プロジェクト実行者
ストーリー
- 【JAPAN FOOD SELECTIONグランプリ受賞】大絶賛されたトマトジュース
- 【有機栽培】自然の多い北海道の自社農園でオーガニックで育てたトマトから製造
- 多くの皆様に届くことを願って。プロジェクトの想いと今後の展望
衝撃的なトマトジュースが誕生
自社農園で一切の添加物を加えず、有機栽培というオーガニックで育てたアイコトマトから一本一本丁寧に仕上げたトマトジュースが完成しました。

その名も、「PRINCESS ROUGE(プリンセスルージュ)」。自然と言う名のパティシエが創造した“天然スイーツ”であり、究極の旨味と甘みが特徴の逸品です。
2022年8月JAPAN FOOD SELECTIONグランプリ受賞
私どもの想いが届いて、「ジャパン・フード・セレクション」において、『グランプリ』を受賞しました。1万人ものフードアナリストからの厳選なる審査の結果、某大手飲料メーカーを抑え高評価を獲得しました。

透き通った濃厚さと甘さを実現
PRINCESS ROUGE(プリンセスルージュ)には糖度が11度から最高16度まで達する自然栽培による有機認定アイコトマトのみを原材料とし、一切添加物(塩や化学素材など)を使用しておりません。

通常、ジュースの糖度を上げる為に、煮詰める場合があります。しかしながら、煮詰めることによって甘みは出せますが、同時に煮詰めたことによる雑味が出てしまいます。また、煮詰めることによりジャムに近づくため、濃厚にはなりますがドロッとした粘りも出てしまいます。生アイコトマトそのものが甘くて美味しいので、煮詰める必要がありません。そうすることで粘り気のない透き通った濃厚さと甘さが実現します。
私どもだからこそできる究極の栽培
・食べる人を想ったオーガニック栽培

通常野菜の安定的な確保のため、農薬を使用しますが私どもの農園では有機栽培を取り入れています。農林水産省からオーガニック認定を受けるためには農薬を使用していない土を何年もの間維持することが必要なことから認定までのハードルが高いことで有名です。

しかし、私どもは北海道・日高でファームとオーベルジュを営んでおり常々お客様に最高の食材をご提供したいと心得ていたことから、オーガニック栽培という一つの答えに辿り着きました。
・自然栽培に適した気候

トマトの⽣育温度は昼間で25℃から30℃までが最適とされています。北海道日高郡新ひだか町は「涼夏少雪の郷」と呼ばれており、最も暑い8月でも最高気温が30℃を越えることがほとんどなく、冬期の降雪量も北海道の他の地域に比べて多くありません。

このトマト作りに最適な気候である新ひだか町では、トマトの生産が盛んで、その品質の良さと長期にわたり安定的な出荷量を維持していることから道内外市場にて高い信頼が寄せられています。
・山々に囲まれた広大な土地

敷地面積38万坪という東京ドーム20個以上に相当する広大な敷地の中にファームを所有しており、人々がおらず自然の世界が辺り一面広がっているからこそ、おいしい空気や水に恵まれた安全な環境になっています。そのような土地のおかげで野菜に負荷のかからない栽培ができます。
今回のリターンについて
トマトジュースはもちろんのこと、北海道日高の魅力を伝えるべく一つ一つ愛情を持ち大切に育てたコンフィチュール、リーフレタスも合わせてお届けします。
・有機アイコのコンフィチュール
トマトジュースと同じくアイコトマトから成るコンフィチュールもお届けします。アイコトマトの持つ甘みを最大限活かすために少量の甜菜糖と呼ばれる砂糖だけで味を整え、果肉をそのまま感じられる商品に仕上がりました。また、以前行われた北海道展示会では数ある団体の中から、「おすすめ10選」に選ばれた逸品です。是非、パンなどに付け合わせてご賞味下さい。

・アクアポニックス農法のリーフレタス
アクアポニックス農法とは水産養殖の「Aquaculture」と、水耕栽培の「Hydroponics」からなる造語で、魚と植物を同じシステムで育てる新しい農業です。一般的な水耕栽培との違いは、レタスなどの農産物を大きく育てるために、化生液肥を使用し、LEDという人工の光で栽培している工業製品という点です。
私どものアクアポニックスでは、チョウザメの出す養分を液肥として利用しています。このチョウザメの生きている環境は、いわば湖や川の水なんです。そんな湖や川の水で育て、太陽の自然光の元、自然風も取り入れつつ、リーフレタスなどを栽培しています。
そのため、お野菜との親和性があるのか、収穫後も長持ちすると言われており、苦味の少ない甘さのある、優しいリーフレタスに育ってくれています。
これまで水耕栽培へ抱いていた、どんな肥料が使われているか不安だという声に耳を傾けて、私どもはアクアポニックス農法に着手しました。農薬や化生液肥を使った水をチョウザメに戻すと、チョウザメたちは生きていくことができなくなります。生き物が住める水で育てている、という証です。

最後に

私たちは「日高オーベルジュ ナチュラルリゾート・ハイジア」と 申します。私どもは料理の最高点は、食材の種まきから始まり長い時間をかけて大切に育てていくことだと考えています。その中でもアイコトマトは気品のある味わいと優しい甘みを持ったミニトマトです。そのアイコトマトを一人でも多くの皆様に味わってほしいという想いからジュースにしました。
アイコトマトは肥料や水を与えないことで必死に生き、自らの生きる力で旨味や甘みを作り出してくれます。今後、私どもは野菜に加えて、果物やフルーツジュースまで有機栽培で育てていきたく思っています。その時、また皆様に最高のものをお届けできるようこれからも精進して参ります。
一人でも多くの皆様にお届けできるよう応援の程よろしくお願いします。
<実行者情報>
施設名:ナチュラルリゾート・ハイジア
住所:北海道日高郡新ひだか町静内東別383-59
電話番号:0146-48-2800
ナチュラルリゾート・ハイジア 公式ホームページ
リスク&チャレンジ
※配送時期に間に合いますよう製造スケジュール管理、品質管理を徹底して実施してまいります。ただし本商品は一本一本の手作りとなるため、万が一製造過程や製品に不備が発生した場合は、活動レポートなどにてご支援いただきました方々にご報告いたします。 ※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 ※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ========= ■特定原材料7品目 コンフィチュール:該当なし
サポーターからの応援コメント
文章のトップに戻る
応援購入する
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年01月18日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
【早割】有機アイコトマトジュース『PRINCESS ROUGE』2本

5,600円(税込)
※710ml×2本をお届けします。
※早割価格として通常6,600円のところ、早割5,600円でお届けします。
※高温多湿を避け、冷暗所にて保存。
※開封後は冷蔵庫にて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
※トマトジュースの賞味期限:製造日から1年
※特定原材料7品目:なし
【通常】有機アイコトマトジュース『PRINCESS ROUGE』2本

6,600円(税込)
※710ml×2本をお届けします。
※高温多湿を避け、冷暗所にて保存。
※開封後は冷蔵庫にて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
※トマトジュースの賞味期限:製造日から1年
※特定原材料7品目:なし
【早割】有機アイコトマトジュース『PRINCESS ROUGE』4本

9,600円(税込)
※710ml×4本をお届けします。
※早割価格として通常11,300円のところ、早割9,600円でお届けします。
※高温多湿を避け、冷暗所にて保存。
※開封後は冷蔵庫にて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
※トマトジュースの賞味期限:製造日から1年
※特定原材料7品目:なし
【通常】有機アイコトマトジュース『PRINCESS ROUGE』4本

11,300円(税込)
※710ml×4本をお届けします。
※高温多湿を避け、冷暗所にて保存。
※開封後は冷蔵庫にて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
※トマトジュースの賞味期限:製造日から1年
※特定原材料7品目:なし
【早割】有機アイコトマトジュース『PRINCESS ROUGE』6本

14,000円(税込)
※710ml×6本をお届けします。
※早割価格として通常16,000円のところ、早割14,000円でお届けします。
※高温多湿を避け、冷暗所にて保存。
※開封後は冷蔵庫にて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
※トマトジュースの賞味期限:製造日から1年
※特定原材料7品目:なし
【早割】北海道日高の恵みスペシャルセット

14,300円(税込)
■リターン内容
・トマトジュース710ml×4本
・リーフレタス4束
・有機アイコのコンフィチュール×2瓶(135g×2瓶)
※早割価格として通常17,000円のところ、早割14,300円でお届けします。
※トマトジュースは高温多湿を避け、冷暗所にて保存。
※開封後は冷蔵庫にて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
※有機アイコのコンフィチュールは開封後1ヶ月を目処にお召し上がりください。
※トマトジュースの賞味期限:製造日から1年
※特定原材料7品目:なし
【通常】有機アイコトマトジュース『PRINCESS ROUGE』6本

16,000円(税込)
※710ml×6本をお届けします。
※高温多湿を避け、冷暗所にて保存。
※開封後は冷蔵庫にて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
※トマトジュースの賞味期限:製造日から1年
※特定原材料7品目:なし
【通常】北海道日高の恵みスペシャルセット

17,000円(税込)
■リターン内容
・トマトジュース710ml×4本
・リーフレタス4束
・有機アイコのコンフィチュール×2瓶(135g×2瓶)
※トマトジュースは高温多湿を避け、冷暗所にて保存。
※開封後は冷蔵庫にて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
※有機アイコのコンフィチュールは開封後1ヶ月を目処にお召し上がりください。
※トマトジュースの賞味期限:製造日から1年
※特定原材料7品目:なし
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「【グランプリ受賞品】大自然に囲まれた北海道から届けるオーガニックなトマトジュース」プロジェクト詳細ページです。