プロジェクト実行者
最新の活動レポート
2017.05.01ストーリー
*English version coming soon!
初めまして!僕の名前はダニエルです。KolabKulture(コラボカルチャー)というアートブランドを運営しています。
みなさんは「アート」というとどんなイメージをしますか?
「なんだか高そう」「どこで買ったらいいか分からない」「敷居が高い」でしょうか?
本物のアートは、色彩が美しく、存在感や迫力があり、見る人にパワーを与えます。これまで150あまりの作品を届けてきて、よく耳にするのは、「プリントと全然違う!」「こんな気軽にオーダーできるなんて知らなかった!」という声です。
もっと多くの人にアートを身近に楽しんでもらいたい。そんな気持ちから、これまでシューズやアクセサリーをペイントしてきました。そして今回は「トートバック」をキャンバスにしたアイテムを創りました。
気に入ったアーティストのものを身に着けて楽しむことはもちろん、アーティストがあなたのためにこの世にたった1つのデザインすることもできるんです。
誕生日やウェディング、大事な記念日や、長くお世話になった人へのとっておきのギフトとして。お気に入りのモチーフを使った自分への特別なアイテムとして、アーティストと共に、とっておきのアイテムを一緒に創りませんか?
まずは今回Makuakeで先行発売するバックをご紹介します。
アートを描くバックをつくるなら、何年使っても丈夫でしっかりとしたもので、絶対に使いやすいものにしたい。納得のいく品質や機能性、デザイン性を兼ね備えたものにすべく、試作を重ね続け、1年かけて一流の工場で生産して頂き、納得のいくバックが完成しました。
目指したのはアートが映える男女問わないユニセックスなシンプルなデザインのトートバック。カラーはナチュラルな生成りとシックなブラックの2色。
たくさん荷物があってもすっぽり収まる大容量のトート本体と、中に装着可能なクラッチのセットです。
1泊2日の荷物でも全く問題なし!普段荷物の多い方もこのトート1つで運べます。シャツ2枚、替えのパンツ、大きめ14インチのパソコン、A4サイズのノート、Kindle、財布、iPhone…これだけ入れてもまた40%以上スペースがあります(写真参照)。
口にはアンティークゴールドのジッパー。中から物が飛び出すことはありません。
底には17㎝×35㎝の取り外しができる底板があり、お弁当などを入れても安定感があります。取って部分は男性が冬服を着ても肩掛けが可能なゆったりした長さを確保しました(53cm)。
内ポケットは2つ。狭い方の左ポケットはiPhone6にぴったりの幅です。内側には裏地も貼り、しっかりと作りこみました。
取り外し可能なショルダー紐もあるので、両手がふさがっていたり、自転車に乗る時も楽々。
クラッチは普段トートバックの中に装着し、ジッパー付きのポケットとしても使えます。また、ちょっとランチやコンビニに行くときは、クラッチを外して外出することもできます。(左図:装着時、右図:取り外しした時)
クラッチには3㎝のマチがあり、大きな財布や、ちょっとした小物や携帯を入れても余裕の絶妙なサイズ。
こんなに入ります。(厚手のA4ノート、財布、iPhone)
生地はこだわって選んだ、4号帆布(25オンス)の帆布生地。その昔は帆船の帆に使われていたと言われる帆布生地の中でも、かなり厚手のものを採用しているので、とても丈夫で長い間お使い頂けます。
続いて、今回、一緒にプロジェクトを立ち上げているアーティストを紹介させてください。
・山田博之さん
みなさんにはおなじみのヱスビー食品「スパイス&ハーブ」パッケージイラストにて日本グッドデザイン賞受賞。東京装画賞の実行委員長 兼 審査委員長。いつも入会待ちの大人気・山田博之イラストレーション講座主宰。
植物や動物をモチーフにしたものが多く、美しい線と色彩の繊細さが印象的なスタイル。
・ゴトウヒデオさん
ビジネス誌や大衆雑誌などのイラストレーターを経て、2009年より独立。絵に関することは全部引き受けるをモットーに絵画、似顔絵、壁画、TATTOOデザイン、CDカバー、漫画、ライブペイント、アパレルデザイン、 カスタムペイントなど幅広く活動。
活き活きと描かれる力強く印象的なタッチと、鮮やかな色彩が特徴。
・Ryosuke Kawatoさん
会社員として勤める傍ら、絵を描き続けていたが、2年前夢だったアメリカのパシフィック・クレスト・トレイルを半年間かけてハイキングし、その間多くの絵を残した。その時に描いた作品が雑誌や個人の目にとまり、現在はイラストレーターとして活躍。壁画やクライミングウォールも手掛ける。線のみで、雄大な自然や動物を表現する作品が多く、繊細さとダイナミックさを併せ持つ。
・KASI MINAMIさん
デザイナー、イラストレーターとして活躍。日本の神話に基づく神々を描いたシリーズが代表作。確かなスケッチ力に基づく繊細な線と、大胆な色のコントラストを合わせた幻想的な絵柄が特徴。
・レ・オアンさん
ホーチミン美術大学を卒業後、フリーランスとして活動を始める。ベトナムの伝統的な蓮をメインにした壁画や、仏像への絵付けなどを中心に活動。繊細な色使いと、ハンドペイントとは思えないほど緻密に描き込まれた美しい文様や動植物が特徴。
・グエン・ヒエンさん
ホーチミン美術大学を卒業。在学中からフリーランスとして活動を始め、リアリスティックな人物描写や、印象的なイラストレーションなど様々なアートスタイルを表現することができるマルチなアーティスト。
・ダニエル・ピアス(Daniel Pierce)
デジタルイラストレーションが専門で、スケッチデザインや自然や動物好きから講じた写実的でありつつ幻想的なデザインが得意。細部にこだわり抜いた仕上がりが特徴で、最も人気があるのはギャラクシーのヒールやシューズのシリーズ。一点一点大小様々な星を散りばめた繊細なギャラクシー柄が美しい。
今回は、こだわりぬいて作ったトートバックと、5人のアーティストとともに、応援してくださる方へのリターンを考えました。Tシャツ以外は全て1点1点手書きのアートで、カバンに直接描いてお届けします。
①まずは応援!デザインTシャツ :3,000円 ※サイズ表は「Q&A」をご確認下さい。
■メンズTシャツ
■レディースTシャツ
※サイズ表をご参考ください。
②アーティストオリジナルデザインのぬりえトートバック :20,000円
アーティストオリジナルの個性あふれるアートを、トートに1点1点手描きで黒のラインを描いてお届けします。手描きのため1点1点微妙に異なりますが、プリントとは異なる鮮やかな色彩や迫力あるアートをお楽しみ頂けます。
③アーティストオリジナルデザインのトート :22,000円
アーティストオリジナルの個性あふれるアートを、トートに1点1点手描きで描いてお届けします。手描きのため1点1点微妙に異なりますが、プリントとは異なる鮮やかな色彩や迫力あるアートをお楽しみ頂けます。
④カスタムデザイントートバックのフルオーダー :28,000円
一点一点、欲しいと思うデザインを伺い、デザインをすりあわせ、この世に1つだけのデザインをバックに描いてお届けします。
フルオーダーを受け付けているのは下記の3名のアーティスト。
ゴトウヒデオさん
kawato ryoさん
ダニエル・ピアス
このように、一点一点描きあげていきます。※下記の図はヒールにペイントしているところです。
カスタムデザインで疑問や質問があれば、どんなささいなことでも、ページ上部の「実行者へ問い合わせ」よりお気軽にご連絡下さい。お待ちしています!
私、ダニエルはアメリカ出身で、美術大学を出た後、縁があって日本に移り住み、日本に6年過ごした後、今はベトナムと日本を行き来する生活をしています。
始まりは、3年ほど前に押入れの奥に眠っていた1足の黒いシューズを見つけたことでした。この靴に何か描いたらおもしろいのではないか?と思いつき、2匹のトラを描いてFacebookにアップしたのです。
すると「私にも描いてもらえないか」という問い合わせがどんどん入ってくるようになりました。
1人1人のお客さんの声を聴いていくうちに、その1つ1つにそれぞれの想いやストーリーがあることに気づき、大量消費社会の中で置き去りにされていた「個人」にフォーカスしてものづくりすることの価値を認識し、これを仕事にしたいと思うようになりました。
▼日本の動画メディア・セレブTVさんに取材頂いた時の動画(2分)。これまでの作品例やデザインを相談して決めていく過程をご覧頂けます。
興味のある方は下記の画像かこちらをクリック下さい。※外部リンクCelebTVへ飛びます(日本語)。
1人でこの仕事を続けている中で、3つ気がかりなことがありました。
1つめは、自分にもアートのスタイルがあり、自分では形にできないものがあるはずだと思ったことです。もっと多くのアートスタイルを提供できた方がお客様に期待に応えられるのでは?と考えました。
そこで、この考えに賛同し、一緒にプロジェクトを立ち上げられる他のアーティストはいないか探すことにしました。アートイベントで知り合ったアーティストや、インターネットで探し出したアーティストに声をかけていき、1人1人と仲間を募っていきました。
2つめは「派手なデザインのシューズは履きづらい」という声を頂いていたこと。
色々な人から意見を頂いた結果、どんな人でも持ちやすいトートバックが良さそうだと考え、オリジナルのトートバックのラインをつくることにしました。
3つめは、「どんなデザインをお願いしたら良いかわからない。でも、気に入ったデザインに色を塗ったり自分なりに楽しんだり、身近にアートを楽しみたい」という声も多かったこと。そこで、アーティスト発のオリジナルデザインや、塗って楽しめるぬりえデザインを開発することにしました。
ここで、これまで最も相談の多いカスタムデザインについて、これまでどんなオーダーがあったのか紹介したいと思います。
■贈り物としてのカスタムデザイン
大好きな彼女の誕生日に、2人で初めて旅行したニュージーランドで見た美しい星空を描いたシューズをサプライズでプレゼントしたい。そんな言葉と共に1枚の写真を頂き完成したシューズ。
遠く離れて住む妹の誕生日に、何か特別な贈り物をしたいと思い、妹が大学で専攻している海洋学の中でもお気に入りの動物をチョイスしてデザインしたシューズ。
■ペアで楽しむカスタムデザイン
長野県でスノーボードとスキーを愛するカップルがウェディングを記念して制作したペアシューズ。2人がよく滑った雪に覆われた長野の美しい山並みをパノラマの背景にし、彼のシューズの上に彼女が、彼女のシューズの上に彼がスキーをしている思い出が詰まったデザインに。
■自分のために創るとっておきのアイテム
趣味のサイクリングで使うお気に入りのヘルメットの柄と合わせたかっこいいシューズが欲しい!というオーダーでデザインしたもの。
海賊のモチーフが大好き!クールな海賊でデザインしてほしいとオーダーを頂いたもの。
私たちはみな、1人1人が特別なストーリーや思い入れのあるものを持っているはずです。それをプロのアーティストと、バックという身近なアイテムとして自分で使って楽しむもの、特別な贈りものとして、一緒にかたちにしませんか?
Q:トートに描いた絵が割れたり剥がれ落ちることはないのですか?
A:基本的にはありません。伸縮性に優れた塗料を使っているため、生地の動きに合わせることができます。毎日シューズを履いて頂いたお客様からも剥がれた/割れてしまったという声はございません。
Q:絵は水で溶けてしまわないのですか?
A:水には溶けません。乾燥した後はプラスチックのように水をはじくため、ウォータープルーフです。
Q:欲しいと思っているのですが、デザインのイメージが沸きません。どうしたらよいですか?
A:まずは抽象的なアイディアで構いません。「こんな感じ」というアイディアと、参考になる写真をいくつか頂ければ、こちらでモックアップというサンプルデザインをいくつか作ってお送りします。
そこから「色はこっち、デザインはこっちが好き」といったフィードバックを頂きながら一緒にデザインを完成させていきます。
Q:フルカスタムデザインでオーダーしたいのですが、どのようにデザインを決めていくのでしょうか?
①募集期間が終了したら、Makuake内メッセージを通して担当アーティストからメッセージをお送りします。
②デザインのイメージを言葉や参考になる写真をいくつか送っていただきます。
③②をもとに、完成予定のデザインをいくつかご提案致します。
④③に対して「ここを変えたい」「この色を変更したい」などご要望を頂きながらデザインをすり合わせていきます。ペイントに入る前に必ず完成予定図のモックアップをご用意しますので、ご安心ください。※モックアップとは上記の商品写真のような画像イメージです。
⑤デザインが決まったら、ペイントの作業に入ります。
⑥ペイントが終わりましたら発送いたします。(発送はデザインが決まり次第1ヵ月程度)
Q:プレゼントにしたいのですが、包装は素敵なものにして頂けますか?
A:大変恐れ入りますが、今回は全体の価格をなるべく手頃な価格に抑えるために、プレゼント用の包装代は含んでおりません。宅配で受け取った後、ご自身でご用意頂く必要がございます。
Q:欲しいデザインのイメージはすでにあるのですが、よいですか?
A:はい、問題ございません。ただ、全て手描きのアートのため、正確に再現するのではなく、アーティストが自身のスタイルを生かした表現となり、それをお楽しみ頂く形となります。
Q:ぬりえのトートは何で色を塗ればよいですか?
A:もし布用のカラーマーカーをお持ちであればそれを使用いただいて構いません。私たちの推奨としては、リキテックスの布マーカーが発色が美しくにじみにくいのでお勧めいたします。Amazonからお買い求め頂けますので、もしこれに合わせてマーカーも買いたいという場合はぜひご検討ください。
その他、ご質問や不安なことがあればどんなささいなことでも構いません。どんなメッセージでも、みなさまからの声を聞けることは、とてもうれしいので、是非ページ上部の「実行者へ問い合わせ」より、お気軽にご連絡下さい。
■作家リンク集
・山田さんリンク
TIS作家ページ:http://www.tis-home.com/hiroyuki-yamada
Facebook:https://www.facebook.com/hiroyukiyamada.illustration
・ゴトウヒデオさんリンク
公式サイト:http://templestudio.wixsite.com/hideogoto
Instagram:https://www.instagram.com/hideo_goto_art/
・Ryosuke Kawatoさんリンク
公式サイト:http://kawato322.wixsite.com/ryosukekawato
Instagram:https://www.instagram.com/ryosuke_iwashi/
・KASI MINAMI
Behance:https://www.behance.net/kasi-minami
・ダニエル・ピアス
公式サイト(英語/日本語 ※上部タブで切り替え):https://kolabkulture.com/
Facebook(KolabKulture):https://www.facebook.com/kolabkulture/
Instagram(KolabKulture):https://www.instagram.com/kolabkulture/
※レ・オアンさん、グエン・ヒエンさんはオンライン上にポートフォリオがございません。順次、アーティストを詳しく紹介するコンテンツをお届けしますのでそちらをお楽しみください。
サポーターからの応援コメント
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2017年04月28日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。

まずは応援!アーティストデザイン・プリントTシャツ

自分で塗って創る!ぬりえトート<定価の約10%OFF>

好きなアートを指名買い!迫力あるアートトートバック<定価の約10%OFF>

自分だけのためにアーティストが描きおろす、アートトートバック<定価の約10%OF
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、アート・写真カテゴリの「アーティストとのコラボ!本物のアートを身に着けて楽しむ、自分だけのトートバック。」プロジェクト詳細ページです。
同じタグのプロジェクト
あなたへのおすすめ
今日のランキング
新着のプロジェクト
- ¥00%
背負心地、登山級! 重さを感じさせないロードリフター搭載の多機能バックパック
¥859,850429%美しい宝石を皆様へ。Makuake第58弾「秋の宝石祭」
¥179,536598%寒さを忘れ、アウトドアを愉しむ!進化し続ける3シーズン対応の超暖×特許ギアスーツ
¥720,180240%白光ノ鎖(はっこうのくさり)-CU/Ni STRAND 白銅製ウォレットチェーン
¥211,760705%歴史ある尾州ウールで作る。大人デザイン、羽織カーディガン|愛知から完全国内生産
¥838,800419%ムレやゴワつきに終止符を。敏感な肌も喜ぶ、13年愛された快適インナーが復活!
¥476,745158%【48時間保冷】極厚断熱&大容量リュック型ソフトクーラー ※
¥00%藍濃道具屋が新しいオリジナル万年筆開発!地元・彰化の地域課題解決を目指します!
¥100,40466%「持つだけで運気を後押し。ルチルクオーツがあなたの味方に」
¥259,424259%暖房に頼らない冬を手に入れる。わずか1cm、独自のWヒート構造の超軽&極暖ウェア
¥13,258,8724419%立てて置くだけで、「置き忘れ」と「汚れ」にさようなら。ミニマムなのに頼れる革財布
¥76,86017%午年は「馬」の縁起で開運祈願!60年に一度の大運気到来を干支ブレスレットで後押し
¥294,46698%1セットで2スタイル!手元から魅せる大人の格上げApple Watchバンド
¥326,120652%もっと軽く、もっとラクに! 5wayコアルーバッグ2025秋の新作
¥462,850462%【スマートなのに高い収納力】シーンを選ばない高性能ミニマルバッグ
¥00%空間を操る!自由自在に動かせて空間に寄り添うキャスター付き収納
¥528,000528%【胸が大きな女性の方へ】着痩せブラックフォーマル(喪服・礼服・3L、4Lあり)
¥409,500409%RPOxフレーム、羽のような鎧を身にまとう「画期的な」洗えるスーツケース
¥39,85813%ミニマル×機能美 薄さ約8mmのSMART WALLET『TRIM』誕生
¥00%軽い薄い暖かい+超収納 UNFILO×KAPOK KNOTであなたの冬が変わる
¥287,93657%ON・OFF・移動を一着で完結。軽やかで端正な大人のセットアップ|KUU
¥1,391,956463%「武田信玄×上杉謙信 浮世絵キャップ」明治の写楽と呼ばれた豊原国周の浮世絵帽子
¥1,119,7801119%【一年待ち】来夏まで一年待たせてしまう理由がこの帽子にはある、超極細ブレード帽子
¥1,456,5601456%