arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
イベントのお知らせ

ウィキッドの魔法を暮らしに。愛知の老舗が贈る木と石のアイテム

2023年、Makuakeで多くの反響をいただいた、稲垣石材店とのアトツギタッグで誕生した「Ki+Seki -木石-」シリーズが、映画『ウィキッド ふたりの魔女』の壮大な世界観をまとい、新たな形で生まれ変わりました。

本日10時よりクラウドファンディング挑戦スタート!
———————————————
▽詳細・応援購入ページはこちら
https://www.makuake.com/project/ki-seki_wicked/
———————————————

映画の世界観を映しながら、暮らしにそっと魔法を宿すデザイン。

天然木と天然石が持つ存在感や質感が、日常にさりげない贅沢を加え、使うほ...

    ※応援購入するとコメントできます。

    イベントのお知らせ

    クラウドファンディングに再び挑戦します!

    「テーブルになれなかった“木のカケラ”に命を吹きこむHAZAI® project」に挑戦した岡崎製材株式会社から、新たなクラウドファンディングのご案内です。

    2023年、Makuakeで多くの反響をいただいた、稲垣石材店とのアトツギタッグで誕生した「Ki+Seki -木石-」シリーズが、映画『ウィキッド ふたりの魔女』の壮大な世界観をまとい、新たな形で生まれ変わりました。

    明日3/28(金)10時よりリリース!
    ———————————————
    ▽詳細・応援購入ページはこちら(現在は公開前の予告ページです。)
    https://www.makuake.com/project/ki...

      ※応援購入するとコメントできます。

      イベントのお知らせ

      クラウドファンディングに再び挑戦します|テーブルウェア「Ki

      「テーブルになれなかった“木のカケラ”に命を吹きこむHAZAI® project」に挑戦した岡崎製材株式会社から、新たなクラウドファンディングのご案内です。

      この度、当社・老舗材木屋と、石のまち・愛知県岡崎市の老舗石屋「稲垣石材店」とがコラボして、「おうちでミシュラン気分を味わえる」テーブルウェアを共同開発しました。

      その名も「Ki+Seki(キセキ-木石-)」と言います。

      ==============================
      本日8/7(月)よりクラウドファンディングへの挑戦をスタートしました!
      ▼Makuakeサイト:詳細、応援購入はこちら
      https://www.makua...

        ※応援購入するとコメントできます。

        イベントのお知らせ

        クラウドファンディングに再び挑戦します!

        「テーブルになれなかった“木のカケラ”に命を吹きこむHAZAI® project」に挑戦した岡崎製材株式会社から、新たなクラウドファンディングのご案内です。

        この度、当社・老舗材木屋と、石のまち・愛知県岡崎市の老舗石屋「稲垣石材店」とがコラボして、「おうちでミシュラン気分を味わえる」テーブルウェアを共同開発しました。

        その名も「Ki+Seki(キセキ-木石-)」と言います。

        =====================================
        8/7(月)よりクラウドファンディングへの挑戦をスタートいたします!
        ▼コチラで簡単に説明しています。
        https://www.facebo...

          ※応援購入するとコメントできます。

          発送完了いたしました!

          昨日、すべてのリターン商品の発送を完了いたしました。
          想定よりもたくさんの方にご支援いただき、途中生産の心配や色見指定について変更のお願いをさせていただきましたが無事に期日を守り発送することができ、一安心しております。
          皆様のお手元に届き、使い込んでいただけることをこころより祈っております。この度は本当にありがとうございました。
          また、これを機に、木のある暮らしや当社の取り組みに興味を持ってくださればなお一層嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。

          HAZAI project スタッフ一同

          • mikenekodaisuki

            受け取りました。 とても素敵で作りも丁寧で、早速焼いたシフォンケーキを切って乗せたら、おっしゃれ~!見栄えがします。 ありがとうございました。

          ※応援購入するとコメントできます。

          完成品もぞくぞくと!

          完成品が出来上がってきています!
          もう、びっくりするほど美しい木目や鮮やかな色のものまで多種多様です。もちろん、着色なんて一切せずに透明のオイルで仕上げていますが、同じ「木」でもほんとうに個性豊かだなあ。と改めて感じています。
          あなたの手元にどの子が届くか楽しみにお待ちください。

          また、もちろんあと一週間追加支援などもお待ちしております。

          • sharrona-o

            今日届きました いろいろな色が入っていて楽しいです 

          ※応援購入するとコメントできます。

          職人自作の秘密アイテム!

          塗装工程で使われる秘密のアイテムがコレ!スポンジよりハケよりよく伸び、細かいところまで塗ることができるそうです。

            ※応援購入するとコメントできます。

            どんな風に使われるか?想像しながら制作中!

            職人が一つ一つ行う加工作業。

            じつは、ここのデザインもどんな形がいいか?加工のしやすさとデザインを色々考えて行きつきました。穴を開けてありますので、そのままフックに引っかけても、革紐や麻紐、アウトドア派ならパラコードなんかをつけてもオシャレですね。

            そんな風に、どう使っていただけるか想像しながら着々と作業しております。

            お手元に届くまで今しばらくお待ちください。

            • まいこーさん

              カットしてる写真いいですね。自分のかな〜なんて。待ち遠しいです

            ※応援購入するとコメントできます。

            東京・愛知 2店舗同時開催!「HAZAI project展」

            岡崎製材が運営する家具店2店舗にて企画展を開催しています!
            今プロジェクトでリターンとしてご用意させていただいている商品を手にとってご覧いただき、ご購入もしていただけます。(カッティングボード薄型に限りマクアケ のみでの販売です。)もちろん、木のテーブルや椅子も店内にはたくさん!
            お散歩がてらぜひご来店下さい。

            ◆「NATURE DESIGN」
            東京都世田谷区太子堂3-14-8
            太子堂COMPLEX 1階
            TEL 03-6450-7038
            水曜定休
            月.火.木.金 12-18時営業 土.日11-18時営業

            ◆「HELL-BENT」
            愛知県岡崎市戸崎元町4番地1
            ...

              ※応援購入するとコメントできます。

              「令和」になっても変わらない!天然素材だからこそ必要な工程

              先日、加工場に入ってきた端材たち。
              あれから、厚みを挽き割りされてこの様な状態になりました。この状態で数日間置いておきます。何故かというと、「反りを出すため」木は置かれる環境に適応するために水分を出したり吸収したりします。場合によっては、かなり反ることも。
              その為、製品になってから反りがなるべく少ないように仕上げ前にこのようにある程度反りを出し、反り切った状態から厚みを最終的に整えて仕上げていきます。だから、今は仕上がりの寸法よりまだ少し厚めです。

              人工的な素材の製品では必要ないであろう、こういう過程が自然素材を使ったものづくりでは大切。

              時間をかけて、手をかけて良い製品に仕上...

              • まいこーさん

                わぁお〜楽しみです

              ※応援購入するとコメントできます。

              活動レポートとは

              ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

              実行者に質問がありますか?

              実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。