Makuake Makuake Makuake 400 403 404 500 app_store ameba-02 ameba arrow-down-02 arrow-down arrow-left-02 arrow-left arrow-right-02 arrow-right arrow-up-02 arrow-up back eye bell book box calendar calendar-02 camera cart case chain-02 chain chart-02 chart check-02 check check-03 clip close-02 close com-02 com-03 com crown description earth exclam-02 exclam facebook-02 facebook folder-02 folder funded google hatena heart home instagram key-02 key-03 key line link login logout mail-02 mail men menu mike minus money movie network new note-02 note notfunded owner pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right-02 pagenation-right pc-02 pc pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 pen plus pocket pos-02 pos question-02 question reload reset search set-02 set sp-02 sp star success-02 success swipe tag time-02 time-03 time twitter-02 twitter user-02 user-03 user-04 user widget women zoomin zoomout instagram-02 clap com-04 heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake omni7 yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen user-share-background-dots icon-warning

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
販売中
このプロジェクトは2019年09月27日に終了し、現在はMakuake STOREにて販売中です。

ロボットアームを作ろう!町工場で体験するものづくり!

戻す

ストーリー

  1. 子供でも動かせるロボットアームが、組立イベントになって登場します。
  2. 開発者がしっかりフォローして、丁寧に教えます。答えられないことはありません!
  3. カラフルな部品から自分の好みに合わせて構成したアームが実際に動きます!

4~5色から選んで、オリジナル配色の製品が作れます

*実際の部品と形状・色は違う場合があります

・工具はドライバーが持てればOK!

*小学生以下の方は、保護者の方の同伴が必要です

・配線やプログラムはインストール済みです!

*内容の説明は状況に応じてさせて頂きます

本プロジェクトでは、AUTOLABが以前クラウドファンディングを行ったロボットアームCO-を用いて、ロボットアームを製造するイベントに挑戦します!

理由①

CO-という製品を作ってモノづくりを楽しんでもらうために、設計図やプログラムを製品と共に提供してきました。

しかし、送って終わりでいいのだろうか?

もっとフォローして、ものづくりを楽しんでほしい!

そこで組立イベントにすれば、直接その場で疑問や問いかけに答えてお伝えできるのではないかと考えました。

理由②

MakerFaireという展示会に出展し、出会った子供たちが弊社のアームをずーっと動かして、楽しんでくれました。中には自分で組み立ててみたいというお子さんも。。。しっかりフォローした状態で、組み立てる喜びを味わってほしい!

①設計者が自ら講師を務めます

初心者の方や、お子様のどうして?にきちんと答えます

②少人数制のイベント

なかなかフォローがもらえないというストレスが少なくなりますし、質問にお答えする時間も取れます

③大人の方でも参加可能です

モノづくり談義に花を咲かせましょう

④イベント限定仕様の製品をご用意します

今回のイベント用に外観を変更した製品ご用意します

材料はアクリルになります

①子供にものづくり体験をさせたいと思った親御さん

仲の良い友達のお子さんへのプレゼントをかんがえていた方

③教育事業に携わる方

同じようなイベントがしたい方も多いと思います!

是非参加して色々掴んで、持って帰ってください!

(イベント内容の撮影は禁止とさせて頂きます。

作り上げた製品の動画や写真に関しては一切の制限はございません。)

日程はすべて2019年です。

場所は自社工場となります。
住所は、東京都品川区広町1-5-28 1階の103号室となります。

①【早割】2019/10/6(日曜日)AM10時開始イベント+製品持ち帰り 10%OFF!

②【早割】2019/10/6(日曜日)AM10時開始イベントのみ 10%OFF!

③ 2019/10/6(日曜日) PM2時開始イベント+製品持ち帰り

④ 2019/10/27(日曜日)AM10時開始イベント+製品持ち帰り

⑤ 2019/10/27(日曜日)AM10時開始イベントのみ

⑥ 2019/10/27(日曜日)PM2時開始イベント+製品持ち帰り

⑦ 2019/11月送付予定 イベント資料&COー本体1台と、加工用データ一式

①組立の説明 15分ほど

3Dのデータを使って、構造のご説明と組立手順をざっくりご説明します

②組立 45分ほど

主にドライバーを使って組み立てます

③プログラムの説明 15分ほど

動作に使われているプログラムを説明します

*コードの入力は行いません

④動作確認 45分ほど

約2時間の枠組みでロボットの組立、動作を体験します

・チケットは届きますか?

→チケットの郵送は行なっておりません。会場受付で、「注文ID」(※マイページの支援・購入履歴に記載されているIDです)をお伝えください。チケットの代わりになります。

・キャンセルはできますか?

→ご決済後のキャンセルは一切受け付けておりません、申し訳ございません。

・当日、製品を持ち帰りたくなった場合はどうすればいいですか?

→ご相談ください。

私たちAUTOLABは産業機器製造で培ったクォリティで個人向け製品を開発する会社です

以前はロボットアームやハンドスピナーをクラウドファンディングし、年間500万円、700人以上の方々に御支援頂きました

リスク&チャレンジ

わたしたちは本イベントを円滑に進めるために最大限の努力をして参ります。 ・安全についてのご注意 町工場内でのイベントのため安全を考慮して立ち入りを禁止させて頂く部分がございます。もしそういった指示に従って頂けない場合は、ご退場いただく場合がございます。 ・イベントの中止について やむを得ない事由により中止となる場合は、当日の朝8時までにMAKUAKEメッセージにてご連絡致します。イベントの中止に伴う、会場までの旅費等の補償はできません。あらかじめご了承ください。 ・返金について ご購入いただいたチケットは、いかなる理由でも返品できかねます。 キャンセル・ご返金もできません。 ・撮影に関して イベント内容の撮影は禁止とさせて頂きます。 作り上げた製品の動画や写真に関しては一切の制限はございません。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトは現在、Makuakeストアにて販売中です。
で商品を見る

1,800円(税込)

【早割】19/10/6(日曜日)AM10時開始イベントのみ 10%OFF!
【早割】19/10/6(日曜日)AM10時開始イベントのみ 10%OFF!

・組立イベントの参加チケット
【注意事項】
・イベントに参加できるのは下記の場合を除き1名のみです。
 見学のみの参加はNGとさせていただきます。
 (イベントのみのチケットをご購入ください)
・小学生以下の方には保護者の方の同伴が必要で、1名までとさせていただきます。
・当日持ち帰りを申請された場合は、別途対応します。
・遅刻はキャンセル扱いとなり、返金は御座いません。
・もし日程変更したい場合は、前日の午後5時までにご連絡ください。
・現地集合現地解散となります。

のサポーター

残り

2019年10月末までにお届け予定

2,000円(税込)

19/10/27(日曜日)AM10時開始イベントのみ
19/10/27(日曜日)AM10時開始イベントのみ

・組立イベントの参加チケット
【注意事項】
・イベントに参加できるのは下記の場合を除き1名のみです。
 見学のみの参加はNGとさせていただきます。
 (イベントのみのチケットをご購入ください)
・小学生以下の方には保護者の方の同伴が必要で、1名までとさせていただきます。
・当日持ち帰りを申請された場合は、別途対応します。
・遅刻はキャンセル扱いとなり、返金は御座いません。
・もし日程変更したい場合は、前日の午後5時までにご連絡ください。
・現地集合現地解散となります。

のサポーター

残り

2019年10月末までにお届け予定

20,000円(税込)

19/10/6(日曜日)PM2時 開始イベント+製品持ち帰り
19/10/6(日曜日)PM2時 開始イベント+製品持ち帰り

・組立イベントの参加チケット
・イベントで制作した製品、アクリル製の特別なCo-(コー)持ち帰り
【注意事項】
・イベントに参加できるのは下記の場合を除き1名のみです。
 見学のみの参加はNGとさせていただきます。
 (イベントのみのチケットをご購入ください)
・小学生以下の方には保護者の方の同伴が必要で、1名までとさせていただきます。
・遅刻はキャンセル扱いとなり、返金は御座いません。
・もし日程変更したい場合は、前日の午後5時までにご連絡ください。
・現地集合現地解散となります。

のサポーター

残り

2019年10月末までにお届け予定

20,000円(税込)

19/10/27(日曜日)AM10時開始イベント+製品持ち帰り
19/10/27(日曜日)AM10時開始イベント+製品持ち帰り

・組立イベントの参加チケット
・イベントで制作した製品、アクリル製の特別なCo-(コー)持ち帰り
【注意事項】
・イベントに参加できるのは下記の場合を除き1名のみです。
 見学のみの参加はNGとさせていただきます。
 (イベントのみのチケットをご購入ください)
・小学生以下の方には保護者の方の同伴が必要で、1名までとさせていただきます。
・遅刻はキャンセル扱いとなり、返金は御座いません。
・もし日程変更したい場合は、前日までにご連絡ください。
・現地集合現地解散となります。

のサポーター

残り

2019年10月末までにお届け予定

20,000円(税込)

19/10/27(日曜日)PM2時開始イベント+製品持ち帰り 10%OFF!
19/10/27(日曜日)PM2時開始イベント+製品持ち帰り 10%OFF!

・組立イベントの参加チケット
・イベントで制作した製品、アクリル製の特別なCo-(コー)持ち帰り
【注意事項】
・イベントに参加できるのは下記の場合を除き1名のみです。
 見学のみの参加はNGとさせていただきます。
 (イベントのみのチケットをご購入ください)
・小学生以下の方には保護者の方の同伴が必要で、1名までとさせていただきます。
・遅刻はキャンセル扱いとなり、返金は御座いません。
・もし日程変更したい場合は、前日の午後5時までにご連絡ください。
・現地集合現地解散となります。

のサポーター

残り

2019年10月末までにお届け予定

35,000円(税込)

イベント資料&加工用データ&COー1台
イベント資料&加工用データ&COー1台

イベント資料とアクリル仕様のCO-完成品を1台、送付します
【ご注意】
・色の指定はできません。
・組立完了、動作検証済みで送付します。
・COーに付属する設計データ、レーザー加工用のaiデータ(IllustratorCCバージョン)、
プログラムソースが含まれています。
 レーザー加工用データは、加工機ごとに設定が違うため微調整は必要です。
・イベントで使用したスライドのPDFデータをマクアケメッセージにてご連絡いたします。

のサポーター

残り

2019年11月末までにお届け予定

18,000円(税込)

【早割】19/10/6(日曜)AM10時開始イベント+製品持ち帰り10%割引
【早割】19/10/6(日曜)AM10時開始イベント+製品持ち帰り10%割引

・組立イベントの参加チケット
・イベントで制作した製品、アクリル製の特別なCo-(コー)持ち帰り
【注意事項】
・イベントに参加できるのは下記の場合を除き1名のみです。
 見学のみの参加はNGとさせていただきます。
 (イベントのみのチケットをご購入ください)
・小学生以下の方には保護者の方の同伴が必要で、1名までとさせていただきます。
・遅刻はキャンセル扱いとなり、返金は御座いません。
・もし日程変更したい場合は、前日の午後5時までにご連絡ください。
・現地集合現地解散となります。

のサポーター

残り

2019年10月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 教育カテゴリの 「ロボットアームを作ろう!町工場で体験するものづくり!」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP

手続きを進めるには
こちらからログインしてください

会員登録

\約1分で登録でき、Makuakeを楽しめます!/

各種サービスIDで登録

メールアドレスで新規登録

メールアドレス
確認
ユーザー名

※全角・半角
英数字3-20文字

パスワード

※半角英数字
6文字以上

確認

  • ※makuake.comからのメールアドレスが受信拒否設定に含まれていないかご確認ください。
  • ※Makuakeからのメールマガジン/各種お知らせをお送りさせていただきます。(不要な場合は登録後に解除できます。)
  • ※携帯キャリアのメールアドレスでは、応援購入後などにシステムからのメールが届かない場合がありますのでご注意ください。

ログイン

各種サービスIDでログイン

ログインできない場合

Makuake IDでログイン

メールアドレス
パスワード

※半角英数字
6文字以上

新規会員登録

ユーザー名

※全角・半角
英数字3-20文字

Makuake内で公開されます。

  • ※makuake.comからのメールアドレスが受信拒否設定に含まれていないかご確認ください。
  • ※Makuakeからのメールマガジン/各種お知らせをお送りさせていただきます。(不要な場合は登録後に解除できます。)
  • ※携帯キャリアのメールアドレスでは、応援購入後などにシステムからのメールが届かない場合がありますのでご注意ください。