で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

ウォーターフライヤーの販売拡大をするための応援プロジェクト

戻す

ストーリー

  1. 既存の概念を打ち破った、水と油を使ったウォーターフライヤー(キレイな水で金魚が泳げる)
  2. おいしく揚がって、しかも油の使用量が少なくできる!
  3. 食品添加物、あげカス等を水の中に沈める健康フライヤー

プロジェクト概要

6万台出荷しているウォーターフライヤーを日本国中の店舗に納めたい。100万台を目指し外食にても健康を守る。そのための応援プロジェクトです。

今回、より多くの人にウォーターフライヤーを知ってもらうべく実演ショーを開催いたします。ぜひご参加いただけますと幸いです。

プロジェクト詳細

揚げ物をフライヤーで揚げる。その下では水槽の中のように金魚がスイスイ泳いでいます。 揚げカスは金魚の餌に……。いつまでも水がきれいだからなせるワザです。これがウォーターフライヤー(別名金魚フライヤー)です。

ウォーターフライヤーとは?

水と油を使った店舗仕様のフライヤーです。設置は専門の職人が取り付け、取付時に扱い方、掃除の仕方等を丁寧にご説明します。

1. 油がいつまでも新鮮できれい!

溶け合うことのない水と油の特性を活かしたシステムで、油の酸化を抑えます。油の劣化を促進させる揚げカスやドリップなどがすべて水に落下沈殿しますので、油がいつまでも新鮮、きれいな状態を保ち続けます。

2. 油の使用量が少なくて済みます!

従来、油の劣化は生産量と共に悪化し、劣化度の高い油は悪臭の発生源にもなり、早々に廃油していました。ウォーターフライヤーは揚げながらにして水が油を濾過しますので油の鮮度を長く保ち最後まで効率よく使い切ることで驚くべき節約を可能にしました。

3. いつも美味しく揚がる!

ウォーターフライヤーは油に揚げカスが残りにくく、いつも新鮮な油で、風味豊かな商品価値の高い揚げ物が揚げられます。

4. 油煙激減、環境に優しい!

ウォーターフライヤーは油煙の原因となる微細な揚げカスも油に残りにくく、水分もすべて水に吸収されるため、オイルミストの発生はなくクリーンな作業環境を保持します。尚且つダクトの汚れも大幅に軽減されます。

5. 油ハネがありません!

静かにカラッと揚がります。

6. 濾過不要、楽々メンテナンス!

ウォーターフライヤーは濾過機を使う必要がありません。揚げながらにして水が油を濾過していますので、水を交換するだけでOKです。丸洗いができ、気持ちよく衛生的に使用できます。

仕様

溶け合うことのない水と油の特性を活かしたシステムで、油の酸化を抑えます。油の劣化を促進させる揚げカスやドリップなどがすべて水に落下沈殿しますので、油がいつまでも新鮮、きれいな状態を保ち続けます。

マイコン温度調節器の充実と比例制御方式により、食材に最適な温度を的確に創出します。

スケジュール

2021年7月20日〜9月28日

リターンについて

金魚フライヤーの販売拡大のために、応援プロジェクト用のペアの金魚のぬいぐるみ(ピンク、黄色の2種)500組を用意しました。

資金の使い道

プロモーション活動等

実行者紹介

長 吉 愛 子

https://www.aquafryer-kokoru.tokyo.jp/index.html

リスク&チャレンジ

テレビ東京・トレンドたまご金賞の商品であり、素晴らしさは証明され、6万台の出荷までこぎつけたものの町工場のため悩んでいるところです。私も販売拡大に参加し、社会状況に負けずに頑張り、皆様のご支援を仰ぐ気持ちになりました。 今現在、店舗での使用台数200万台として、20%シェアを目指し、販売を拡張したいと挑戦を始めました。

サポーターからの応援コメント

文章のトップに戻る

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2021年10月23日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「ウォーターフライヤーの販売拡大をするための応援プロジェクト」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

同じタグのプロジェクト

あなたへのおすすめ

今日のランキング

すべて見る

新着のプロジェクト

すべて見る