arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

危機管理産業展への出展

FIST-AIDサポーターの皆様。

ご無沙汰しております。

10月20~22日まで東京ビッグサイト青海展示場で開催されます「危機管理産業展」に出展いたします。

そこで、来場される皆さまに「防災ライダーのテクニック・TIPS」をお伝えすると同時に、「防災に対するライダーの可能性」について意見交換させていただきます。

ヤマハとしての出展テーマは
「遊んで備える:平時に楽しみ、有事に役立つ日常ユースで、防災に新しいスタイルを」
です。
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/playsurvive/

危機管理産業展は行政(官公庁・...

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンお届け

    発送を完了いたしました。

    FIST-AIDサポーターの皆様。

    大変長らくお待たせいたしました。
    この度3月29日(月)に出荷作業が完了致しました事をご報告させて頂きます。
    本日より、皆さまのお手元に到着いたします。
    こうして、リワードをお届けできたのはご支援頂いた皆様のおかげです。
    本当にありがとうございました。

    Aセット・CセットにあるステッカーSサイズ(35mmx75mm)は2枚封入されております。
    お好きな場所2か所に貼って頂くのも良いですし、有事などで共に行動されるパートナーライダーへお渡し頂くのもおススメです。

    一方、ブックレットの印刷用紙には、東日本大震災で大きな被害を受けた日本製紙石巻工場で開発され...

    • KAZUHIRO KATO

      本日届きました。今後の活動も応援していきます!

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンお届け

    お届け先ご確認のお願い(3月21日 日曜日まで)

    FIST-AIDサポーターの皆様。

    皆さまにお届けするお品の梱包作業を進めております。

    春の引っ越しシーズンでもございますので、Makuakeにご登録されているご住所・お電話に変更がある場合は、3月21日(日)までにお手続きいただけますと幸いです。

    変更方法につきましては、下記マクアケのヘルプページをご確認くださいませ。

    https://support.makuake.com/hc/ja/articles/115002461031-3-6-%E7%94%B3%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%B8%88%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%BC%E...

    • No-name

      待ってるよー。でも、こんな時期だから無理はしないでねー。

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    皆さまがお幸せであられますように。

    FIST-AIDサポーターの皆様。

    3.11から10年が経過いたしました。

    本日、静岡県浜松市のバイク神社として知られる「延喜式 天王宮 大歳神社」にお伺いさせていただき、亡くなられた方々のご冥福と被災地の復興をお祈りさせていただきました。
    また、皆さまが安全に楽しみご活躍いただけますよう、お届けする返礼品にお祓いをしていただきました。

    これから梱包とお届けの作業をすすめ、3月末には皆さまのお手元へ発送させていただく予定です。
    今しばしお待ちくださいませ。

    また、以前の活動レポートでご紹介させていただきました通り、FIST-AIDをイメージした特別な道楽守もご準備いただきました。
    以下...

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      リターン品の進捗ご報告と、2つのトピックス

      <FIST-AIDサポーターの皆様>

      お久しぶりです。
      しばらく活動レポートをお休みしていましたが、皆様へのリターン品の準備はスケジュール通り進行しております。

      リターンAキットのスペシャルステッカーは今回のプロジェクトのサポーター様人数727を刻んで完成。
      100TIPSマガジンの記事内容精査やページ割りの詰めも進み編集はほぼ最終に近づいておりますが、印刷・製本が出来次第、順次発送となります。
      なお、皆様の支援にて「もう一冊はだれかのもとに届く」のですが、現在、この冊子を受け取ってご活用頂ける運転免許教習所等の募集を進めています。
      Bキットの車載工具の集荷も順次進んでおります。ラチェット...

      • machss

        待っていました、もう少しです。楽しみにしています。ステッカーも欲しいので、大歳神社も行きたい。限定だと厳しいかなぁ

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      遠方からのボランティア参加手順

      遠方からボランティア参加する際の一般的な手順をご案内いたします。

      ①:最新情報を確認
      ボランティアの受け入れは、全国社会福祉協議会などのSNS やウェブサイトで確認しましょう。大規模な被害を受けた地域の状況は刻々と変化しています。余震や断続的な豪雨、地盤の緩みなどで、新たに避難指示が出ることもあります。また、混乱を最小限に抑えたり、ボランティアニーズが増減したりすることで、一日あたりの受入れ人数や地域が制限される場合があります。
      被災地へ向かう前には、信頼できる発信元からの最新情報を入手してください。現地職員の方は様々な緊急対応に忙殺されているので、申し込みはウェブサイトからが最もスムーズ。...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクト進捗

        [防災ライダー] 地震時のTIPSをお知らせします。

        福島・宮城で震度6強の地震が発生しました。
        防災ライダー100のテクニックより、地震にまつわる項目をご案内いたします。
        決して無理せず、安全確保にまずは努めてください。

        ■発災直後は危険
        発災直後に慌ててバイクに乗ると、ブロック塀やガラスの破片などが道路に落下したり、余震に驚いた人が突然道路に飛び出したりすることがあり、非常に危険です。気持ちや状況が落ち着くまでは、ライダーとはいえ徒歩移動が原則。(津波からの緊急避難など、車やバイクの利用がどうしても必要になる場合もあります。)
        また、十分な安全確保ができないなかで、市外・県外などから一般ボランティアやライダーが現地に向かうことは、混乱や二次...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          727人もの同志よりご支援いただきました。

          FIST-AID活動を応援頂いた支援者の皆様。昨日を持ちましてチャレンジ期間が終了し、プロジェクトは目標を上回る727人もの方よりご支援を頂いたことで成功致しました。

          直接応援購入を頂いた方、ご友人に話題をシェアして頂いた方などによる様々なかたちで想いが一つにまとまった結晶を得ることができ、プロジェクトメンバー一同、ここに感謝の意を示させて頂きたいと思います。本当にありがとうございました。

          ここから出来るだけ早くリターン品を製作しお届けしていけるよう頑張る訳ですが、今はプロジェクトのゴールではなくスタートです。FIST-AIDの志はしっかり粘り強く継続・展開させていかねばなりません。仲間を...

          • domingo087

            素晴らしいムーブメント、ありがとうございます。今回エイドに参加した志気ある方々のネットワークを構築してください。イデオロギーや素晴らしい工具セットだけでなく、発災時に、災害支援ボランティアとして情報共有し行動できる実のあるネットワークにして欲しいと心から願います。

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          車載工具の特注品は今回限り

          防災ライダーFIST-AIDを応援いただきまして、誠にありがとうございます。

          寒い季節となりましたが、体調を崩されたりはしていないでしょうか?

          マクアケでの募集も残り2日を切りました。
          公開当初は共感いただけるか不安だったのですが、いざふたを開けてみるとたくさんの応援や叱咤激励を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。

          先回の活動レポートにてご紹介させていただきました「I'll be back kit」。記事はご覧いただけましたでしょうか?
          そこに収録されている燕三条で生産された純正車載工具をクロームフィニッシュした特注品は、あまりに手間がかかるため、実は加工いただいている工場から今回限りにし...

            ※応援購入するとコメントできます。

            リターンの紹介

            車載工具キット『ll be back kit』コダワリの話

            2020.11.23
            FIST-AIDプロジェクトチームです。
            プロジェクトも残り1週間を切りました。残り107セットとなった『I'll be back kit』の開発担当からの活動レポートです。
            プロジェクトが終了次第、お届けに向けて発送準備を加速しますね!
            ダイレクトな応援を頂くクラウドファンディングなんて初めての経験で、とても新鮮です!
            さて今回は、車載工具『I‘ll be back kit』はDEENブランドを持つファクトリーギア協力のもと進められましたが
            そもそも私たちが車載工具に注目したのは。。。。。
            詳細はWebページを作りましたのでそちらでご覧ください!
            → https://...

              ※応援購入するとコメントできます。

              活動レポートとは

              ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

              実行者に質問がありますか?

              実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。