

【獣医さんおすすめ】ワンちゃんの快適さと命を守るペット向けファンマット
¥151,470
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
デザインは4種類です。
東京都立川市の金属加工会社の自社製品開発部門ピネココから、可愛いバケツ型焚き火台「パルコメット」をMakuakeで先行発売いたします。
キャンプ場等アウトドアシーン、庭先でご家族で・・・
使い方は簡単、中に薪を入れるだけでOK!
子供はもちろん、大人も童心に帰ったような優しいワクワク感を楽しめます。
子供のころのバケツって・・・砂場や海辺で遊ぶときのお供でしたよね。
あのワクワク感を思い出せるような焚き火台を作りたいと思いました。
ピネココが手掛ける焚き火台はこれで3つ目になります。
どれも、炎のきらめきとそこに映し出されるシルエットを楽しむ、というコンセプトです。
今回のパルコメットは、前回手掛けた「癒しの焚き火台 ライトピコ」を購入いただいたお客様からの「バケツ型の焚き火台があったらいいな」というお声がキッカケでした。
懐かしい思い出をイメージさせる、コロンとした“おもちゃのバケツ”型。
金属加工業の当社が扱うのは重く無機質な金属ですが、そんな素材でありつつも温かみのある楽し気な製品を作りたいという私たちの思いに、バケツはピッタリのカタチだと感じたのでした。
炎と共にキラキラ光る魔法のようなバケツにしよう。
まるで童話のキャラクターのようなモチーフを散りばめ、メルヘンチックな焚き火台「パルコメット」が誕生しました。
ヒントをくださったお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。
パルコメットのデザインは【カエル】【キノコと小人たち】【12星座】【クラゲ】の4種類。
それぞれのバケツとおそろいの模様のフタがついています。
フタを乗せたまま焚き火をすることができます。
側面だけでなく、上面もキラキラ輝き、美しさ倍増ですよ(*^-^*)
それぞれのデザインをご紹介します。
縄跳びを飛んでいるカエル、竹馬で歩いているカエル、瞑想にふけっているカエル・・・
登場する10匹のカエルは、それぞれ違ったポージングをしています。
あなたのお好みのカエルちゃんは!?
10種類の遊びポーズのカエルたち。
小さな小さなキノコの森。
そこに潜む、さらに小さな小人たち。
普遍的な童話キャラクター、三角帽子の小人たちの世界へ。
キノコの種類と三角帽子の小人たちのポーズ。
星占いでおなじみの12のモチーフです。
あまり占いを気にしない人でも、自分の星座のモチーフはやはり特別に感じてしまうのでは?
12星座デザインは、4種類のパルコメットの中でもキラキラ度MAXです!
夜空のキラキラ12星座のシンボルたち。
海に漂うクラゲが炎から・・・!?
暗い中をゆらゆらふわふわとした発光しながら泳ぐクラゲ。
そんなリラックス感を味わいたいデザインです。
3種類のクラゲたちがバケツいっぱいに泳ぎます。
炎に照らした美しさはもちろんですが、日の光の下で影となるシルエットも綺麗です。
思わぬ場所で素敵なシルエットを発見!
そんな瞬間も楽しんでいただければ幸いです。
持ち運びに便利な持ち手は、ピネココ(PINECOCO)の「P」の文字のアクセントが入り、ちょっと華奢な感じのデザインです。
バケツのおもちゃ感、可愛いイメージを壊さない持ち手です。
この持ち手が付くことでバケツらしい姿になりますが、焚き火中は熱くなってしまいますので、使い勝手の良さを考慮して取り外しのできる仕様にしました。
焚き火中は、外しておくことをお勧めします。
穴に引っ掛けるだけで装着できます。
持ち運び中揺れても外れません。
めいっぱい揺らしてみました!
パルコメットのサイズ感を写真でご確認ください。
横に2000mlと500mlのペットボトルを置いて比較しました。
高さは、500mlペットボトルよりもやや大きいくらいのサイズです。
重さはデザインによって若干変わりますが、本体・フタ・持ち手合わせて約1.7kgで、女性でも片手で持ち運びができます。
パルコメットはステンレス製です。
0.5mmと薄い板厚ながらもしっかりとした円いバケツ型をきれいに成形するために、鉄よりも強度の高いステンレスを採用しました。ステンレスは、耐熱鋼としても幅広い分野で使用されています。
また、サビにくいという点でも優れた素材です。
表面はキメが細かいので、パルコメットのデザインの愛らしさを引き立ててくれます。
パルコメットは主に見て楽しむための仕様になっております。
お肉や野菜を焼くための仕様は追及していません。
ですが、「バーベキューができたらいいな」という声にもお答えして、肉焼き用鉄板もご用意しております。
パルコメットにフィットする形状になっています。
用途に合わせてご利用ください。
柄のフタと同じ形状ですが、板厚4.5mmあります。
厚みがあることで、鉄板が冷めにくく、お肉に均一に火が通り美味しく焼くことができます♪
こちらは鉄製です。
バーベキューやってみました!
食材や薪をパルコメットに入れて運びます(*^^*)
焚き火使用後のパルコメットは、熱でブロンズのような色に変色します。
できたての銀色も爽やかですが、焼け色がついた状態も味わい深いです。
使用後は、ススを払って湿気の少ない場所で大切に保管してください。
使用後と新品を並べました。
このように変化します。
パルコメットは、バケツ本体+フタ+持ち手のセットの他、別売りでフタと同じサイズで4.5mm厚の鉄板もあります。
バケツ本体
ステンレス製
高さ:22cm、上部直径:27.5cm、底部直径:19cm
側面の板厚:0.5mm
底板の板厚:0.8mm
重さ:760~785g
フタ
ステンレス製
直径:28.5cm
板厚:2mm
重さ:830g~880g
持ち手(折り畳み時)
ステンレス製
長さ:23.7cm
板厚:2mm
重さ:80g
デザイン
デザインは、【カエル】【キノコと小人】【12星座】【クラゲ】の4種類です。
バケツ本体とフタは、デザインごとにお揃いのセットになっています。
持ち手は共通です。
バーベキューに使える鉄板です。
セット内のフタと同じ形状で、厚さは4.5mmです。
鉄製
直径:28.5cm
板厚:4.5mm
重さ:2200g
※鉄板は鉄製ですので、サビを防ぐため、使用後はよく水分を拭き取り湿気の少ない場所で保管してください。
パルコメットは、前述の通りたくさんの手作業の工程がございます。
そのため、個々に若干の形状のバラつき不均等が生じますがご了承ください。
点検により合格したものをお送りいたします。
バケツ成形の際、スポット溶接の通電時に銅線が溶け、はじけたような形になって残る場合があります。
バケツの内側のみに発生します。
使用には支障がありませんのでご了承ください。
・焚き火はキャンプ場等許可された場所でルールに従って行いましょう。
・安定した平らな場所でご使用ください。
・地面の保護のため、石やブロック、防火シート等の上でご使用ください。
・組み立て、後片付けの際には、鋭利な箇所でのケガや火傷の防止のため、軍手等を着用してください。
・使用中、使用後は本体が高温となり危険ですので、耐熱の手袋や火ばさみ等を利用し、素手で触らないでください。
・フタは側面以上に熱くなりますので、外す場合は耐熱手袋や火ばさみ等を使い、じゅうぶん気を付けて移動させてください。
・使用後の持ち運びは冷めてから行いましょう。
・サビを防ぐため、使用後は水分を拭き取り、湿気の少ない場所で保管してください。
・パルコメットの底面は地面からの距離が近いので、地面に直置きはしないでください。地面や芝生、草に熱でダメージを与えないためにも、一斗缶やペール缶での焚き火と同様の注意が必要です。
・石やブロック、防火シート等の上に設置して焚き火をしましょう。
芝生に直置きした場合のお写真です。このような焼け跡のダメージができてしまいました。地面の保護のため、ご利用の際にご配慮をお願いいたします。
パルコメット製作の様子をご紹介します。
産業用の機械と手作業両方の工程を経て可愛いパルコメットが誕生します。
おおまかには、切る作業は機械、その後の組み立ては手作業となります。
まず、バケツ側面、底面、フタ、持ち手のパーツをカットします。
大きなステンレス板が大きなレーザー加工機へと、クレーンで運ばれていきます。
各パーツそれぞれ板厚が違いますので、パーツごとに板をセットし直します。
パルコメット1セット分カットするのに約50分ほどかかります。
細かい模様がひとつひとつ切り抜かれていきます。
切り終わったパーツを拾い上げます。
バケツ本体のパーツです。
板裏面の、カットした切り口は鋭く細かいバリ(ギザギザ)が付いています。
ランダムサンダーがけをしてバリを取り除き、滑らかに仕上げます。
白く光って見える部分が処理をした跡です。
全パーツのバリ取りをしていきます。
加工過程でついてしまう小さな傷を目立たなくするためにバイブレーション研磨を施し表面処理をします。
全体的にキラキラした質感に変身します。
バケツ型に丸めます。
これは、ひとつひとつ手作業でまるめていきます。
ふたり作業です。
丸め終わりました。
バケツ型を完成させていきます。
まずは両端をリベットでカシメて固定します。
両端が固定されたので、間を数カ所スポット溶接で接合します。
円錐型の側面が完成しました。
底板の4つのツメを折ります。
バケツ側面に接合するためのツメです。
プレスブレーキで同じ角度にひとつひとつ折っていきます。
4つ全てきれいに折れました。
底板を付けていきます。
これも、バケツ側面を繋げた時と同じく、リベットをカシメる方法で接合します。
持ち手は2パーツからできており、てっぺん部分をカシメで合わせます。
開いたり閉じたりと動かす部分なので、締め具合いは緩めです。
たくさんの工程を経てパルコメットが完成します。
時間と手間を存分にかけて出来上がる製品なのです(*^^*)/
今回の「キラキラ焚き火台 パルコメット」がピネココの前回までの焚き火台と違うのは、立体だという点です。
前作までの焚き火台は、平らなパーツを使用時に組み立てるという仕様でした。
バケツ型の形に自動で成形するという機械は当社にはありませんので、手作業で作っていきます。
円錐状にパーツをゆがみなく接合するのはなかなか難しい作業でした。
微かなズレが全体の形に影響してしまいます。
ふだんバケツ型の生産をしていたわけではないのに、「バケツ可愛い!作りたい!」とスタートしてしまったことに無理があったのではないかと若干弱気になったことも・・・
できるだけ毎回均一な形になるような工程をつくることに一番時間を費やしました。
机の上で、紙コップをバケツに見立てて、ズレを最小限にするために固定する方法を考えました。
最終的に、要所要所をリベットで固定しその間をスポット溶接していく方法を採用しました。
結果的に円いリベットでおもちゃっぽい可愛らしさも増したように思います。
この点は、嬉しいオマケでした。
パルコメットは、童心に帰れる可愛いおもちゃ風のバケツがテーマです。
お掃除する時のバケツではなく、遊びのバケツ。
細長くなりすぎず、円柱になりすぎず、ほどよくコロンと丸みのあるシルエットを目指しました。
光る模様は、昔から愛されている普遍的なモチーフを選びました。
キャラクターたちを大き目にすると、炎のちらつきで形がいまいちわかりずらくなる、ということがわかりました。
前作までは炎の中に黒いシルエットが見えるという仕組みでしたが、今回は逆で、黒い中に炎のシルエットが見えるという状態です。
ゆれる炎の中でもそれぞれの形がしっかりわかるように、小さめのキャラクターを並べることになりました。
小さな模様をたくさんにすることで、個々のモチーフがくっきりするだけでなく、全体のキラキラ感もアップしました!
運びやすさという利便性はもちろんのこと、バケツという姿にするためにも持ち手は必須でした。
せっかくの可愛いおもちゃ的なバケツのイメージを壊さない、ゴツくない持ち手にしたいと思いました。
焚き火中は熱くなってしまいますので、取り外し可能なものというのは早い段階で決まりました。
取り外した状態の時にコンパクトに収納でき、使うときに取り付けやすくしたい。
始めは丸棒をカーブさせて作ろうかと考えました。
しかし、面白みに欠け、収納時のコンパクト感もありませんでした。
最終的にカットした2つのパーツをカシメて、閉じたり開いたりできる形になりました。
カシメのリベット自体も小さい部品ではありますが、色やサイズにもこだわりました。
いくつも試した様子です。
また、もうひと遊びほしくなり、アクセサリー的にちょこんとピネココの「P」を飾りました♪
先端のカギ部分も子供っぽいまるみのある形にしました。
バケツの形や模様のデザインが出来上がると、CADオペレーターがレーザー加工に対応するデータを作成します。
カットできるようにするというだけでなく、効率よく綺麗に切れるよう、レーザーの得手不得手を考慮しながらスピードやカット順など細かい調整がされています。
細かいキャラクターの部分は溶け落ち等ないように特に配慮されています。
当社のあゆみ
当社は東京都立川市にある金属製品製造会社です。
今年で創業59年です。
当社が作るものは、客先からの設計図を基に溶接や機械加工という工程を経て、図面に忠実に作られた工業や産業に使う製品です。
例えばエレベータの巻き上げモータのベース、車の方向を変えるターンテーブルの部品、自動車のプレスラインの一部、船舶用発電機のベースなど、なかなか人目にはつきにくいものばかりです。
一般のお客様向けに、楽しい製品をつくりたい
一昨年コロナ禍で一時期生産のペースがかなり落ちました。
その空いた時間に、今までやりたいと思いつつなかなか手が付けられなかったことをやろうと思い立ちました。
長年、一般のお客様向けの製品の作りたいという思いがあったのです。
金属加工技術で何ができるのだろう。
ゼロから手探りのスタートとなりました。
全く勝手のわからないままでしたが、こんな思いはありました。
冷たく無機質なイメージになりがちな金属素材でありながら、温かみのある楽しい製品をつくりたい・・・
そこからアウトドアブームにも後押しされ、焚き火台を手掛けることになりました。
楽しいものを作りたいといういちばん大切な思いを優先して、調理道具としての焚き火台ではなく、見て楽しめる焚き火台がメインのコンセプトとなりました。
販路の開拓や宣伝の仕方など、まだまだ慣れていないことが多いのですが、応援購入プロジェクトの助けも借りながら、徐々に進んでいけたらと考えています。
3つ目の焚き火台パルコメット
パルコメットは、見て楽しめる焚き火台を作ろうと手掛けた3作目になります。
夢のある個性的なカタチになりました。
揺らめく炎とシルエットがもたらしてくれる、心奪われる非日常感を体験してください♪
4段階の早割、2個セット早割、バーベキュー用鉄板のリターンがございます。
2022年4月18日(月):プロジェクト開始
2022年5月25日(水):プロジェクト終了
プロジェクト終了後準備ができ次第速やかに発送いたします。(2022年6月末くらいまで)
得られた資金は、これから楽しい製品づくりにチャレンジしていくにあたっての開発用の資金、また、必要な資材・加工機の購入に充てたいと思っています。
焚き火台の他、照明器具を企画中です。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
冷たく無機質な印象の金属素材を使いつつも、柔らかい優しいイメージの製品が作れたらとの想いで取り組みました。
また、私たち製造業のモノづくりの楽しさや技術を知っていただけると幸いです。
プロジェクトでの経験を糧にして、更に楽しい製品開発をしていきたいと考えています。
キラキラバケツ型焚き火台パルコメットの応援よろしくお願いいたします。
社長の松田です。工場裏の桜並木の前で。
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
ピネココのSNSでも、こちらで紹介しきれなかった写真やビデオを投稿しています。
ぜひ見に来てください!
Instagram
https://www.instagram.com/pinecoco.pink/
https://twitter.com/pinecocopink
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
・ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。 その際は、活動レポート等にてお知らせいたします。 ・使用感、イメージの違い等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 製品の欠損、不具合の場合には、速やかに交換いたします。 ・本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上でご購入くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトは現在、Makuakeストアにて販売中です。
2,660円(税込)
バーベキュー用鉄板
パルコメットにピッタリのサイズです。
一般販売予定価格3,800円→30%OFF
2,660円(税込・発送込)
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
17,500円(税込)
パルコメット1個
(バケツ本体・フタ・持ち手)
一般販売予定価格25,000円→30%OFF
17,500円(税込・発送込)
★デザインは4種類から選べます。
【カエル】【キノコと小人】【12星座】【クラゲ】
バケツ本体とフタはお揃いの柄です。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
18,750円(税込)
パルコメット1個
(バケツ本体・フタ・持ち手)
一般販売予定価格25,000円→25%OFF
18,750円(税込・発送込)
★デザインは4種類から選べます。
【カエル】【キノコと小人】【12星座】【クラゲ】
バケツ本体とフタはお揃いの柄です。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
25,000円(税込)
パルコメット2個
(バケツ本体・フタ・持ち手)
一般販売予定価格50,000円→50%OFF
25,000円(税込・発送込)
★デザインは4種類から選べます。
【カエル】【キノコと小人】【12星座】【クラゲ】
バケツ本体とフタはお揃いの柄です。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
112,500円(税込)
※本リターンはバイヤー会員専用です。詳しくはリターン説明をお読みください。
パルコメット10個
(バケツ本体・フタ・持ち手)
一般販売予定価格250,000円→55%OFF
112,500円(税込・発送込)
★デザインは4種類から選べます。
【カエル】【キノコと小人】【12星座】【クラゲ】
バケツ本体とフタはお揃いの柄です。
10個セットのうち、どのデザインを何個ずつ希望されるか、質問回答欄に記載をお願いします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※本リターンはバイヤー会員に向けたものであるため、万が一バイヤー会員でないサポーター様が応援購入された場合には実行者判断をもって注文をキャンセルとさせていただきます。ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。
120,000円(税込)
※本リターンはバイヤー会員専用です。詳しくはリターン説明をお読みください。
パルコメット10個
(バケツ本体・フタ・持ち手)
一般販売予定価格250,000円→52%OFF
120,000円(税込・発送込)
★デザインは4種類から選べます。
【カエル】【キノコと小人】【12星座】【クラゲ】
バケツ本体とフタはお揃いの柄です。
10個セットのうち、どのデザインを何個ずつ希望されるか、質問回答欄に記載をお願いします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※本リターンはバイヤー会員に向けたものであるため、万が一バイヤー会員でないサポーター様が応援購入された場合には実行者判断をもって注文をキャンセルとさせていただきます。ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。
13,750円(税込)
パルコメット1個
(バケツ本体・フタ・持ち手)
一般販売予定価格25,000円→45%OFF
13,750円(税込・発送込)
★デザインは4種類から選べます。
【カエル】【キノコと小人】【12星座】【クラゲ】
バケツ本体とフタはお揃いの柄です。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
15,000円(税込)
パルコメット1個
(バケツ本体・フタ・持ち手)
一般販売予定価格25,000円→40%OFF
15,000円(税込・発送込)
★デザインは4種類から選べます。
【カエル】【キノコと小人】【12星座】【クラゲ】
バケツ本体とフタはお揃いの柄です。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「可愛い焚き火台見っけ!職人の手仕事で作り上げる、キラキラバケツ型「パルコメット」」プロジェクト詳細ページです。
¥151,470
¥0
¥51,800
¥15,600
¥47,100
¥2,356,920
¥482,256
¥72,000
¥2,786,100
¥0
¥769,980
¥263,000
¥266,475
¥804,000
¥855,163
kagonma
2022.05.24
oki3
2022.05.21
桃みかん
2022.05.20