arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

あけましておめでとうございます!

2021年がスタートしました。昨年は、ほぼ一年間コロナ禍に見舞われて大変な年でしたが、今年はどうか一日も早く終息に向かってほしいものです。
放散虫のクリアファイルとマスクケースをご支援いただいた皆様、ご活用いただいているでしょうか。

マスクケースの画像になっている放散虫の解説を、弊社のホームぺージ上で公開したので、お知らせします。弊社HPの放散虫特設ページです。www.imagemission.com

うつくしい銀細工の放散虫ひとつひとつの名前や説明をご覧いただけます。
http://www.imagemission.com/radiolaria/cal_2021/index.html#!...

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクトの裏話

    寄付のご報告

    いつも、ご支援ありがとうございます。

    プロジェクト掲載時にご案内しました、寄付のご報告です。
    ご支援の合計が125,000円でしたので、
    その20%にあたる、25,000円を沖縄県病院事業局へ寄付させていただきました。
    ひっ迫した沖縄の医療の力になることができましたら嬉しい限りです。

    新型コロナウイルスが再び猛威を振るう中ですが、
    皆様、どうかお体にはお気をつけておすごしください。

      ※応援購入するとコメントできます。

      リターンお届け

      発送完了しました!

      この度は、放散虫クリアファイル・マスクケースのプロジェクトを
      ご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
      おかげさまで、クリアファイル・マスクケースともに
      無事できあがりました。
      発送手配も終わりまして、あと数日で皆様のお手元まで
      お届けできると思います。
      配送には「クリックポスト」を使用しております。
      荷姿は、茶色いA4サイズ程度の箱です。
      お手元まで届きました際には、ご確認ください。

      今回のプロジェクトをきっかけに、放散虫の輪がもっと広がればと思っております。
      今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンお届け

        お届け予定について

        いつも、応援していただきまして、ありがとうございます。

        お届けについて、具体的にスケジュールが決まりましたので、お知らせさせていただきます。先日、製作依頼をしたとご報告をしまして、11月25日~26日頃に弊社への入荷見込みとなりました! 仕上がりが、今から楽しみです。
        弊社に入荷しだい準備にとりかかり、順次発送予定となります。
        お届け方法は、クリックポストを予定しております。

        入荷しましたら、またご報告します!
        引き続き、よろしくお願いいたします。

          ※応援購入するとコメントできます。

          リターンお届け

          デザインデータ完成しました!

          いつも、応援していただきましてありがとうございます。

          デザインデータが出来上がり、制作会社様へ入稿しました。
          プロジェクト開始にあたって、大枠のデザインは出来上がっていましたが、マスクケース内側の、松岡先生による放散虫写真の解説や、クリアファイルに使用した写真のタイトル表記等、細かな部分を松岡先生、RC GEARの横山さんと話し合い、確認をしてもらい、最終的なデータが出来上がりました。

          完成して弊社に入荷するのは、11月末予定。商品の仕上がりが楽しみです!
          ご支援いただきました皆様、もうしばらくお時間を頂戴しますがどうぞ、よろしくお願いいたします。

            ※応援購入するとコメントできます。

            ご支援いただき、ありがとうございました!

            放散虫のクリアファイルとマスクケースのプロジェクトが無事終了いたしました。
            大勢の方にご支援いただき、本当にありがとうございました。
            あたたかいメッセージをいただき、とても励まされました。
            素敵な製品に仕上げたいと思います、楽しみに待っていてください。
            支援いただいた金額の20%を、沖縄の医療支援のために寄付させていただきます。
            詳細が決まりましたら、改めてご報告させていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。ご支援、本当にありがとうございました!

              ※応援購入するとコメントできます。

              応援いただき、ありがとうございます!

              放散虫プロジェクト、応援していただき本当にありがとうございます!
              大勢の方に支援いただき、まもなく終了となります!
              沖縄近海の放散虫画像を取り入れたクリアファイルと、年代別代表的な放散虫を横山隼さんが銀細工で作った放散虫模型の画像のマスクケースを、まもなく製作します!
              是非この機会に、ご予約ください。
              収益の一部は、沖縄の医療支援のために寄付させていただきます。
              画像は、沖縄近海の放散虫をモチーフにした、2019年のカレンダー画像です。
              あと残り僅かとなりましたが、最後まで応援よろしくお願い申し上げます。

                ※応援購入するとコメントできます。

                プロジェクト進捗

                クリアファイルの放散虫写真

                いつも、応援ありがとうございます!
                早いもので、プロジェクトの締切まであと数日となりました。
                最後まで、よろしくお願いいたします!

                今回のレポートでは、クリアファイルのデザインに使っている「電子顕微鏡写真」と「光学顕微鏡写真」の見え方の違いです。電子顕微鏡写真は細部までしっかりと見ることができますが、白黒の写真になります。反対に光学顕微鏡写真はカラーで、放散虫の輪郭はぼんやりとしていますが、透き通った骨格のガラス質感がわかります。皆様はどちらがお好きでしょうか。
                マスクケースの内側には、松岡先生による2種類の顕微鏡写真の解説がついていますので、ぜひ読んでみてください。

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  あと4日!

                  皆さま、放散虫のクリアファイルとマスクケース、応援していただき、本当にありがとうございます!
                  放散虫を好きな方は、お手元に置いて色々なかたちを楽しんでいただきたいです。
                  放散虫を初めて知った方には、この機会にぜひ放散虫という海に漂う不思議な生き物について関心をもっていただければと思います。
                  画像に使った放散虫は、沖縄近海で採取したものです。海がいつまでもきれいでいてほしい、そんな思いを込めて、沖縄を応援するために収益の一部は寄付させていただきます。
                  お友だちにも、お知らせください、このプロジェクトの応援、よろしくお願いします!

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    応援ありがとうございます!

                    放散虫のプロジェクトも、あと残すところ5日となりました!
                    皆さまの応援、本当にありがとうございます!
                    「放散虫大好きです!」という皆さまのコメントがとても嬉しいです。
                    放散虫の美しさを大勢の方に知っていただく機会になればよいと思います。
                    クリアファイルとマスクケース、いつも眺めて、神秘的な海の生き物に思いをはせて
                    ください、何億年も前から地球に存在していた放散虫、放散虫の不思議を、探索してみませんか?マスクケースがお手元に届くころには、放散虫のページも完成して、QRコードから放散虫の名前や解説を見ることもできるようになるはずです。収益金の20%は、放散虫を採取した沖縄の海のご縁で、コロナ禍の医...

                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。