で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

鞄の街豊岡の鞄職人が紡ぐ循環型サステナブルプロジェクト!但馬牛革の2wayポーチ

戻す

ストーリー

  1. 地元最強の特産品を目指す!地域・環境・職人を応援するWin-Winの循環型プロジェクト
  2. 肩掛けや斜め掛けに◎ ショルダーベルト最長130cmで、様々な体型や好みに対応できます。
  3. 純粋な黒毛和種の血統を受け継いだ 希少価値の高い但馬牛の特性を活かした スムースレザーを使用。

自然のいただき物を無駄なく使い、地元最強の特産品を目指す


はじめまして,D.L.Pと申します。
鞄の町、兵庫県“豊岡”で、主に革を使った製品を作っています。


数年前、コロナ禍で地元・豊岡の鞄産業が需要減や生産の落ち込みに直面する中、「どうにか業界を盛り上げたい。さらに、地域貢献やSDGsにもつながる新たな取り組みを始めたい!」 という想いから、このプロジェクトを立ち上げました。

神戸牛は世界的に有名ですが、その源となる但馬牛の認知度はまだ十分ではありません。但馬牛は神戸牛を含む高級和牛のルーツであり、長年にわたる厳格な血統管理と飼育技術によって受け継がれてきた貴重な存在です。

そこで、但馬牛の革を活用した製品づくりを通じてその魅力をより多くの人に知ってもらうことで、但馬牛のPRはもちろん、畜産・食肉業界への地域貢献にもつながると考えています。

さらに、豊岡の鞄産業やその歴史、職人の技術にも注目してもらうことで、但馬牛と豊岡のものづくりを融合させ、「地元最強の特産品」を生み出すことを目指します。

地元但馬の牛飼さんが育てた
但馬牛の"革"にこだわる

但馬牛は、兵庫県北部(但馬地方)を発祥とする純粋な黒毛和種の血統を持つ牛のことを指します。


昔から飼環境や血統が厳しく管理され、現在も少数精鋭の生産者によって丁寧に育てられています。そのため、但馬牛は希少性が高く、日本の和牛の中でも特別な存在として知られていますが、その副産物である「皮」に関してはこれまでほとんど注目されず、廃棄されることが一般的でした。

”革”はサステナブル(持続可能)な素材

牛革のもとになる「原皮(なめす前の皮)」は、私たちが牛肉を食べる中で、必ず出てくる副産物です。つまり牛革は本来捨てられてしまう皮を活用した「サステナブルな素材」と言えるのです。


一方で、「フェイクレザー」と呼ばれる合成素材の多くは石油を原料とするポリウレタンや塩化ビニルから作られています。これらは自然界で分解されにくいため、環境負荷が高い素材です。

本革は、フェイクレザーよりも耐久性が高く、最終的には自然に分解されるため、サステナブル(持続可能)な素材といえます。

今までになかった
SDGsにつながる循環システム作り

Tajima Cowhideシリーズでは、皆様に応援購入いただいた金額の5%をご協力いただいている「但馬食肉センター」に寄付いたします。

地域を支え、職人たちの技術を守りながら、未来へつながるサステナブルな仕組みを作るため、私たちは循環型ネットワークをゼロから構築いたしました。


その道のりは決して平坦ではありませんでしたが、関係業者の方々に私たちの想いを直接お伝えすることで、多くの企業様にご賛同いただき、ご協力を得ることができました。

そしてついに生産者、購入者共に地域や環境に貢献できる、関わるすべての方々が笑顔になれるWin-Winな仕組みを形にすることができました。

公的な認証を受けた信頼のプロジェクト

令和6年度 但馬産業大賞を受賞!


但馬産業大賞は、地域の発展や経済活性化に貢献した事業者を表彰する賞です。

「新たな時代の先端を行く事業開拓部門」で、但馬地域の2大特産品を活かしたコラボ商品の開発・製造販売が評価され、サステナブルでSDGsに繋がる取り組みとして受賞しました!

以下の公的機関の認証を受けております

この認証を通じて、持続可能性への取り組みや品質、信頼性の高さが証明されておりますので、安心して商品をご使用いただけます。

但馬牛と革製品に関わる方々

このプロジェクトにご協力いただいている方々


このようなお言葉をいただき、ご協力を得てこのプロジェクトを始動することができました。


下記の動画では、関係者の方々ののお話をご覧いただけます!

”地産地造”
地元資源を活用した製造と販売


Tajima Cowhideシリーズは、兵庫県但馬地域で育てられた但馬牛の皮だけを使用し、その管理を徹底するために但馬食肉センターと誓約書を交わしました。

の腐食を防ぐための処理のことを鞣し(なめし)といいます。
今回は古くから革の生産が盛んな兵庫県姫路市にある「株式会社セナレザー」で、鞣し加工と仕上げ加工をお願いしました。


直接タンナーとやりとりすることで、但馬牛革の良さを活かした納得のいく革(レザー)に仕上げることができたと思います。

鞄の町、兵庫県“豊岡”の技術で
名品ポーチに仕上げる

兵庫県豊岡市は、柳行李(やなぎこうり)から始まる千年の伝統を持ち、日本随一の鞄の産地として知られています。


長く鞄作りに携わってきた職人仲間や協力メーカーが集まっているため、鞄を作るには最適な環境と言えます。D.L.Pの熟練職人の手によって一つ一つ丁寧に仕上げ、皆様のお手元にお届けいたします。

前回のプロジェクトでは予想を遥かに上回る反響、応援購入をしていただき誠にありがとうございました!

皆さまからの、あたたかいメッセージやコメントが励みとなり、今回プロジェクト第2弾を実施することが出来ました!

シーンを選ばない王道2wayポーチ

1.ポーチにもショルダーにも。シンプルな造りで使いやすく

【モデル:183cm】

シーンに応じて使い分けられる便利な2way仕様。定番のポーチデザインと王道の形状を採用し、性別や年齢を問わず、どなたにも使いやすい仕上がりとなっています。


プライベートにはもちろん、ビジネスにも使いやすいデザインです。

2.豊富なポケットで、荷物をスッキリ仕分け

前面には2つのファスナーポケットを備えており、貴重品などを安全に収納できる設計です。落下や盗難を防ぐ安心感をプラスしました。


背面にはファスナーポケットを一つ配置。頻繁に使う小物や貴重品をさっと取り出せる便利な収納スペースです。



内装にはファスナーポケット1つ、仕切りポケット2つで、簡易的な財布代わりにも使えます。散らかりがちな小物の仕分けに便利です。

商品仕様

軽量でコンパクト!500mlのペットボトル1本分ほどの軽さ

本体の重さが450g、付属のショルダーを付けても約540gと、本革でも超軽量!

シーンに合わせて手軽に肩がけに

付属のショルダーストラップは、使わない時にはにコンパクトにたたんで内ポケット収納可能です。

コンパクトながら、たくさん入る大容量設計!
日常使いに必要なアイテムがしっかり収まり、旅行やお出かけにも便利なサイズ感が魅力です。

製品へのこだわり

黒毛和牛を再現した、経年美が楽しめる染色

【但馬牛ブラック】

放牧された黒毛和牛の漆黒の毛色が、長時間日光を浴びることで徐々に茶系色へと変わる自然の移ろい。この特性を革に再現するため、3色の染料を使用して丁寧に仕上げました。

使い込むほどに、単なる色褪せではなく、時間をかけて少しずつ茶色が現れる独特の変化をお楽しみいただけます。
※ご使用になられる環境や使用頻度、お手入れの方法などにより色の変化には個体差があります。

上質を引き立てるこだわりの金具

金具にも徹底的なこだわりを持ち、カシメ一つに至るまで、上品な高品質の金具を厳選しています。


手に取るたびに特別感を実感していただける仕上がりとなっています。

但馬の環境をコンセプトにこだわったカラー

革は黒毛和牛の艶やかな毛並みをイメージした、漆黒の"但馬ブラック"と名付けた染料を使用。


内装には但馬の自然と牧草地を感じさせる豊かなグリーンを取り入れ、色彩のコントラストが際立つデザインに仕上げています。

1年保証について

こちらの商品はD.L.P工房で制作しているため、修理が可能です。商品発送後、1年以内の「商品初期不良による故障」は、無償にて交換・修理をお約束いたします。

※商品をお送りいただく前に、ご連絡をお願いいたします。

【TEL】0796-20-7148
【MAIL】doka.leather.processing@gmail.com

製品の使用による磨耗、損傷、誤用や乱用によるものなどは無料保証対象外となりますが、有償修理できる場合がございますので、工房までお気軽にご相談ださい。

FAQ

現在、ポーチの製造には全力で取り組んでおりますが、Tajima Cowhideの他のシリーズ製品はお手にとってご覧いただけます。他のアイテムを通じて革の雰囲気や手触りなどを直接お確かめいただけますので、ぜひお立ち寄りください。


【D.L.P.】

【TEL】0796-20-7148
【MAIL】doka.leather.processing@gmail.com


下記店舗でもTajima Cowhideシリーズをご覧いただけます!

・革のかばん サーカスサーカス
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島403
営業時間:9:30 ~ 18:30
電話番号:0796-20-3642
定休日:不定休

・Flux K
住所:兵庫県豊岡市中央町17-12
営業時間:10:00 ~ 19:00
電話番号:0796-22-3039
定休日:水曜日

・かばんのたなか
住所:兵庫県豊岡市兵庫県豊岡市日撫390
営業時間:08:30 ~ 17:00
電話番号:0796-22-5315
年中無休

スケジュール


・2025年3月末 早期発送分の発送完了

・2025年4月末 全リターンの発送完了

リターンについて

応援購入いただいた方全員に、本体素材と同じ但馬牛革を使用したオリジナルコードクリップ(3個セット)をプレゼント!

超超早割:30%OFF ※限定10本!!早期発送!!

超早割:20%OFF ※限定30本!!早期発送!!

早割:10%OFF 30本

Makuake割:5%OFF 50本

実行者紹介

小さな工房レベルの事業ですが、これまで主に革製品のOEM生産を手掛けていました。規模は小さくてもモノづくりをやっている以上、何か他所にないものを作りたいと思い、面白い素材、技術、人と出会うと形にして数年前から少しずつオリジナル商品の開発も始めました。

そこでこの度地元の鞄業界誰もが思っていても実行しなかった地元の2大特産品である但馬牛の革で豊岡のバックメーカーが持続可能な生産システムを苦労の末構築しました。地元の但馬牛が食肉加工される際に発生する皮を引き取り姫路のタンナーで鞣して仕上げをした革で製品を作るので「地産地造」地域産業資源X地元製造販売となり、地元の特産品となれるよう奮闘しています。

代表 岡森 正明

リスク&チャレンジ

本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から 3ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ※放牧される黒毛和牛の漆黒色の毛が、長時間日光を浴びることで茶系色に変わる自然な特性を再現するため、3色の染料を使用して仕上げています。ご使用に伴い、経年変化として徐々に茶色が現れることがありますが、製品の特徴としてご了承ください。 ※革は人の肌と同じように、ひとつとして同じものはありません。本製品にもバラキズ、血筋、トラ、色ムラ、シボなどが見られる場合がありますが、これは天然素材ならではの個性としてご了承ください。 ※革は濡れるとシミや色落ちが発生する恐れがありますので、十分にご注意ください。万が一水に濡れた場合は、乾いた布で優しく拭き取り、風通しの良い場所で乾燥させてください。また、定期的なケアとして乾拭きや栄養補給クリームの使用、さらに防水スプレーの活用をおすすめします。

サポーターからの応援コメント

文章のトップに戻る

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2025年04月11日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。

インボイス(適格請求書):対応可

【超早割】2wayポーチ&コードクリップ3個セット ※30本限定、早期発送

27,720円(税込)

残り
のサポーター
2025年04月末までにお届け予定

・完成したポーチ×1、ノベルティ (コードクリップ3個セット)×1
[一般販売予定価格34,650円の20%OFF+但馬牛革コードクリップ3個セット]

【早期配送】
2025年3月17日(月)までに決済完了で、2025年3月末日お届け。
※現金決済の方も、3月17日(月)16:00(時間は変更不可)までにお支払い・入金を完了(現金決済を含む)が対象となります。それ以降にお支払い完了された方は通常通りプロジェクト終了後の配送となりますので、ご了承ください。


※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。

【早割】2wayポーチ&コードクリップ3個セット ※30本限定

31,185円(税込)

残り
のサポーター
2025年04月末までにお届け予定

・完成したポーチ×1、ノベルティ (コードクリップ3個セット)×1
[一般販売予定価格34,650円の10%OFF+但馬牛革コードクリップ3個セット]

※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。

【Makuake割】2wayポーチ&コードクリップ3個セット ※50本限定

32,918円(税込)

残り
のサポーター
2025年04月末までにお届け予定

・完成したポーチ×1、ノベルティ (コードクリップ3個セット)×1
[一般販売予定価格34,650円の5%OFF+但馬牛革コードクリップ3個セット]

※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。

【超超早割】2wayポーチ&コードクリップ3個セット ※10本限定、早期発送

24,255円(税込)

残り
のサポーター
2025年04月末までにお届け予定

・完成したポーチ×1、ノベルティ (コードクリップ3個セット)×1
[一般販売予定価格34,650円の30%OFF+但馬牛革コードクリップ3個セット]

【早期配送】
2025年3月17日(月)までに決済完了で、2025年3月末日お届け。
※現金決済の方も、3月17日(月)16:00(時間は変更不可)までにお支払い・入金を完了(現金決済を含む)が対象となります。それ以降にお支払い完了された方は通常通りプロジェクト終了後の配送となりますので、ご了承ください。


※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※皆様の応援購入により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 ファッションカテゴリの 「鞄の街豊岡の鞄職人が紡ぐ循環型サステナブルプロジェクト!但馬牛革の2wayポーチ」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP