ストーリー
これからの環境を守るためには、「知る」・「気づく」ことが大切。
そのきっかけとなる『環境フェスタin交野』の開催。
このフェスタを一緒に応援してくれる方を募集します!
私ども環境フェスタin交野を運営する、かたの環境フェスタ市民会議のプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
2006年に始まった「かたの」の環境フェスタ。環境や暮らしを考える市民の心が生みの親、市民の手で作られたイベントです。回を重ねる毎に新しい人の参加があり、新しい出会いが生まれます。今までとは少しだけ違う暮らしを始める「きっかけ」を作ってきたと確信しています。人と人の繋がりこそが、環境を守るための最大のパワーです。2018年3月11日は13回目となります。1回目開催時に小学生だった子供や、新たな人が手伝ってくれ、新たな息吹を感じています。環境についてのメッセージを次代の子供たちに伝えていくことのできることこそが成果であり、つづけることが力なのだと思います。
そこで、私たちと一緒に環境フェスタin交野を応援してくださる皆さまを募集いたします!
始まりは2005年夏。
交野ロータリークラブとかたの環境ネットワークが、交野市内で自然環境をテーマに全市民的な保全活動イベントを計画し、そこで双方協議の上、二者共同開催という実行委員会が立ち上がりました。
互いの会の個性を活かし、個人で頑張っている人や草の根の活動家から、地域の企業、商店、学校など教育関係者、産学官の共同研究チーム、大阪府、地区自治会等の参加を頂き、大切に守り育て次代に残さなければならない環境を、このイベントを通じて発信できればとの想いで2006年2月に第一回環境フェスタin交野が開催されました。
様々なジャンルから多様な出展があり、宇宙を見つめる科学の目、足元を見据える農の取り組み、ライフラインを支える企業、同じ町内の事業所の環境努力など、参加者にわかりやすい展示や掲示、体験や頒布が行えました。講演会としては、大阪市大の植松先生に「食の安全」について、また女優の星野知子さんに「世界の水辺から」と題する基調講演を行っていただきました。
結果として、約100団体の参加、150人のスタッフ、2000人の参加者がありました。
ここから毎年2月あるいは3月に開催を行ってまいりました。
13回目の「環境フェスタin交野」は、以下のとおり開催します。
日時:平成30年3月11日 9:30~16:00
会場:星の里いわふね(交野市私市9丁目4-8)
テーマ:「進化する エコライフ」
①地元田中ぶどう園の「神宮寺ぶどうビネガー(酢)」200ml
神宮寺ぶどうビネガーは採れたてのフレッシュなぶどうを使って、合成保存料や合成甘味料などは一切使用せず、1つ1つていねいな手作業で仕上げたぶどうビネガーです。
国産りんごを使用したりんご酢に果実を漬け込んで作っています。
穀物酢と使い分けて、フルーツビネガーのリッチな味わいをお楽しみください。
※ぶどうの種類が「デラウェア」と「ピオーネ」の2種類あります。
ご希望の種類をお選びください。
※今年のぶどうで作ったものをお送りするので、発送は8月ごろとなります。
②地元田中ぶどう園の「神宮寺ぶどうシロップ」200ml
神宮寺ぶどうシロップは採れたてのフレッシュなぶどうを使って、合成保存料や合成甘味料などは一切使用せず、1つ1つていねいな手作業で仕上げたぶどうシロップです。
水あめに果実とレモン果汁を加えて煮詰めました。
おこさまからご年配まで、幅広く好まれるやさしい味です。
砂糖代わりに使ってヘルシーに。
※ぶどうの種類が「デラウェア」と「ピオーネ」の2種類あります。
ご希望の種類をお選びください。
※今年のぶどうで作ったものをお送りするので、発送は8月ごろとなります。
③地元おりひめ大学おさけ学科オリジナル日本酒「百天満天」4合瓶
年齢も性別も関係ない「おりひめ大学」のおさけ学科生が「交野酒づくりの会」を結成し、酒米づくりから酒造りをしています。生産した酒米は、交野市内の山野酒造にご協力いただき、醸造していただきオリジナルのお酒「百天満天」を作りました。
生産数量が少ないため、なかなか手に入らない逸品です。
※今年の酒米で作ったものをお送りするので、発送は4月ごろとなります。
④携帯型浄水器「mizu-Q PLUS」
いつどこで起こるか分からない災害、万一の時、何よりも大切なのが水、飲料水の確保です。
mizu-Q PLUSは、雨水や川や池の水、プールやお風呂の残り水からでも、安心して飲める飲料水をつくります。
カバンやハンドバッグ、車の中に、いつでも携帯することが大事です。
防災袋に必ず1本、生命を守る必需品です。
※フェスタ会場受付にてお渡しいたします。当日お越しになれない場合は(株)東洋技研より後日発送いたします。
※使用条件などは下記よりご確認ください。
http://www.toyogiken.com/mizu-Q_PLUS_detail.html
⑤交換カートリッジ(mizu-Q PLUS専用)
※フェスタ会場受付にてお渡しいたします。当日お越しになれない場合は後日発送いたします。
⑥フェスタ会場・HP・FBでのお名前掲載
ご協力いただきました方は、フェスタ会場及び
HP(katano-kankyo.com) 及び
facebook(https://www.facebook.com/environment.festa.katano)
にてお名前を掲載させていただきます。
13年続くフェスタですが、交野市以外にはほぼほぼ知名度がないというのが現状です。そこで、今年からは市外からも含めてたくさんの方々に来ていただき、環境の大切さを楽しく知っていただけるように、「広報・PR活動費」として使用させていただきたいと考えています。
■かたの環境フェスタ市民会議■
~~~私たちのやろうとしていること~~~
私たちは多くの動植物と自然を共有し、共に生きています。そしてその自然を享受する中で、豊かに維持・継続させようとするとき、唯一リードすべき立場にある人類の暮らし方が、自然環境に与える影響は実に大きく、人類だけの地球ではないと自覚する必要性を痛感します。
私たち市民会議のメンバーは、その共有・共生がよりよい形で続くことを願い、できることをできる範囲で始めようと集まった仲間たちです。ささやかな情報交換や日常の実践紹介などを行い、必要と思われることを少しずつ始めていこうとする思いをベースに抱きあっています。このサイトを見ていただいている皆さんにも是非とも参加いただき、活動や体験、希望・要望を様々な機会を通じて紹介することで、もっと大きな輪になっていくことを心より願っております。また、この活動が継続し浸透していく中で、無理なく頑張りすぎることなく、たとえ三日坊主でもいいですから、今までと少しだけ違う暮らし方をする努力や小さなチャレンジを始めていただく「きっかけ」となれば大変うれしく思います。
「環境フェスタ」は市民会議の主催する催しの一つです。そして最大の活動発表の場所です。フェスタでの出会いがきっと新鮮な「きづき」を生みだし、新たな日常がスタートする「きっかけ」となる…そう信じています。
代表 山本 光二
このプロジェクトにご協力いただき、そして環境フェスタin交野にお越しいただき、環境を考えることの大切さを再認識していただき、楽しく体感し、これからの生活の中で環境を意識するきっかけとしてください。
共感していただけましたら、ぜひ一緒に環境フェスタin交野を盛り上げていければと思います。ご協力よろしくお願いいたします。
かたの環境フェスタ市民会議 一同
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2018年03月02日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
1,000円(税込)
気軽に初心者コース

【先着100名様】
〇お礼状
〇フェスタ会場・HP・FBでのお名前掲載
〇エコロリスト(オリジナルリストバンド)
※気軽に環境フェスタを応援していただけるコースです。
※お名前の掲載をご希望されない場合は、その旨ご質問にご回答ください。
※エコロリストは、かたの環境フェスタ市民会議オリジナルのリストバンドです。リストバンドを着用することで、環境への意識を高めることが出来ます。
※フェスタ会場受付にてお渡しいたします。当日お越しになれない場合は後日郵送いたします。
★まずは環境を意識することから始めましょう!
のサポーター
2018年04月末までにお届け予定
(更新日:2018年04月25日)
3,000円(税込)
酸っぱい中級者コース

【先着20名様】
〇お礼状
〇フェスタ会場・HP・FBでのお名前掲載
〇エコロリスト
〇地元田中ぶどう園の「神宮寺ぶどうビネガー(酢)」200ml
※お酢通の方におススメの応援コースです。
※お名前の掲載をご希望されない場合は、その旨ご質問にご回答ください。
※エコロリストは、かたの環境フェスタ市民会議オリジナルのリストバンドです。リストバンドを着用することで、環境への意識を高めることが出来ます。
※神宮寺ぶどうビネガーは採れたてのフレッシュなぶどうを使って、合成保存料や合成甘味料などは一切使用せず、1つ1つていねいな手作業で仕上げたぶどうビネガーです。
国産りんごを使用したりんご酢に果実を漬け込んで作っています。
穀物酢と使い分けて、フルーツビネガーのリッチな味わいをお楽しみください。
※ぶどうの種類が「デラウェア」と「ピオーネ」の2種類あります。
ご希望の種類をお選びください。
※今年のぶどうで作ったものをお送りするので、発送は8月ごろとなります。商品等は田中ぶどう園より同梱して発送いたします。
★口にするものでも環境を意識してみましょう!
のサポーター
2018年08月末までにお届け予定
(更新日:2018年04月25日)
3,000円(税込)
甘い中級者コース

【先着20名様】
〇お礼状
〇フェスタ会場・HP・FBでのお名前掲載
〇エコロリスト
〇地元田中ぶどう園の「神宮寺ぶどうシロップ」200ml
※ヘルシーな糖分をお探しの方におススメの応援コースです。
※お名前の掲載をご希望されない場合は、その旨ご質問にご回答ください。
※エコロリストは、かたの環境フェスタ市民会議オリジナルのリストバンドです。リストバンドを着用することで、環境への意識を高めることが出来ます。
※神宮寺ぶどうシロップは採れたてのフレッシュなぶどうを使って、合成保存料や合成甘味料などは一切使用せず、1つ1つていねいな手作業で仕上げたぶどうシロップです。
水あめに果実とレモン果汁を加えて煮詰めました。
おこさまからご年配まで、幅広く好まれるやさしい味です。
砂糖代わりに使ってヘルシーに。
※ぶどうの種類が「デラウェア」と「ピオーネ」の2種類あります。
ご希望の種類をお選びください。
※今年のぶどうで作ったものをお送りするので、発送は8月ごろとなります。商品等は田中ぶどう園より同梱して発送いたします。
★口にするものでも環境を意識してみましょう!
のサポーター
2018年08月末までにお届け予定
(更新日:2018年10月01日)
3,000円(税込)
ほろ酔い中級者コース

【先着10名様】
〇お礼状
〇フェスタ会場・HP・FBでのお名前掲載
〇エコロリスト
〇地元おりひめ大学おさけ学科オリジナル日本酒「百天満天」4合瓶
※お酒好きにはたまらない応援コースです。
※お名前の掲載をご希望されない場合は、その旨ご質問にご回答ください。
※エコロリストは、かたの環境フェスタ市民会議オリジナルのリストバンドです。リストバンドを着用することで、環境への意識を高めることが出来ます。
※年齢も性別も関係ない「おりひめ大学」のおさけ学科生が「交野酒づくりの会」を結成し、酒米づくりから酒造りをしています。生産した酒米は、交野市内の山野酒造にご協力いただき、醸造していただきオリジナルのお酒「百天満天」を作りました。
生産数量が少ないため、なかなか手に入らない逸品です。
※今年の酒米で作ったものをお送りするので、発送は4月ごろとなります。商品等は山野酒造より同梱して発送いたします。
★体の中から熱くなって環境を語ろう!
のサポーター
2018年04月末までにお届け予定
(更新日:2018年04月25日)
5,000円(税込)
甘酸っぱい中級者コース
【先着10名様】
〇お礼状
〇フェスタ会場・HP・FBでのお名前掲載
〇エコロリスト
〇地元田中ぶどう園の「神宮寺ぶどうビネガー(酢)」200ml
〇地元田中ぶどう園の「神宮寺ぶどうシロップ」200ml
※ぶどう製品好きの方におススメの応援コースです。
※お名前の掲載をご希望されない場合は、その旨ご質問にご回答ください。
※エコロリストは、かたの環境フェスタ市民会議オリジナルのリストバンドです。リストバンドを着用することで、環境への意識を高めることが出来ます。
※神宮寺ぶどうビネガーは採れたてのフレッシュなぶどうを使って、合成保存料や合成甘味料などは一切使用せず、1つ1つていねいな手作業で仕上げたぶどうビネガーです。
国産りんごを使用したりんご酢に果実を漬け込んで作っています。
穀物酢と使い分けて、フルーツビネガーのリッチな味わいをお楽しみください。
※神宮寺ぶどうシロップは採れたてのフレッシュなぶどうを使って、合成保存料や合成甘味料などは一切使用せず、1つ1つていねいな手作業で仕上げたぶどうシロップです。
水あめに果実とレモン果汁を加えて煮詰めました。
おこさまからご年配まで、幅広く好まれるやさしい味です。
砂糖代わりに使ってヘルシーに。
※ぶどうの種類が「デラウェア」と「ピオーネ」の2種類あります。
ご希望の種類をお選びください。
※今年のぶどうで作ったものをお送りするので、発送は8月ごろとなります。商品等は田中ぶどう園より同梱して発送いたします。
★口にするものでも環境を意識してみましょう!
のサポーター
2018年08月末までにお届け予定
(更新日:2018年10月01日)
5,000円(税込)
澄ました上級者コース

〇お礼状
〇フェスタ会場・HP・FBでのお名前掲載
〇エコロリスト
〇携帯型浄水器「mizu-Q PLUS」
※防災意識の高い方におススメの応援コースです。
※お名前の掲載をご希望されない場合は、その旨ご質問にご回答ください。
※エコロリストは、かたの環境フェスタ市民会議オリジナルのリストバンドです。リストバンドを着用することで、環境への意識を高めることが出来ます。
※いつどこで起こるか分からない災害、万一の時、何よりも大切なのが水、飲料水の確保です。
mizu-Q PLUSは、雨水や川や池の水、プールやお風呂の残り水からでも、安心して飲める飲料水をつくります。
カバンやハンドバッグ、車の中に、いつでも携帯することが大事です。
防災袋に必ず1本、生命を守る必需品です。
※フェスタ会場受付にてお渡しいたします。当日お越しになれない場合は(株)東洋技研より後日発送いたします。
★ワンランク上の環境意識が素晴らしい!
のサポーター
2018年03月末までにお届け予定
(更新日:2018年04月04日)
8,000円(税込)
ガッツリ上級者コース

〇お礼状
〇フェスタ会場・HP・FBでのお名前掲載
〇エコロリスト
〇携帯型浄水器「mizu-Q PLUS」
〇交換カートリッジ(mizu-Q PLUS専用)
※防災意識の高い方におススメの応援コースです。
※お名前の掲載をご希望されない場合は、その旨ご質問にご回答ください。
※エコロリストは、かたの環境フェスタ市民会議オリジナルのリストバンドです。リストバンドを着用することで、環境への意識を高めることが出来ます。
※いつどこで起こるか分からない災害、万一の時、何よりも大切なのが水、飲料水の確保です。
mizu-Q PLUSは、雨水や川や池の水、プールやお風呂の残り水からでも、安心して飲める飲料水をつくります。
カバンやハンドバッグ、車の中に、いつでも携帯することが大事です。
防災袋に必ず1本、生命を守る必需品です。
※さらに詰め替えカートリッジも!
※フェスタ会場受付にてお渡しいたします。当日お越しになれない場合は(株)東洋技研より後日発送いたします。
★ワンランク上の環境意識が素晴らしい!
のサポーター
2018年04月末までにお届け予定
(更新日:2018年05月16日)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 社会貢献カテゴリの 「これからの環境を守るために『環境フェスタin交野』の応援サポーター募集」プロジェクト詳細ページです。