arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

日本初国産杏仁オイルの一般販売開始のお知らせ

マクアケで大好評を博した「千曲市産あんず美容オイル|杏美」が、
2023年12月2日(土)の大安吉日に一般販売を開始いたします!

[一般販売サイト]
https://m-avance.studio.site/anbi


「杏美」の製品化に向けては、廃棄していた杏の種を集め、特殊な製法の開発、種を割る機械も存在しない中で機械メーカーのご協力で、殻を割って杏仁を取り出し、杏仁オイルを絞りました。
オイルプロジェクトは毎週一回のミーティングを重ね、地元の人脈作りに始まり、技術開発に向けて全くのゼロ出発でした。
パンフレット作りも、東京芸大の担当者のご協力で素敵に出来上がり、マクアケの参加に繋がり...

    ※応援購入するとコメントできます。

    配送について

    日本初国産杏仁オイルの発送完了のお知らせ

    日本初国産杏仁オイルの発送が完了いたしました。
    マクアケの「杏美」プロジェクトにお申し込み頂いた皆様に、何とか発売日前にお届けさせて頂きました。
    オイルの出来上がりがギリギリで発売日までにと、ハラハラしました。。。
    弊社スタッフが、どうしたら喜んで受け取って頂けるか、工夫しておりました。

    次々にお礼のメッセージと画像をお送り頂き、スタッフの嬉しそうな顔を見て、本当に良かったと思いました。

    そして、応援頂いた方々に改めて御礼申し上げます。

    令和5年12月2日
    株式会社M・アヴァンス
    代表取締役 岸江 美寿保

    • satoyoko

      寝る前にワンプッシュ顔につけると、翌朝すべすべです。杏仁豆腐のようないい香りです。 お菓子などのおまけも嬉しいです。ありがとうございます。

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    商品発送予定のお知らせ

    11月30日(木)発送予定!!

    注文いただいた商品に関しては、弊社から発売日に届くよう11月30日(木)に発送します。
    一部の地域は、数日遅れるかもしれませんが、ご了承ください。

    種から杏仁を取り出すのに予定より若干時間を要したため、ギリギリになってしまいました。
    商品の到着を心待ちにされていることと思います。今しばらくお待ちください。


    令和5年11月27日
    株式会社M・アヴァンス
    代表取締役 岸江 美寿保

      ※応援購入するとコメントできます。

      日本初純国産杏仁オイルの開発秘話&一般販売日のお知らせ

      ★令和5年12月2日(大安吉日)新発売★

      これほど大変な原料開発は、弊社では100%純粋杏仁粉の開発以来で、誰も手掛けたことのない、挑戦は全くのゼロスタートでした。

      弊社は、既に中国産の杏仁オイルを製造販売していますが、中国市場の市販杏仁からオイルを絞り、既に商品化しています、
      日本初の国産杏仁オイル製造は、種を集める事から始まり、手探りの技術開発、存在しない種を割る機械・オイルの絞る機械等、模索の連続で一つずつの積み重ねた知力の結集でした。

      先ず、春のあんず祭りに向けて、先行サンプルを作り地元に案内を配布し100数名のサンプル依頼があり配布致しました。
      サンプル依頼には...

      • satoyoko

        届くのが楽しみです。 空気も乾燥してきたので、顔や足に使いたいです。

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      クラウドファンディング『マクアケ』への応援・ご支援の御礼

       純国産杏仁オイルのクラウドファンディングは本日をもって無事終了いたしました。ご支援・応援頂きまして有難うございました。

      予想を上回る1,503,680円(達成率501%)となり、感無量で御座います。

       又、マクアケ効果でしょうか、マスコミをはじめ各方面からの問い合わせも殺到しており、当初、価格が高額な為、数字が伸びないのではないかと懸念しましたが、皆様方のご支援・応援で目標の数字に到達し心から御礼申し上げます。

       更に、プロジェクトが地方創生アイデアコンテストで提唱したシナリオ通りに地元上山田温泉旅館から是非温泉で使いたいとのお声もかかり不思議なご縁に繋がりそうです。

      ...

      • satoyoko

        いい香りがしそうですね。楽しみに待ってます。

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      いよいよラストスパート!明日(18日)18;00終了です。

      クラウドファンディングは明日、18日(水)18:00で終了になります。

      お買い忘れ、支払忘れはございませんか

      支払方法が銀行振込やコンビニ払いを選択している場合は
      18日18時までにご入金をお忘れなく!

      引き続き、皆さんの応援購入をお待ちしています。

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        マクアケの『杏美』にご応募・ご支援の御礼

        マクアケの『杏美』にご応募・ご支援の御礼

        この度、初めてクラウドファンディングに挑戦し、9月19日よりスタートして以来9月27日現在で100万円の大台に到達することが出来ました。

        杏美の開発には、今まで廃棄されていた地元長野県千曲市産のあんずの使用で、誰しも成しえなかった日本初の純国産杏仁オイルの開発に携わり、プロジェクトとしての想いを込めて参加しましたが、予想以上の応援を頂き、皆様のご支援には開発プロジェクト一同心から感謝申し上げます。
        残すところ3週間になりましたが、引続きご支援下さいます様お願い申し上げます。


        ------
        株式会社M・アヴァンス
        代表取締役 ...

        • ki_yan

          またひと山超えましたね。おめでとうございます! 次の高みまで到達できると良いですね。

        ※応援購入するとコメントできます。

        活動レポートとは

        ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

        実行者に質問がありますか?

        実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。