実行者の最新投稿
2022.07.12 moreストーリー
- 野菜は旬の採れたてがいちばん美味しい!
- いつでも収穫ができる畑が日常にあったら…私たちの生活も農業も豊かになるのでは?
- 1カ月限定、3000円で野菜採り放題の畑会員を限定40名で募集します!(千葉県佐倉市)
野菜は、収穫した瞬間がいちばん美味しい。

野菜は、生きています。
だから、畑で採れたその瞬間がいちばん美味しい。
あたりまえのようですが、ほんとうの採れたてを味わえる場所って意外と少ない。
私たちの手に入るまで、普通は最低でも3日くらいは経過してしまいます。
どうしたらほんとうの採れたて野菜をもっとたくさんの方に味わっていただけるだろうか?
農家だけが知る贅沢

採れたての野菜がある日常、採れたての野菜がある食卓、
シンプルの中にある極上の贅沢は、農家だからこそ味わえるもの。
こんな日常をもっと多くのかたに味わっていただきたい、そう思います。
いつでも収穫できる畑があったら!?

仕事帰りに。週末に。
まるでお気に入りの食品店に行くような感覚で、季節のお野菜を収穫できる場所があったらどうでしょうか。
家族と、友人と、もしくはひとりでじっくりと。
思い思いのかたちで畑に行って、収穫して。
その場で少しかじってみたり、夕食の食材に持って帰ったり。
想像しただけで、なんだかとってもワクワクしてきます。
月額3000円で収穫し放題の畑をつくってみました。

千葉県佐倉市で、自由に収穫していただける約300坪の畑を用意しました。
今回収穫できるのは1カ月の期間限定となりますが、月額3000円で収穫し放題の会員を限定40名で募集します。
場所:千葉県佐倉市坂戸付近(遠くて行けない!というかた、ごめんなさい!)
期間:2022年7月1日(金)~7月31日(日)
いろんな夏野菜を育成中!

今回収穫できる予定のお野菜は、
・トマト
・ナス
・ピーマン
・シシトウ
・オクラ
・ゴーヤ
・キュウリ
・モロヘイヤ
・つるむらさき
・スイカ
・カボチャ
・空芯菜
などなどです。自然のものなので、収穫できるタイミングや量の保証はできませんが、大切に育てている最中です。畑に来ていただいたタイミングで採れるものを収穫していただきます。もちろん、期間中は何度来ていただいてもOKです。
メンバー特典コミュニティ

どんな野菜が今育っているか、収穫方法、食べ方のご紹介を、メンバー限定のインスタグラムアカウントで配信します。
野菜収穫をしたことがないかたや、畑の様子を知りたいというかたにも、わかりやすくご説明しますのでご安心ください。
※配信期間は2022年6月27日~2022年7月31日までとなります
このプロジェクトに至るまで
今回のプロジェクト「Vegepeople」の活動は私が参加している共創コミュニティ『MXLAB』のメンバーと共に企画・運営を行っています。

MXLABは、普段の職種やバックグラウンドは関係なく、「食」や「農業」に関心のある個性的なメンバーが集まり運営しています。コミュニティとして次のミッションを掲げています。
ー--------------------
AGRI FUTURE UPDATE -次世代生産者革命-
問題が山積みな日本の一次産業、解決の旗振り役は誰なのか。
いま、次世代のリーダーたちによって確かな変化が起きつつあります。
自ら動き、知恵を絞り、教育・観光・PRなど様々な可能性を広げているひとたちがいます。
農業の可能性はこんなもんじゃない。もっとできることがあるはず。
日本の“生産者“が抱えるあらゆる問題を 日本人のクラフトマンシップとテクノロジーで解決していく。
次世代の担い手とビジネスパーソンの叡智を結集し農業に革新を。
ー--------------------
さまざまな分野で活躍するメンバーが有志で集い、農業や食の課題を話し合うなかで生まれたのがこのプロジェクトです。
野菜は新鮮さ美味しさで選ぶ人が42%

2020年のJAのアンケートによると、野菜を選ぶのに重要視している点で、42%の人が「新鮮さ美味しさ」で、33%の人が「値段」で選んでいます。美味しさはやっぱり大事ですよね!
野菜の価格の半分は流通経費

ところが意外にも、私たちが買う野菜の価格のうち約半分が「野菜それ自体」ではなくそれを流通することに使われています。
例えばナス1袋190円だったとして、流通にかかる経費は99円。農家さんの取り分は91円。「美味しいナス」をつくることよりも、「それを運ぶこと」により多くのコストがかかっていることがわかります。
農家は収穫出荷業務に時間を取られている

さらに「美味しいナス」をつくる農家の作業時間の内訳を見てみると、栽培業務が38.1%、収穫出荷業務が61.9%になっています。つまり美味しいナスをつくるのにかけている時間がたった38%しかありません。ここでも、育てることよりも運ぶことに多くのコストがかかっているのがわかります。
野菜は収穫した瞬間から鮮度が落ちていく

野菜はやはり採れたてがいちばんです。しかし、農家の時間も全体のコストも、野菜を収穫したあとにその大部分が使われているのです。
私たちはここに大きな矛盾を感じると同時に、ひとつの希望を見出しました。
食べる人が直接収穫すればどうだろうか?

物流コストをなくし、お客さまが畑で収穫するという新たな仕組みによってつくり手と食べ手の双方がプラスになるのではないでしょうか。
【消費者のメリット】
・ほんとうに採れたての野菜が味わえる
・安価で野菜が手に入る
・季節や自然を楽しめる
【生産者のメリット】
・お客様の顔が見える
・コストダウンで儲かる(これは要検証です)
このような仮説をもとに、「まずやってみよう!」と立ち上がったのが今回のプロジェクトです。実験的な面もありますが、「何より美味しい野菜を食べてもらいたい!」という気持ちでメンバーが手弁当で企画しています。
資金の使い道
今回の集めた資金は、収穫する畑を準備するためにそっくりそのまま使わせていただきます。
実行者紹介

あらためまして、寺尾卓也と申します。
野菜の美味しさに魅せられて12年前に農業の世界に飛び込みました。
畑にある生きた野菜の美味しさを届けたい!それだけを追求してさまざまなチャレンジをしてきました。
・千葉県佐倉市で農場を立ち上げ
・年間約150種類の野菜を「露地栽培」で生産
・野菜をいちばん良い状態で食べてもらうために自社レストラン「WE ARE THE FARM」を開業
・毎朝収穫した野菜を自分たちの手でその日のうちに配達
・野菜をつくるところから食べるところまでを一貫して行う
今回のプロジェクトは私にとっても新たな、とてもワクワクする企画です。
今回は40名1カ月限定ですが、参加いただく方やメンバーの反響も見ながら、今後は通年で収穫できる畑をつくり、エリアも全国に拡大していきたいと考えています。
日常に畑がある生活を広げていきたいと思います。
「食の豊かさが持続する世界をつくりたい」という志を同じくするメンバーとともに、精一杯運営していきます。
どうぞよろしくお願いいたします!
後援サポート
今回のプロジェクト「VegePeople」の活動はNewsPicks Creationsが運営する共創コミュニティ『MXLAB』がサポートしているプロジェクトです。NewsPicks CreationsはNewsPicksユーザーが共創コミュニティを起点に、新たな価値を創造し続けられるきっかけづくりを支援しています。
リスク&チャレンジ
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、ご案内が遅れるおそれがございます。 原則として、ご案内が遅れることに伴う応援購入のキャンセルはできませんが、ご案内予定月から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 またトラブルによってリターンご提供時期が遅れる、ご提供日時が変更になるなどお客様に直接ご迷惑をおかけする事態が発生した場合には活動レポートで即時対応策をご報告させていただきます。 どうぞ私たちの新しい試みを温かい目で応援してくださいますよう、よろしくおねがい申し上げます。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年06月23日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
1,000円(税込)
収穫は行けない、けど覗いてみたい! 応援プラン

・メンバー限定特設インスタグラムにご招待
・野菜の生育の様子や収穫方法などの配信を閲覧いただけます
※事前にご確認ください※
・こちらのプランではお野菜の収穫を行うことはできません
・インスタグラムアカウントをお持ちでない方はご購入後にアカウントの作成をお願いいたします。
のサポーター
2022年07月末までにお届け予定
50,000円(税込)
プロジェクト応援5万円&収穫プラン

・企画運営のMXLABメンバーよりお礼の動画をお送りします
・1カ月限定収穫権
・メンバー限定特設インスタグラムにご招待
・野菜の生育の様子や収穫方法などの配信を閲覧いただけます
※事前にご確認ください※
・夏野菜の収穫は千葉県佐倉市坂戸の特設畑にて行っていただけます。場所をよくご確認のうえご購入ください(場所の詳細はMakuake終了後にお伝えいたします)
・特設畑へのアクセスは基本ご自身で手配されたお車でお願いいたします。近くに公共交通機関の停留所がございません。また、駅やバス停からの送迎も致しかねますのでご了承ください。
・収穫はご自身にて行っていただくことを前提としています。初回は場所や注意事項のご案内を現地にていたしますが、それ以降はスタッフがアテンドできない場合もございますのでご了承ください。また、お野菜のご自宅などへの発送は致しかねますのでご了承ください。
・収穫の方法などはメンバー限定のインスタグラムアカウントにて配信予定です。その他注意事項も配信いたしますので必ずご参加ください。
・収穫は2022年7/1~7/31の1カ月限定です。それ以外の期間は基本的に収穫を行えませんのでご了承ください。
・収穫は野外の畑にてご自身で行っていただきます。収穫中のお怪我や虫刺され、汚れなどの責任は負いかねますのでご自身にてよく注意して行ってください。
・収穫できる予定のお野菜→オクラ、ツルムラサキ、モロヘイヤ、空芯菜、ゴーヤ、キュウリ、インゲン、トマト、スイカ、トウガン、カボチャ、ナス、シシトウ、ピーマンなど
・約300坪の畑に植えた夏野菜を40名のメンバー様にて収穫していただきます。数量には余裕をもって植え付けますが、ご来場のタイミングや天候不順にてお野菜の収穫量が少なくなる場合がございますのでご了承ください。また、生育状況によっては収穫できないお野菜ができることも想定されますが、その場合もご購入金額の返金などは致しかねます。自然相手の農業なので何卒ご理解ください。
・本プロジェクトで収穫できるお野菜はご購入者様個人でのご利用を前提としております。販売目的や一度に4名を超える人数でのご利用、またご家族や近しいご友人以外でのご利用はお控えください。
・天候やご自身のご都合により収穫に参加できなかった場合の返金は致しかねますのでご了承ください。
のサポーター
2022年07月末までにお届け予定
100,000円(税込)
プロジェクト応援10万円&収穫プラン

・企画運営のMXLABメンバーよりお礼の動画をお送りします
・プレミアムお野菜セットのご送付
・スタッフ限定オリジナルTシャツ
・1カ月限定収穫権
・メンバー限定特設インスタグラムにご招待
・野菜の生育の様子や収穫方法などの配信を閲覧いただけます
※事前にご確認ください※
・収穫に関しての注意事項は「夏野菜1カ月収穫し放題プラン」の内容をご確認ください。
・プレミアムお野菜セットの発送は7月を予定しております。
のサポーター
2022年07月末までにお届け予定
3,000円(税込)
夏野菜1カ月収穫し放題プラン

・2022年7/1~7/31の間メンバー専用の特設畑(千葉県佐倉市坂戸)にて夏野菜を自由に収穫していただけます。
・メンバー限定特設インスタグラムにご招待。
・野菜の生育の様子や収穫方法などの配信を閲覧いただけます。
※事前にご確認ください※
・夏野菜の収穫は千葉県佐倉市坂戸の特設畑にて行っていただけます。場所をよくご確認のうえご購入ください(場所の詳細はMakuake終了後にお伝えいたします)
・特設畑へのアクセスは基本ご自身で手配されたお車でお願いいたします。近くに公共交通機関の停留所がございません。また、駅やバス停からの送迎も致しかねますのでご了承ください。
・収穫はご自身にて行っていただくことを前提としています。初回は場所や注意事項のご案内を現地にていたしますが、それ以降はスタッフがアテンドできない場合もございますのでご了承ください。また、お野菜のご自宅などへの発送は致しかねますのでご了承ください。
・収穫の方法などはメンバー限定のインスタグラムアカウントにて配信予定です。その他注意事項も配信いたしますので必ずご参加ください。
・収穫は2022年7/1~7/31の1カ月限定です。それ以外の期間は基本的に収穫を行えませんのでご了承ください。
・収穫は野外の畑にてご自身で行っていただきます。収穫中のお怪我や虫刺され、汚れなどの責任は負いかねますのでご自身にてよく注意して行ってください。
・約300坪の畑に植えた夏野菜を40名のメンバー様にて収穫していただきます。数量には余裕をもって植え付けますが、ご来場のタイミングや天候不順にてお野菜の収穫量が少なくなる場合がございますのでご了承ください。また、生育状況によっては収穫できないお野菜ができることも想定されますが、その場合もご購入金額の返金などは致しかねます。自然相手の農業なので何卒ご理解ください。
・本プロジェクトで収穫できるお野菜はご購入者様個人でのご利用を前提としております。販売目的や一度に4名を超える人数でのご利用、またご家族や近しいご友人以外でのご利用はお控えください。
・天候やご自身のご都合により収穫に参加できなかった場合の返金は致しかねますのでご了承ください。
・収穫していただいたお野菜の個別料金は発生しません。
のサポーター
2022年07月末までにお届け予定
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「【限定40名】新鮮野菜を楽しみたいあなたに。1カ月限定3000円で収穫し放題!」プロジェクト詳細ページです。