で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン
プロジェクトを掲載したい方はこちら
応援購入総額
1,766,000円
目標金額 1,000,000円
177%
サポーター
135人
残り
終了

令和元年。つむぎの郷から結城麦酒醸造クラフトビールでアラカンの皆様の勇気と自信を

プロジェクト実行者

最新の活動レポート

2024.02.05
結城の街中を散策しながら約5キロのゆっくりRUN そのあとはご褒美結城麦酒 参加費無料で毎月実施しております。ぜひご参加ください

ストーリー

  • 歴史と伝統の息づく、茨城県西部、栃木との県境にある人口5万人余りの結城市よりお届け。
  • 「NO PLAY NO ERROR」の信条を胸に、中学校校長の定年退職後の挑戦。
  • 「結城麦酒」ロゴはナマズ。地元原材料を使ったクラフトビールを醸造し、地域活性化の震源地へ。

【プロジェクトの概要】 

このページをご覧いただきありがとうございます。

実行者の「結城麦酒醸造」塚越敏典と申します。平成30年4月に定年退職した私が、茨城県結城市近隣地域の活性化と、アラカンの皆様の勇気と自信を取り戻すきっかけ作りのために地元農産物を原材料に使用したクラフトビールの醸造を開始します。この年齢での起業・創業です。人生100年!!まだまだこれからです。

令和元年!つむぎの郷からクラフトビールの発信です。

 

【プロジェクトの特徴】

「結城麦酒」キャラクターのナマズについて

結城市の郷土料理がナマズではありません。ナマズは古来から「地震を起こす厄介者」という汚名を着せられてきました。これは全くのウソ。でもそう誤解されても仕方ない能力を備えているそうです。大地震の前に必ず騒ぎ出すようです。ナマズが揺らしているのではなく、大地震が起きることをみんなに知らせているのです。結城麦酒のナマズは地域を揺らします。中高年のやる気を震わせます。そんな「震源地」となろうと努力します。

 

結城市について

結城市は茨城県西部、栃木との県境にある人口5万人余りの小さな市です。しかしあの「結城合戦」のあったそして世界に誇る「結城紬」の街です。と言ってもよくわからない方もいらっしゃるとは思いますが、とにかく歴史と伝統の息づくいいところなのです。ところが、かつてにぎわった駅の北側はご多聞に漏れないシャッター商店街。点在する見せ蔵も老舗商店も由緒ある多くの寺社もひっそりと寂しそうです。とても魅力的なのにそれを十分にアピールしきれていないような気がします。それは(大風呂敷を広げますが)魅力度最下位の茨城県にもお隣の栃木やお友達の群馬県にも言えるのではないかと思います。そこまで含んだ地域を地元ととらえ、この地域に目を向けていただき、住みよい街、住んでよかった地域、面白そうなところと思っていただく活動の一翼を担いたいと考えています。

中高年のやる気を震わせたい

人生100年時代です。60歳や65歳でご隠居さんでいいですか?残りの35年40年ボーっと生きてていいですか?アラカンの皆さんまだまだ20年はいけますよ。いつ始めても遅すぎるということはないはずです。諦めていることはないですか?たった一度の人生 悔いはありませんか?

NO PLAY  NO ERROR 楽しい人生を送りましょう。

地域を揺らします)】

新時代の幕開け

令和元年5月、槌音高く結城市の新市庁舎が建設中です。結城駅の北側にあった市庁舎は老朽化が進み、南部地区の開発発展とともに、市民の要望もあり結城駅南口「結城麦酒醸造」の至近に移転が決定しました。結城市の新しい時代も令和とともに幕開けです。明るい未来を見つめ、老若男女大いに夢を語りませんか?そんな時に、さわやかな結城麦酒のペールエールで乾杯がぴったりだと思います。

100年後を見つめてみたら 

25年前の細川政権の時に酒税法が変わり、小規模でのビール醸造が可能になりました。そのころ第1次「地ビール」ブームがおこり、全国にたくさんのブルワリーが作られました。多くのメーカーはその後経営不振に陥ってしまったようです。現在操業している小規模ブルワリーは創業25年になるわけですが、100年後を想像してみてください。最も古いクラフトビールメーカーが創業125年、結城麦酒も創業100年を迎えることになります。立派な老舗、クラフトビールの草分け的ブルワリーが「結城」「茨城」にあるんです。すごいことじゃないですか?
そんなことを考えながらちょっとビターな常温ダークエールを飲んでほしいものです。

結城といえばやっぱり紬

 結城紬はユネスコ無形文化遺産に登録されている高級(現在は)絹織物です。その歴史は古く、奈良時代にまでさかのぼります。駅北側には土蔵や寺社など歴史的建造物が多く現存しており、その街並みは関東の小京都と呼ぶにふさわしい情緒ある景観です。そんな結城市にはどれだけ多くの観光客が訪れているのでしょうか。商店街はどれほどの賑わいを見せているのでしょうか。残念ながら、もったいない状態です。これだけの魅力ある資源を有する地域はなかなかありません。駅前商店街のシャッターを開け、少しでも活気を取り戻すお手伝いが出来たらなあと思います。結城ならではの桑の実(マルベリー)や果物を使った味わいのあるセゾンエールを提供します。 

【実行者について】

平成30年3月31日

茨城県結城市立結城中学校校長を定年退職しました。そのあと1年間は茨城県近代美術館に再任用職員として勤務させていただきました。まあ普通はここで週4日間の勤務を5年間、3日間の休みを昔の仲間とゴルフしたり、魚釣りしたり、焼き物焼いたり・・・孫と一緒に公園を散歩したり。年金が全額頂けるようになったら、絵手紙でも描きながら余生をゆったりと過ごすのでしょうね。それがいいと思います。
これまで40年近くも仕事をしてきたのですから・・・。
でも私にはそれができないのです。なぜなら私の信条が「NO PLAY  NO ERROR」だからです。

私はこれまで「やって失敗するのはいい。でも絶対にやらない後悔はしてはいけない。」と言い続けてきました。そんなことを生徒に語っていた校長が、為さぬ後悔をするわけにはいかないのです。                   親の保護のもとで過ごした20数年は人生の「ホップ」 職に就き、家族のため、会社のため、社会のためにと働いた40年弱を「ステップ」 そしていよいよ今こそ「ジャンプ」の時が来たと喜んでいます。いつ始めても遅すぎることはない!と本気で思っています。地域を揺らし、アラカンの皆さんの心を震わす「結城麦酒醸造」のクラフトビールプロジェクトにご協力とご支援を宜しくお願いします。

リスク&チャレンジ

※酒販免許の取得想定スケジュールについては、6月11日の醸造機材搬入後に調査が入りました後に、承認が下りる予定となっております。

※本プロジェクトを通して想定を上回る皆様からご支援を頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整えることができた場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。

※開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。

※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。

サポーターからの応援コメント

    Facebookでシェア Xでシェア

    このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2019年06月26日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。

    2,000円 (税込)

    結城麦酒醸造を応援するコース

    13人のサポーター
    2019年9月末までにお届け予定
    クラフトビール情報送信 応援して下さる方の思いを胸に おいしいビール醸造のために努力します。 *プロジェクト終了後、2か月に1度発行の「結城麦酒醸造通信」という形で新作ビールの紹介や、他社のクラフトビールの状況、顧客の感想等を掲載した通信を個別にメッセージにて配信いたします。 *配信保証期限は、2020年9月30日となります。  
    5,000円 (税込)

    【限定30名】結城麦酒醸造主催イベントへのご招待券

    16人のサポーター
    2019年9月末までにお届け予定
    結城麦酒醸造のクラフトビールが飲み放題 *イベント詳細:   会  場:茨城県結城市中央町 参加人数:30名   開 催 日:2019年秋より年4回開催予定(いずれか1回)   開催時間:夕刻3時間程度 *開催日程の詳細は後日ご連絡いたします *有効期限は、2019年10月-2020年3月末となります。 *有効期限を超える可能性がある場合は、事前に個別メッセージにてご連絡ください。
    10,000円 (税込)

    結城麦酒醸造の特別醸造記念クラフトビール6本とオリジナルロゴ入りタンブラーセット

    85人のサポーター
    2019年9月末までにお届け予定
    特別に醸造した記念クラフトビールの他に、ラベルにスペシャルサポーターとしてお名前を掲載します!  ・記念醸造エール330ml瓶 ペールエール2本  ダークエール2本 セゾンエール2本 計6本 ・ナマズのキャラクターの入った結城麦酒オリジナルタンブラー ・クラフトビール情報送信 +ボトル5000本のラベルにスペシャルサポーターとしての名前を印字 ※公序良俗に反する内容はご記載いただけません
    30,000円 (税込)

    さらに 加えて仕込み体験と結城麦酒醸造イベントにもご招待

    12人のサポーター
    2019年9月末までにお届け予定
    実行者とともに結城麦酒の誕生を祝いましょう ・記念醸造エール330ml瓶 ペールエール2本  ダークエール2本 セゾンエール2本 計6本 ・ナマズのキャラクターの入った結城麦酒オリジナルタンブラー ・クラフトビール情報送信 ・ラベルにスペシャルサポーターとしての名前を印字 ・クラフトビール仕込み体験 ・イベントご招待券2枚(2回または2名様分) *イベント詳細は未定ですが   開 催 日:2019年秋より年4回開催予定   開催時間:夕刻3時間程度   開催場所:茨城県結城市中央町        詳細は実行者より連絡させていただきます  イベントご招待券について  ※有効期限は、2019年10月-2020年3月末となります。 ※有効期限を超える可能性がある場合は、事前に個別メッセージにてご連絡ください。  クラフトビール情報について  ※プロジェクト終了後、2か月に1度発行の「結城麦酒醸造通信」という形で新作ビールの紹介や、他社のクラフトビールの状況、顧客の感想等を掲載した通信を個別にメッセージにて配信いたします。 ※配信保証期限は、2020年9月30日となります。 ※公序良俗に反する内容はご記載いただけません
    50,000円 (税込)

    オリジナルクラフトビールを醸造して ご両親の還暦を祝おう  

    9人のサポーター
    2019年10月末までにお届け予定
    もちろんご両親の還暦祝いとは限らず、どんな場面でも ・オリジナルレシピによる仕込み体験(私のクラフトビールづくり) ・あなたの仕込んだオリジナル生ビール20l(サーバーも貸し出し可能です) ・あなたの仕込みあなたがデザインしたラベルの330ml瓶詰ビール24本 ・クラフトビール情報送信 *有効期限2020年9月30日となります。 *有効期限を超える可能性がある場合は、事前に個別メッセージにてご連絡ください。 *プロジェクト終了後、2か月に1度発行の「結城麦酒醸造通信」という形で新作ビールの紹介や、他社のクラフトビールの状況、顧客の感想等を掲載した通信を個別にメッセージにて配信いたします。 *配信保証期限は、2020年9月30日となります。

    「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、プロダクトカテゴリの「令和元年。つむぎの郷から結城麦酒醸造クラフトビールでアラカンの皆様の勇気と自信を」プロジェクト詳細ページです。

    特定商取引法に基づく表記

    同じタグのプロジェクト

    あなたへのおすすめ

    今日のランキング

    新着のプロジェクト

      戻す
      シェアで応援