プロジェクト実行者
ストーリー
- プリーツ加工をしたトートバッグ プリーツ加工をしたバックパック 3WAYで軽量
- 特許を取得した革の立体加工デザイン、タウンユースに活用出来る、 男女兼用
- これまでになかった斬新なデザイン 内装のポケットはタブレットやA4が入り使いやすい仕様
リュックに肩がけに!タウンユースにこれひとつで!

タウンユースにこれひとつで!立体加工プリーツを施した3WAYバッグです。
「普段に使いたい」、「自転車に乗るとき」、「旅行に使いたい」
そう思う時に、「これでひとつで十分」と思えるバックパックを作りたいと考えました。
【手持ち型・肩掛け型・リュック型】の3wayスタイル!
【手持ち型・肩掛け型・リュック型】の3WAY仕様で、シーンや着こなしによって持ち方を自在に変えられる優等生バッグです。
特許を取得した革の立体加工デザインでオリジナリティがあり、他にはあまり見られないお洒落感、高級感があり、ラグジュアリーを演出します。

※日本国内での特許をとっております。

3、軽量、 男女兼用なのでどんな場面にも使用していただけます。
商品のポイント
1、トートバッグとして使いたいとき
トートバッグとして使うときは、リュックの持ち手部分は背中のポケットに収納できるようにし、スタイリッシュに仕上げています。
ショルダーを収納できるスペースがないと、手持ち型にするとショルダーを下げたままになり汚れや摩擦に悩まされる。
この問題を解決しました!!
ショルダー接続部を取り外し簡単に収納できるので、スッキリ!!
ショルダーストラップを収納できる事により
ビジネスバッグ、リュックサック、ボストンバッグ、スポーツバッグ、アウトドア(仕事、通勤、通学、スポーツ、趣味、旅行、ジム、登山)など
用途に合わせて仕様を変更できます。
【手持ち型】でも【リュック型】でも使い方自由自在!
2、使い勝手について
内装のポケットはタブレットやA4が入り、使いやすい仕様にしています。

3、立体加工プリーツ部分は本革製で斬新なデザイン。
縫製等全て日本国内生産です。
4、こだわりの素材
本体の素材はナイロンで水がしみにくく、光沢があり、高級感、軽量、高強力糸を使用し、高い耐久性も兼ね備えています。
加工で摩擦や引裂にも強く防汚性‧耐久性に優れています。
5、一度手に取っていただきたい驚きの軽さは400グラム!
少しでも重さの負担を減らしたいと、軽量化にはこだわりました。PCなど多くのガジェットを持ち歩く方にも優しい設計になっています。
持ち手
厚さを持たせる事で、手の平への負担を軽減します!
利用シーン
・自転車通勤などではバックパックに、オフィシャルではトートバッグにと活用できる鞄を提案いたします。


・背面内装にはファスナー付きポケットがあり、A4書類や電子書籍タブレットが収納できる大きめの分割ポケットが二つ。
ファスナー付きポケットは長財布がちょうどよく収納可能なサイズになっているので毎日の持ち歩きも安心です。
・子育てママにはお出かけの際、バックパックにすることで両手が空き、活動が楽になります。

【ショルダーベルト簡単収納】
ショルダーベルトを背中部分のポケットに入れマジックテープで閉じるだけ!!
たったの10秒!!
※ショルダーを収納できるスペースをつくり、手持ち型にしたときにショルダーを下げたままにならないようにしました。

・外側側面にはペットボトルや折りたたみ傘を立てて収納できます。
仕様
・カラー:黒
・サイズ:横幅24cm/高さ35cm/マチ幅12cm
・本体生地:ナイロン(高強力糸使用)
・プリーツ部分:牛本革製
・裏地:ナイロン(リサイロンⓇ)※紡糸工場で出るナイロンの廃材を処分せずに再生産した糸で作られた糸です。
・原産国:日本
スケジュール
12月8日公開 2月27日終了
リターンについて
早割期間中にご支援いただいた方には、10%割り引かせていただきます。
資金の使い道
次のデザイン開発やサンプル制作代として活用させていただきます。
実行者紹介
神戸市で服飾、雑貨、小物のデザイン、企画、販売をしている一般社団法人リ・ウェーブ・代表の橋本信子です。革の立体加工技術で特許取得した素材を活かした鞄の新商品を開発いたしました。今回のプロジェクトチームはデザイン、企画、縫製を全て地元、兵庫県で完成し、地域の活性化に繋げたいと思っています。又、購入していただいたお客様にはデザインがおしゃれで使い勝手が良い!と喜んでもらえるような物づくりを今後も続けていきたいと思っています。
リスク&チャレンジ
わたし達は「プリーツ加工をしたトートバッグ プリーツ加工をしたバックパック 3WAYで軽量」の鞄を製作する為に現在工場とデザイン・仕様を実現できるよう、プロジェクトを誠心誠意進めています。 しかしながら開発中の工程において、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。 製造スケジュールについては、現在プロジェクト成功を想定した数で調整しておりますが、想定を上回る応援購入の申し込みがあった場合、 製造工程上の都合や配送作業に伴うやむを得ない事情によりお届けが遅れる場合がございます。 上記のようにプロジェクトページに記載している内容に変更があった場合は、できるだけ早く活動レポートなどで共有を行っていく予定です。 最後に「プリーツ加工をしたトートバッグ プリーツ加工をしたバックパック 3WAYで軽量」の鞄を手に取ったみなさまに喜んでもらえるよう、チームメンバー一同心を込めて対応していきますので、応援よろしくお願いいたします。
サポーターからの応援コメント
文章のトップに戻る
応援購入する
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2021年02月27日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 ファッションカテゴリの 「タウンユースの方に、立体加工プリーツを施した3WAYバッグ」プロジェクト詳細ページです。
富沢誠
2021.01.13
神田洋子
2020.12.23