ストーリー
- イタリア製レザーならではの上質感。普段使いはもちろん、スーツスタイルにも相性抜群のデザイン。
- 本革とラバーの組み合わせで軽量かつ耐久性に優れ、長く使っていただるボディバッグに。
- 廃棄される自転車のタイヤチューブをアップサイクル。SDGsに貢献するエシカルな製品です。

Green Thinking Bodybagは、毎日のおでかけの相棒にしたくなる魅力を詰め込んだバッグです。





近年人気があり、コンパクトかつ軽量でその身軽さが魅力のボディバッグですが、カジュアルなデザインが多く、スーツスタイルには合わせにくい、型が崩れてしまって不格好になってしまったという経験をされた方も多いのではないでしょうか?
そんなお悩みを解決できるボディバッグができました!

1. 大人にこそ似合う、落ち着いたデザイン。
2. イタリア製レザーを使った高級感。
3. バツグンの耐久性。
4. 日本国内製造ならではの丁寧な縫製。
5. SDGsにも貢献するエシカル製品。
1. 大人にこそ似合う、落ち着いたデザイン


イタリアンレザーとラバーを組み合わせ、普段使いはもちろん、スーツスタイルにも似合うデザインに仕上げました。カラーにもこだわり、様々なシーンに合わせられる3色をご用意しています。
ミドルエイジの男性が使ってサマになる、上質感と落ち着きのあるデザインです。
2. イタリア製レザーを使った高級感


シボ模様が美しい、革の本場・イタリア製のレザーを使用しました。
やわらかな牛革は高級感に溢れ、大人の魅力を引き立ててくれるバッグに仕上げました。
3. バツグンの耐久性

自転車のタイヤチューブは非常に丈夫で耐久性のある優れた素材です。開口部などの傷みやすい部分にこのラバー素材を使用しています。
ずっと身近で使い続けていただきたい、タフさを兼ね備えたバッグです。
4. 日本国内製造ならではの丁寧な縫製


バッグの製造はすべて国内の自社工場で行います。すべてに目の行き届く自社生産で、高品質を実現。細部の作りまでこだわっています。
職人の丁寧な縫製によりヘタリにくく、型崩れしにくいバッグに仕上げました。
5. SDGsにも貢献するエシカル製品

焼却処分されてしまう自転車のタイヤチューブをアップサイクル。耐久性に優れたラバー素材として再生し、このボディバッグが誕生しました。
自転車好きの方にも、ぜひ手にとっていただきたい製品です。




コンパクトながら収納力抜群。ちょっとしたおでかけに最適!



このバッグは収納面にも優れています。ファスナーポケットが表側と裏側と両方にあり、大事な貴重品、ポケットティッシュや消毒スプレー等の小物も場所をとることなく収納可能。ちょっとしたお出かけに持っておきたいアイテムがスマートにまとまる絶妙なサイズ感です。

ショルダーベルトには、肌触りの良い素材を使用しており、日常生活の中でも、気持ちよく使っていただけます。


加えて、使いやすさにもこだわり、物の出し入れがしやすいように開口部は広めに確保し、さらに開口部の下にあるファスナーポケットには、ファスナーを閉め忘れてしまっても中身が落下しにくいよう、レザーのカバーのついた作りになっています。

本体背面には牛革を全面に使用し、暑い季節でも常に肌触りが良い状態を保てます。


【スケジュール】
2023年4月28日 プロジェクト公開
2023年6月25日 プロジェクト公開終了
2023年8月末まで リターン発送完了
【資金の使い道】
「Green Thinking ボディバッグ」の製作、今後の新製品の開発に使わせていただきます。

エコで健康的、老若男女問わず幅広く愛されている自転車。コロナ禍や昨今のガソリンの値上がりで自転車通勤をする方も増加し、ますます注目を集めています。
…でも古くなって捨てられる自転車、特に自転車タイヤの処理はエコじゃないんです!
中古自転車タイヤのほとんどは燃えるゴミとして焼却処分されています。
自動車のタイヤはリサイクルの流れが確立されているのに対し、残念なことに自転車タイヤのリサイクル率は現在ごくわずかです。
でも!

自転車のタイヤチューブは丈夫なラバー素材で軽量。
地面に接する部分ではないので中古でも傷みは少なく、ゴミとして燃やしてしまうのはもったいない素材です。
そこで、この自転車のタイヤチューブを素材として使用することで、SDGsにも貢献できる丈夫で軽量なボディバッグを完成させることができました。
今回のプロジェクトは地元の桐山自転車商会さんのご厚意で実現しました。


回収した廃タイヤチューブや、新品のタイヤチューブでも時間がたったものなどは廃棄処分にしてしまうそう。これらを素材として提供していただきました。

丁寧に洗浄し、表面を研磨することで新しい素材として生まれ変わります!


私たち株式会社高木ミンクは岐阜県に本社があり、福島・東京・横浜・草津・神戸・福山の全国6カ所に支店を置くファー/レザーの専門メーカーです。
自社ブランドのアパレル製品の企画・製造から、他社ブランドのOEMとして毛皮パーツを供給するなどの事業を展開しております。高木ミンクのことをご存じない方も、有名ブランドのダウンジャケットのフードについているファーなどで、私どもの製品を手に取っていただいたことがあるかもしれません。
コロナ禍によってアパレル業界も厳しい状況が続く中、今ある技術と設備を活かして新しい製品を開発しようという試みから、この「Green Thinking ボディバッグ」が生まれました。

すべてに目の行き届く自社生産。品質を厳しく管理し、責任をもってお手元にお届けいたします!

リスク&チャレンジ
私たちは本製品[Green Thinking ボディバッグ]を製作し、みなさまのお手元にお届けするためにプロジェクトを誠心誠意進めてまいります。 ・本製品はすべての製造工程を岐阜県の自社工場にて行います。 ・製造スケジュールにつきましては、現在プロジェクト成功を想定した数で調整しております。想定を上回る応援購入のお申込みがあった場合、製造工程上の都合や配送作業に伴う止むを得ない事情によりお届けが遅れる場合がございます。 ・上記のスケジュールに遅延が生じた場合は、活動レポートなどで速やかにご報告いたします。 ・本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から2ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ・本製品を手にとったみなさまに喜んでいただけるよう、チームメンバー一同心を込めて、製造・配送・ご質問等の対応にあたってまいります。どうぞ応援よろしくお願いいたします!
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年06月25日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
22,400円(税込)
【超早割】Green Thinking ボディバッグ 30%OFF

・完成した製品 × 1点
[一般販売予定価格 32,000円の30%OFF]
3カラーからお選びいただけます。
のサポーター
2023年08月末までにお届け予定
24,000円(税込)
【早割】Green Thinking ボディバッグ 25%OFF

・完成した製品 × 1点
[一般販売予定価格 32,000円の25%OFF]
3カラーからお選びいただけます。
のサポーター
2023年08月末までにお届け予定
41,600円(税込)
【ペア割】Green Thinking ボディバッグ 35%OFF

・完成した製品 × 2点
[一般販売予定価格 32,000円の35%OFF]× 2点
3カラーからお好きな組み合わせをお選びいただけます。(同色2点でもOKです)
のサポーター
2023年08月末までにお届け予定
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 ファッションカテゴリの 「本革×ラバーで上質・タフ。手ぶらで快適!品格と渋さを備えたボディバッグ【日本製】」プロジェクト詳細ページです。