で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン
プロジェクトを掲載したい方はこちら
応援購入総額
2,182,500円
目標金額 500,000円
437%
サポーター
199人
残り
終了

【スクラムユニゾン】メンバー募集!20ヶ国のアンセムでおもてなししよう!

プロジェクト実行者

最新の活動レポート

2019.10.25
Scrum Unisonの活動も残すところあと4試合になりました。 このプロジェクトが本格始動した4月から、多くの方のご参加とご支援のおかげで、ここまでたどり着くことができました。 改めて、ありがとうございます! 現在は、8月中旬以降にご支援いただいた方のTシャツ納品待ちです。10月中の発送を目指しておりますが、まだ納品の予定が見えず、11月に入ってしまう可能性が高いです。お待ちいただいている皆様、申し訳ありませんが納品のタイミングをお知らせしますので、よろしくお願いします。 グッズ詰め合わせを選んでくださった皆様へ、メンバーからのメッセージはデータのリンクをお知らせしております。(Scrum Unisonオリジナルのアンセム占い、いかがでしたか?(笑)) Scrum Unisonメンバーとして、過ごした日々こそ「一生に一度」。開幕からメディアの問い合わせも続き、今朝はNHK「おはよう日本」で密着取材の放送がありました。 明日10/26は11:00〜12:00新横浜プリンスぺぺにてSUイベント、14:30〜15:00新横浜FZ(西口広場)にてSUイベント、その後スタジアムへ移動して#勝手にSUを開催予定です。イングランドアンセムとNZ国歌を合唱します! 10/27も同じく、14:30〜15:00新横浜FZ(西口広場)にてSUイベント、スタジアムへ移動して#勝手にSUを開催予定。ウェールズと南アフリカを合唱します。 11/1はみなとみらいFZにて笠原ゴーフォワードさんらとSUイベント、11/2は新横浜FZ(西口広場)にて最後のSUイベントに出演、スタジアムへ移動して#勝手にSUを開催予定です。 4試合通して、4ヶ国の国歌斉唱が2回ずつできます。是非この機会に覚えてSU体験を広めてみてください。 M

ストーリー

Scrum Unison(スクラム・ユニゾン)は、海外の方へのおもてなしの気持ちを込めて、国歌を日本中のあちこちで、肩を組んで歌うプロジェクトを行っています。

発起人である元ラグビー日本代表主将の廣瀬俊朗と共に、活動しているメンバーは、村田匠、田中美里、吉谷吾郎、橘田智緒、丸岡知恵、北川茉以子の7名。

You Tubeムービーをはじめ、公式twitterやFacebook、Instagramを通じて発信を続け、全国各地のイベントや学校で国歌を練習し、理解を深める活動をしています。

今回はこの活動に皆さんにもご参加頂けたらとの想いからクラウドファンディングのプロジェクトを開始しました。

皆さんからのご参加お待ちしております!

 

■メンバーからのメッセージ

<廣瀬俊朗>

ワールドカップが始まれば日本全国は盛り上がる。良い大会になることは間違いない!!と考えていました。普通の大会で終わらせるのではなく、アジアで初のワールドカップをさらに価値あるものにするためにも、何か仕掛けたい! 特に、日本人同士で盛り上がるだけでなく、世界各国から日本を訪れるラグビー選手・ファンの皆さんをお迎えできるようなことができれば最高やな、と。

その際に、各国の国歌を覚えて、一緒に歌うことができればとても良いおもてなしになるのではないかと閃きました。試合会場だけでなく、ワールドカップ会場やパブリックビューイングで外国人と一緒に肩を組んで、歌うことができれば最高の思い出になる。どこかの国のアンセムを皆で覚えて歌おう!!練習できるプラットフォームを作ろう!!他の効果としては、皆でアンセムを覚えることはその国の歴史を楽しみながら知ることになります。ひいては日本という国に対しても興味を持つきっかけになりえます。また、皆で歌を覚えて、相手に合わせて歌うことは良いチームビルディングにもなります。

この想いに賛同した、村田匠さんと田中美里さんが協力してくれることになりScrum Unisonはスタートしました。「4年に一度じゃない。一生に一度だ。」などを書いたコピーライターの吉谷吾郎がネーミングやロゴマークづくりなどを担当しており、非常に多くの優秀な裏方のみなさんのサポートのおかげで活動が広がっていて嬉しく思います。

これまで20カ国のアンセムムービー撮影や学校訪問やイベントに出席するなど、様々な活動してきました。YouTubeにて公開中のムービーでは、ユニフォームを公式 Twitterで募集し、お借りして撮影したものもあります。ここから更に活動を広めることや、これまで掛かった費用面について、もし可能であれば少しサポートしていただけませんかー??イベント運営や、動画制作等の活動資金となります!みんなでスクラム組みましょう!!そのお返しとして、Scrum Unisonオリジナルグッズやメッセージなどをお返ししたい、と思っています!もちろん皆さんの希望があればサインもします!!皆で、ラグビーが日本に根付くように、スポーツが日本に根付くように、世界のラグビーファンと楽しい時間を過ごせるようにと思っています。そして東京2020オリパラや関西ワールドマスターズ2021に繋げていきたいです。きちんとその国の言葉で話ができなくても、その国のアンセムを歌えば、心が通じます。そんな素敵な思い出を作るために、是非とも協力いただければ幸いです!!

 

<村田匠>(カンタス村田/カルナバケーション)

「RWC2103 にも繋げたい新しい文化」

カルナバケーションとして、トップリーグやラグビーの TV 番組の楽曲など担当させて頂いていましたが、この「一生に一度のイベント」に関わることが出来ないかなぁと考えていたところにトシさんから連絡が来まして、そのコンセプトに共感し参加させて頂いております。 私が担当するのは音楽面。歌はもちろんですが、外国語のカタカナ化や歌詞の意訳などもしておりまして、様々なルーツを持つラグビー選手や有識者に会いに行く日々です。またピアノの伴奏も素晴らしい方々にサポートして頂き、楽譜化しております。さて、この「スクラム・ユニゾン」という言葉。私は84年後にどこかで開催される RWC2103(22世紀?!)でも受け継がれていれば素敵だなぁと本気で思っています。

「RWCの開催国は、国歌でおもてなしをするのは有名な話だよ」と。その時『それっていつから始まったのかな?』と調べた時に、それが日本であるならば、こんな素晴らしいことはないと思ってるんです。ここから「文化」が始まると信じています。 しかし、こうした壮大な夢に向かって一歩一歩進んでいますが、まだまだ我々は未熟なところがありますので、どうか皆さまにサポートして頂ければ幸いです。 そして、この文化が始まる瞬間を目撃し、体験し、今大会を一緒に盛り上げていければ嬉しいです!どうかよろしくお願いいたします!!

 

<田中美里>

ラガーマンだった父と、音楽好きな母の間に生まれたのが...この私。皆様初めまして、田中美里です。 私の人生、生まれた時からラグビーと音楽に支えられてきました。
初めてのお仕事は音楽番組のMC。もちろん歌う事も大好きでしたが、音楽について話す事も大好きでした。 沢山のミュージシャンと話していくうちに、「ラグビーと音楽は通じる心がある」という事に気付きました。
身体から湧き出るドラムのビートに奮い立ち、情熱で掻き鳴らすギター。
全身全霊組んだスクラムからボールを出して、心でパスを繋ぎ、ぶつかり、走り抜くトライ。

一人はみんなのために。
みんなは一人のために。

音楽もラグビーも、言葉では説明できない感動に涙を流した事が何度もあります。
「日本で行われるRWCを、音楽を通して私なりに盛り上げていきたい!」という気持ちは、どんどん大きくなるけれど... どうやったら音楽とラグビーが繋がるのか、、
悶々と悩んでいた矢先に、廣瀬さんから声をかけてもらった「Scrum Unison」。 プロジェクトの内容を聞いた瞬間に、悔しいほどにラグビーと音楽が繋がるイメージができました。そして、それだけではなく、世界と繋がる事ができると。

想像してください。
世界中と友達になれるんです。
ワクワクしませんか?

敵や味方は試合中だけ!ラグビーだからこそ、相手国のアンセムを一緒に歌う意味が、とてつもなく深いものだと確信しています。

そして、ラグビーというスポーツに流れる、ピースフルで優しいスピリッツにも、もっと沢山の人に触れてもらいたいと思うんです。「ラグビーと音楽で世界を繋げたい!」今の私の大きな夢です。

そしてラグビーと音楽を通して、実は...もっと大きい輪になると信じています。みんなで肩が組める世界へ。
みんなで合唱ができる世界へ。

ぜひお力を貸して欲しいです!
ご協力よろしくお願いします。

■Scrum Unison活動歴

・4/20 神奈川県日産スタジアムにて、こどもラグビーフェスティバルに出演、ニュージーランド国歌斉唱。

・4/30 東京都江東ラグビークラブにて、ニュージーランド国歌を動画撮影。

・5/17 神奈川県センター北にて、Scrum Unisonキックオフイベント開催。トークショー&ニュージーランド国歌練習 &LIVE &「スクラム・ユニゾンのうた」初披露。

・5/18 東京都府中市にて、×ラグビー府中のまち 共同イベント開催。イングランドアンセムとフランスの国歌を練習&動画撮影。

・5/25 東京都八重洲HUBにて、ラグビー試合観戦(廣瀬俊明による生解説付き)&オーストラリア国歌練習。

・5/26 神奈川県海老名にて、ロシア国歌練習。(田中美里)

・6/13 東京都丸の内にて、TBSラジオ「サンドウィッチマンのWe Love Rugby」公開収録。フィジー国歌、ニュージーランド国歌、ウルグアイ国歌を斉唱。(村田匠&田中美里)

・6/14 東京都品川にて、SHINAGAWA Re-BOOT Weekに出演、ニュージーランド国歌練習。(村田匠)

・6/15 神奈川県横浜市みなとみらいにて、ラグビーワールドカップ2019開幕100日前イベント出演、スコットランドアンセム練習。

・6/16 神奈川県海老名にて、ラグビーワールドカップ2019日本大会100日前イベントin海老名、ロシア国歌練習。(村田匠&田中美里)

・6/22 東京都原宿にて、Rugby Music Junction Vol.2 LIVE&トークイベント開催。

・6/27 東京都丸の内にて、×チャレンジJ9 コラボイベント。南アフリカ国歌、ジョージア国歌練習。(田中美里)

・7/11 東京都九段下にて、×チャレンジJ9 チャリティイベント懇親会参加。南アフリカ国歌、イングランドアンセム練習。

☆7/26 岩手県釜石にてScrum Unisonイベント開催。フィジー国歌練習。

☆7/27 岩手県釜石鵜住居復興スタジアムで開催する、初めての日本代表戦にて、スクラムユニゾンと釜石市立釜石東中学(2年生)が日本およびフィジー両国の国歌斉唱。

☆8/2 大阪府なんばにて、PACIFIC NATIONS PARTY LIVE&トークイベント開催。

 

■集まった費用の使いみち

今回、Makuakeを通して集めた資金はScrum Unisonの今後の活動資金として活用させて頂きます。

 

■リスク&チャレンジ

グッズの配送等が一部遅くなる可能性がございます。

サポーターからの応援コメント

    Facebookでシェア Xでシェア

    このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2019年09月10日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。

    3,500円 (税込)

    ロゴステッカー1枚+キーホルダー1個+メンバー証1枚

    45人のサポーター
    2019年10月末までにお届け予定
    ■サンクスメッセージ ■Scrum Unison ロゴステッカー1枚 ■Scrum Unison ロゴキーホルダー1個 ■Scrum Unison メンバー証 ・発足メンバーの名刺と同じデザインの会員証1枚 ・肩書き・ポジション・名前など、支援者ご自身でご記入いただける箇所がございます。
    7,000円 (税込)

    マフラータオル1枚+ステッカー1枚+メンバー証1枚

    81人のサポーター
    2019年10月末までにお届け予定
    ■サンクスメッセージ ■Scrum Unison ロゴステッカー1枚 ■Scrum Unison メンバー証1枚 ・発足メンバーの名刺と同じデザインの会員証1枚 ・肩書き・ポジション・名前など、支援者ご自身でご記入いただける箇所がございます。 ■20ヶ国リリックマフラータオル1枚 ・公式Twitter投票第1位のデザイン ・20ヶ国の歌詞メドレー
    16,000円 (税込)

    Tシャツ1枚+キーホルダー1個+ステッカー1枚

    23人のサポーター
    2019年10月末までにお届け予定
    ■サンクスメッセージ ■Scrum Unison ロゴステッカー1枚 ■Scrum Unison ロゴキーホルダー1個 ■Scrum Unison メンバー証1枚 ・発足メンバーの名刺と同じデザインの会員証1枚 ・肩書き・ポジション・名前など記入式 ■オリジナルTシャツ1枚 ・カンタベリーとのコラボ商品 ・ブラック ・カンタベリーのロゴはレッド(袖) ・スクラム・ユニゾンのロゴはホワイト(フロント&バック) ※メンバー3名のサインご希望の有無を質問項目にてお伺いしております。
    13,000円 (税込)

    トートバッグ1+キーホルダー1個+ステッカー1枚

    30人のサポーター
    2019年10月末までにお届け予定
    ■サンクスメッセージ ■Scrum Unison ロゴステッカー1枚 ■Scrum Unison ロゴキーホルダー1個 ■Scrum Unison メンバー証1枚 ・発足メンバーの名刺と同じデザインの会員証1枚 ・肩書き・ポジション・名前など記入式 ■オリジナルトートバッグ1個 ・カンタベリーとのコラボ商品 ・オフホワイト×ネイビー ・カンタベリーロゴがブラック ・スクラム・ユニゾンのロゴはレッド ・2ways(肩がけ持ち、手持ち) ※メンバー3名のサインご希望の有無を質問項目にてお伺いしております。
    35,000円 (税込)

    グッズ詰め合わせ+サンクスムービー

    20人のサポーター
    2019年10月末までにお届け予定
    ■サンクスメッセージ ■Scrum Unison ロゴステッカー1枚 ■Scrum Unison ロゴキーホルダー1個 ■Scrum Unison メンバー証1枚 ・発足メンバーの名刺と同じデザインの会員証1枚 ・肩書き・ポジション・名前など記入式 ■20ヶ国リリックマフラータオル1枚 ・公式Twitter投票第1位のデザイン ・20ヶ国の歌詞メドレー ■オリジナルトートバッグ1個 ・カンタベリーとのコラボ商品 ・カンタベリーロゴがブラック ・スクラム・ユニゾンのロゴはレッド ・2ways(肩がけ持ち、手持ち) ■オリジナルTシャツ1枚 ・カンタベリーとのコラボ商品 ・ブラック ・カンタベリーのロゴはレッド(袖) ・スクラム・ユニゾンのロゴはホワイト(フロント&バック) ■サンクスムービー ・あなたへのお礼メッセージ動画をデータにてお送り致します。 ※メンバー3名のサインご希望の有無を質問項目にてお伺いしております。

    「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、スポーツカテゴリの「【スクラムユニゾン】メンバー募集!20ヶ国のアンセムでおもてなししよう!」プロジェクト詳細ページです。

    特定商取引法に基づく表記

    同じタグのプロジェクト

    あなたへのおすすめ

    今日のランキング

    新着のプロジェクト

      戻す
      シェアで応援