arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

山口シェフ&ソムリエ こだわり

山口シェフ&ソムリエ ウエスティン東京で修行を積み、独自の世界観でいつも「お客様の笑顔」を追いかけながら喜びとエンジンにかえて!
生産者の顔の見える食材にこだわり現地まで行った食材をsoilではお客様へ届けております。温故知新を鉄板の世界だけでなく和食やフレンチなど学べるものは全て吸収して学び
その集合体をsoilで1つのお皿にしあげています。コンソメスープと干したきのこのエキス、生ハムのスープで1つに仕上げる炭焼きキノコのスープ絶品です。

ご来店住所 渋谷区千駄ヶ谷5-19-1 とり天居酒屋かしわ様の斜め前
まだ場所が認知されてなくてご迷惑をおかけしてすみません。

  • 伊東 英樹

    昨夜ようやく行く事が出来ました。高レベルなこだわりの食材を使った料理にとても満足しました。もうワンランク上のコースでは食べきれなかったと思います。又行きます。

※応援購入するとコメントできます。

熟成生ハム

熟成生ハムをスライサーのフェラーリ”ベルケル”でスライスした切りたてをご提供します。エアリーでまるで鰹節のようなシースルーの生ハムです。最初はそのままで生ハムを次は生ハムを最大限に引き出すオリーブオイルがかかっているところをまた次は大分県湯布院より”感動ヨーグルト”と山口シェフの実家の梨園の豊水と一緒に! 食べた瞬間になぜか皆様目を閉じられます。カウンター前からみて私はとっても嬉しいスタート!ありがとうございます。

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンの紹介

    Soil エントランス

    こんばんは!予約開始になり入り口がわかりにくいので写真を載せさせていただきました。黒川鉄板という鉄板がエントランスのドアに使用している重厚感があるとびらです。その先はカウンターまで、土の中にいるかのようなデザインです。

      ※応援購入するとコメントできます。

      ご予約の件

      皆様大変お待たせして申し訳ございません。ご予約は9月25日月曜より受付させて頂きます。契約に不備があり本日ご予約のリンクをご連絡することができず大変申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。

        ※応援購入するとコメントできます。

        遂に明日オープン&500万達成!

        皆様、お世話になっております。完全会員制Soilと申します。この度は皆様のご支援おかげで500万を達成させて頂きました。誠にありがとうございます。
        ご購入いただいたお客様は、予約のリンクをメッセージにてお送りさせて頂きますので今暫くお待ちくださいませ。
        また、ご購入いただいてない方は、非常にお得な価格となっておりますので、是非この機会にご来店頂ければと思います。 引き続きよろしくお願いいたします。

          ※応援購入するとコメントできます。

          活動レポートとは

          ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

          実行者に質問がありますか?

          実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。