お待たせいたしました!
皆さん、お待たせいたしました。
明日からWの箱を発送いたします。
ようやく皆さんの元にお届けできる日が来て感無量です。
ぜひキャンプで使用して、感想をお聞かせください。
そして気に入っていただけたらどんどんお友達に自慢してくださいね。
これからも長いお付き合いをよろしくお願いいたします!

皆さん、お待たせいたしました。
明日からWの箱を発送いたします。
ようやく皆さんの元にお届けできる日が来て感無量です。
ぜひキャンプで使用して、感想をお聞かせください。
そして気に入っていただけたらどんどんお友達に自慢してくださいね。
これからも長いお付き合いをよろしくお願いいたします!
※応援購入するとコメントできます。
応援いただいた皆さん、こんにちは。
今日は皆さんに嬉しいお知らせをします。
ご支援いただいたチタン製ウッドストーブの用意がほぼ完了しました〜!
最終の製品チェックと梱包をして、早ければ今週末から発送を開始する予定です。
WILD WILD WESTの日本上陸をご支援いただき、楽しみに待って頂いた皆さん、有難うございます。また、発送が開始された際にお知らせいたします。
※応援購入するとコメントできます。
先ほどのレポートの追加です。
新しい煙突ホルダーになってもタクティカルポーチへ収納できます。写真のようにきちんと収納できますのでご安心ください。
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
このコンパクトな薪ストーブがあれば、ハードルが高かった冬キャンプも大丈夫。
バイクの後ろにタクティカルポーチとテントと寝袋、若干の食糧であったかソロキャンプができます。寒い中でも頼れるギアを持って、ファミリーが来なくなったキャンプ場へサクッと行ってみましょう。
※応援購入するとコメントできます。
テントやシェルターから煙突を出す方法としてどんなやり方だあるか例をご紹介します。
まずはHOLE JACK を取り付ける方法、一度着けてしまえば後が楽です。そして二重煙突をつける方法、これはベンチレーションがあればテントのシェルに穴を開けなくて済む方法です。そしてユーザーさんのアイデアで二重煙突の代わりを木で組む方法もありました。空き缶を利用する方もいますね。どの方法を取るかは使う方の責任を持って使用して下さい。
※応援購入するとコメントできます。
今日は週末のお時間のある時に見て頂きたい、おすすめYOUTUBE動画をご紹介します。
海外のユーザーさんは雪でも果敢にアウトドアを楽しんでいますね。厳しい自然の中では頼れるギアが必須です。チェックしてみてくださ〜い。
https://youtu.be/OJAajm5Xa8U 皆さん今週末も楽しく過ごしてくだい!
※応援購入するとコメントできます。
フルセットの内容に含まれるCORDURA®︎ストーブバッグ26Lのすごいところをご紹介します。
このバッグの素材のCORDURA®︎がナイロン1000DのWPコーティングということで、一般の収納バッグを遥かに超えたタクティカルスペックなのです!ジッパーはYKK社の防水ジッパー。なのでどんなにタフに使っても大丈夫。薪ストーブの収納以外にも色々な使い方ができますね。(柄はMULTICAMO)
※応援購入するとコメントできます。
今回のプロジェクトでご紹介しているリターンの内容の本体にはスノープレートがついています。焚べる薪はよく乾いたものがいいんですが、湿ってしまっていることもありますよね。そんな時はスノープレートの下に並べてスタンバイしておいてください。薪に含んだ湿気を飛ばしてよく燃えるようになりますよ〜。
※応援購入するとコメントできます。
今日はキャンプの醍醐味、料理についてです。薪ストーブは安定した熱量が得やすいので料理に適しています。ストーブの上で焼き料理、煮込み料理はもちろんの事、薪ストーブ全体が熱くなることを利用して本体の下まで使いましょう。本体の下、スノープレートの上にフライパンを置いてピザが焼けますよ。焼き芋もいいですよね〜!
火傷に気をつけて寒い時期のキャンプを楽しんでください。
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。
一度削除すると戻せません。本当に削除しますか?