arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

2023年!だれバト新章、始動!

だれバトを応援してくださっているみなさまへ

2023年。
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022年は、はじめてだれバトを開催しました。そして、年内に全5回のイベントを開催することができました。ひとえに皆様のご協力のおかげです。本当にありがとうございます。

これまで私たちは試行錯誤を繰り返しながらがむしゃらに進んできました。たくさんの方のご協力のもと、開催を重ねるごとに確実にクオリティが高くなってきていると感じています。

2023年からは、新しい会場「だれバトアリーナ」でのスタートとなります。新しいスタイルで、より良いイベント開催を目指して進ん...

    ※応援購入するとコメントできます。

    イベントのお知らせ

    開催まであと2ヶ月〜NEW STREAM〜だれバトvol.6

    みなさんこんにちは。
    12月ももうすぐ終わろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?体調など崩されてないでしょうか?

    makuakeのプロジェクトを応援をしてくださっているみなさまには、改めまして本当にありがとうございます。
    また、いつもだれバトにご協力くださっているみなさまも、ありがとうございます。

    2月26日(日)のイベントまで、あと2ヶ月を切りました。
    本プロジェクトの終了までは、あと1ヶ月を切っています…!

    どうか、周りの方にも「だれバト」を広めていただければなと思います。

    今回このプロジェクトは、だれバトを観戦・応援する観客の皆様に対するリターンが多くなっています。
    観戦...

      ※応援購入するとコメントできます。

      リターンの紹介

      リターンのTシャツについて その2

      みなさんこんにちは!
      “チームだれバト”デザイナーのkasumiです。

      今回は、Tシャツの「背中側」のデザインについて、お話したいと思います!

      Tシャツの背中側の上の方に英文があります。

      Defeat your yesterday self.
      Become Even 1percent greater than what you were .

      こう書かれているのですが、
      意味を知りたくないですか??

      そうです。

      だれバトのキャッチコピーである、
      「1%でいい、昨日の自分を超えろ。」
      という言葉(ニュアンス)なんです!

      めっちゃ良いでしょ。笑

      何かに挑戦することって、人生で何度も訪...

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンの紹介

        リターンのTシャツについて

        みなさん、こんにちは。
        本プロジェクト、本イベントのいろいろデザインを担当しています、kasumiです!

        本プロジェクトのリターンの中にある、Tシャツデザインについて、お話します♪

        最初、代表の土屋と、パーカーにするか、Tシャツにするかで揉めました。笑
        どっちがいいかで揉めたんです。笑

        揉めた結果、私のプレゼンが通り、無事にTシャツに決まりました!笑
        だってTシャツなら年中着れるし、Tシャツ着てジム行けますよね?インナーでもいいし。
        なんなら、部屋着にしたっていいです…よ…?

        いいんです、着ていただけるのなら!!!

        でも、なるべく普段でも着れるようなデザインにしたつもりなんです。よく...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          無事にだれバトvol.5を終え、本プロジェクト開始しました!

          みなさま、こんにちは。
          12/4(日)、無事にだれバトvol.5が開催されました!
          と同時に、こちらのプロジェクトもスタートしましたよ〜!

          2022年に発足した、だれバト。まだまだ新しく、認知度も低いかもしれません…!ですが、2022年内に5回の大会を経て、確実にパワーアップしています。

          今回は、24試合という過去最多の試合数。48人の選手がチャレンジャーとして参加してくださいました。エキシビジョンの「だれバト〜Breakn'Down〜」参加者も入れると、なんと50名!皆この日のためにコンディションを整えて試合に臨んでくれました。

          試合を見に来てくれた、選手の家族・友人・関係者も多く、と...

            ※応援購入するとコメントできます。

            活動レポートとは

            ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

            実行者に質問がありますか?

            実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。