プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

限定35着!岡山産ウールとアルパカ100%の原材料から地産地消のツイードコート

戻す

ストーリー

  1. 衣類も原材料から地産地消!岡山県のウールとアルパカを限りない資源として活用し製品化!
  2. コートの表地は100%岡山県産のウールとアルパカ使用のツイード織地!暖かくて軽くて丈夫!
  3. 「ジャパン・テキスタイル・コンテスト2023」で優秀賞を受賞した生地でコートを製造しました!

おかやまフォレストパークドイツの森 アルパカのシェリー

岡山県赤磐市でウールクラフト店をしているKakara Woolworksです。

開業16年ウールクラフト店として沢山の羊毛を輸入販売してきました。

しかし、日本の羊毛は活用されず破棄されているウールがほとんどでした。

身近にある羊毛を「捨てるのは勿体ない、活用したい!」との想いで、

2021年から岡山県内の観光施設の羊毛を引き取り製品化をはじめました。

岡山産ウールとアルパカの原材料から
地産地消ツイードコートがついに完成!

羊の毛刈りからスタートして、羊毛洗い→紡績→製織→縫製までのすべての工程をプロデュース!

岡山県内の観光施設の未使用の羊毛を活用し、ローカルな原材料から一貫して国内で製造、ツイードショートコートの製造を実現しました。

完全オリジナル、超希少、本当のMade in Japan !
岡山県産ウールとアルパカのツイードコートを製品化!

紡績と製織は愛知県、縫製は岡山県で製造しました。

メンズ18着、レディース17着だけの完全限定販売です。
売切れ次第終了で、追加生産出来ません。

岡山ウールとアルパカのツイードコート

色:ナチュラルカラー(無染色)グレー
表地:羊毛74%  アルパカ26%(原材料は100%岡山産)
裏地:コットン100%
紡績・製織 愛知県
縫製    岡山県
日本製

OUTER 74%WOOL 26%ALPACA
LINER  100% COTTON
Natural Color
All production processes are in Japan
Made in Japan

裏地は100%コットンで、株式会社ショーワのインディゴ・オックスを
採用!生成り(無染色)高級総裏地です。
とことんナチュラルカラーにこだわりました!

【オリーブの木】をくり抜いて出来た、木の温もりの残る暖かみのあるボタンを使用、もちろん力ボタンもつけています。

見た目よりも軽いため、秋から春先まで着回しできるショート丈。
お散歩や、車の運転にも邪魔にならない丈に仕上げました。
カジュアルな場面でも、フォーマル使いにも出来るショートコート。

おかやまフォレストパークドイツの森 レオンベルガーのひなた

スコットランドのツイードのように、ざっくり丈夫でしっかり暖かい!
着ながら経年変化を楽しむ、育てるコート!

TWEED/ ツイードとは?

ツイードは、スコットランドが発祥の毛織物。
19世紀にスコットランドの高地で生まれた、地元のウールを使用したざっくりとしたツイル生地で、現在でもコートやジャケット、スーツなどに使われています。

太く短い羊の毛を使用した「紡毛糸」を使って織られた、ケンプ(白髪のような毛)も入ったざっくりした少し粗めの毛織物のこと

紡毛糸とは、繊維があちこち向いているので空気がたくさん入り軽くて暖かい糸です。その糸で織られた ツイードは暖かく防寒性が高いことから、秋冬の素材として代表的な存在。

スコットランドでは、ツイードはとても伝統的な素材であること、耐久性が高く長持ちすることから、ツイードジャケットを親子三世代受け継ぐ家庭もあるのだとか。

スコットランドのツイードのような、
3世代100年着用できるようなコートを目指しています。

すべての製造工程を国内で!

■紡績糸(紡毛糸)が出来るまで

日本の羊毛産業の一大産地である愛知県。衣料用ウール糸の企画・製造をされている愛知県の三河紡毛㈱さんへお願いしました。

ドイツの森には4頭のアルパカや、毛の色が黒い羊がいましたので、ありのままナチュラルカラーで、羊毛もアルパカも全部まとめて混ぜて糸にしたいという、わがままなお願いにも快くお引き受けいただきました。

■紡毛糸とは:
紡毛糸は、短めの繊維を揃えずに繊維の方向はバラバラなので空気を含んだ膨らみのある軽い糸になります。また、色々な種類の繊維を混ぜ合わせることが出来るので、オリジナル性の高い糸ができます。

すべてのウールやアルパカを混ぜている様子。

すべての毛を混ぜ合わせてグレーになりました。

糸にしている様子。

◎糸のデータ:紡毛糸番手:1/7(ウール糸の場合1gから7m紡がれた単糸)

2022年11月にやっと紡績糸にすることができました。

●原材料1:おかやまフォレストパークドイツの森 (2021年~2022年)
羊:約22頭(コリデール種の雑種)
アルパカ:4頭

 ●原材料2:山田みつばち農園 (2022年)
羊:5頭(クロスブレッド)
野性的なケンプ(白髪のような毛)ありの英国羊毛のような弾力性とふくらみのある羊毛で、糸にパンチが利いたカッコいい表情が出ました。 

■製織が出来るまで

製織企画:株式会社 フェーデレグノ (愛知県)

愛知県の織物工場で、ションヘル式織機で製織をしていただきました。
手織りの感覚に近く、繊維への負荷を極力少なくすることができるため、
手触りや肌ざわりのよい高級感のある毛織物が生産できるそうです。

2023年3月に製織完成!
岡山毛100%で綾織のツイード生地を織っていただきました。

組織は、ヘリンボーン、綾織。ツイードのかっこいい生地になりました。
色は虹が空に消えゆくときのような儚い色々な色が混じった美しいグレーですね、とお客様からも好評で、大変惚れ惚れするような生地が織上がりました。

■縫製から仕上げまで

最後の縫製~仕上げまでは、岡山市の有限会社タグチソーイングさんが担当してくださいます。地元、繊維の街、岡山で仕上げをすることが出来嬉しく思っています。

輸入に頼りすぎの衣料品!
輸入浸透率はなんと98.5%へ上昇!
たった1.5%の貴重な本当の国産

現在、国内の繊維業界では、天然繊維の原材料もほぼ100%輸入に頼っています。
2022年の統計では、衣類国内供給量 輸入浸透率はなんと98.5%へ上昇!

 (出典:日本のアパレル市場と輸入品の概況」日本繊維輸入組合)

「Made in Japan」 と記載の衣類も、縫製は日本でも、
原材料はほぼ輸入に依存しているという現実。

「Made in Japan」の定義は複雑な部分が多く、基本的には、商品の内容について実質的な変更をもたらす行為が日本で行われていれば「日本製」と表記が可能という事実!

それなのに、国内の羊毛は未使用で放置されている現実。
ずっと、どうにかしたいと思っていました。

日本にいる羊は、コリデール種やサフォーク種などが中心で、毛は柔らかくないものが多く、頭数が少なく、製品化できるとは考えられていませんでした。

日本で良く耳にするメリノウールは、ほぼ輸入ウールです。

耐久性のある丈夫なコートにするためには、メリノのような細くて柔らかいウールは適しておらず、スコットランドのツイードに使用される英国羊毛のような弾力性と膨らみがあり、ざっくりした生地が適していますので、今回の岡山ウールプロジェクトで作った生地がぴったりでした。

たった1.5%の貴重な本当の国産!

WOOL ウールってすごい!

ウールの長所:

●秋冬は暖かく、春夏も快適(保温性、弾力性)
弾力性があり、変形しても繰り返し元に戻る性質のため、快適で着心地の良い衣料になる。

●呼吸する繊維(撥水性、吸湿性、防汚性)
汗をかいても衣服が濡れずに体温を保ち、汗や臭い、汚れもつきにくい。

●燃えにくい(難燃性)
発火点は繊維の中でも最も高く570度~600度なので、燃え広がりにくい。

●空気を浄化する(消臭作用)
有害物質や臭いを吸着し空気を浄化する作用がある。

●生物分解性がある
動物性タンパク質なので、土の中の地熱によって生物分解して堆肥になる。衣料品で使用される場合は、再生して紡績出来るリサイクル可能な繊維である。

(出典元:羊毛の構造と物性:日本羊毛産業協会)

国産羊毛を救い活用する!

ウールクラフト店を経営して16年、今までいろいろな国から沢山の羊毛を輸入販売してきた中、国産羊毛の多くが活用されずに破棄されてきた現状に心を痛めていました。

そんな中、コロナ渦や紛争、為替相場の影響等で輸入に関わるコストが高騰しており、ウールクラフト店として、採算を度外視しても、今一番取り組まなければいけないことが「国産羊毛を救う」ことでした。

農作物と同様に、1年間をかけて育てた大切な羊からの収穫物が羊毛です。
日本の牧場では、毎年4月~5月ごろに羊の毛刈りを行います。

活用されずにいた岡山県内の羊毛とアルパカの獣毛を限りない資源とみなし、年間70kgを国内で製品化しました。

原材料も100%国産の本物のMade in JAPAN !

国産羊毛も長所を生かして製品作りをすれば、輸入の羊毛に劣らない製品ができることを示したい!しかも、輸入の羊毛と混ぜてしまうことは避けたかった。

100%岡山県産の羊毛とアルパカを使用しています。
本当の意味でのMade in JAPANの冬物コートが完成します。

SDGs 持続可能な取り組み

衣類も原材料から地産地消ができる証明をします!

海外での衣料品の大量生産の在り方に問題提起をするとともに、一貫した国内製造により、輸入によって発生する二酸化炭素を減らします。

気候変動及びその影響を軽減することが予測でき、持続可能な生産消費形態を保持、地球に優しい、持続可能で地域に根差した、少量化生産を確立する見本となることを目標としています。

また海洋汚染のマイクロプラスチック原因にもなっている、化学繊維で溢れた衣料品への問題提起と共に、体にも環境にも優しい天然繊維の衣料品の良さを再確認する機会になれば嬉しいです。

岡山ウールプロジェクトは、岡山県赤磐市のウールクラフト店Kakara Woolworks/カカラ ウールワークスが、2021年から独自にスタートしたプロジェクトです。

今まで使い道がなかった岡山県内の観光施設の羊毛を、2021年から順次引き取りを開始、ゴミ取り、洗い、紡績、製織、縫製、仕上げに至るまですべて国内生産にて少量生産で製品化しました。

「お取り扱いの注意」

・この製品は水洗いによって型崩れしますのでドライクリーニングしてください

・アイロンはあて布使用

・家庭でのタンブラー乾燥禁止

・摩擦や引っかけに注意

・毛羽立ちや毛玉を防ぐ為に1日着用したら休ませてください

・高温多湿・夏場の保管の際には防虫対策をしてください

size 01 Women: レディース フリーサイズ(約720g)

着丈:65cm  肩幅:44cm  袖丈:56cm

size 02 Men メンズ フリーサイズ(約850g)

着丈:70cm  肩幅:50cm  袖丈:60cm

展示・試着について

◎サイズを確認されたい方は、カカラウールワークスでご試着が可能です。

Kakara Woolworks カカラ ウールワークス 
住所:〒709-0734 岡山県赤磐市弥上580

ご試着可能期間:2023年11月2日(木)~11月29日(水)
営業日:火曜~土曜日 13時~17時 
(定休日:祝日・日曜・月曜)

★特に木曜日~土曜日の午前中は電話対応が難しいです。
接客中の場合、電話に出れない場合があります。
※前日までに必ず事前ご予約ください。
※出張で留守にしている場合があります。

TEL:086-995-9988
Mail: info@penelopeandsimon.com

今後のスケジュール:

2023年11月に縫製、検品終了。最短で2023年12月年内に発送、納品予定です。

本格的な冬が到来するまでに、年内にお届けさせていただきます。

協力企業様

写真撮影協力:
おかやまフォレストパーク ドイツの森(赤磐市)

羊毛のご提供:
おかやまフォレストパーク ドイツの森(赤磐市)
山田みつばち農園(鏡野町)

紡績:三河紡毛株式会社(愛知県)

製織企画:株式会社フェーデレグノ (愛知県)

裏地:株式会社ショーワ (倉敷市)

パターン:calacolomo

縫製:有限会社タグチソーイング(岡山市)

タグ製作:株式会社 協同 (倉敷市)

ロゴ製作:ヒラガナ企画合同会社(赤磐市)

※ページ内記載のすべての協力企業様より名称の掲載許諾取得済みです。

プロジェクト実行者について

Penelope and Simon株式会社の運営するKakara Woolworksが、「衣類も原材料から地産地消」を目指して、岡山県内の観光施設の羊毛とアルパカの毛を活用して、洗い、紡績、製織、縫製などすべての工程を国内で製品化するプロジェクトをスタート!

岡山県赤磐市で、ウールクラフト店とフランスパン屋を運営しています。

◎企業サイト:https://penelopeandsimon.com/

◎Kakara Woolworks: https://kakara-woolworks.com
カカラ ウールワークスでは、手紡ぎ手織りのための材料道具の販売をしています。
Webshopから日本全国へ発送しています。

◎岡山ウールプロジェクト:https://www.instagram.com/okayamawoolproject/

◎Kakara Woolworks instagram https://www.instagram.com/kakarawool/

◎Boulangerie Pinaud https://www.instagram.com/boulangerie.pinaud/
ブランジェリーピノは、小さなフランスパン屋です。フランスパン職人が、フランスの伝統的な製法でフランスパンを焼いています。

◎著書「糸紡ぎのテクニックとデザイン」も誠文堂新光社より好評販売中です。
https://www.seibundo-shinkosha.net/book/craft/44214/

Kakara Woolworks
(運営会社:Penelope and Simon株式会社)
〒709-0734 岡山県赤磐市弥上580
TEL086-995-9988/ FAX086-995-9987
Mail: info@kakara-woolworks.com

リスク&チャレンジ

本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から 3ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年11月29日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

岡山ウールプロジェクトのストーリーBOOK

15,000円(税込)

のサポーター 残り
2024年01月末までにお届け予定

岡山ウールプロジェクトのストーリーBOOK

OKAYAMA WOOL PROJECT
岡山ウールプロジェクト2021-2023
sheep-fleece-wool-yarn-fabric-coat
shearing -spinning-weaving-sewing

このプロジェクトのために作成したオリジナルのストーリーBOOK(冊子)です。
2年をかけて、このコートが出来るまでの工程やコートの着用写真をご紹介しています。
羊やアルパカ、羊の毛刈り、紡績、製織、縫製、製品が出来るまでのストーリーです。

レディース*岡山ウール&アルパカのツイードコート(フリーサイズ)

198,000円(税込)

のサポーター 残り
2023年12月末までにお届け予定

レディース フリーサイズ
岡山ウール&アルパカのツイードコート
~岡山ウールプロジェクトのストーリーBOOK付き~

着丈:65cm /肩幅:44cm /袖丈:56cm

※初回モデル限定17着
※数量限定のため、イメージ違いやサイズが合わない等のお客様都合による返品・交換はご遠慮ください
※岡山県産のウールとアルパカの毛を手洗いしているため、糸や生地に藁や草が残って混入している場合がありますが、品質には問題ございませんのでどうぞご了承ください。

メンズ*岡山ウール&アルパカのツイードコート(フリーサイズ)

209,000円(税込)

のサポーター 残り
2023年12月末までにお届け予定

メンズ フリーサイズ
岡山ウール&アルパカのツイードショートコート
~岡山ウールプロジェクトのストーリーBOOK付き~

着丈:70cm / 肩幅:50cm /袖丈:60cm

※初回モデル限定18着
※数量限定のため、イメージ違いやサイズが合わない等のお客様都合による返品・交換はご遠慮ください
※岡山県産のウールとアルパカの毛を手洗いしているため、糸や生地に藁や草が残って混入している場合がありますが、品質には問題ございませんのでどうぞご了承ください。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 ファッションカテゴリの 「限定35着!岡山産ウールとアルパカ100%の原材料から地産地消のツイードコート」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP