ストーリー
- 【日本刀のDNA】戦国時代から伝承の技を職人が手仕上げ(岐阜県・関市)
- 【使いこなす】高性能 × 使いやすさ = “ 使いこなす ”を追求
- 【デザイン】トラディショナルな槌目模様とミラー仕立の融合

効率を優先した食事に満足していますか?
良質で健康的な料理に憧れていませんか?
料理は面倒でつまらないですか?
『もっと楽しくなる!
料理人生のランクアップ』をご提案いたします!
3つのポイント
包丁は食材や用途、場面などにあわせてとてもバリエーションがたくさんあります。今まで、どのような基準で包丁を選んできたでしょうか?
包丁の素材や種類や形などには、それぞれメリット・デメリット、得意・不得意などの特徴があります。組み合わせによって、それぞれの包丁に個性が生まれます。
ITADACIには、試行錯誤を重ねた“使いこなす”ための3つポイントがあります。

POINT1:技術・クオリティー
・生産地:岐阜県関市
・製造:株式会社スミカマ
・刃付け:伝承の技を職人が刃付け手仕上げ
POINT2:カテゴリー・種類
・刃の構造:両刃
・包丁の分類:洋包丁
・包丁の種類:牛刀、ペティーナイフ
・刃部分:ステンレス鋼
・ハンドル素材:積層強化木(天然木)、
・口輪:ABS樹脂
・サイズ(刃渡り)
牛刀(約180mm)、ペティーナイフ(約120mm)
・重量
牛刀(約115g)、ペティーナイフ(約57g)
POINT3:デザイン・スペシャリティー
・デザイン:槌目模様と鏡面仕上げ
・スペシャリティー:ダブルネーム
3つのポイントの解説
POINT1 技術・クオリティー
戦国時代からの刃物の歴史を持ち、世界三大刃物産地の一つと称されるのが岐阜県・関市。100年以上の歴史を持つ老舗であるスミカマ社が製造を担当し協同開発。
伝承の技を匠の職人が丁寧に一本ずつ手仕上で刃付けしたホンモノの切れ味。積層強化木と口輪の組み合わせを職人が調整したハンドル。



槌目模様が透けています。

POINT2 カテゴリー・種類
包丁の種類は、肉・魚・野菜などオールマイティーに使える牛刀。別名、シェフナイフとも呼ばれプロにも愛用者が多数います。牛刀をコンパクトにしたペティーナイフは皮むきやフルーツ、飾り切りなど細かな作業に便利。牛刀とペティーナイフはオールマイティーに対応できる包丁セット。
オールマイティーな牛刀とペティーナイフは両刃の洋包丁。和包丁は主に片刃で、用途に応じて複数本を使い分けることが多いのが特徴。


使いやすさ・メンテナンス
錆びにくく自分で研ぎ直しも可能なメンテナンス性も高いのがステンレス鋼の刃。
ハンドルは積層強化木(天然木)で手に吸い付くような高いフィット感と水に強い仕上げ。ABS樹脂の口輪と組み合わせ重心バランスを調整。


POINT3 デザイン・スペシャリティー
槌目(つちめ)は鋼などを鍛えるために槌で叩いた凹凸が元となった模様。日本古来の槌目模様を鏡面(ミラー)仕上げにアレンジ。トラディショナルでありながら、高いデザイン性も魅力。

ダブルネーム
包丁を右手で握ったインサイドにITADACIロゴ、アウトサイドには製造を担うスミカマ社ロゴを配置した希少なダブルネームです。

使いこなせなければもったいない
F1カーは素晴らしく高性能ですが、日常的に運転するのに最適な車でしょうか。トップアスリートの技術や筋力にカスタマイズした道具はハイスペックですが、一般の人にとって使いやすいでしょうか。
高性能はとても大切ですが、全てではありません。
使いこなせなければもったいないです。
高性能と使いやすさのバランスを追求した結果が、“使いこなす”です。
高性能 × 使いやすさ = “使いこなす”

技術・クオリティーのバックボーン
製造:株式会社スミカマ
岐阜県・関市のスミカマ社は、1916年(大正15年)創業の100年以上の歴史ある老舗。歴史と伝統を活かし「切れ味」と「機能性」を追及したクオリティーは日本国内に加え世界50ヶ国で支持されている。

岐阜県・関市
時はおよそ800年前の鎌倉時代に遡ります。刀匠が移り住んだことからの美濃(現在の岐阜県・関市)の刀文化が始まったと伝えられています。
刀鍛冶にとって理想的な風土と技術力が相乗効果となり、全国各地の刀匠が集結し切磋琢磨。戦国の世から「折れず、曲がらず、よく切れる」と名を馳せています。
岐阜県・関市は日本国内で評価をされるだけでなく、世界三大刃物産地と呼ばれワールドワイドで高く評価されています。

職人による一点もの
槌目仕上げと天然木を使用した積層強化木(柄部)の組み合わせから生まれるそれぞれの表情が魅力的。
伝承の技を職人が手仕上げで仕上げた一点ものをお届けいたします。自分だけの一本を育てるように大切に愛用し使い込んでいただくのはいかがでしょうか?
牛刀の比較例

槌目模様


ハンドル


自分の包丁を育てる
ITADACIはホンモノの切れ味が長く続き、高い耐久性とメンテナンス頻度も少なめの設計です。
錆びにくいステンレス鋼の刃ですが、洗った後はタオルなどで水を拭き取っていただくことをおすすめします。また、どのような包丁であっても使い続ければパフォーマンスは低下してしまいます。メンテナンスすることでベストコンディションを発揮することができます。研ぎ直ししやすくなっていますのでメンテナンスもお試しください。

牛刀とペティーナイフのセットがあれば、肉や魚、野菜、ちょい切りやフルーツなどオールマイティーに対応できるので普段遣いに最適。使い込んでいくことで手に馴染み自分の包丁に育っていきます。その過程も楽しみな時間です!
“使いこなす”を楽しんで、
自分だけの包丁を育てるのはいかがでしょうか?



あなたへのおすすめは?

牛刀、ペティーナイフの特徴
牛刀は、肉・魚・野菜などオールマイティーに使えるメインになる包丁。
ペティーナイフは、牛刀をコンパクトにしたイメージ。サイズ感から、皮むきやフルーツ、飾り切りなどオールマイティーで細かな作業に便利。

おすすめNO.1
牛刀 & ペティーナイフ セット
・これからもっと料理を楽しんでいく予定の方
・この機会に牛刀&ペティーナイフをセットで揃えておきたい方
・たくさんの種類の道具を持つより、数少ないお気に入りだけに絞りたい方
・ご夫婦、親子などご家族やパートナーなどとシェアして使用したい方
・今までメイン包丁一本だけでで料理していた方
ペティーナイフの便利さを試してみるのはいかがでしょうか?
牛刀
・メインとなるオールマイティーな包丁を希望の方
・細やかな作業より、ダイナミックな使い方が多い方
・料理にチャレンジする時、最初の一本を探している方
牛刀またはペティーナイフどちからか一本を選ぶなら、牛刀をおすすめします。一般的にメインとして使用しやすいサイズ感です。
ペティーナイフ
・体格や手が小さめの方
コンパクトな牛刀感覚で使用するのもおすすめです。
取り回しの良さからペティーナイフをメインに使用される方もいらっしゃいます。
・省スペースで料理をしたい方
・メインとなる包丁はすでに持っているので、コンパクトなサイズを追加したい方
仕様

【牛刀】
サイズ(約):全長:310mm、刃渡り:180mm、刃幅:41mm、刃厚:1.5mm
重量(約):115g
刃部:両刃、槌目仕上げ
鋼材:刃物用特殊ステンレス鋼
柄部:積層強化木、口輪(ABS樹脂)
*サイズや重量など、多少の個体差が生じる場合があります。

【ペティーナイフ】
サイズ(約):全長:235mm、刃渡り:120mm、刃幅:23mm、刃厚:1.5mm
重量(約):57g
刃部:両刃、槌目仕上げ
鋼材:刃物用特殊ステンレス鋼
柄部:積層強化木、口輪(ABS樹脂)
*サイズや重量など、多少の個体差が生じる場合があります。
リターンについて


30%OFF 限定数 20
一般予定価格:26,400円(税込) >>> 18,480円(税込)

25%OFF 限定数 20
一般予定価格:17,820円(税込) >>> 13,365円(税込)

25%OFF 限定数 20
一般予定価格:15,180円(税込) >>> 11,385円(税込)

25%OFF 限定数 50
一般予定価格:26,400円(税込) >>> 19,800円(税込)

20%OFF 限定数 50
一般予定価格:17,820円(税込) >>> 14,256円(税込)

20%OFF 限定数 50
一般予定価格:15,180円(税込) >>> 12,144円(税込)

20%OFF 限定数 150
一般予定価格:26,400円(税込) >>> 21,120円(税込)

15%OFF 限定数 150
一般予定価格:17,820円(税込) >>> 15,147円(税込)

15%OFF 限定数 150
一般予定価格:15,180円(税込) >>> 12,903円(税込)
隠れたこだわり
ITADACIはお届けする包丁を通じて、使いこなして楽しみ、料理人生をランクアップしていただくことを願っています。
包丁そのものにこだわるからこそ、箱やパッケージはお手元に正しく破損などなく無事にお届けすることを優先しています。華美なパッケージではなく、包丁以外のコストはできるだけ圧縮したリターン価格を設定しています。
豪華なギフトボックスなどではありません。シンプルなスリーブとクラフトパッケージ仕様にてお届けいたします。

*開発中のスリーブとクラフトパッケージ仕様
上:牛刀
下:ペティーナイフ
料理は楽しいですか?

料理は好きでも、日々の料理は仕方なくやっているという人も多いそうです。
忙しい現在の生活では、手料理以外の手段として外食やお弁当、デリバリー、インスタント食品などが発達して便利です。
では、今の食生活に満足しているでしょうか?
本当は自分や家族が食べるものをもっと大切にしたい。食材や産地、調味料にもこだわった丁寧で健康的な食事に魅力を感じていませんか。世界中で言われるように、“食べたもので体はできている(You are what you eat.)”ということに気がついています。
そんな風に思いながらも、普段の食事をつい軽んじてしまっているのではないでしょうか。原因は、手料理が単なる作業という感覚です。なんとなく義務感のような感覚で近くにある道具でいつもの繰り返し、これでは作業やノルマとなりつまらなくなってしまいます。
食べる人への想い
料理の楽しさは、色々あると思います。一緒に食事する人の笑顔や過ごす時間をイメージするのも一つです。さらに食材が料理になっていくというプロセスは、食べる人を大切にしたい気持ちが形になっていくようでとてもテンションがあがります。
形にしていく際に重要なのは、自分の思うままに料理を進められるということです。
これが“使いこなす楽しさ”です。
大丈夫!
もっと楽しくなる!
料理人生をランクアップする槌目包丁 “ ITADACI ”
一人でも多くの方とご一緒できることをわくわくして心待ちにしています!
応援のほど、よろしくお願いいたします。

ITADACIは、食材への感謝の心を込めた“いただきます”と
山頂や頂上など最も高いところなどを示す“頂(いただき)”を語源とするブランドです。
スケジュール
・2023年5月18日:プロジェクトスタート
・2023年7月20日:プロジェクト終了
・2023年10月下旬:商品発送予定
プロジェクトの想定した数で調整をしておりますが、想定を上回る応援購入の申込みがあった場合、製造工程上の都合や配送作業の伴う止むを得ない事情によりお届けが遅れる場合ございます。内容変更がある場合は、できるだけ早く活動レポートから情報共有させていただく予定です。
よくある質問
Q1:サイズや重量に個体差があるのはどうしてですか?
一本一本を職人が手仕上げし、天然素材を使用した一点物です。そのため多少の個体差が生じる場合があります。使い込んで自分だけの一本を育ててください。
Q2:槌目の模様や、ハンドルの木目を選ぶことはできますか?
職人による仕上げた槌目模様と天然素材の木目の組み合わせが一点もならではの表情のような個性です。開封を楽しみにしてください。
Q3:ギフト包装などできますか?
隠れたこだわりとしてシンプルなパッケージ仕様でお届けになります。
ご希望の方はご自身でお好みのラッピングをお願いいたします。
Q4:食洗機は使えますか?
食洗機のご使用は避けてください。
錆びづらいステンレス包丁ですが、洗った後はタオルなど乾いた柔らかい布で水を拭き取っていただくことをおすすめします。
Q5:メンテナンス方法は?
ご自身で砥石を使った研ぎ直しもしやすくなっています。一般的なシャープナーをご利用いただけます。刃物研ぎ店に依頼することも可能です。
Q6:利き手は関係しますか?
両刃ですので、右利き左利きを問わずにご利用可能です。
Q5:返品は可能ですか?
商品の欠陥があった場合、商品が届いてから2週間以内には返品可能です。ただし、初期不良以外を理由とする返品は不可とさせていただきます。
リスク&チャレンジ
<到着前> ・事情によりデザイン・仕様が一部変更になる可能性があります。その場合は直ちにMakuakeの活動レポートページにてご報告させて頂きます。 ・応援購入の数が想定を上回ったや製造工程上の都合等により、商品のお届けまでにスケジュールよりも時間を要する可能性があります。Makuakeの活動レポートページにてご報告させて頂きます。 ・原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 <配送関連> サポーター様都合により商品の再配送または転送となった場合は、着払いでの配送となるのでご注意お願いします。 ・商品を受け取らなかった、住所に誤りがあった ・住所変更を事前に連絡しなかった <到着後> ・商品の欠陥があった場合、商品が届いてから2週間以内には返品可能です。ただし、初期不良以外を理由とする返品は不可とさせていただきます。 ・商品写真・映像は出来る限り実物の色に近づけるよう配慮しておりますが、お客様のお使いのモニターや、お部屋の照明等の環境により実際の商品と色味が異なる場合があります。 ・類似品が発生する可能性があります。内容によっては防ぐことができない可能性がある点をご了承願います。 <免責事項> 本製品使用によるトラブルについては一切の責任を負いかねますので、ご了承願います。 刃物を含む商品ですので取り扱いには十分にご注意をお願いいたします。10歳未満のお子様の手に触れない場所に保管してください。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年07月20日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
11,385円(税込)
【超早割 25%OFF・限定20】ペティーナイフ

※デザイン・仕様は事情により変更になる可能性があります、ご了承お願いいたします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※一般予定価格は変更になる可能性があります。
のサポーター
2023年10月末までにお届け予定
12,144円(税込)
【早割 20%OFF・限定50】ペティーナイフ

※デザイン・仕様は事情により変更になる可能性があります、ご了承お願いいたします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※一般予定価格は変更になる可能性があります。
のサポーター
2023年10月末までにお届け予定
12,903円(税込)
【Makuake割 15%OFF・限定150】ペティーナイフ

※デザイン・仕様は事情により変更になる可能性があります、ご了承お願いいたします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※一般予定価格は変更になる可能性があります。
のサポーター
2023年10月末までにお届け予定
14,256円(税込)
【早割 20%OFF・限定50】牛刀

※デザイン・仕様は事情により変更になる可能性があります、ご了承お願いいたします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※一般予定価格は変更になる可能性があります。
のサポーター
2023年10月末までにお届け予定
15,147円(税込)
【Makuake割 15%OFF・限定150】牛刀

※デザイン・仕様は事情により変更になる可能性があります、ご了承お願いいたします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※一般予定価格は変更になる可能性があります。
のサポーター
2023年10月末までにお届け予定
19,800円(税込)
【早割 25%OFF・限定50】牛刀 & ペティーナイフ セット

※デザイン・仕様は事情により変更になる可能性があります、ご了承お願いいたします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※一般予定価格は変更になる可能性があります。
のサポーター
2023年10月末までにお届け予定
21,120円(税込)
【Makuake割 20%OFF・限定150】牛刀 & ペティーナイフ セット

※デザイン・仕様は事情により変更になる可能性があります、ご了承お願いいたします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※一般予定価格は変更になる可能性があります。
のサポーター
2023年10月末までにお届け予定
13,365円(税込)
【超早割 25%OFF・限定20】牛刀

※デザイン・仕様は事情により変更になる可能性があります、ご了承お願いいたします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※一般予定価格は変更になる可能性があります。
のサポーター
2023年10月末までにお届け予定
18,480円(税込)
【超早割 30%OFF・限定20】牛刀 & ペティーナイフ セット

※デザイン・仕様は事情により変更になる可能性があります、ご了承お願いいたします。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※一般予定価格は変更になる可能性があります。
のサポーター
2023年10月末までにお届け予定
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「もっと楽しくなる! 料理人生をランクアップする槌目包丁 “ ITADACI ”」プロジェクト詳細ページです。