従来の投扇興は、的と扇と枕(台)の形によってそれぞれ得点が用意されており、その点数を競います。これが投扇興の面白さなのですが、初めての人だけで行うと、その形の判定が難しい場合もあります。
侍鳥は誰でも簡単にできることに主眼を置き、的を倒せたか倒せなかったかのみで得点が決まります。投扇興自体シンプルな遊びではあるのですが、勝敗の基準をより明確にし、難しい要素は極力排除しています。
②箱を組み合わせて全8つのステージに挑戦
ルールをシンプルにした代わりに、形の異なるステージを8つ設けることで、何度でも繰り返し挑戦したいと思っていただけるようにしました。また、8つのステージそれぞれに動物の絵を浮かび上がらせることで、ゲームとしてのビジュアルも追及しています。
慣れてきても、8つのステージすべてをクリアすることは簡単ではありません。
子どものころにやったテレビゲームの、「異なるステージに強くなっていく敵」にすごくワクワクした記憶が今でも残っています。
そのワクワク感をアナログゲームに持ち込んでみようという発想で生まれました。
③シンプルだからこそ、様々なシチュエーションで使える。
・小さい子どもと一緒に家族団らんの時間に
・滅多に会えないおじいちゃんやおばあちゃん、親戚が集まった時に
・友達を家に招いたホームパーティーのゲームとして
・緊張感のある真剣な競技として腕を競う
シンプルだから誰でも、何回も遊べる。シンプルだけど奥が深い、そんな遊びです。
解説ムービーと上の図の通りの流れで全8ステージに1面から順番に挑戦します。各ステージには、それぞれ投げられる制限回数が定められています。最も多くの種類の獲物を倒したプレイヤーの勝利となります。倒した数が同じ場合、第8面の【龍】をどちらかが失敗するまで投げ続ける延長戦で決着をつけます。
※十五投でどれだけ倒せるかを競う上級者ルールもあります。
①【栗鼠】(制限投数3回)
②【兎】(制限投数3回)
③【亀】(制限投数3回)
④【猪】(制限投数3回)
⑤【熊】(制限投数3回)
⑥【虎】(制限投数2回)
⑦【蛇】(制限投数4回)
⑧【龍】(制限投数1回)
※的が2つ配置されているステージは2つ同時に倒して成功となります。
1つずつ倒しても成功とはなりません。
・扇3本
・獲物箱(動物の姿が描かれた箱)3個
・的2個
・取扱説明書1枚
・得点表1枚(ホームページからもダウンロードできます)
東京ビッグサイトで開催されるアナログゲームの祭典、ゲームマーケットにて実際に侍鳥を出展し、好評を博しました。
多くの方に興味を持っていただけましたが、特にお子様連れの方の関心が強かったです。
難しいルールもなく、子供でも簡単にできることから、家族とのコミュニケーションツールとしての関心が高かったように感じました。
エキサイトニュースにも取り上げていただいた実績もあります。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1462848610357.html
多くの方に関心をよせていただいた侍鳥ですが、製作に当たっての問題点があります。
それは、現状侍鳥は全て手作りで製作しているため、生産量が非常に限られてしまうということです。
そこで、生産量を増やしてよりたくさんの方に手に取っていただくために、製作工程を手作業から、外部の工場に委託したいと考えています。
今回支援をお願いする金額は生産資金として我々KIKACOOLが準備している資金の不足分となります。
販売チャネルとしては、年2回開催されるゲームマーケット(直近では2016年12月11日に開催されます)、ネット販売、実店舗での委託販売を考えております。
我々KIKACOOLの思いは、侍鳥という製品を通して、多くの方に家族や友達との楽しい時間を過ごしていただきたい、ということにつきます。侍鳥というゲームがシンプルであるように、我々の想いもとてもシンプルなものです。
できるだけ多くの方に手に取って遊んでいただきたき、この侍鳥をより広い世界へ羽ばたかせたいと考えています。
そのためにご支援の程、何卒よろしくお願いいたします。
●1,000円コース
ご支援いただいた方全員に、感謝の気持ちを込め、侍鳥のイラスト入りのメッセージカードを送付させていただきます。
●5,000円コース
・メッセージカード
・侍鳥の製品1個
通常販売価格6,000円を5,000円でお買い求めできます。(約17%OFF)
●6,000円コース
・メッセージカード
・侍鳥の製品1個(的が限定仕様です)
高級感のある金の紙で作成した通常版よりも豪華仕様のクラウドファンディング限定の的を入れております。
通常販売価格で的の仕様が豪華になるので、大変お得なコースです。
●10,000円コース
・メッセージカード
・侍鳥の製品1個(的が限定仕様)
・自分の名前や好きな言葉を裏面に記載した自分専用扇
通常セットの扇3本に加えて、裏面に任意の言葉(名前や好きな言葉など)を記載した、自分だけのオリジナル扇を追加でお渡しします。
※限定30個です。
●15,000円コース
・メッセージカード
・侍鳥の製品1個(的が限定仕様)
・クラウドファンディング限定デザイン扇
・説明書にクレジットとしてお名前を記載
通常セットの扇3本に加えて、クラウドファンディング限定デザインの扇を追加でお渡しします。(10,000円コース同様、裏面にお名前等も記載します)
※限定30個です。
※オリジナルデザイン扇は現在鋭意製作中です。ご期待ください。
●50,000円コース
・メッセージカード
・侍鳥の製品1個(的が限定仕様)
・金紙を使用したゴールデン扇
・説明書にクレジットとしてお名前を記載
通常セットの扇3本に加えて、クラウドファンディング限定デザインかつ金紙使用のゴールデン扇を追加でお渡しします。(10,000コース同様、裏面にお名前等も記載します)
※限定5個です。
●45,000円コース(法人様向け)
・メッセージカード
・侍鳥の製品10個
・説明書にクレジットとしてお名前を記載
※的と扇は通常版です。
●85,000円コース(法人様向け)
・メッセージカード
・侍鳥の製品20個
・説明書にクレジットとしてお名前を記載
※的と扇は通常版です。
※発送時期について
現在11月末に商品を発送予定ですが、トラブルなどにより発送が少し遅れてしまう可能性がございます。
その際は、ご支援くださった方に早急にご連絡させていただきます。
誠心誠意進めてまいりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
我々KIKACOOLは遊び探求ラボとして、遊び心を何より大切に、新しい遊びや、日常にちょっとした面白さをプラスできるものを作り、小さくても世の中を楽しくできればと思い活動しています。
これまでに製作したものは、ブラック企業をテーマにした労働サバイバルすごろく【BLACK COMPANY】、ボードを巻物にした部屋に飾れるゲーム【逃げる魂・眠る鬼】などがあります。
今後も遊び心満載のコンテンツを制作し続けます。
(KIKACOOLのホームページ)
サポーターからの応援コメント
このプロジェクトはAll or Nothing型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2016年10月11日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。
お礼のメッセージカード

【約17%OFF】先行販売価格にて製品1個をお届けします

的がゴージャスになったクラウドファンディング限定製品

【限定30個】自分の名前が扇に記載。製品+自分専用扇のセット

【限定30個】製品1個+クラウドファンディング限定デザイン扇

【法人様向け】製品10個セット

【限定5個】金紙使用!製品1個+ゴールデン扇1本

【法人様向け】製品20個セット
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、ゲームカテゴリの「日本古来の遊び投扇興を今風に。扇で獲物を狙い8つのステージに挑戦しよう【侍鳥】」プロジェクト詳細ページです。
同じタグのプロジェクト
あなたへのおすすめ
今日のランキング
新着のプロジェクト
- ¥363,161363%
簡単に美味しいぬか漬けを。桐の調湿効果で水抜き不要。桐一筋33年、桐のぬか漬鉢
¥379,713379%薄いのに体温を寒風から守る暖熱仕様。手ぶらポケット付ハイブリッドダウンジャケット
¥180,204180%【磁気×フィット構造】ゴリラの骨格に学んだ、首肩のための管理医療機器マグピロー
¥1,164,854388%【ルミケア】LEDで筋肉のコリをほぐし、疲労を回復|光温熱リカバリーデバイス
¥221,43022%「はちみつ」や「ラベンダー」など、素材を楽しむ "贅沢バスソルト"
¥28,38028%強靭×大容量、街中も旅先でも個性を主張するラクダ革のバッグ
¥273,504273%ねじって圧が変えられる!?シワも気にならない段階式着圧ソックス
¥29,60129%【衝撃防止】レンズ保護シール
¥38,50077%刃物の堺、金物の三木。二大産地が生んだ一生モノの日本刀由来の黒打菜切り包丁
¥312,400156%【希少デザイン×機能性】カスタムできるマーブウッド調キッチンカウンター!
¥00%元プロ野球選手・川口和久がアスリート×農業の未来を創るプロジェクト
¥52,0003%【洗車から窓掃除まで一気に】80分という圧倒的スタミナを誇るハンディ高圧洗浄機。
¥1,430,960476%北海道内唯一!日本酒版パーカーポイントで91点を獲得、幻の日本酒「あしべつだけ」
¥666,450333%日常やスポーツで酷使しやすい肘に。動きにフィットするダブルクッションサポーター!
¥169,710169%3日〜5日もおまかせ!移動が多いビジネスパーソンに、圧縮機能付多用途リュック
¥00%わずか30g!3色×4モード&マルチツール搭載、多機能チタン合金懐中電灯
¥208,824208%新しいナイトルーティンを。快適な睡眠環境づくりをサポートする睡眠デバイス
¥189,00063%充電忘れも怖くない!乾電池で動くWi-Fi搭載バッテリーで日常も災害時も安心を。
¥1,088,700108%韓国発!自動ランダム走行で猫を夢中に。軽量高耐久の次世代アクティブスマートトイ。
¥193,400386%背負心地、登山級! 重さを感じさせないロードリフター搭載の多機能バックパック
¥1,016,740508%美しい宝石を皆様へ。Makuake第58弾「秋の宝石祭」
¥264,126880%寒さを忘れ、アウトドアを愉しむ!進化し続ける3シーズン対応の超暖×特許ギアスーツ
¥969,000323%白光ノ鎖(はっこうのくさり)-CU/Ni STRAND 白銅製ウォレットチェーン
¥289,850966%