プロジェクト実行者
最新の活動レポート
2020.08.21ストーリー
- 飛騨在住杜氏による肉の旨味を口の中で手なずける「肉にぴったりな大吟醸」!
- Makuakeにて限定販売の大吟醸酒!
- 柔らかく、とろけるような旨味「飛騨牛」と一緒にお楽しみください!
1.肉にぴったりな大吟醸の企画概要
春の高山祭に合わせて醸造と企画していた「肉にぴったりな大吟醸」をMakuake限定販売とし、実際に「肉にぴったりな大吟醸」と飛騨牛のマリアージュをご自宅で楽しんで頂きたく企画しました。

↑ラベルは、終息祈願の想いをこめて「アマビエ」をデザインした限定ラベルでお届けします。
「終息祈願」とボトルネックに掛けてご納品します。
早期終息や景気が元に戻るように願いながら、江戸時代の瓦版に登場した「アマビエ」をデザインとしてボトルラベルとして誂えました。
2.肉にぴったりな大吟醸の詳細
岐阜県高山市位置する舩坂酒造店(ふなさかしゅぞうてん)です。舩坂酒造店のお酒醸造は先代の「大文字屋」の屋号時代から換算すると約200年間醸造をさせて頂いている蔵元です。

↑酒蔵正面。弊社は高山市上三之町の古い町並み内で日本酒の醸造をしております。

↑春は中庭で桜の木も咲きます。また、散策ついでに「休憩」や「枡酒」をたのしめます。
春の行楽シーズンに合わせて醸造しました。
---------------------------------------
2020年も多くのお客様が観光に訪れることを想定して、今回「肉にぴったりな大吟醸」を企画しました。
苦労したポイントは「飛騨牛の旨味をキレイに流しながら、お酒を楽しめるかどうか」という点です。飛騨牛の旨味を完全に流しきらずに程よく残しながら、大吟醸の柔らかい後味で飛騨牛を楽しめることがとても苦労しました。
今回「肉にぴったりな大吟醸」を多くのお客様の来訪で賑わいをみせる「春の高山祭」に合わせて販売開始予定でしたが、高山祭の中止に伴い、上記の期間にお披露目しようとしていた日本酒「肉にぴったりな大吟醸」を販売延期としました。

せっかく醸造した「肉にぴったりな大吟醸」の美味しさをこのまま蔵で眠らせたりすることは、蔵元として大変もったいないと思い、「肉にぴったりな大吟醸」に「病疫退散 終息祈願」のアマビエをラベルとしてMakuake限定販売で誂えることにしまた。

今回の「肉にぴったりな大吟醸」にアマビエをラベルとして誂えを行いました。
【アマビエとは】
アマビエは江戸時代に作られた瓦版などの刷り物に絵と文とが記されています。現在の熊本県で夜になるたびに海が光り不思議に思った役人が調べたら、「アマビエ」と名乗るものが現われました。
この「アマビエ」と名乗るものは役人に対して「病が流行したら私の写し絵を人々に見せよ」と、言い残し海の中へと帰って行ったと言い伝えられてます。
上記の「言い伝え」と「早期終息祈願」をこめてMakuake限定販売となります。
3.クラウドファンディングの経緯
地元の名産である「飛騨牛」を美味しく食べられるお酒を開発しています。当時開発したお酒(29 ニク)はMakuakeで限定販売しており、今回は2回目のクラウドファンディングです。
--------------------------------
① 2018年:「KURAND」様と共同開発した限定純米吟醸酒「29」の美味しさを多くのお客様に知っていただきたく思いプロジェクトの実行。
②2020年:春の高山祭に合わせて販売の日本酒「肉にぴったりな大吟醸」を企画。飛騨高山へ旅行できなくても「肉にぴったりな大吟醸」をご自宅で楽しんで頂きたく、Makuakeにてプロジェクトの実行。
--------------------------------
4.リターンについて
◆makuake限定販売アマビエラベル 「肉にぴったりな大吟醸」

飛騨地方の日本酒の酒蔵の特徴として「濃厚」「辛口」が目立つ中、弊社舩坂酒造店のmakuake限定販売アマビエラベル「肉にぴったりな大吟醸」は【淡麗辛口】な大吟醸となっております。
舩坂酒造店の看板銘柄「深山菊」は【甘辛中庸で芳醇な日本酒】で地元で親しまれている日本酒です。また、もう一つの看板銘柄として「甚五郎」があります。【スッキリ辛口で淡麗な日本酒】の酒質は食材とのマリアージュに非常に好評を得ています。
両看板銘柄「深山菊」「甚五郎」の良いところを受け継いで出来上がったのが「肉にぴったりな大吟醸」となります。
◆「肉にぴったりな大吟醸」の日本酒について
・特定名称酒:大吟醸
・容量:720ml(化粧箱なし)
・味わい:淡麗辛口
・精米歩合:50%
・保管について:高温多湿と直射日光を避けて保管してください。また、開封後は冷蔵保管にてお早めにお召し上がりください。
・配送については割れないように環境に配慮して簡易梱包いたします。(化粧箱なし)
【味わいについて】
吟醸香が控えめで、程よいフルーティー感を感じられる「辛口大吟醸酒」。吟醸香が豊かな大吟醸とは違い、吟醸香が控えめなので食中酒として食材の味を引き立てつつ、お食事に「そっと寄り添う」印象を持ってます。
「ワイングラス」で飲まれる事により穏やかに薫る吟醸香が食材の味わいを引き立て、より上質な雰囲気が味わえます。
◆飛騨牛(一人前 牛ロース70g)

※リターン品はお肉のみとなります。

岐阜県が誇る飛騨牛の肉質はきめ細やかでやわらかく、美しい霜降りと口のなかでとろける芳醇な香りと味わいが特徴です。岐阜県の豊かな自然で育てられ、優れた技術を代々継承しながら生産者たちの手によって愛情深く育てられた逸品です。
なお、本品は飛騨牛銘柄推進協議会認定する販売店より肉質の品質保持のため飛騨牛を「真空チルドパック」したお肉を、【日本酒とお肉】の同梱にて冷蔵配送となります。
◆お肉の内容について
・濃厚な旨味の肉汁を楽しめる「飛騨牛」を一人前(70g以上)を冷蔵で飛騨牛を取り扱う業者より配送します。「日本酒とお肉」を同梱し簡易梱包にて冷蔵(チルド)配送いたします。
・冷蔵状態の飛騨牛の品質を損なわない製法の「真空チルドパック」にて密閉。
・ご到着後は冷蔵保管にてお早めにお召し上がりください。
※出荷状況により多少の前後はありますが約14日程度は冷蔵保管可能。詳細はお肉に添付。
・飛騨牛A4等級以上の肉質でお届けいたします。※個体番号を明記します。
・お肉の部位はロースとなります。
・焼き加減はご自由におたのしみください。
【お召し上がり時にご参考にしてください。】
鮮度劣化を穏やかにするために「真空チルドパック」にてお届けいたします。開封後、空気に触れることでお肉の色が元に戻ります。(綺麗な赤身色に戻ります。)届きましたら、すぐ冷蔵庫の一番温度が低い場所(可能であれば、チルドルーム)にて保管いただき、お召し上がりの20~30分前を目安に開封して再び冷蔵庫にお入れください。見た目も味も損なわず飛騨牛をご堪能いただけます。

↑お肉は「真空チルドパック」にて配送となります。
※注意:上記の写真は本プロジェクトのリターン商品の画像ではございません。
「真空チルドパック」の工程と形状をあらわした画像です。
商品の到着の際は肉質は冷蔵状態となっております。賞味期限は14日程度です。冷凍される場合もそのもままの状態で冷凍可能です。
【お肉配送を取り扱う店舗について】
店舗名:㈱肉の匠家 飛騨牛卸加工センター
住所:〒506-0002 岐阜県高山市問屋町26番地
※上記店舗よりお肉を含むリターン品の配送を行います。
商品の贈り主は「舩坂酒造店」となります。
5.実行者紹介

舩坂酒造店は日本酒醸造の酒蔵です。敷地内には酒造用タンクが所狭しと設置されていました。約10年前に「古い町並みや高山市を散策したときに休める空間を提供したい」という思いを実現。店内改装を行い「酒直売所」「御食事処味の与平」「中庭」のレイアウトが完成。

↑解放感あふれる中庭。散策の途中でご休憩できます。

↑併設の御食事処「味の与平」飛騨牛を中心としたメニューでのご提供。

↑例年12月には新酒完成をお祝いする行事「杉玉奉納会」を開催。来店者への新酒の振る舞い、炊き出し、催し物を企画。みんなで新酒完成をお祝いします!
↑杉玉奉納会での杉玉架け替えの動画。

↑軒先の杉玉を「地上」から「屋根」へ人力で交換。

↑かけ替えられた新緑の杉玉。
舩坂酒造店のPR活動がおのずと地域PRとなり、地域に来た方が自社を訪れる。そんな地域創生の好循環を、より多くのお客様との御縁の中で実現したく思います。
また舩坂酒造店のお酒が地域外や海外へ出ていくことは、地元・飛騨高山のPRに繋がるとも考えております。「大酒き(だいしゅき)♡飛騨高山から世界を酔わす!」をキャッチフレーズに、飛騨高山を盛り上げるアンバサダーとして積極的に活動しております。
リスク&チャレンジ
「舩坂酒造店のPR活動がおのずと地域PRへと繋がり、地域に来た方が舩坂酒造店を訪れる。」この行動を継続的に行うことで地域創生の好循環が生まれます。その好循環でお越しいただいたお客様に「美味しい日本酒知って頂き、日本酒が奏でる空間演出や旨さを楽しんで頂きたい」とも考えておりました。 これからはこの想いを継続しながら、その先の新たなお客様「バーチャルの世界のお客様」とのつながりも深めてゆき、皆様との関係性を深めたいです。 今回のプロジェクトを契機にぜひ多くの皆様から応援を頂き、舩坂酒造店の日本酒の美味しさに是非、酔いしれてほしいです。
サポーターからの応援コメント
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2020年07月27日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。

【早割20%割引】「肉にぴったりな大吟醸」720×1本

【早割10%割引】「肉にぴったりな大吟醸」720×1本

「肉にぴったりな大吟醸」720ml×1本

【早割30%割引】「肉にぴったりな大吟醸」720×2本

「肉にぴったりな大吟醸」とゆず兵衛

【早割15%割引】「肉にぴったりな大吟醸」720×2本

「肉にぴったりな大吟醸」720ml×2本

「肉にぴったりな大吟醸」と飛騨牛2人前

「肉にぴったりな大吟醸」と飛騨牛4人前

「肉にぴったりな大吟醸」と日本酒1800ml×2本と飛騨牛6人前
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、地域活性化カテゴリの「飛騨牛で舌を鍛えた杜氏が仕込んだ、お肉用の大吟醸」プロジェクト詳細ページです。
特定商取引法に基づく表記同じタグのプロジェクト
あなたへのおすすめ
今日のランキング
新着のプロジェクト
- ¥352,793352%
元プロ野球選手・川口和久がアスリート×農業の未来を創るプロジェクト
¥52,0003%北海道内唯一!日本酒版パーカーポイントで91点を獲得、幻の日本酒「あしべつだけ」
¥666,450333%歴史ある尾州ウールで作る。大人デザイン、羽織カーディガン|愛知から完全国内生産
¥1,058,100529%午年は「馬」の縁起で開運祈願!60年に一度の大運気到来を干支ブレスレットで後押し
¥329,314109%ミニマル×機能美 薄さ約8mmのSMART WALLET『TRIM』誕生
¥00%雪印ビーンスタークの葉酸マルチサプリ|はなえみ
¥53,10053%【普段の包丁がプロ級の切れ味に!】自動回転砥石で研ぎ時間を短縮!電動包丁研ぎ機
¥690,1001380%「武田信玄×上杉謙信 浮世絵キャップ」明治の写楽と呼ばれた豊原国周の浮世絵帽子
¥1,195,3801195%【一年待ち】来夏まで一年待たせてしまう理由がこの帽子にはある、超極細ブレード帽子
¥1,538,6401538%秋を乗り切れる元気を!幻の滋養素材×銘店・宇都宮餃子館のスペシャルコラボが実現
¥148,050148%【運を纏え。魅せるのは、己の技。】伝統和柄×精密加工=幸運を呼ぶゴルフマーカー
¥25,20025%埼玉の酒米「さけ武蔵」を救いたい!若手3蔵で、未来へつなぐ日本酒プロジェクト!
¥873,00087%【佐賀県鹿島市のテロワールを味わう】農家と31歳杜氏が繋ぎ、造る、渾身の限定酒。
¥148,10074%【酒蔵コラボプロジェクト】始動!小林酒造×北海道の酒蔵による新たな挑戦
¥2,054,700684%希少な和ハッカ茶を信州・白馬から|北アルプスの清らかな水で育った爽やかな清涼感!
¥165,500165%【創業60周年の挑戦】レンジで1分半!ヒレかつサンドで、がんばる人を応援したい!
¥1,670,750556%小顔見えキャスケット|裏面シルク100%フェルト&静電気防止の上質帽子
¥110,500110%新年のスタートに運を見方に。黄金の財布で未来の自分への期待する気持ちをかたちに!
¥800,700266%【先行販売】オーストラリア発、オーガニック認証のクラフトジン。ついに、日本上陸!
¥182,490182%JAPAN DORAKU 2025 in 二条城
¥00%「あんこ文化を次世代へ残したい」若き3代目社長による新食感「もちきんつば」
¥568,074568%【限定復刻】200年の歴史の味、金谷の「うなぎの蒲焼」をご堪能ください!
¥372,541372%【SDGs】日本の伝統×インドネシアの手仕事‐KI-MITO文化をつなぐ帯バック
¥53,90053%