プロジェクト実行者
最新の活動レポート
2019.06.07ストーリー
「AIZUGATA-Graphics(会津型グラフィックス)」は、福島県会津地方に眠る喜多方の染型紙「会津型」の魅力的なデザインを現代風にアレンジして商品化するプロジェクトです。
◆◇福島県会津地方について◇◆ (参照 はじめての福島 - ふくしまの旅)
https://www.tif.ne.jp/jp/osusume/aizu.html
江戸時代から着物の柄を染めるため使われてきた染型紙(そめかたがみ)。
伊勢白子や京都、江戸に並ぶ一大産地として喜多方(福島県会津地方)にも染型紙文化があり、東北地方の服飾文化に寄与していました。
しかし、海外からの技術の流入により100年以上続いてきた喜多方の染型紙「会津型」の歴史は1935年(昭和10年)その幕を閉じました。
<写真> 会津型常設展示場 「喜多方 蔵の里」
それから経ること約半世紀。
当時、制作販売を一手に行っていた小野寺家の蔵に眠っていた約37,000点の「染型紙」が1982年(昭和57年)に発見され、喜多方市に寄贈されました。
その「染型紙」は、福島県及び喜多方市の有形民俗文化財となり、研究資源として保存、管理されています。
<写真> 実際の喜多方の染型紙「会津型」 ※喜多方市郷土民族館
研究資料として保存、管理するだけではもったいない!!
魅力的な喜多方の染型紙「会津型」独自のデザイン性を活かし、商品化をする事で喜多方の染型紙「会津型」を全国に発信し、地域の活性化につなげたい。
そんな想いから「AIZUGATA-Graphics」プロジェクトを立ち上げました。
「AIZUGATA-Graphics」プロジェクト第1弾の制作にあたり、福島県出身(東京在住)の3名に喜多方の染型紙「会津型」をベースとしたエプロンのデザインをお願いしました。
<タイプ1> プロジェクトパンフレット
喜多方の染型紙「会津型」の歴史やプロジェクトについての詳細をまとめた紹介パンフレットです。(郵送)
※パンフレットデザインは予告なく変更される可能性があります。
<タイプ2> プロジェクトデザイナーがデザインしたエプロン10種類
①AG-01~AG04 Design by KARSEE_MASUDA
②AG-05~AG08 Design by ARAKAWA
③AG-09・AG-10 Design by 書家 根本みき
◇◇ 仕様 ◇◇
【アイテム】 胸当エプロン(右腰ポケット有)
【規格】 幅62cm×丈80cm
【素材】 トロピカル(ポリエステル100%) ※昇華プリント加工
※パッケージデザインは予告なく変わる可能性があります
<タイプ3> 支援者による「会津型」を使用したオリジナルデザインのエプロン
4種の喜多方の染型紙「会津型」から1種類選び、支援者様が考えたデザイン(1案)のエプロンをオリジナルで3枚制作いたします。
デザインの経験がなくてもご安心ください。担当スタッフがサポートいたします。
【オリジナルデザインではこんな事ができます!!】
・フルカラーでプリント出来ます。(ただし、金色、銀色、蛍光色は不可)
・会社のロゴ、お店のロゴ、お名前などと組合わせてデザインが可能です。
【注意事項】
・エプロンの仕様、サイズ、素材を変更することは出来ません。
・「会津型」をロゴマークとして使用する事は出来ません。
・提供する「会津型」はこのプロジェクト以外での使用を禁じます。
・「会津型」を使った商品は、使用制限がかかるいかなる登録もする事ができません。
・制作した商品は、「会津型」の事例としてホームページ、SNSで紹介いたします。
「AIZUGATA-Graphics」プロジェクト推進の為、商品開発やリターン品の制作に使用いたします。
株式会社ユニフォームネットは1975年(昭和50年)に福島県で創業した企業用ユニフォームの販売会社。現在、東京に本社を構え、福島県に4拠点、関東圏に6拠点、合わせて計10拠点・社員数92名で地域密着の提案型ユニフォーム営業を行っています。
「Uniform Solution Company ユニフォームで”企業の課題”を解決する会社」をミッションに、閉鎖的な企業用ユニフォーム業界に風穴を開けるべく、ユニフォーム販売代理店としてさまざまな取組みに挑戦しています。
【お問合せ】 株式会社ユニフォームネット 企画部広報課
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-4-5 TEL:03-5207-3193
ホームページ http://www.uniform-net.jp
Facebook https://www.facebook.com/uniformnet/
【参考】
喜多方の染型紙(福島県指定重要民俗文化財「会津の染型紙と関連資料」)
【協力企業】
◆カーシーカシマ株式会社 東京支店
〒104-0061 東京都中央区銀座5-13-16(ヒューリック銀座イーストビル6F)
ホームページ https://www.karsee.com
◆書家 根本みき
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-10-6書道のはなみち
ホームページ https://nemotomiki.jp
サポーターからの応援コメント
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2019年03月15日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。

【マクアケ限定】 AIZUGATA-Graphics パンフレット

【マクアケ限定】会津型エプロン(KARSEE_MASUDAデザイン)

【マクアケ限定】会津型エプロン(ARAKAWAデザイン)

【マクアケ限定】会津型エプロン(書家 根本みきデザイン)

【支援者オリジナルデザイン】会津型エプロン制作! 1デザイン×エプロン3枚セット

限定10【早割10%OFF】会津型エプロン(KARSEE_MASUDAデザイン)

限定10【早割10%OFF】会津型エプロン(ARAKAWAデザイン)

限定5【早割10%OFF】会津型エプロン(書家 根本みきデザイン)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、プロダクトカテゴリの「幻の染型紙「会津型」がグラフィックエプロンで復活!10種類or支援者オリジナル柄」プロジェクト詳細ページです。
特定商取引法に基づく表記同じタグのプロジェクト
あなたへのおすすめ
今日のランキング
新着のプロジェクト
- ¥273,504273%
刃物の堺、金物の三木。二大産地が生んだ一生モノの日本刀由来の黒打菜切り包丁
¥312,400156%【希少デザイン×機能性】カスタムできるマーブウッド調キッチンカウンター!
¥00%北海道内唯一!日本酒版パーカーポイントで91点を獲得、幻の日本酒「あしべつだけ」
¥625,950312%3日〜5日もおまかせ!移動が多いビジネスパーソンに、圧縮機能付多用途リュック
¥00%背負心地、登山級! 重さを感じさせないロードリフター搭載の多機能バックパック
¥997,020498%美しい宝石を皆様へ。Makuake第58弾「秋の宝石祭」
¥264,126880%寒さを忘れ、アウトドアを愉しむ!進化し続ける3シーズン対応の超暖×特許ギアスーツ
¥969,000323%白光ノ鎖(はっこうのくさり)-CU/Ni STRAND 白銅製ウォレットチェーン
¥281,510938%歴史ある尾州ウールで作る。大人デザイン、羽織カーディガン|愛知から完全国内生産
¥1,058,100529%ムレやゴワつきに終止符を。敏感な肌も喜ぶ、13年愛された快適インナーが復活!
¥779,645259%【京都の和香をまとう】白檀と沈丁花が優雅に香る、至高のヘアオイル、練り香水、香水
¥1,668,330834%【超軽量】羽のように軽く焦げ付きにくい!折り畳める純チタン製フライパン!燕三条
¥721,631721%藍濃道具屋が新しいオリジナル万年筆開発!地元・彰化の地域課題解決を目指します!
¥100,40466%たまには家族とワイワイしながら!桐職人が作る一生モノのボードゲーム!ゆびりやーど
¥416,400416%「持つだけで運気を後押し。ルチルクオーツがあなたの味方に」
¥299,356299%暖房に頼らない冬を手に入れる。わずか1cm、独自のWヒート構造の超軽&極暖ウェア
¥14,637,1504879%立てて置くだけで、「置き忘れ」と「汚れ」にさようなら。ミニマムなのに頼れる革財布
¥92,23220%午年は「馬」の縁起で開運祈願!60年に一度の大運気到来を干支ブレスレットで後押し
¥329,314109%【特許出願中】マチ無し袋が自立する!日常の袋が便利で快適に使えるバッグスタンド
¥181,635181%ギュッと締めて、ふわ~と解放!エアーの力&指圧効果で足裏に特別なご褒美タイムを♪
¥248,214248%1セットで2スタイル!手元から魅せる大人の格上げApple Watchバンド
¥370,311740%もっと軽く、もっとラクに! 5wayコアルーバッグ2025秋の新作
¥490,400490%【スマートなのに高い収納力】シーンを選ばない高性能ミニマルバッグ
¥00%