で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン
プロジェクトを掲載したい方はこちら
応援購入総額
444,000円
目標金額 200,000円
223%
サポーター
111人
残り
終了

食&アート体験!セララバアドx資生堂パーラー LINK OF LIFE CAFÉ

プロジェクト実行者

最新の活動レポート

2016.10.20
こんばんは! LINK OF LIFE CAFE事務局です。 さきほど、すべてのお席をご予約いただき、 LINK OF LIFE CAFEのご支援募集を締め切らせていただきました。 たくさんのご支援ありがとうございました! 来週、みなさまに当日受付でご提示いただく招待状を Makuakeご登録のメールアドレスへ送信させていただきます!! LINK OF LIFE事務局

ストーリー

かおる なめる すする かむ のむ。


あかちゃんのころや まだおさないころは
たべること が おどろきに みちていたはず。

そんな「はじめて」は すべて
シタや ノウなど ゴカンを しげきし
すこしずつ キオクとなって つみかさなり
いずれは じんせいのゆたかさへと リンクしていくもの。

ここは たくさんの「はじめて」に
ふたたび であう カフェ。


さあ すこしのあいだ ニチジョウを わすれて
「はじめて」を おもいだす タビに でましょう。

 

 

Restaurant Celaravird(セララバアド)

新しいテクニックを使いモダンでクリエーティブな料理を得意とする橋本宏一シェフが、代々木上原にオープンしたレストラン。世界の名店での修行の後、帰国して自らのお店で提供するのは、五感をフルに感じさせるコース料理。アルコールとノンアルコールのペアリングもおすすめ。先進的な調理技術の中に、繊細な遊び心を感じさせてくれる、予約がとれないことで話題のお店。

シェフ:橋本 宏一(はしもと こういち)

大阪出身。スペインではEl Bulli (エルブリ) Martin Berasategui などで修行。帰国後はsan pau tokyo 勤務。前職はマンダリンオリエンタル東京 タパス モラキュラーバー 料理長。気軽に美味しくてクリエーティブな料理が楽しめる場所をつくりたい、という想いで、2015年に代々木上原にオーナーシェフとして「セララバアド」をオープン。

 

資生堂パーラー

資生堂薬局内にソーダファウンテンとして誕生した資生堂パーラー。看板商品の「ミートクロケット」をはじめ、日本における洋食文化を銀座の地から発信しています。美味しさを追求する「銀座のごちそう」は、技術とおもてなしの心が礎となって今も多くの人でにぎわっています。自分へのご褒美として特別な日に出かけたいデスティネーション。

パティシエ:苗山 和彦(なえやま かずひこ)

山梨出身。製菓専門学校卒業後、レストランやホテル、パン工房で経験を積み、2008年資生堂パーラー入社、銀座本店製菓部配属。2015年銀座本店製菓長就任。レストランデセールからテイクアウト商品まで幅広く創作。実直な人柄からなる繊細な仕事が魅力で、飴細工も得意とする。ジャパンケーキショー東京にて小型工芸銅賞を2年連続受賞。

 

ガストロノミーへの2つのアプローチから

5月から約半年をかけて取り組んできたプロジェクト。現代、近代において、ガストロノミーの世界に驚きを与えてきた2つのレストランが、味覚の記憶に迫ります。

 

赤ちゃんのときは、すべての食事が新鮮だったはず。
2日間、14回だけの特別なアート体験。

味覚の記憶を追体験し、五感や意識を研ぎ澄ますためのデザートメニューをこのカフェのためだけに考案。2日間限定で行われる、味覚の記憶をたどる旅にぜひご参加ください。

このカフェは2人1組でご参加いただくアート作品です。
また、ご案内の便宜上、および体験を深めるため、参加する方2名分のお名前を頂戴しております。ご支援して頂く際にフォームよりお伺いいたします。
(※その際、ご一緒にいらっしゃる方がまだ決まっていない場合は「貴方(アナタ)」とご記入ください。)

※上記コースのみのご提供となります。

※上記コースはアートとしての体験を提供するための趣向となります。アラカルトでのご注文はできかねますのでご了承くださいませ。

【10月7日追加情報】

※メニューの内容や進行上、未就学児のご入場はご遠慮いただいております。ご了承くださいませ。

 

TIME SCHEDULE(全14回)

【10月29日(土)】

第1回 11:00〜11:30

第2回 12:00〜12:30

第3回 14:00〜14:30

第4回 15:00〜15:30

第5回 16:00〜16:30

第6回 17:00〜17:30

第7回 18:00〜18:30

【10月30日(日)】

第8回 11:00〜11:30

第9回 12:00〜12:30

第10回 14:00〜14:30

第11回 15:00〜15:30

第12回 16:00〜16:30

第13回 17:00〜17:30

第14回 18:00〜18:30

 

ACCESS

資生堂銀座ビル 2階

東京都中央区銀座7-5-5 資生堂銀座ビル

※お席へのご案内をさせていただきますので、開始10分前までに会場のビル2Fまでお集まりください。

 

展覧会を彩るイベント「LINK OF LIFE CAFÉ」

このカフェは、資生堂主催の展覧会「LINK OF LIFE」をより楽しんでいただくためのアートイベントの1つとして企画されました。2016年のテーマである「サクセスフルエイジング」と関係の深い「記憶」や「五感」を結びつけた、体験型のアート作品です。

 

「LINK OF LIFEとは」

LINK OF LIFEは、資生堂によるデザインの新たな試みです。

LINK OF LIFEは、サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、アートをデザインがつなぐ壮大な美の大実験室であり、活動に賛同する内外の科学者、研究者、デザイナー、アーティスト、企業や団体が互いの境界を飛び越え、つながり、今までにない発想や価値創造を共同でおこないます。

LINK OF LIFE は、生きることのすべてに関わり、未来の生活をより美しく豊かにするために人・モノ・コトをつなぎます。

2015年秋に開催した、「LINK OF LIFEさわる。ふれる。美の大実験室展」では多くの方々にご覧いただきました。

資生堂は、2018年末に多様な人々との交流や融合によって新しい価値を生み出す新研究所「グローバルイノベーションセンター(仮称)」を、横浜・みなとみらい21地区に設立します。ここではお客さまやマーケター、研究員が日常的に交流できるワイワイガヤガヤとした環境からイノベーションを創出する、開かれた研究の形を目指しています。

2回目となる今回の展覧会テーマは「エイジング」です。資生堂のエイジングに関する知見とデザインが出会い、アート作品として展示されます。LINK OF LIFEクリエイティブディレクター藤原大氏の監修のもと、当社研究員、社員を始めさまざまな分野の企業やデザイナーなどが共同で作品を制作します。人と企業が垣根を越えてつながり、大人から子供まで楽しめる展示にすることで、さらに多くの人々とリンクしていくユニークな展覧会です。

 

昨年2015年の展覧会の様子

昨年も椿ホールで行われた「LINK OF LIFE」。

「ゴルコンダ・ドレッシング」

 

展覧会情報

タイトル:「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」

 

第1会場: 資生堂銀座ビル 花椿ホールおよび1〜3階 

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座7-5-5

期間:2016年10月28日(金)〜11月3日(木)

 

第2会場:SHISEIDO THE GINZA 

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座7-8-10

期間:2016年10月20日(木)〜11月15日(火) 

主催:株式会社資生堂 

 

LINK OF LIFE CAFÉは、アート体験でありながら、同時に「サクセスフルエイジング」、カフェのあり方、食事の意味など、多方面での議論を重ね、プロトタイプとして世の中に送り出されるものです。食を通したアート体験を、どうぞお楽しみください。

 

セララバアド・橋本シェフ

今回のイベント リンクオブライフでのカフェで、伝統ある資生堂パーラーと組むくことが出来て光栄に感じております。打ち合わせの時から色んなアイデアが出てこちらもワクワクが止まりませんでした。自然の情景や懐かしい体験など、セララバアドの世界観を少しでも体験していただけたら幸いです。

 

資生堂パーラー・苗山パティシエ

一度は食した経験のあるものに、改めて感じる「はじめて」の、食べる楽しさと驚きを体験していただきたく、「セララバアド」橋本シェフとのアイディアを形にしましたので、お楽しみください。今回参加させていただき、自らも食べることの楽しさを再認識することができました。橋本シェフありがとうございました。

 

STORY: RYOHEI NAGAIWA 
ILLUSTRATION: ASAMI SATO
CREATIVE DIRECTION: RANA DSIGN ASSOCIATES

主催:資生堂

協力・協賛:セララバアドラナデザインアソシエイツ資生堂パーラーSHISEIDO THE GINZA

利用機材:グラスサウンドスピーカー LSPX-S1 ソニー

 

Q1: 1人での参加はできますか?

A1: お2人1組でお願いいたします。また、当カフェでは、よりよい体験のためのガイドや説明が含まれるため、8組が同時スタートする趣向です。大切な方と、味覚の感じ方の違いを確認し合ってお楽しみください。

【10月7日追加情報】

Q2: 子どもの参加は可能ですか?

A2:「味覚の記憶」というプログラムの特性上、基本は小学生以上の方の参加を想定した構成になっておりますので、未就学児のご入場はご遠慮いただいております。ご了承くださいませ。

Q3: 開始時間に遅れた場合はどうなりますか?

A3:体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。各回スタート時刻の10分前までに余裕を持ってお越しいただけますようお願いいたします。

サポーターからの応援コメント

    Facebookでシェア Xでシェア

    このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2016年10月20日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。

    4,000円 (税込)

    10月29日(土)第6回 17時コース

    7人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月29日(土)第1回 11時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月29日(土)第2回 12時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月29日(土)第3回 14時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月29日(土)第4回 15時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月29日(土)第5回 16時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月29日(土)第7回 18時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月30日(日)第8回 11時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月30日(日)第9回 12時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月30日(日)第10回 14時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月30日(日)第11回 15時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月30日(日)第12回 16時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月30日(日)第13回 17時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。
    4,000円 (税込)

    10月30日(日)第14回 18時コース

    8人のサポーター
    2016年10月末までにお届け予定
    「LINK OF LIFE エイジングは未来だ 展」連動企画。セララバアドx資生堂パーラーが考案する、味覚の記憶をたどるアート体験。 【アート体験】2名分 時間:30分。 内容:味覚の記憶を1日になぞらえた限定デザート&ドリンク。 ※ 体験にはガイドや説明があるため、8組が同時スタートする趣向です。 ※ 入場にはデジタルの招待状が必要となります。 ※ 招待状は、プロジェクト終了後にMakuakeにご登録頂いているメールアドレス宛にお送りいたします。

    「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、アート・写真カテゴリの「食&アート体験!セララバアドx資生堂パーラー LINK OF LIFE CAFÉ」プロジェクト詳細ページです。

    同じタグのプロジェクト

    あなたへのおすすめ

    今日のランキング

    新着のプロジェクト

      戻す
      シェアで応援