プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

京都の酒造ベンチャーFLFSが手作り果実酒の定期便を始めます!

戻す

ストーリー

果実酒が好きな人が集まってくれるなら、変わったものなんていくらでも作れるんです。

・梅酒やスモモ酒などを品種・地域ごとに作り飲み比べ

・美味しいけれど知名度の低い果物(ウワゴールドなど)で作る

・原価の高い果物イチゴやメロン、国産マンゴーなどで作る

・それらを3年以上の長期熟成したもの みたいな

趣向を凝らした果実酒を作れるけど、飲んでみませんか?

こんにちは。フルーツリキュールフリークスの姉崎です。

フルーツリキュールフリークスは2014年に酒造免許を新規で取得した酒造ベンチャーです。姉崎と伊藤の2人でやっている日本で一番小さい酒造メーカーです。

国産の果物をたっぷり使った手作りの果実酒を作っています。

もともとは趣味で梅酒や柿酒などの果実酒を作っていました。

「手作りの果実酒はこんなに美味しい(特に柿酒が!)のに、世の中に出回ってないなんて変だ」

との思いから起業することになり、民家を借りて2人で改修し、工場兼ラボにして酒造免許を取得しました。地ビール以外で税務署が酒造の認可を出すことは非常に珍しく日本で数少ない酒造ベンチャーです。

民家の改修も認可の取得も予想以上に大変でしたが「認可さえ取れれば美味しく作れるし楽勝だろう」と高をくくっていました。が、実際やってみるとただただ忙しいし、金は出て行く一方だし、思ったようにはいかないし、驚かされたり、あきれたり、それなりに楽しくやっています。

フルーツリキュールフリークスは、2人が過去に趣味で作った事のある美味しい果実酒を作る会社です。個人が家庭で作るのと同じようにガラス瓶に酒と砂糖と果物を漬け込んだ伝統的な果実酒を手作りしています。

こんなやり方では大手のような大量生産はできませんが、他にないものを作れます。

簡単に言うと「変わったものを作ってネットで売る会社」です。

今までに

梅酒、夏みかん酒、小夏酒、あんず酒、すもも酒、もも酒、りんご酒、柿酒などの日本の伝統的な果実酒を8種類、さらにイタリア式のリキュール「チェッロ」を小夏チェッロ、夏みかんチェッロ、柚子チェッロの3種類、さらに京都伝統のシソジュースをベースにしたオリジナル赤シソのリキュール"RedShiso" を作りました。

この2年間で計12種類製造しました。

洋ナシやカリン、ショウガ、イチゴ、メロン、イチジクなどまだまだドシドシと発売していく予定です。

京都で起業したので「水尾の柚子」や「城陽のイチジク」「青谷の梅」「宇治の抹茶」など京都のブランド果物・名産品を積極的に使っていきたいと思っています。

フルーツリキュールフリークスという社名ですが、アブサンのようなハーブ系のリキュールも作っていきたいと思っています。

過去にはキャンプファイヤーで「京都アブサンプロジェクト」を立ち上げました。(http://camp-fire.jp/projects/view/1526)

開始3日でサクセスし、トータルで500%オーバーの175万円の支援が集まり、現在鋭意製作中です。

ネットで直販する酒造メーカー 意外な壁にぶつかる

「ネットショップで直接販売する会社なら問屋や小売店を挟まない分だけ利幅が大きい。その分だけコストをかけられる。果物もたっぷり使える。多品種少量生産で大手が作れないような変わった商品ラインナップのちょっと変な会社を作れるはず」

それが開業当初のビジネスモデル(目論見)でしたが、ネットショップによる直接販売にはデメリットがありました。

柚子酒ばかり売れる

ネットショップを見てその説明文を読んでも、初めて見るような変わった商品を誰も買わないです(買えない)。

味見できるわけじゃないし、TVで宣伝してるわけでもないし、ネットでちょっと見ただけで「これを買おう!」と決断できるはずがありません。

みんな選択肢の中で安全パイに思えるものを選ぶ。「京都 水尾の柚子を使った柚子のお酒です」と書いてあるとみんなそれを選びます。

「他で見たことがあるようなもの」が安心できるので買いやすく、美味しく作れたのだけど長野の杏や高知の小夏は誰も見向きもしてくれません。

「他にない変わった商品ラインナップ」は売れることなく、ただ在庫として棚を占拠する結果になってしまいました。完全な誤算。

じゃあ柚子酒ばっかり作ればいいの?ホントに?

美味しいことをアピールしてみたり、セット販売をしてみたり、工夫して多少は改善したものの柚子ばかり売れるという構造は結局変わりませんでした。

最初の目論見には「お客さんの立場」がすっぽり抜けていたんです。

「ネットショップで販売すると、買う側は写真と説明文だけで選ばされる。安心できる選択肢だけしか選べない。」

ネットショップという仕組みそのものが選択を歪めています。

じゃあどういう仕組みなら「他にない変わった商品」は日の目をみるのだろうか?

それができないなら柚子酒ばかり作るしかありません。

でも柚子酒ばかり作ってる会社なんてつまらないですよね?

そこで考えたのが定期便という仕組み。

上記のような想いから定期便サービスに挑戦します!

1.果実酒好きだけの会員制の小さな会

「梅酒だけじゃなくいろんな果実酒を飲みたい!」そういう人は日本全体では何百人もいるはず。そういう人たちを集めることができれば、一般向けとは別に、会員向けに多様な商品を生産できます。

これなら採算が取れるので色々作るのをあきらめないで続けられるはず。

2. 大企業にはできないような企画を

「梅酒やスモモ酒などを品種・地域ごと」「美味しいけれど知名度の低い果物(ウワゴールドなど)で作る」「原価の高い果物イチゴやメロン、国産マンゴーなどで作る」「それらを3年以上の長期熟成したものを作る」

好きな人だけが集まるのなら、こういう趣向を凝らした企画だってできます。

3.農家の知り合いいませんか?

今は大部分の材料を市場から仕入れていますが、やっぱり農家から直接買い付けるのが理想。ただ現実の問題として紹介とかがないとなかなか難しいです。

会員の人の中に知り合いや親戚が農家を営んでいる人がいればその紹介で農家と縁ができます。

「畑の日当たりのいいところのだけ」「樹上で完熟させたもの」なんかを産地直送で送ってもらえるならそれを商品化して他の会員に提供できます。

それはTPPなんかでゆれる農家にとってもプラスのはず。

4.資金繰りが安定し製造に集中できる

定期的な売上げが期待できるなら製造に集中できます。2人しかいなくてただでさえ人手不足なのに、販売のために広告を考えたり、資金繰りに頭を悩ませたり、飲食店に営業に行ったりと、酒を作る以外の事ばかりに時間をとられています。これが切実な問題で、今は無理でも将来的にこれらを少しでも減らせれるなら、作ることにもっと時間を使えます。今は年間7.8種類だけれど、集中できれば年間20種類くらい、ハチミツや黒糖などのバリエーションも含めれば30から40種類くらい作れるはず。

5.酒造業界に新業態を

酒屋が選んだ酒が届くサービスはあります。でも酒造メーカーから直接届くというサービスはありません。他のメーカーは年12種類も作らないからです。

今はまだウチにしかできません。でも地ビールや地域焼酎、ワイン特区なんかでこれからも酒造ベンチャーは生まれてくるはず。それらがパクりたくなる様なモデルケースを作りたいと思っています。酒造ベンチャーが盛りあがると嬉しいです。

(1) HPおよびシステムの制作費

サービスを実施するサイトを作ります。会員登録と支払い手続きがネットだけで行え、もちろん退会もネットだけでできるシステム。パソコンだけでなくスマホでも簡単に操作できるサイト作る。2月末完成予定。

ゆくゆくは商品の感想を集めたり、常連さん達とコミュニケーションがとれるようなSNS機能も実装したいと思っています。

(2) 本サービス開始前に少人数での試験的な実施をしたい

ネット上のシステムが実際にきちんと動くか、製造や発送などのロジスティクスはきちんと行えるか。サービスを正式に行う前に20人から50人程度の規模で試験的な運用を行いたいと思っています。

きちんと動くことを確認して、もし問題があるなら修正する。このプロセスを経てから実施に移ります。


Q&A

①いつからはじめるの?

今年度中の実施を目指しています。2月スタートを予定しています(果実酒の熟成の具合では3月にずらす場合もありえます)。

②何が届くの?

14年・15年に仕込みをした果実酒を中心に12種類です。16年製造分は春のイチゴを使ったイチゴ酒が冬頃に届ける予定です。

③いつ届くの?

送料がかかるので3ヶ月に1度の年4回と考えています。希望者には毎月配送します(その場合、8回分の送料が別でかかります)。

④入会や退会はどうするの?

ご支援いただいた資金で果実酒定期便のHPを製作します。そのHPから簡単に入会・退会ができるようにする予定です。

⑤HPの完成予定日は?

年度内のサービス開始を目標に16年2月末を予定しています。

⑥定期便の会費は?

月額会費2980円を予定しています。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

?

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2015年12月07日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

1,000円(税込)

お礼メール+割引クーポン

(1)お礼メール
(2)直営ネットショップの割引クーポン(1000円OFF)

お礼メールに記載した割引クーポンをネットショップでのお会計画面「クーポンコード欄」に入力すると1000円OFFになります。
期間内何度でも利用することができます。(2016年3月31日まで)

のサポーター

2015年11月末までにお届け予定

5,000円(税込)

【makuake限定】定期便サービス割引+限定リキュールコース【先着21名様】
【makuake限定】定期便サービス割引+限定リキュールコース【先着21名様】

(1)お礼メール
(2)直営ネットショップの割引クーポン(1000円OFF)
お礼メールに記載した割引クーポンをネットショップでのお会計画面「クーポンコード欄」に入力すると1000円OFFになります。
期間内何度でも利用することができます。(2016年3月31日まで)

(3)開業時に試作したリキュール「夏みかんチェッロ」500cc 1本
(※送料:約1000円込み)
14年の5月に試作した「試作版 夏みかんチェッロ」をプレゼントします。

正規版とは砂糖の種類が違います。正規版はイタリアの伝統にならって上白糖を使っていますがこちらは三温糖です。風味が少し違います。色に深みがあります。

砂糖の違いよりも1年半熟成してるという違いのほうが大きいかもしれません。

(4)定期便サービス10%割引券

【makuake限定特典】として、定期便サービスに入会してもらった場合、月額会費2980円を10%割引します。割引期間は1年で、最大3576円お得です。

*別途入会手続きが必要となります。詳細についてはプロジェクト終了後実行者よりご連絡致します
*サービス開始時の入会者を募集します。入会希望者が予定者数を超えた場合は、一般の方よりも支援者の方を優先します。

1000円(割引)+2480円(1本)+1000円(送料)+3576円(1年)=計8056円
約35%お得!

*20歳未満の方はご支援いただけません。

のサポーター

残り

2015年12月末までにお届け予定

5,000円(税込)

【makuake限定】定期便サービス割引 + 果実酒 コース【先着30名】
【makuake限定】定期便サービス割引 + 果実酒 コース【先着30名】

(1)お礼メール
(2)直営ネットショップの割引クーポン(1000円OFF)
お礼メールに記載した割引クーポンをネットショップでのお会計画面「クーポンコード欄」に入力すると1000円OFFになります。
期間内何度でも利用することができます。(2016年3月31日まで)

(3)果実酒 500cc 1本
果実酒を1本プレゼントします。
*果実酒の種類はこちらで選ばせていただきます。
(※送料:約1000円込み)

(4)定期便サービス10%割引券
【makuake限定特典】として、定期便サービスに入会してもらった場合、月額会費 2980円を10%割引します。割引期間は1年で、最大3576円お得です。
*別途入会手続きが必要となります。詳細についてはプロジェクト終了後実行者よりご連絡致します
*サービス開始時の入会者を募集します。入会希望者が予定者数を超えた場合は、一般の方よりも支援者の方を優先します。

1000円(割引)+2480円(1本)+1000円(送料)+3576円(1年)=計8056円
35%お得!

*20歳未満の方はご支援いただけません。

のサポーター

残り

2015年12月末までにお届け予定

100,000円(税込)

【makuake限定】あなたのオリジナルリキュール作ります。

(1)お礼メール
(2)直営ネットショップの割引クーポン(1000円OFF)
お礼メールに記載した割引クーポンをネットショップでのお会計画面「クーポンコード欄」に入力すると1000円OFFになります。
期間内何度でも利用することができます。(2016年3月31日まで)

(3)オリジナルリキュール作ります。

結婚式の引き出物、お店の開店祝い、「ウチの庭で取れた果物を果実酒にしたい」、「オレがいつも作ってるレシピで梅酒を作って欲しい」などなど
果実酒を作りたいという人がいれば代わりに作りますよ。

※材料費・ボトル代・送料・倉庫代などはご負担お願いいたします。

*打ち合わせなど詳細についてはプロジェクト終了後実行者よりご連絡致します
*お届け時期は製造方法によって変わりますので、とりあえず来年度末と記入いたしました。
*酒税法の違反になる製造はできませんのでご了承をお願いいたします。
*20歳未満の方はご支援いただけません。

のサポーター

2017年03月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「京都の酒造ベンチャーFLFSが手作り果実酒の定期便を始めます!」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP