Makuake Makuake Makuake 400 403 404 500 app_store ameba-02 ameba arrow-down-02 arrow-down arrow-left-02 arrow-left arrow-right-02 arrow-right arrow-up-02 arrow-up back eye bell book box calendar calendar-02 camera cart case chain-02 chain chart-02 chart check-02 check check-03 clip close-02 close com-02 com-03 com crown description earth exclam-02 exclam facebook-02 facebook folder-02 folder funded google hatena heart home instagram key-02 key-03 key line link login logout mail-02 mail men menu mike minus money movie network new note-02 note notfunded owner pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right-02 pagenation-right pc-02 pc pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 pen plus pocket pos-02 pos question-02 question reload reset search set-02 set sp-02 sp star success-02 success swipe tag time-02 time-03 time twitter-02 twitter user-02 user-03 user-04 user widget women zoomin zoomout instagram-02 clap com-04 heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake omni7 yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen user-share-background-dots icon-warning

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

日本酒の美味しさ・楽しさをもっと広めたい!浅野日本酒店京都・烏丸出店

戻す

実行者の最新投稿

more
最新の投稿はありません

ストーリー

  1. 大阪・京都・東京・兵庫に4店舗を構える人気純米日本酒酒専門店の京都店が中心部・四条烏丸に移転!
  2. スタンディングバー併設。立ち飲みした後で美味しかったお酒を購入も可。新しいタイプの酒屋さん!
  3. オープンを記念してMakuake限定でお得な会員権やお食事券をご用意!浅野全店で使えます!

大阪・京都・東京・兵庫に日本酒四合瓶・純米酒専門・テイスティングバー併設の酒販店を4店舗構える「浅野日本酒店」の京都店が、京都市の中心部・四条烏丸に2022年9月1日移転オープン!
阪急・京阪・京都市営地下鉄など3線が乗り入れアクセスも抜群!

オープンを記念してMakuake限定でお得な会員権やお食事券、お酒のセットのリターンをご用意!

2014年12月にオープンした浅野日本酒店は現在大阪梅田・京都・東京・兵庫にテイスティングバー併設の酒販店4店を構え、「飲んで買える」純米酒・四合瓶専門店、という新しく奇抜なスタイルを持ち関西を中心に日本酒の魅力を発信しています。


今回のプロジェクトで、現在の京都駅前のイオンモールから京都市の中心部・四条烏丸、河原町に移転。京都市在住の方もよりアクセスしやすくなると思います。
京都は観光客も多いですが、地元住民が来店される、地域に根付いたお店を目指します。

当社の経営理念は「日本酒の美味しさ、楽しさを、一人でも多くの方に知ってもらいたい」
その思いのために、多店舗化を推進し、貴重なご縁を頂戴して京都移転をすすめてまいります。

店名は移転前と変わらず「浅野日本酒店KYOTO」
四条烏丸近辺、そして京都、さらには日本の日本酒を盛り上げてまいります!

すでに浅野日本酒店ファンの方や新規のお客様も楽しんでもらえるような楽しくてお得なリターンをご用意させていただいております。

日本酒好きのみなさんも、これから日本酒を飲んでみたいと思っている方もこの機会にぜひこのプロジェクトにご参加いただければと思います!

浅野日本酒店は創業2014年。店主の浅野、そして各店店長やスタッフが蔵元訪問を行い、蔵元から直接仕入れているお酒の種類は200種類以上あります。本店である梅田店はJR大阪駅から地下街を通って10分ほど歩き、現京都店もJR京都駅より7分ほど歩きますが、日本酒好きが「わざわざ」お店をめがけて集います。

コンセプトは「女性一人でも気軽に日本酒を飲めたり買えたりする酒販店」。 お店で販売している日本酒はほとんどすべて店内に併設のバースペースで立ち飲みができます。また日本酒を購入希望の方は炭酸系除くほとんどすべての日本酒が無料で試飲いただけます(原則杯数制限なし)

間口の広さや店内の明るさ、デザイン性にこだわり、気軽に入っていただきやすい店を目指しています。

若い女性の来店も多く、お一人で飲まれている光景もよく見かけられます。またカップル客も多く、「デートスポット」としても使われています。

毎週週替わりで酒蔵イベントも実施しています。1つの酒蔵にスポットを当て、事前にスタッフと共に酒蔵訪問を行い蔵のこだわりや歴史を聞き、利き酒にて厳選した6~9アイテムをお店でご紹介。蔵人さんも招いて盛大に行っています。多くのお客様が来店する人気のイベントとなっています。

立ち飲みバーでの一番人気は、同一蔵の3種類の日本酒が少しづつ色々楽しめる「利き酒セット」。1杯1杯飲むよりもお酒の味の差が分かりやすく、蔵やお酒の詳細なデータを記載したメニューを読めば、日本酒の美味しさが際立ちます。

利き酒セットは平日18時、土日祝16時までに注文すると200円以上も安くなるので大変お得。さらには酒蔵のある地方の名産の酒肴も付きます。お店はお昼からとてもにぎわいます。

酒肴も店主が全国を巡って見つけた、日本酒にとても良く合うものばかり。

鯖やの「とろ鯖燻製」、味市春香なごみの「鮭明太」、新潟県観光物産の「かにみそ」、北庄司酒造店の「酒粕入り焼きねぎ味噌」、雄勝野きむらやの「いぶりがっこ」など。

すべて店内でお召し上がりいただけ、美味しかったらお土産にも買っていただけます。
飲食店の方が店で出す用に購入されることも多いんですよ。

浅野日本酒店には「酒ガチャ」なるものもあります。
物販・店内飲食、金額問わずお買い上げでスタンプカード1ポイント。
3ポイント(超絶すぐ貯まる!)で「酒ガチャ」に1回チャレンジできます。
「酒ガチャ」の景品は日本酒サービス券、おつまみやお酒など。
大当たりはこんなものが当たるときも!

日本酒はアルコール度が高いとか、悪酔いするとか飲まない人にとっては少しハードルがあると思います。
「酒ガチャ」もそのハードルを少しでも払拭するための一つのツールと考えています。

日本酒にこだわった酒販店・飲食店はまだまだ少ないと感じています。多店舗化によって日本酒を飲む機会を増やし、日本酒を広げる一助になることを願っています。

※デザインは企画中です。変更する場合があります。

【四条烏丸出店について】

現京都店は、京都駅南側のイオンモール1Fに立地。
もともとは、イオンモール側の誘致を受けての出店でした。
6年契約での出店でしたが、閉店することなく営業を続け、めでたく満了。
移転の運びとなりました。
移転先は現京都店と同様京都駅前か、京都市の中心部・烏丸近辺の両方をあたっていたのですが、たまたま今回の立地に新築物件がタイミングよく出てまいりましたので、秒で決めました。
新築物件は、建物が新しいというのもありますが、店舗のレイアウトが自由に決められるというのも大きいです。
酒売場の雰囲気や客席の居住性、スタッフの働きやすさなども考慮して良いお店作りをしていきたいと考えます。
京都府は日本酒生産量が日本で二番目で、酒どころと言える土地。
この地で、たくさんの酒蔵さんと交流を深めることで浅野日本酒店のお酒のラインナップをより良いものとし、たくさんの飲食店さんと連携することで京都のお客様に日本酒の美味しさ、楽しさを伝えてまいりたいと考えています。
(※日本酒生産量:令和2年度時点)

店舗住所
〒604-8056 京都市中京区富小路通蛸薬師下ル高宮町576-1
TEL 075-748-6641
営業時間12:00-22:00

【サケパスについて】

サケパスは、サポーター本人にハウス酒(日替わりのオススメ酒)45ml1杯を一定期間何度でもサービスするパスポートです。

(1日の使用は1店舗で1回のみ。同日でハシゴ酒すれば複数杯サービス)

ハウス酒は、浅野日本酒店全店で行われているサービスで、主に新入荷のお酒を日替わりで3品オンメニューしており、1杯あたり50円引きでお得に提供しております。
「何を飲めばいいかわからない」「日本酒が多すぎて選べない」といった方に「まずはコレ!」というお酒を提供しており、人気のサービスとなっております。

サケパスとお食事券を使用できる店舗は、梅田・浜松町・三ノ宮、そして今回の四条烏丸の浅野日本酒店4店舗でお楽しみいただけます!

【株式会社浅野日本酒店 代表取締役 浅野 洋平】

新潟県新潟市出身、47歳。唎酒師・中小企業診断士。
日本酒の美味しさ・楽しさを伝えるため日々奮闘中。

会社員時代は株式会社ダスキンにてミスタードーナツの店舗運営や、商品開発に携わっていました。ただ、いつか独立したいという思いは常に持っていて、経営のノウハウを学びたくて在職中に中小企業診断士を取得しました。

独立するにあたって何の事業にしようか考えたときに、自分が一番好きだった「日本酒」の事業にしようと決意しました。

「こんなに美味しい日本酒なのに、なぜ年々消費量が減っているんだろう。日本酒の美味しさをひとりでも多くの人に伝えたい」という理念のもと、様々な酒蔵をめぐり、2014年12月1日に大阪の梅田に出店しました。

本店である梅田店の立地は、不動産屋さんから「店舗がどんどん入れ替わる立地」と言われました。

創業当初は酒蔵さんとの直取引が少なく、商品力は高くはなかったと思います。

「昼飲みのススメ」を掲げ、午前11時からオープンしていましたがお客様はまばらでした。
結果、経営は大変でした。そこからは試行錯誤の連続。

昼は200円お得で酒肴も付く利き酒セットの導入、一度来て頂いた方がまた来やすいようにスタンプカード、酒ガチャを導入、日本酒需要が落ち着く夏場には日本酒スイーツを開発、そしてお客様に毎週来ていただけるように「週替わり酒蔵フェアの開催」
PR戦略として、東梅田界隈の飲食店11店と連携し、「日本酒ガールほろよいまっぷ」<東梅田版>を主宰、10,000部作成して認知度を高めました。

そうした販売促進の傍ら、自分が美味しい、楽しいと思ったお酒の酒蔵さんを足しげく訪問しお酒のラインアップを強化。

そうした結果、梅田店の売上は創業当時の約2倍となり、京都店・浜松町店・三ノ宮店の出店、そして今回の京都店移転につながっています。

京都店は、今までの浅野日本酒店の中で最大の面積となります。
今までの4店舗経営のノウハウを生かし、お酒の品揃え、客席の居住性等を今まで以上に高め、日本酒を楽しめる場にしていけると考えています。
皆様の応援購入は、新しい取り組みのための機器備品の購入に充てさせていただきます!

京都店移転オープンに伴い、日頃お世話になっている方や仲間たちから応援メッセージをいただきました。ぜひ紹介させてください!(敬称略)

「真野鶴」醸造元 尾畑酒造株式会社
代表取締役社長 平島 健〈新潟〉
京都店の移転オープンおめでとうございます。 各店舗の店頭にも何度か立たせていただきましたし、もちろん飲みにいったことも。 とにかく日本酒を最高に美味しく楽しめるお店です! 今から新しい京都店に伺うのが待ち遠しいです。 日本酒愛の溢れる浅野さんを佐渡からも応援しています!

松井酒造株式会社
代表取締役社長 松井治右衛門〈京都〉
祝・京都新店オープン! 浅野さんが何かやるらしい…。そう聞くとワクワクすると同時に「自分も負けていられない!」と思うのです。同志であり仲間であり、そしてライバルな浅野さん。もう、めちゃくちゃ応援しています。

ハクレイ酒造株式会社
販売課課長 岸田 伸哉〈京都〉
呑んで買えるお店は個人的にも大変嬉しいですし蔵元としてもありがたい存在です。 頑張って下さい!!

(株)いなせや
代表取締役 高田 佳和〈京都〉
浅野日本酒店 京都店の移転Openおめでとうございます。 京都駅近辺より、京都中心部への移転に伴い 特に浅野さんのこだわる「縁」を大切にする気持ちがひしひしと伝わりました。 昔から京都人は排他的と言われますが、それは心が伝わらない場合です。彼の人柄は、むしろ京都人を惹きつける魅力だと思います。 当店のすぐ近くに開店されますが、スタッフ共々全力で応援したいと思います。 改めて、開店おめでとうございます!

益や酒店
代表 益田 藍〈京都〉
”飲めるし買える”の浅野日本酒店さんが、益や酒店とサケホール益やのちょうど間の場所に引っ越されるニュース! 同じ日本酒を扱うお店としても、家用によく日本酒の4合瓶を買う身としても、嬉しく思います! 京都の日本酒シーンを一緒に盛り上げましょう♪

【最後に】

日本全国には1,300を超える酒蔵があり、それぞれの努力により年々日本酒のレベルが上がってきていると感じます。また近年では、新しい酒蔵さんが新設され話題になっております。
弊店でも、あまり日本酒を飲んだことのないお客様が日本酒をお飲みになり、「日本酒ってこんなに美味しいんだ!」というお声を多数頂戴しております。

日本酒の消費量は年々減少しておりますが、もう少し分解してみますと、普通酒や本醸造酒が大きく減少しておりますが、純米酒や吟醸酒などの高付加価値の酒はほぼ横ばいとなっております。これは、日本酒が「酔うための酒」から「味わうための酒」に移行していると考えます。
日本酒業界の維持・発展は酒蔵の努力だけではダメで、酒販店や飲食店も努力していかなければなりません。

私は真の競争相手は他のアルコールでもなければ飲食でもないと考えます。
スマホ・ゲーム・映画・旅行等々、すべての娯楽と思います。
お客様一人一人の時間とお金、処理できる情報量は有限です。
お客様はそのお酒やお店が嫌いだから飲まない、行かないのではなく、単純に忘れている、優先順位が下がっているだけなのです。

美味しいお酒や料理、雰囲気の良い店舗空間、こだわった酒器、丁寧な商品説明やサービス、新しい仕組み、イベント企画などでお客様の選択の優先順位を上げていかなければなりません。
「スマホでコミュニケーションを取るより、飲みに行って話そう」「ゲームやるより、日本酒イベントに行こう」「映画2時間見に行くより、ハシゴ酒しよう」
という風になることをいつも思っています。
日本酒の露出を増やして、日本酒ファンになるきっかけを作る。
今回の京都移転は、より京都市民がアクセスしやすい立地となりますので、きっかけ作りに貢献できると思います。

またこの2年、コロナに振り回された2年だったと思います。
一時はおさまりましたが、また直近でも「第7波」とささやかれ、弊社の各店舗も若干の影響を受けております。
ですが、お客様が美味しそうに、そして楽しそうに日本酒と会話を楽しむ姿を日々見るにつけ、価値のある仕事をしているんだと実感しております。
もちろんしっかりと感染対策は行いながらも、コロナやほかの感染症に負けず、日々の営業における品揃え、接客、フェア企画などを積極的に行い、「日本酒の美味しさ、楽しさを一人でも多くの方に知ってもらう」という弊社の経営理念を実現していきたいと考えています。

今回の京都移転を契機に、お客様に話題を提供し、日本酒を飲んでいただくきっかけを作る。

京都の酒蔵や四条烏丸近辺の同じ思いの酒販店・飲食店と連携することでより大きい情報発信を行う。

四条烏丸、京都、そして日本の日本酒を盛り上げていくために、何卒皆様のお力添えをよろしくお願いいたします!!

リスク&チャレンジ

※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 ※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から1ヵ月を超えた場合に希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ※提供メニューに関しまして、仕入れの状況などの関係で一部変更となる場合がございます。また、店舗が営業ができなくなった際や閉店した場合には、本プロジェクトのリターンの使用権利は無効となります。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年08月27日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

6,000円(税込)

期間中何度でも使える会員権「サケパス」5か月+お食事券2000円付き
期間中何度でも使える会員権「サケパス」5か月+お食事券2000円付き

・期間中何度でも使える会員権~サケパス~(5か月)
・お食事券2000円

〜サケパス特典内容〜
・浅野日本酒店全店(4店舗)でお使いいただけます。
・来店時に毎回、ハウス酒(日替りのオススメ日本酒)1杯(45ml)無料
●異なる種類の有効期間内のサケパスは複数お使いいただけます。
・使用時に必ずサケパスをご提示ください。提示がない場合は特典を受けられません。
・サケパス使用の際は必ず1000円以上の注文をお願いいたします。
・物販販売も行っている店舗は、物販購入金額も注文に含みます。
・同一店舗では1日1回までとなります。同日内で他店舗でも使用できます。
・サケパスの有効期限は2022年9月1日〜2023年1月31日までです。

〜お食事券特典内容〜
・浅野日本酒店全店(4店舗)でお使いいただけるお食事券2000円(1000円×2枚)です。
・店舗の飲食ご利用時のみ使用いただけます。商品購入時は使用できません。
・お釣りは出ませんのでご注意ください。
・一度に何枚でもご利用可能です。
・お食事券の有効期限は2022年9月1日〜2023年2月27日までです。

こちらのリターンは20歳未満の方は応援購入いただけません。

のサポーター

2022年09月末までにお届け予定

6,000円(税込)

かなりお得なお食事券8000円分!
かなりお得なお食事券8000円分!

・かなりお得なお食事券!
・浅野日本酒店全店(4店舗)でお使いいただけるお食事券8000円(1000円×8枚)です。
・有効期限:2022年9月1日〜2023年2月27日まで
・お釣りは出ません。
・一度に何枚でもご利用可能です。
・店内飲食のみ有効です。物販商品はお使いいただけません。

のサポーター

2022年09月末までにお届け予定

8,000円(税込)

オーナー浅野が厳選する京都酒3本セットA(解説書付き)※画像のお酒はイメージです
オーナー浅野が厳選する京都酒3本セットA(解説書付き)※画像のお酒はイメージです

年間500銘柄以上をテイスティングするオーナー・浅野が厳選する京都酒(720ml)の3本セットです
日本酒初心者にもオススメできる飲みやすさ重視のセットとなっております。
(1)蒼空
(2)白木久
(3)月の桂
 日本酒を楽しく美味しく飲める解説書付き
※銘柄は決定していますが、スペックについては浅野がただいま絶賛企画中!ですのでお写真は一旦サンプルになります。美味しい・楽しいお酒をお入れします!マクアケプロジェクト限定酒も入りますのでお楽しみに!

のサポーター

2022年09月末までにお届け予定

8,000円(税込)

オーナー浅野が厳選する京都酒3本セットB(解説書付き)※画像のお酒はイメージです
オーナー浅野が厳選する京都酒3本セットB(解説書付き)※画像のお酒はイメージです

年間500銘柄以上をテイスティングするオーナー・浅野が厳選する京都酒(720ml)の3本セットです
日本酒初心者にもオススメできる飲みやすさ重視のセットとなっております。
(1)城陽
(2)ハクレイ
(3)神蔵
 日本酒を楽しく美味しく飲める解説書付き
※銘柄は決定していますが、スペックについては浅野がただいま絶賛企画中!ですのでお写真は一旦サンプルになります。美味しい・楽しいお酒をお入れします!マクアケプロジェクト限定酒も入りますのでお楽しみに!

のサポーター

2022年09月末までにお届け予定

11,000円(税込)

期間中何度でも使える会員権「サケパス」1年+お食事券5000円付き
期間中何度でも使える会員権「サケパス」1年+お食事券5000円付き

・期間中何度でも使える会員権~サケパス~(1年)
・お食事券5000円

〜サケパス特典内容〜
・浅野日本酒店全店(4店舗)でお使いいただけます。
・来店時に毎回、ハウス酒(日替りのオススメ日本酒)1杯(45ml)無料
●異なる有効期限内のサケパスは複数枚ご利用いただけます。
・使用時に必ずサケパスをご提示ください。提示がない場合は特典を受けられません。
・サケパス使用の際は必ず1000円以上の注文をお願いいたします。
・物販販売も行っている店舗は、物販購入金額も注文に含みます。
・同一店舗では1日1回までとなります。同日内で他店舗でも使用できます。
・サケパスの有効期限は2022年9月1日〜2023年8月31日までです。

〜お食事券特典内容〜
・浅野日本酒店全店(4店舗)でお使いいただけるお食事券5000円(1000円×5枚)です。
・店舗の飲食ご利用時のみ使用いただけます。商品購入時は使用できません。
・お釣りは出ませんのでご注意ください。
・一度に何枚でもご利用可能です。
・お食事券の有効期限は2022年9月1日〜2023年2月27日までです。

こちらのリターンは20歳未満の方は応援購入いただけません。

のサポーター

2022年09月末までにお届け予定

11,000円(税込)

かなりお得なお食事券15000円分!
かなりお得なお食事券15000円分!

・かなりお得なお食事券!
・浅野日本酒店全店(4店舗)でお使いいただけるお食事券15000円(1000円×15枚)です。
・有効期限:2022年9月1日〜2023年2月27日まで
・お釣りは出ません。
・一度に何枚でもお使いいただけます。
・店内飲食のみ有効です。物販商品はお使いいただけません。

のサポーター

2022年09月末までにお届け予定

15,000円(税込)

オーナー浅野が厳選する京都酒6本セット(解説書付き)※画像のお酒はイメージです
オーナー浅野が厳選する京都酒6本セット(解説書付き)※画像のお酒はイメージです

年間500銘柄以上をテイスティングするオーナー・浅野が厳選する京都酒(720ml)の6本セットです
日本酒初心者でも飲みやすいスッキリしたタイプから、しっかりした飲みごたえがあり、燗につけても美味しい味わい重視のタイプまで気分に合わせてお飲みいただけるバラエティ感のあるセットとなっております。
(1)仙介
(2)播州一献
(3)灘菊
(4)龍力
(5)富久錦
(6)大黒正宗
 日本酒を楽しく美味しく飲める解説書付き
※銘柄は決定していますが、スペックについては浅野がただいま絶賛企画中!ですのでお写真は一旦サンプルになります。美味しい・楽しいお酒をお入れします!マクアケプロジェクト限定酒も入りますのでお楽しみに!

のサポーター

2022年09月末までにお届け予定

25,000円(税込)

オーナー浅野が厳選する京都酒6本セット+お食事券15000円※画像はイメージです
オーナー浅野が厳選する京都酒6本セット+お食事券15000円※画像はイメージです

●年間500銘柄以上をテイスティングするオーナー・浅野が厳選する京都酒(720ml)の6本セットです
日本酒初心者でも飲みやすいスッキリしたタイプから、しっかりした飲みごたえがあり、燗につけても美味しい味わい重視のタイプまで気分に合わせてお飲みいただけるバラエティ感のあるセットとなっております。
(1)蒼空
(2)白木久
(3)月の桂
(4)城陽
(5)ハクレイ
(6)神蔵
 日本酒を楽しく美味しく飲める解説書付き
※銘柄は決定していますが、スペックについては浅野がただいま絶賛企画中!ですのでお写真は一旦サンプルになります。美味しい・楽しいお酒をお入れします!マクアケプロジェクト限定酒も入りますのでお楽しみに!

●浅野日本酒店全店(4店舗)でお使いいただけるお食事券15000円(1000円×15枚)です。
・有効期限:2022年9月1日〜2023年2月27日まで
・お釣りは出ません。
・一度に何枚でもお使いいただけます。
・店内飲食のみ有効です。物販商品はお使いいただけません。

のサポーター

2022年09月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 レストラン・バーカテゴリの 「日本酒の美味しさ・楽しさをもっと広めたい!浅野日本酒店京都・烏丸出店」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP