注目の応援コメント
- きづな
- 2024.01.24
プロジェクト実行者
最新の活動レポート
2025.07.11ストーリー
- 朝食時や雨の日にも前室でゆったり過ごせる。コンパクト系ソロ用でも妥協しない居住性!
- バイクや小型車などの収納スペースが少なくても便利な、軽量コンパクト設計。
- 初心者におすすめ!シンプルな構造で複雑な組み立てが不要な自立式テント。

広くて快適なテントは、持ち運びが困難で、移動が大変とあきらめていませんか?そんなバイクライダーにもお勧め!2ルーム構造のドーム型テントが登場しました!
新色追加!

今回は大好評のマエヒロドームにスタンダードインナー仕様を追加して新色を発売いたします。
弊社のブランドをリブランドするにあたり、フォレストカーキをブランドのメインカラーにしつつ、カラーバリエーションとして、サファリ他を展開していく事を計画しておりました。
また、現行のフォレストカーキを展示会等で見せている際に来場者様から、「商品は素晴らしいが、自分たちの色はカーキじゃない』といった声も聞き、お客様によって自分のカラーを決めてギアを購入している方も一定数おり、カラーバリエーションの必要性を痛感しておりました。
新色のサファリカラーは、キャンプ場の自然に馴染みやすい柔らかい雰囲気でギア同士のコーディネイトで主張にくくどのようなギアでも合わせやすい。
フォレストカーキも良いけど少し主張しすぎるかなと、考えていた方におすすめです。

前回好評いただいた代表商品の「MAEHIRO DOME(マエヒロドーム)」はMakuakeでも700万円を超える応援購入をしていただきました。
購入していただいた方からのコメントを一部ご紹介させていただきます。

選べるインナーテント

3シーズン対応。前後のエアベンチレーションが開閉できるフルクローズタイプ

通気性が良く夏に快適なメッシュタイプ
広い前室で快適空間を実現


前室のサイズはW220×130×143㎝。チェアとテーブルを置いてリビングルームとして使用するのに十分な広さです。天井高さが143cm、テント内での着替えや出入りがスムーズにできます。

インナーテントは120×210㎝、寝具と荷物を置いても余裕のある広さです。
軽量コンパクト設計


収納寸法44×φ18㎝、重量3.4~3.6㎏と軽量コンパクト。スーツケースやシートバック、トップケースなどに楽々収まります。
簡単設営で初心者にやさしい


ポールエンドパーツとポール差し込み部のハトメは色がセットになっています。
色を合わせてポールを差し込むだけで簡単にフレームが完成。

フレームをテント幕のスリーブに通すタイプで設営が難しいと感じたことはありませんか?
インナーテントは簡単に設営が可能な吊り下げ式です。
自立式だから、設営場所やちょっとした向きの変更も楽々。

フライシートはバックル接続式なので脱着が簡単。
スピーディーに設営が完了します。
プライベート空間
キャンプ場が混雑していて隣との距離が近い等、プライバシーに不安を感じたことはありませんか?

そんな時に便利なのが、マエヒロドームです。出入口が3方向にあり、開閉することで視線を遮りプライバシーをしっかり確保しながら、快適にキャンプを楽しむことができます。
タープいらず

前方と右側面の出入口はキャノピーになっているため、別売のポールを使用して出入口を跳ね上げると日差しや雨を遮ることができます。
また、タープをもっていかなくてもよくなるため、荷物を少なくすることができます。
高級素材を使用

山岳系テントに使用されるような上質なマテリアルを使用。
嬉しい6つの機能
【①ランタンフック】

インナーテントにはランタンを吊るすフックが付属。
【②室内に便利ポケット】

インナーテントにスマートフォンなどの小物収納に便利なポケット付き
【③換気用ベンチレーター】

こもった熱や湿気の換気が出来る。前後にベンチレーターを装備。
【④反射材入りガイライン】

ついつい、足を引っかけてしまいやすい、ガイドラインには、夜間に目立ちやすいリフレクター(反射材)入りを採用。
自在はグローブをしたままでも操作がしやすくテンションをスムーズに調整できます。
【⑤頑丈な収納バッグ】

収納バッグには厚手生地の150Dポリエステルを採用、シートバックに固定やキャリアに固定することも可能です。
【⑥収納バッグに反射プリント】

収納バッグにはLOGOがリフレクターブリントされており、夜間走行時の被視認性を向上。
商品詳細


●1人用
●重量:スタンダードインナー:約3.6kg
メッシュインナー:約3.4kg
●パッキングサイズ:44×φ18㎝
●本体サイズ:H143×W220×260㎝
●インナーサイズ(床部):120×210㎝
●素材 外幕:リップストップナイロン 20D /PU3000
●素材 内幕:【床部】ポリエステル 68D/PU3000/【側面下部】ポリエステル68D/【側面】ポリエステルメッシュ
●ポール:アルミ合金(A7001)
●カラー:【フライシート】サファリ
●製造国:中国
※写真の色は、光の当たり方による差異やモニター環境によって実際の色とは異なって見える場合がございます。
グランドシート:

●素材 : ポリエステル 68D/PU3000
●カラー:ブラック
2023年12月28日 プロジェクトスタート
2024年2月4日 プロジェクト期間終了
2024年2月下旬 順次リターン発送開始予定
【超早割】先着20名さま限定

マエヒロドームAS(スタンダードインナー)/サファリ × 1点 グランドシート× 1点 一般販売価格 46,310円の27%OFF

マエヒロドーム(メッシュインナー)/サファリ × 1点 グランドシート× 1点 一般販売価格 43,010円の25%OFF
【早割】先着50名さま限定

マエヒロドームAS(スタンダードインナー)/サファリ × 1点 グランドシート× 1点 一般販売価格 46,310円の20%OFF

マエヒロドーム(メッシュインナー)/サファリ × 1点 グランドシート× 1点 一般販売価格 43,010円の20%OFF)
【特割】先着80名さま限定

マエヒロドームAS(スタンダードインナー)/サファリ × 1点 グランドシート× 1点 一般販売価格 46,310円の15%OFF

マエヒロドーム(メッシュインナー)/サファリ × 1点 グランドシート× 1点 一般販売価格 43,010円の15%OFF
【フルセット割】先着10名さま限定

マエヒロドームAS(スタンダードインナー)/サファリ×1点、 グランドシート×1点
アルミポール120×3点、アルミポール130×1点、ガイラインセット×2点、アルミ鍛造ペグ 200mm×6点、 一般販売価格 62,128円の30%OFF
付属品

フライシート x1、インナーテントx1、アルミフレームx1set
V型ペグx21、ガイラインx6、収納バッグx1
別売りオプション品(グランドシート):付属品

グランドシート x1、収納袋x1
別売りオプション品:【フルセット割】のみに付属

実行者紹介

株式会社デイトナ 新規事業部
アウトドアグループリーダー 落合 篤
1974年生まれ 静岡県出身
1992年 高卒の新卒で株式会社デイトナに営業職で入社。デイトナ一筋30年。
営業で関東から沖縄まで各地を担当し市場を熟知した後、
1999年からカスタムバイクパーツの企画開発に携わる。金属系の機械加工や図面を習得しつつ、カスタムパーツの商品開発を行い、10年間モノの開発と企画の基礎学ぶ。2009年からバッグやアパレルといった縫製モノや家電系の企画開発担当となり、硬いモノから柔らかいモノまで幅広い商品の企画開発に携わる。

開発者インタビュー
キャンプの快適さがアップデート!広々前室が魅力のツーリングテント誕生

2023年3月、東京モーターサイクルショーでデイトナがオリジナルテント第2弾「DAYTONA neGla MAEHIRO DOME(以下、マエヒロドーム)」を発表し、多くのライダーの注目を集めました。軽さ、サイズ、素材、使い勝手など、細部に至るまでこだわりぬいた「マエヒロドーム」に込めた思いを、開発担当の森山さんが語ります。
01.軽量で、抜群のサイズ感!
【キャンプをとことん楽しむテント】
これまでogawaとコラボしたツーリングテント「ST-II」や「ドームルーム」を手がけてきました。「ST-II」は高い快適性が魅力ですが、ライダーからするとちょっと大きくて、重さがある。「ドームルーム」は「すべてがちょうどいい」をコンセプトにゆったりとした空間が特長のスタンダードなテント。ですので、次にテントを作るなら、軽く、バイク乗りならではのユニークな発想が詰まったテントにしたいと考え、生まれたのが「マエヒロドーム」です。
商品名の通り、前室の広さが一番の特長です。前室にある3つのパネルを閉じても、ぎりぎり2人が座れるぐらいのスペースがあり、ソロキャンプなら、イスとテーブル、シートバッグを置いても余裕の広さです。キャンプツーリングは車のキャンプと違い、雨が降ったら荷物を一時避難させたり、車の中で過ごしたりできません。テントに前室がなければ、寝袋に入って、テントの中でぼんやり過ごすだけということも。雨の日でもと言うと大げさですが、どんな環境でも楽しくキャンプをしていただきたいですし、前室が広いことでキャンプの楽しみ方もグッと広がると思います。

Y字ポールの中心にあるリッジポールを延長させ、トンネルのようにしたことで、広い前室が生まれた。人目が気になるときはフロントを閉じ、左右を開けることでプライバシーを確保できるのもうれしい
02.ライダーの使い勝手にこだわった妥協しない
【デイトナのモノづくり】
開発に当たって特に大事にしたのが、重さとサイズ。「ST-II」「ドームテント」はともに3.9kgあったので、3.0kg以下、サイズは46cm以内に納めることを目指しました。軽量性と耐久性のバランスを考慮し、最終的に3.4kgになりましたが、使い勝手のいいテントが完成しました。
ポールの素材は、アルミの中でも軽く、強度が高い7000番台のジュラルミンを使っています。ポールの形状や組み方をイチから見直し、針金で12分の1サイズの試作品をいくつも作り、バランスのいい形状を探していきました。工場で作ってもらった試作品にはたわみがあり、インナーテントとフライシートが接触してしまったのでやり直し。そんな試作を繰り返し、今の形になりました。

テントの前後が分からなくても、同じ色のポールとハトメを組み合わせていくだけと、説明書を読まなくても設営できる

グローブをしたままでも操作できる自在をチョイス。細いガイロープを選ぶことで軽量化にも貢献
フライシートには、軽量な20デニールのリップストップナイロンを採用。一般的に、フッ素コーティングのテント生地が多いのですが、「マエヒロドーム」の表面はシリコンでコーディングしています。薄いナイロンシートをシリコンの液に浸すことで中まで浸透し、撥水性と耐久性を高めることに成功しました。

手が透けるほど薄いけれど、ラフに扱っても十分な耐久性と、高い撥水性が実現
「マエヒロドーム」のパッキングサイズは、44cm×直径18cmとかなりコンパクト。東京モーターサイクルショーでは、マットの収納袋と勘違いされるお客さまもいました(笑)。バイクに外付けされることも考慮し、収納袋にはテントよりも厚い150デニールの生地を使っているほか、固定ベルトを通せたり、ロゴマークを反射プリントにしたりと、細かな部分まで工夫をしています。「デイトナさんは、ライダーのことをよく分かってるよね」と、お客さまに言っていただけた時は、うれしかったですね。

女性でも楽々持ててしまえるほどのサイズ感。ストラップをしぼることで、さらにコンパクトに
03.テントだけにとどまらない
【キャンプを楽しむ商品を提案】
キャンプツーリングでは、快適性を犠牲にしても、軽量でコンパクトさを優先させるため、登山テントや前室のないテントを使う方が多いように思います。ライダーもそんなテントを使いたい訳ではなく、ただ、選択肢がなかっただけなんです。そんなライダーにこそ、この「マエヒロドーム」を使っていただきたいですね。
森山さんもツーリングキャンプやテント泊登山を楽しむ。ならここの里、渚園など、静岡県には魅力的なキャンプ場が多いと話す
「マエヒロドーム」は設営も簡単ですし、自立もするので、初めてのキャンプツーリングにおすすめです。高さは143cmと、男性でも無理なく出入りでき、ファミリー用テントと同じ感覚で快適に過ごせます。バイクはもちろん、軽キャンパーや荷物を積めない小型車でのキャンプにもぴったりのテントです。
リスク&チャレンジ
私達はMAEHIROドームを製作するために、プロジェクトを誠心誠意進めています。 しかしながら、開発の工程において、デザイン、仕様が一部変更になる可能性もございます。 製造スケジュールについては、現在プロジェクト成功を想定した数で調整しておりますが、想定を上回る応援購入の申し込みがあった場合、製造工程上の都合や配送に伴う止むを得ない事情によりお届けが遅れる場合がございます。 上記の様にプロジェクトページに記載している内容に変更がある場合は、出来るだけ早く活動レポートなどで共有を行っていく予定です。 最後に、MAEHIROドームを手に取ったみなさまに喜んでもらえるよう、メンバー一同心を込めて対応していきますので、応援よろしくお願いします。 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から2ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 弊社商品のオリジナル性については、上記プロジェクトに関する情報をご覧ください。
サポーターからの応援コメント
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年02月04日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。

【早割】 マエヒロドーム(メッシュインナー)1個、グランドシート1個

【得割】 マエヒロドーム(メッシュインナー)1個、グランドシート1個

【得割】マエヒロドームAS(スタンダードンナー)1個、グランドシート1個

【超早割】 マエヒロドーム(メッシュインナー)1個、グランドシート1個

【超早割】 マエヒロドームAS(スタンダードンナー)1個、グランドシート1個

【早割】 マエヒロドームAS(スタンダードンナー)1個、グランドシート1個

【フルセット割】マエヒロドームAS(スタンダードンナー)とオプション品フルセット
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、プロダクトカテゴリの「広々前室で快適空間を実現。驚きの軽量コンパクト設計で人気のテントに新色追加!」プロジェクト詳細ページです。
特定商取引法に基づく表記同じタグのプロジェクト
あなたへのおすすめ
今日のランキング
新着のプロジェクト
- ¥221,43022%
ねじって圧が変えられる!?シワも気にならない段階式着圧ソックス
¥29,60129%【衝撃防止】レンズ保護シール
¥35,00070%刃物の堺、金物の三木。二大産地が生んだ一生モノの日本刀由来の黒打菜切り包丁
¥312,400156%【希少デザイン×機能性】カスタムできるマーブウッド調キッチンカウンター!
¥00%【洗車から窓掃除まで一気に】80分という圧倒的スタミナを誇るハンディ高圧洗浄機。
¥1,397,020465%日常やスポーツで酷使しやすい肘に。動きにフィットするダブルクッションサポーター!
¥169,710169%3日〜5日もおまかせ!移動が多いビジネスパーソンに、圧縮機能付多用途リュック
¥00%わずか30g!3色×4モード&マルチツール搭載、多機能チタン合金懐中電灯
¥201,244201%新しいナイトルーティンを。快適な睡眠環境づくりをサポートする睡眠デバイス
¥189,00063%韓国発!自動ランダム走行で猫を夢中に。軽量高耐久の次世代アクティブスマートトイ。
¥186,300372%背負心地、登山級! 重さを感じさせないロードリフター搭載の多機能バックパック
¥997,020498%寒さを忘れ、アウトドアを愉しむ!進化し続ける3シーズン対応の超暖×特許ギアスーツ
¥969,000323%デザイナーもエンジニアも。測る・描く・切るを極める多機能ツール定規
¥1,804,9601804%【アンコール】【ワイド+スポット同時点灯】暗闇を切り裂く|小型LED懐中電灯
¥156,009156%日常から非日常まで大活躍。大変な荷運びを『過去』にするパワフル電動ワゴン。
¥1,295,5601295%駐車のストレスを丸ごと解決!防犯・UV・豪雨・雪対策これ1台!自動開閉車用カバー
¥1,227,3901227%【48時間保冷】極厚断熱&大容量リュック型ソフトクーラー ※
¥00%【わずか27g&転送距離最大30m】Wi-Fi不要のミラーリングアダプターM3
¥4,947,4604947%車内が一瞬で“自分専用の書斎”。仕事も食事も、ひとり時間もこの一台。
¥658,368658%【超軽量】羽のように軽く焦げ付きにくい!折り畳める純チタン製フライパン!燕三条
¥721,631721%【1秒開封】軽い力で缶を開けられる&わずか13gのチタン製プルタブオープナー
¥1,615,4201615%たまには家族とワイワイしながら!桐職人が作る一生モノのボードゲーム!ゆびりやーど
¥416,400416%暖房に頼らない冬を手に入れる。わずか1cm、独自のWヒート構造の超軽&極暖ウェア
¥14,723,2804907%