Makuake Makuake Makuake 400 403 404 500 app_store ameba-02 ameba arrow-down-02 arrow-down arrow-left-02 arrow-left arrow-right-02 arrow-right arrow-up-02 arrow-up back eye bell book box calendar calendar-02 camera cart case chain-02 chain chart-02 chart check-02 check check-03 clip close-02 close com-02 com-03 com crown description earth exclam-02 exclam facebook-02 facebook folder-02 folder funded google hatena heart home instagram key-02 key-03 key line link login logout mail-02 mail men menu mike minus money movie network new note-02 note notfunded owner pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right-02 pagenation-right pc-02 pc pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 pen plus pocket pos-02 pos question-02 question reload reset search set-02 set sp-02 sp star success-02 success swipe tag time-02 time-03 time twitter-02 twitter user-02 user-03 user-04 user widget women zoomin zoomout instagram-02 clap com-04 heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake omni7 yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen user-share-background-dots icon-warning
















KYOTO MAKOTOYA
KYOTO MAKOTOYA
現在地 : 未設定
生年月日 : 未設定
この革模型のプロジェクトを立ち上げた理由は、「革」を使った商品としての「あたらしいかたち」。「革」素材を触りながら作り上げる「あたらしい経験」を商品化したいと言う思いです。 私自身、模型作りに興味があり、プラモデルキットを購入したりするのですが、完成した満足感で終わってしまうことが多く、また完成品としてのキットの居場所(飾り場所)が無いことが悲しいと考えていました。 作り上げる楽しみに加え、完成した作品が製作者の満足だけに終わらず、お住まいの場所(部屋)を選ばず、どこに飾っても違和感のない完成品が仕上がる模型キットを作りたいと言うのがこのアイデアの発端になります。

PAGE TOP