在庫出来ました
在庫切れが続いていましたけれどやっと在庫することが出来ました。今ならすぐに送ることが出来ます。よろしくお願いします。
在庫切れが続いていましたけれどやっと在庫することが出来ました。今ならすぐに送ることが出来ます。よろしくお願いします。
※応援購入するとコメントできます。
ストアで販売中のわくわくデスクですが現在品切れになっています。
5月中には生産できる予定になっています。
申し訳ありませんがもうしばらくお待ちください。
※応援購入するとコメントできます。
年始にトーホーの社長藤井さんから加工ができたとの連絡があり、取りに行ってきました。雨が降っているので車を工場の中に入れさせて積み込みました。藤井社長が開発中のヒノキで作ったサウナを見せてもらいました。次に来たときは体験させてもらおうとひそかに思いました。
サポーターの皆様 組み立てが出来次第順次発送しますのでよろしくお願いします。
※応援購入するとコメントできます。
今週月曜日に取材しに来ていただきました。
そして、次の日に中部経済新聞に掲載されました。
こんなにすぐに掲載されるとは思っていませんでした。
ありがとうございます。
https://www.chukei-news.co.jp/news/2021/12/28/OK0002112280701_01/
※応援購入するとコメントできます。
子供たちにも使ってもらいました。
子供が使うのにテーブルの高さが心配でしたが大丈夫でした。
いろんな人にいろんな使い方をしてもらえると嬉しいです。
※応援購入するとコメントできます。
車の中でテレワークをするときに寒すぎると集中できないので私はオイルヒーターを使っています。
以前はセラミックヒーターを使っていました。セラミックヒーターは軽自動車の中で使うと冬の夜でも暑いぐらいになります。しかし、私の持っているモバイルバッテリーでは2時間は持ちませんでした。オンライン研修を受講中で途中でバッテリーがなくなりLEDスタンドの明かりも消えてしまいました。オイルヒーターはそこまで温度は上がらないのですが2時間使っても50%以上残っています。ひざ掛けがあると完璧です。
また使用状況をお知らせしていきますね。質問があればコメントお願いします。
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
1個で使うより2個でもっと便利に使ってほしいという思いで2個セットのリターンを追加しました。2個並べて使うと15インチのパソコンに筆記道具でも十分の広さになります。
※応援購入するとコメントできます。
わくわくデスクをBMW X1に装着して使ってみました。
幅の広い車では左右のデスクの隙間が空きます。この車では10センチぐらいです。
高さを合わせてパソコンを置くと写真のような感じになります。
この日は1日オンライン研修を受講したのですが車のリアシートは長時間でも疲れにくくて夕方まで快適に出来ました。
左のデスクは初期の試作品で右側のデスクと幅が違うので左右の高さの違いが出来ています。今回のリターン品は右側の厚いものになります。
※応援購入するとコメントできます。
該当リターン:【超早割】わくわくデスク2個(25%オフ)送料サービス
上記のリターンの定価が誤表記でした。現在は正しい価格「26,400円」に訂正しております。
リターン価格は間違いないのでご安心ください。
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。
一度削除すると戻せません。本当に削除しますか?