プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

炭火で高温 俺のタンドール  楽々移動 割れないタンドール 価格破壊です。

戻す

ストーリー

  1. 機能は本物のタンドール窯と近似です。 違いは早い軽い、割れない 移動簡単
  2. 燃料はオガ備長炭を使用するので ガス不要 電気不要です。
  3. 本物と同様に 蓋が開閉できます。 密閉しても本体横から排気してます。不完全燃焼対策品です。

俺のタンドールとは

昨年ステンレス七輪 完成後 ステンレス七輪の多機能を更に生かせないかと
紆余曲折の構想と 実地検証を重ねて
【俺のタンドール】完成にたどり着けました。
【俺のタンドール】は ダントツに安いです。
そしてここが違います。
①軽量なので一人で運べます。ステンレス製で割れないです。

②炭火を使用するのでガス不要、電気不要です。

③内部を断熱してるので、火力が強いです。

【俺のタンドール】の原点 

1.原点は山小屋土間に3台のロケットストーブ設置と2台の薪オーブン設置です。

 2本の煙突設置作業のたいへんさから煙突を使用しない【ステンレス七輪】
【俺の焚き火】【俺のタンドール】が生まれました。

2.土間の薪オーブンでは本物のタンドリーチキンが作れなかったので、
 炭火で本物のタンドリーチキンが作れないかと 開発をはじめました。

3.開発目標
①軽量で一人でも運べて割れないタンドール
②ガスも電気も使用せず オガ備長炭だけのタンドール
③ナンもチキンも焼ける手軽なタンドール

俺のタンドールはお手軽です。

掲げた開発目標
①軽量で一人でも運べて割れないタンドール
②ガスも電気も使用せず オガ備長炭だけのタンドール
③ナンもチキンも焼ける手軽なタンドール
を達成できたと思います。
--------------------

・本物のタンドールに負けない炭火火力で
・本物と同等のインド料理が味わえます。
・野外パーティ時などでは一人で運べます。

--------------------

機能性①

機能性の説明

俺のタンドール 分解紹介
1.本体
2.上蓋は蓋付き
3.インナー筒(金網付)
4.下の炭べろは炭火置き台

機能性②

タンドリーチキンを作ります。

俺のタンドール  炭火でタンドリーチキン焼きました。
内部の円筒を 炭火で囲んでいて さらに 上に蓋を被せて 
排気はするけれど 熱は逃がさないようにしてるので 高温です。
<手順>
①オガ備長炭の炭火を火起こしします。
 下の炭べろの炭置台に オガ備長炭をのせ その上に着火剤を塗布します。
下記の②を本体挿入後 チャッカマンで点火して 本体下口に挿入します。
②インナー筒にオガ備長炭を入れで 本体の筒に挿入します。
③30分以上経過の後 インナー筒のオガ備長炭に十分火が回ったら
 本体の外筒と内筒の間に炭火を一周するように入れます。
インナー筒は炭火を起こすときだけ使用します。使用後は本体から外します。
④下の炭べろの炭置台の炭火はそのまま使用します。

⑤炭火の準備ができたら 蓋つきの上蓋を被せます。
⑥取っ手付き金網かごを内筒にいれます。
※ナンをつくる場合は取っ手付き金網かごを外して専用のかごを内筒に載せます。
⑦スパイスを刷り込んだ鶏肉に金串を刺しておきます。
⑧⑦の肉を取っ手付きの金網の中に入れて蓋を閉じます。
⑨肉の焼け具合を確認します。
⑩全体に焦げ目がついたら完成です。

機能性③

ナンを作ります。

俺のタンドール  炭火でナンを焼きました。
内部の円筒を 炭火で囲んでいて さらに 上に蓋を被せて 
排気はするけれど 熱は逃がさないようにしてるので 高温です。
<手順>
①オガ備長炭の炭火を火起こしします。
 下の炭べろの炭置台に オガ備長炭をのせ その上に着火剤を塗布します。
下記の②を本体挿入後 チャッカマンで点火して 本体下口に挿入します。
②インナー筒にオガ備長炭を入れで 本体の筒に挿入します。
③30分以上経過の後 インナー筒のオガ備長炭に十分火が回ったら
 本体の外筒と内筒の間に炭火を一周するように入れます。
インナー筒は炭火を起こすときだけ使用します。使用後は本体から外します。
④下の炭べろの炭置台の炭火はそのまま使用します。

⑤炭火の準備ができたら 蓋つきの上蓋を被せます。
⑥ナンをつくる場合はナン専用のかごを内筒に載せます。
※タンドリーチキンは取っ手付き金網かごを内筒にいれます 。
⑦あらかじめ生地をつくって、ピンポン玉サイズか玉子サイズに丸めておきます。。
⑧⑦で丸めておいた生地を手で伸ばして 上蓋を外してカゴに載せます。
⑨ナンの焼け具合を確認します。
⑩全体に焦げ目がついたら完成です。

完成シーン

俺のタンドール 誕生・開発ストーリー

.山小屋土間の薪オーブンでは本物のタンドリーチキンが作れなかったので、
 炭火で本物のタンドリーチキンが作れないかと 開発をはじめました。
<開発目標>
①軽量で一人でも運べて割れないタンドール
②ガスも電気も使用せず オガ備長炭だけのタンドール
③ナンもチキンも焼ける手軽なタンドール

利用方法・操作方法

俺のタンドールの 炭火でタンドリーチキン焼きました。
内部のステンレス円筒内を 炭火で囲んでいて温度上昇が早いです。
さらに 上に蓋を被せて  排気はするけれど 熱は逃がさないようにしてるので
本物同様に高温を維持できます。 横から排気してるので不完全燃焼はありません。
軽量なので楽々移動できます。
陶器を使用してないので割れたり破損したりしないです。
タンドリーチキンを  どこでも調理することができます。
軽量割れない楽々移動


仕様

本体組立サイズ   310x330x630H (地面ダメージ防止台付き
          重量 約4.5kg

付属品 
上蓋は蓋付き
インナー筒(金網付)
下の炭べろは炭火置き台

保証期間 6か月

FAQ

Q1 初期不良を確認しました。 どうしたらいいですか?
 A1 不良個所の写真を送ってください。
    不良部品をお送りして迅速に対応いたします。

Q2 保証期間が過ぎたてますが 不良が発生しました。

 A2 不良個所の写真を送ってください。
   不良が初期不良に該当する場合は保証期間を過ぎていても
   無償で対応いたします。
   初期不良に該当しない場合は有償になります。
  不良部品をお送りして迅速に対応いたします。

Q3 火おこしがうまくいきません。 どうしたらうまくいきますか?
 A3 ZOOMで詳しく対応いたします。

Q4 商売で使いたいので 詳しく知るために訪問可能ですか?

 A4 来訪歓迎です。
   俺のタンドールを実際に火起こしして ナンとチキンを焼いて
   ご指導させていただきます。 場所は岐阜の山小屋になります。
  (来訪時の指導料はサービスです。
   ※出張訪問でのご指導は 有償です。要相談になります。)

 

スケジュール

2023年8月20日 プロジェクトスタート
2023年9月29日 プロジェクト期間終了
2023年12月頃から 順次リターン発送開始予定


※2024年1月末までに応援者全員に
個別発送完了いたします。

リターンについて

俺のタンドール
100個限定

超早割30%は    5個限定
早割20%は    10個限定
感謝割10%は 40個限定
マクアケ割5%は    45個限定

応援者様への返礼品
7Stove 屋上ウッドデッキなどの店舗リフォーム資金
スタッフ補充資金

実行者紹介

代表取締役 松本東喜雄

上智大学 法学部卒 衆議院議員秘書、会計事務所 勤務後
1980年 自営開始1983年有限会社ビジュ設立
1997年から弊社が各種産業用製品開発を中国で担当、
現在、岐阜の元縫製工場跡地を7stove情報発信基地にリノベしています。

お客様からの特注依頼は大歓迎です、
炭火キッチン、移動販売車、ケータリング、屋台でこんなものが欲しい
大歓迎です

皆様からの依頼が励みになります。

メニュー開発のお手伝いもできます。

リスク&チャレンジ

わたしたちは【俺のタンドール】を製作するために現在工場とデザイン・仕様を実現できるようブログ ェクトを誠心誠意進めています。 しかしながら、開発中の工程において、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。 製造スケジュールについては、現在プロジェクト成功を想定した数で調整しておりますが、 想定を上回る購入の申込みがあった場合、製造工程上の都合や配送作業に伴う止むを得ない事情 によりお届けが遅れる場合がございます。 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。上記のようにプロジェクトページに記載している内容に変更がある場合には、できるだけ早く活動レポートなどで共有を行っていく予定です。 【俺のタンドール】を手に取り使っていただいた皆さまの笑顔が見たくて、心通う丁寧な対応していきますので、応援ほどよろしくお願いいたします。 配送後に 【俺のタンドール】 を手に取ったみなさまに喜んでもらえるよう、チームメンバー全員で 対応していきますので応援よろしくお願い致します。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

?

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年09月29日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

68,600(税込)

【超早割】俺のタンドール 1セット
【超早割】俺のタンドール 1セット

・完成した製品 「俺のタンドール」 × 1セット

一般販売価格 98000円(税込))からの30% OFF

【送料について】
商品代金には、ご自宅までの送料も含まれております。

【その他注意事項】
限定5個になります
※本プロジェクトは北海道での手作り製品です。
現在進めている環境から量産体制移行は難しい状況です。
ご理解を頂きますようお願いいたします。

2024年1月末までにお届け予定

のサポーター

残り

2024年01月末までにお届け予定

78,400(税込)

【早割】俺のタンドール 1セット
【早割】俺のタンドール 1セット

・完成した製品 「俺のタンドール」 × 1セット

一般販売価格 98000円(税込))からの20% OFF

【送料について】
商品代金には、ご自宅までの送料も含まれております。

【その他注意事項】
限定10個になります
※本プロジェクトは北海道での手作り製品です。
現在進めている環境から量産体制移行は難しい状況です。
ご理解を頂きますようお願いいたします。

2024年1月末までにお届け予定

のサポーター

残り

2024年01月末までにお届け予定

88,200(税込)

【感謝割】俺のタンドール 1セット
【感謝割】俺のタンドール 1セット

・完成した製品 「俺の焚き火」 × 1セット

一般販売価格 98000円(税込))からの10% OFF

【送料について】
商品代金には、ご自宅までの送料も含まれております。

【その他注意事項】
限定40個になります
※本プロジェクトは北海道での手作り製品です。
現在進めている環境から量産体制移行は難しい状況です。
ご理解を頂きますようお願いいたします。

2024年1月末までにお届け予定

のサポーター

残り

2024年01月末までにお届け予定

93,100(税込)

【マクアケ割】俺のタンドール 1セット
【マクアケ割】俺のタンドール 1セット

・完成した製品 「俺の焚き火」 × 1セット

一般販売価格 98000円(税込))からの5% OFF

【送料について】
商品代金には、ご自宅までの送料も含まれております。

【その他注意事項】
限定45個になります
※本プロジェクトは北海道での手作り製品です。
現在進めている環境から量産体制移行は難しい状況です。
ご理解を頂きますようお願いいたします。

2024年1月末までにお届け予定

のサポーター

残り

2024年01月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「炭火で高温 俺のタンドール  楽々移動 割れないタンドール 価格破壊です。」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP