今年も元気に露茜は育ってます
今年は異常気象で開花が早すぎたりして
心配したり 作業を焦ったり てんやわんやの毎日でしたが 無事小さな命が生まれました ありがとうございます
今期命名サポーターまもなく締め切ります
凍結果実はお問い合わせください
露茜の相方の橙髙も元気に育ってます
皆さんのご支援のおかげで 今年もアカネの里は 賑やかです



今年は異常気象で開花が早すぎたりして
心配したり 作業を焦ったり てんやわんやの毎日でしたが 無事小さな命が生まれました ありがとうございます
今期命名サポーターまもなく締め切ります
凍結果実はお問い合わせください
露茜の相方の橙髙も元気に育ってます
皆さんのご支援のおかげで 今年もアカネの里は 賑やかです
※応援購入するとコメントできます。
ついに栽培成功!幻の梅 第2弾
希少で市場には出回らない幻の梅【橙高】 和歌山県限定品種
是非ご賞味ください。命名サポーターにも是非…
こちら↓↓↓
https://www.makuake.com/project/toukou/
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
この度はアカネの里のクラウドファンディングでのご支援ありがとうございます。
使い方よくわからないまま始めたので御礼が遅くなりました。
皆様のご支援のおかげで目標もクリアでき、只今130%を超え大変よろこんでいます。
活動レポートと言いましても露茜はまだこの時期地味に剪定作業位で報告できることも地味です。開花三月→着果→六月末収穫とまだまだこれからです。よかったらホームページやインスタグラムで露茜の生育、作業、山奥での暮らしを覗いてみてください。私自身SNSはインスタ以外出来てないので、よかったら他のSNSでのご協力いただけたらありがたいです。
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。
一度削除すると戻せません。本当に削除しますか?