プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの寄附

このプロジェクトでの寄附

寄附金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て寄附

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

『甦れ 鈴木の本家 今、ここに』~鈴木屋敷 再生・復元プロジェクト~

戻す

ストーリー

  1. 『鈴木』姓のルーツ といわれる、鈴木一族が住んだ『鈴木屋敷』再生・復元プロジェクト
  2. 本プロジェクトのためだけに「鈴木証明書」、「鈴木サポーター証」を作成!
  3. 寄附金額に応じて海南市の特産品(お菓子、日本酒等)をお送りします。

※本プロジェクトへの寄附金は、「ふるさと納税」と同様に寄附金控除の対象となります。詳しくはこちらとページ下部の注意事項をご覧ください。

※寄附を行う方の収入や家族構成などに応じて還付額・控除額の上限が異なりますのでご注意ください。総務省ホームページにて寄附金控除額を計算(シミュレーション)を行うことができます。

※海南市が通常行っている「ふるさと納税」とは違い、用途が明確になっているクラウドファンディングとなります。

 

●プロジェクト概要 

  歴史・文化・伝統が息づくまち海南市が取り組むプロジェクトは、「鈴木」姓のルーツとされる『鈴木屋敷』を再生・復元し、「鈴木」さんのふるさとを復活させるとともに、熊野古道へ来られる方々をおもてなしします。

 

●「鈴木」姓のルーツ??

 日本での多い名字の代表格である「鈴木」姓(全国に約182万人!!)の方々の直系の先祖をさかのぼると、海南市藤白にある『鈴木屋敷』に住んだ鈴木一族にたどり着くといわれています。 

 つまり、「鈴木」姓のルーツがこの地なのです。

 

 このプロジェクトに取り組む海南市は、和歌山県の北西部に位置する人口約5万1千人のまちです。

 日本四大漆器の一つである「紀州漆器」の産地であり、家庭用品(特に水まわり製品)の出荷も全国的に高いシェアを誇っています。 

 また、世界遺産「熊野」へと続く古からの参詣道が南北に縦断し、琴ノ浦温山荘や長保寺をはじめとする国指定文化財を有しています。

 さらに、菓子の起源とされる柑橘類の橘の木が日本で最初に植えられたことから、お菓子の発祥の地といわれています。

 

●そもそも『鈴木屋敷』とは…

 平安時代から鎌倉時代にかけて、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)を参拝する熊野詣が盛んに行われるようになり、特に上皇や法王による熊野詣は「熊野御幸」と呼ばれました。

  熊野御幸の途中、「熊野神域の入り口」と称される藤白神社にある『鈴木屋敷』で、上皇や法皇をお迎えし、熊野三山の案内役を務めたのが平安時代末期にこの地に移り住んだ鈴木一族でした。

 その後、熊野詣が武士や庶民にまで広がった結果、いつしか熊野古道(大阪・和歌山~熊野三山~伊勢神宮へと続く古い街道)は人の列で埋め尽くされるようになり、蟻の行列に見立てて「蟻の熊野詣」と呼ばれました。

 そのような中で、『鈴木屋敷』は、熊野詣をされる人々のおもてなしの場として大変な賑わいを見せていました。

【鈴木屋敷(江戸期の地誌『紀伊国名所図会』より)】

 
 

●紀州藤白鈴木家

  平安時代末期に移り住んだ鈴木一族は、紀州藤白鈴木家として繁栄を築いていくこととなります。

  藤白神社に、一門の来歴を物語る系譜を保管しています。残念ながら原版ではなく、藤白神社宮司の尽力により復刻したものですが、イザナギとイザナミから始まる、古から現代まで脈々と連なる長い系譜です。

  

●『鈴木屋敷』から羽ばたく

 鈴木一族は、熊野信仰を全国に広める活動を行いました。

 熊野信仰の普及とともに、鈴木一族は日本全国各地に移り住みました。

 このイラスト(拡大表示はこちら)に描かれているのはほんの一例で、現在においても、ここでは書ききれないほど多くの「鈴木姓」の方々が日本全国、また世界中で活躍されています。

 

●『鈴木屋敷』の今

 1942年(昭和17年)に本市の鈴木一族の122代目当主が没した以降、屋敷は空き家となり老朽化が著しい状況となっていました。 
 かねてより、屋敷所有者等により屋敷の再生・復元に向けた取組は進められていましたが、2015年(平成27年)に屋敷を構成要素に含む藤白王子跡が国史跡に指定されたことを受け、再生・復元に向けた機運が高まっています。
 
【約10年前撮影】
 
 
【2018年6月撮影】
 
 
【2018年7月撮影】
 

  

●再生・復元想定

 江戸期に書かれた地誌『紀伊国名所図会』では、当時の鈴木屋敷の賑やかな様子が描かれています。また、近年の調査により、間取りまでわかっています。
 
 
 
 建物の解体調査や建物跡の発掘調査の結果、そして、紀伊国名所図会を参考に2022年3月末を目標として、当時の面影を再生・復元します。
 
【復元イメージ】
 
 

●再生・復元に向けた取組状況

 『鈴木屋敷』の再生・復元は、屋敷の所有者である藤白神社と海南商工会議所を中心に組織する鈴木屋敷復元の会が主体となって進めています。

 また、関東を中心に、鈴木姓に誇りを持つ方が集い、後裔の繁栄を希う同族会である関東藤白鈴木会も積極的な活動を続けています。

 しかし、当時の面影を再生・復元するためには、総工事費は約1億5千万円が必要となります。 

 2015年(平成27年)に国史跡に指定されたことを受け、国・県・市の文化財関係の補助金約9千万円を活用できることとなりましたが、所有者負担分は約6千万円となっています。

 このような中、寄附金を基に、所有者負担分に対する補助を行うべく、本プロジェクトについて、企業版ふるさと納税制度を活用し、企業の皆さまからの寄附を募ることとしました。(平成30年11月9日 内閣総理大臣認定【プロジェクト名「鈴木屋敷の再生・復元による関係人口・交流人口の拡大」】 海南市の企業版ふるさと納税についてはこちら

 平成30年度は、建物の解体調査等に係る費用500万円を目標に寄附を募り、多くの企業の皆さまからご協力いただき、平成30年度の目標額を達成しました!

 しかし、『鈴木屋敷』を再生・復元し、そして活用するまでの道のりはまだまだ遠い状況です。

 皆さまからのご寄附を再生・復元の費用の一部に活用し、これを第一歩として再生・復元に向けて大きく前進していきたいと考えています。

 鈴木姓のルーツの危機的状況にお力添えいただきますようお願いします!! 

 

 「この試みが面白いと思った方」、「鈴木さんを応援してみようと思った方」、「鈴木さんと繋がりを持ってみたいと思った方」などなど…賛同いただけた全国のみなさんの思いを結集し、『鈴木屋敷』の再生・復元に取り組みたいと思っています。

 ご寄附いただいた方には、以下のお礼の品を送付いたします。

 

【3,000円コース】

①氏名等の公表

 市ホームページや鈴木屋敷復元の会ホームページで氏名、住所(都道府県名のみ)、寄附金額を公表させていただきます。
※公表を希望する方のみです。希望する方は、寄附ページの質問項目に氏名を記載してください。希望しない方は、「なし」と記載してください(氏名等全て公表いたしません)。
※公表する氏名は本名でも任意の氏名でも問題ありません。ただし、公序良俗に反するものは不可とします。

※氏名の掲載保証期間は2019年10月1日〜2020年3月31日までとなります。ただし、大規模災害など特別な事情がある場合は、この限りではありません。

②紀州『藤白鈴木家系譜』

 イザナギとイザナミから始まり現代まで延々と続く長い長い系譜であり、平安時代末期に藤白神社境内に移り住んだ鈴木一族の来歴を物語っています。今回、ご寄附いただいた皆様に特別にお届けします。鈴木の歴史を感じてください。

 

 

【5,000円コース】

①氏名等の公表

②紀州『藤白鈴木家系譜』

③『鈴木証明書』もしくは『鈴木サポーター証』

 日本四大漆器の一つ「紀州漆器」の産地である本市ならではのオリジナルの証明書です。表面は、江戸期の地誌『紀伊国名所図会』で描かれた『鈴木屋敷』を蒔絵で表現しています。「鈴木」姓の方へ『鈴木証明書』、「鈴木」姓以外の方へ『鈴木サポーター証』を発行します。

 「鈴木さん同士の繋がり」、「鈴木さんとの繋がり」、「鈴木姓のルーツである海南市との繋がり」、そして「『鈴木屋敷』との繋がり」の証です。

※免許証とほぼ同じサイズのカードタイプです。実際の仕上がりは、写真と異なる場合があります。

※「鈴木」姓以外の方については、『鈴木サポーター証』の表記となります。

※裏面には、寄附者氏名を記載いたします。

 

 リターン(謝礼品)提供事業者等の紹介

  ・紀州漆器協同組合

【表面】

【裏面】

 

 

【10,000円コース】

①氏名等の公表

②紀州『藤白鈴木家系譜』

③『鈴木証明書』もしくは『鈴木サポーター証』

④特選お菓子セット

 全国でも珍しい「お菓子の振興に関する条例」を制定している本市は、「お菓子の発祥の地」でもあります。

 本市の菓子業者で構成するお菓子グループにご協力いただき、このプロジェクトのためのこだわりのお菓子セットができました。どのようなお菓子が届くか楽しみにお待ちください。
※製造から賞味期限が2週間以上あるものをお送りします。

 

 リターン(謝礼品)提供事業者等の紹介

  ・鱧の街・菓子の街 海南プロジェクト

 

 

 

【20,000円コース】

①氏名等の公表

②紀州『藤白鈴木家系譜』

③『鈴木証明書』もしくは『鈴木サポーター証』

④特選お菓子セット

⑤鈴木家紋盾

 日本四大漆器の一つ「紀州漆器」の産地である本市ならではの漆器製品です。『鈴木屋敷』と藤白鈴木家の家紋を描いています。開いた際の大きさは、横約60cm×縦約22cmです。身近な所に飾っていただき、鈴木家本家に思いを馳せてください。

 

 リターン(謝礼品)提供事業者等の紹介

  ・紀州漆器協同組合

 

 

 

【30,000円コース】

①氏名等の公表

②紀州『藤白鈴木家系譜』

③『鈴木証明書』もしくは『鈴木サポーター証』

④特選お菓子セット

⑤薬用入浴剤2本セット
 本市の事業者から提供いただいた薬用入浴剤2本セットをお届けします。

 

 リターン(謝礼品)提供事業者等の紹介

  ・紀陽除虫菊株式会社

 

 

 

 

【40,000円コース】

①氏名等の公表

②紀州『藤白鈴木家系譜』

③『鈴木証明書』もしくは『鈴木サポーター証』

④最高級清酒720ml×3本セット
 「地酒で乾杯を推進する条例」を制定している本市にある蔵元から提供いただき、最高級清酒3本セットを作りました。黒牛(くろうし)<株式会社名手酒造>、紀伊国屋文左衛門(きのくにやぶんざえもん)<中野BC株式会社>、紀土(きっど)<平和酒造株式会社>をセットでお届けしますので、飲み比べを楽しんでください。

 

 リターン(謝礼品)提供事業者等の紹介

  ・株式会社名手酒造

  ・中野BC株式会社

  ・平和酒造株式会社

 

 

 

●リターン(返礼品)について

・海南市に住民票がある方については、リターン(返礼品)の贈呈はできませんのでご了承ください(氏名公表は可能です)。

・2019年10月31日までに順次発送予定としていますが、製造状況等により、発送が遅延する場合があります。

・氏名の掲載保証期間は2019年10月1日〜2020年3月31日までとなります。ただし、大規模災害など特別な事情がある場合は、この限りではありません。

●決済方法について

・本システム上での決済方法は、クレジットカード(VISA、Master Cardのみ)のみとなっています。現金での決済をご希望の方は、海南市までご連絡いただきますようお願いします(連絡先はページ下部に記載)。

●個人情報の取扱いについて

・ご寄附に当たって提供いただいた個人情報は、「鈴木屋敷復元の会」と共有し、『鈴木屋敷』の再生・復元とその活用に関する取組のためだけに利用させていただきます。個人情報を共有することにご同意いただけない場合は、ページ下部の連絡先までご連絡ください。

●寄附金控除について

・本プロジェクトへの寄附金は、「ふるさと納税」と同様に寄附金控除の対象となります。詳しくはこちらをご覧ください。

・寄附を行う方の収入や家族構成などに応じて還付額・控除額の上限が異なりますのでご注意ください。総務省ホームページにて寄附金控除額を計算(シミュレーション)を行うことができます。

・お届け先の方が寄附金控除の対象者となります。

・本プロジェクトに対する寄附金には、海南市から「寄附金受領証明書」が発行されます。発送は2019年中になりますので、この寄附金受領証明書をもとに、2019年分の確定申告の際に、税制上の優遇措置を受けることができます。

・確定申告の不要な給与所得者等がふるさと納税を行う場合に、確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄附金控除を受けられる制度(ワンストップ特例制度)があります。本制度の利用を希望される方は、寄附金受領証明書と同封する「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を提出する必要があります。

●寄附のキャンセルについて

・このプロジェクトは目標金額の達成の有無にかかわらず、寄附をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。

 

住所:〒642-8501 和歌山県海南市南赤坂11番地

電話:073-483-8405

ファックス:073-482-0099

メール:kikakuzaisei@city.kainan.lg.jp

担当:海南市役所 総務部 企画財政課 藤田、平井

寄附者からの応援コメント

文章のTOPへ

寄附する

?

このプロジェクトはMakuakeガバメント対象(All in型)です。目標金額の達成にかかわらず、プロジェクト終了日の2019年07月30日までに支払いを完了した時点で、寄附が成立します。

3,000円

氏名公表+家系譜
氏名公表+家系譜

(1)氏名等の公表
 市ホームページや鈴木屋敷復元の会ホームページで氏名、住所(都道府県名のみ)、寄附金額を公表させていただきます。
※公表する氏名を下記質問項目より入力してください。
 氏名の公表を希望しない場合は、「なし」と記載してください(氏名等全て公表しません)。
※公表する氏名は本名でも任意の氏名でも問題ありません。ただし、公序良俗に反するものは不可とします。
※氏名の掲載保証期間は2019年10月1日〜2020年3月31日までとなります。ただし、大規模災害など特別な事情がある場合は、この限りではありません。
(2)紀州『藤白鈴木家系譜』
 平安時代末期に藤白神社境内に移り住んだ鈴木一族の系譜です。今回、ご寄附いただいた皆様に特別にお届けします。鈴木の歴史を感じてください。

の寄附者

2019年10月末までにお届け予定

5,000円

氏名公表+家系譜+『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』
氏名公表+家系譜+『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』

(1)氏名等の公表
 市ホームページや鈴木屋敷復元の会ホームページで氏名、住所(都道府県名のみ)、寄附金額を公表させていただきます。
※公表する氏名を下記質問項目より入力してください。
 氏名の公表を希望しない場合は、「なし」と記載してください(氏名等全て公表しません)。
※公表する氏名は本名でも任意の氏名でも問題ありません。ただし、公序良俗に反するものは不可とします。
※氏名の掲載保証期間は2019年10月1日〜2020年3月31日までとなります。ただし、大規模災害など特別な事情がある場合は、この限りではありません。
(2)紀州『藤白鈴木家系譜』
 平安時代末期に藤白神社境内に移り住んだ鈴木一族の系譜です。今回、ご寄附いただいた皆様に特別にお届けします。鈴木の歴史を感じてください。
(3)『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』
 日本四大漆器の一つ「紀州漆器」の産地である本市ならではのオリジナルの証明書です。表面には、江戸期の地誌『紀伊国名所図会』で描かれた『鈴木屋敷』を蒔絵で表現しています。「鈴木」姓の方へ『鈴木証明書』、「鈴木」姓以外の方へ『鈴木サポーター証』を発行します。
※免許証とほぼ同じサイズのカードタイプです。実際の仕上がりは、写真と異なる場合がございます。
※「鈴木」姓以外の方については、『鈴木サポーター証』の表記となります。
※裏面には、寄附者氏名を記載いたします。

の寄附者

2019年10月末までにお届け予定

10,000円

氏名公表+家系譜+『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』+お菓子セット
氏名公表+家系譜+『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』+お菓子セット

(1)氏名等の公表
 市ホームページや鈴木屋敷復元の会ホームページで氏名、住所(都道府県名のみ)、寄附金額を公表させていただきます。
※公表する氏名を下記質問項目より入力してください。
 氏名の公表を希望しない場合は、「なし」と記載してください(氏名等全て公表しません)。
※公表する氏名は本名でも任意の氏名でも問題ありません。ただし、公序良俗に反するものは不可とします。
※氏名の掲載保証期間は2019年10月1日〜2020年3月31日までとなります。ただし、大規模災害など特別な事情がある場合は、この限りではありません。
(2)紀州『藤白鈴木家系譜』
 平安時代末期に藤白神社境内に移り住んだ鈴木一族の系譜です。今回、ご寄附いただいた皆様に特別にお届けします。鈴木の歴史を感じてください。
(3)『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』
 日本四大漆器の一つ「紀州漆器」の産地である本市ならではのオリジナルの証明書です。表面に、江戸期の地誌『紀伊国名所図会』で描かれた『鈴木屋敷』を蒔絵で表現しています。「鈴木」姓の方へ『鈴木証明書』、「鈴木」姓以外の方へ『鈴木サポーター証』を発行します。
※免許証とほぼ同じサイズのカードタイプです。実際の仕上がりは、写真と異なる場合がございます。
※「鈴木」姓以外の方については、『鈴木サポーター証』の表記となります。
※裏面には、寄附者氏名を記載いたします。
(4)特選お菓子セット
 全国でも珍しい「お菓子の振興に関する条例」を制定している本市は、「お菓子の発祥の地」でもあります。本市の菓子業者で構成するお菓子グループにご協力いただき、このプロジェクトのためのこだわりのお菓子セットができました。どのようなお菓子が届くか楽しみにお待ちください。
※製造から賞味期限が2週間以上あるものをお送りします。

の寄附者

2019年10月末までにお届け予定

20,000円

氏名公表+家系譜+『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』+お菓子+鈴木家紋盾
氏名公表+家系譜+『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』+お菓子+鈴木家紋盾

(1)氏名等の公表
 市ホームページや鈴木屋敷復元の会ホームページで氏名、住所(都道府県名のみ)、寄附金額を公表させていただきます。
※公表する氏名を下記質問項目より入力してください。
 氏名の公表を希望しない場合は、「なし」と記載してください(氏名等全て公表しません)。
※公表する氏名は本名でも任意の氏名でも問題ありません。ただし、公序良俗に反するものは不可とします。
※氏名の掲載保証期間は2019年10月1日〜2020年3月31日までとなります。ただし、大規模災害など特別な事情がある場合は、この限りではありません。
(2)紀州『藤白鈴木家系譜』
 平安時代末期に藤白神社境内に移り住んだ鈴木一族の系譜です。今回、ご寄附いただいた皆様に特別にお届けします。鈴木の歴史を感じてください。
(3)『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』
 日本四大漆器の一つ「紀州漆器」の産地である本市ならではのオリジナルの証明書です。表面に、江戸期の地誌『紀伊国名所図会』で描かれた『鈴木屋敷』を蒔絵であしらっています。「鈴木」姓の方へ『鈴木証明書』、「鈴木」姓以外の方へ『鈴木サポーター証』を発行します。
※免許証とほぼ同じサイズのカードタイプです。実際の仕上がりは、写真と異なる場合がございます。
※「鈴木」姓以外の方については、『鈴木サポーター証』の表記となります。
※裏面には、寄附者氏名を記載いたします。
(4)特選お菓子セット
 全国でも珍しい「お菓子の振興に関する条例」を制定している本市は、「お菓子の発祥の地」でもあります。本市の菓子業者で構成するお菓子グループにご協力いただき、このプロジェクトのためのこだわりのお菓子セットができました。どのようなお菓子が届くか楽しみにお待ちください。
※製造から賞味期限が2週間以上あるものをお送りします。
(5)鈴木家紋盾
 本市ならではの特製漆器製品です。『鈴木屋敷』と藤白鈴木家の家紋を描いています。開いた際の大きさは、横約60cm×縦約22cmです。

の寄附者

2019年10月末までにお届け予定

30,000円

氏名公表+家系譜+『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』+お菓子+薬用入浴剤
氏名公表+家系譜+『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』+お菓子+薬用入浴剤

(1)氏名等の公表
 市ホームページや鈴木屋敷復元の会ホームページで氏名、住所(都道府県名のみ)、寄附金額を公表させていただきます。
※公表する氏名を下記質問項目より入力してください。
 氏名の公表を希望しない場合は、「なし」と記載してください(氏名等全て公表しません)。
※公表する氏名は本名でも任意の氏名でも問題ありません。ただし、公序良俗に反するものは不可とします。
※氏名の掲載保証期間は2019年10月1日〜2020年3月31日までとなります。ただし、大規模災害など特別な事情がある場合は、この限りではありません。
(2)紀州『藤白鈴木家系譜』
 平安時代末期に藤白神社境内に移り住んだ鈴木一族の系譜です。今回、ご寄附いただいた皆様に特別にお届けします。鈴木の歴史を感じてください。
(3)『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』
 日本四大漆器の一つ「紀州漆器」の産地である本市ならではのオリジナルの証明書です。表面に、江戸期の地誌『紀伊国名所図会』で描かれた『鈴木屋敷』を蒔絵であしらっています。「鈴木」姓の方へ『鈴木証明書』、「鈴木」姓以外の方へ『鈴木サポーター証』を発行します。
※免許証とほぼ同じサイズのカードタイプです。実際の仕上がりは、写真と異なる場合がございます。
※「鈴木」姓以外の方については、『鈴木サポーター証』の表記となります。
※裏面には、寄附者氏名を記載いたします。
(4)特選お菓子セット
 全国でも珍しい「お菓子の振興に関する条例」を制定している本市は、「お菓子の発祥の地」でもあります。本市の菓子業者で構成するお菓子グループにご協力いただき、このプロジェクトのためのこだわりのお菓子セットができました。どのようなお菓子が届くか楽しみにお待ちください。
※製造から賞味期限が2週間以上あるものをお送りします。
(5)薬用入浴剤2本セット
 本市の事業者から提供いただいた薬用入浴剤2本セットをお届けします。

の寄附者

2019年10月末までにお届け予定

40,000円

氏名公表+家系譜+『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』+清酒セット
氏名公表+家系譜+『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』+清酒セット

(1)氏名等の公表
 市ホームページや鈴木屋敷復元の会ホームページで氏名、住所(都道府県名のみ)、寄附金額を公表させていただきます。
※公表する氏名を下記質問項目より入力してください。
 氏名の公表を希望しない場合は、「なし」と記載してください(氏名等全て公表しません)。
※公表する氏名は本名でも任意の氏名でも問題ありません。ただし、公序良俗に反するものは不可とします。
※氏名の掲載保証期間は2019年10月1日〜2020年3月31日までとなります。ただし、大規模災害など特別な事情がある場合は、この限りではありません。
(2)紀州『藤白鈴木家系譜』
 平安時代末期に藤白神社境内に移り住んだ鈴木一族の系譜です。今回、ご寄附いただいた皆様に特別にお届けします。鈴木の歴史を感じてください。
(3)『鈴木証明書』or『鈴木サポーター証』
 日本四大漆器の一つ「紀州漆器」の産地である本市ならではのオリジナルの証明書です。表面に、江戸期の地誌『紀伊国名所図会』で描かれた『鈴木屋敷』を蒔絵であしらっています。「鈴木」姓の方へ『鈴木証明書』、「鈴木」姓以外の方へ『鈴木サポーター証』を発行します。
※免許証とほぼ同じサイズのカードタイプです。実際の仕上がりは、写真と異なる場合がございます。
※「鈴木」姓以外の方については、『鈴木サポーター証』の表記となります。
※裏面には、寄附者氏名を記載いたします。
(4)最高級清酒720ml×3本セット
 「地酒で乾杯を推進する条例」を制定している本市にある蔵元から提供いただき、最高級清酒3本セットを作りました。黒牛<株式会社名手酒造>、紀伊国屋文左衛門<中野BC株式会社>、紀土<平和酒造株式会社>をセットでお届けします。
※未成年の方は、寄附できません。

の寄附者

2019年10月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 地域活性化カテゴリの 「『甦れ 鈴木の本家 今、ここに』~鈴木屋敷 再生・復元プロジェクト~」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP