プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

希少な北陸産の海の幸や日本酒を豪徳寺の隠れ家鮨店で。お客様還元の特別コースを用意

戻す

ストーリー

  1. 都内にいながら北陸の美味が味わえる、豪徳寺の隠れ家鮨店「金沢鮨 鼓舞」
  2. 都内では滅多に味わえない北陸の新鮮魚介を使い、赤白2種のシャリを使いわける極上の鮨をご提供
  3. お客様還元の5周年記念スペシャルコースをご用意。鮑、ウニなど高級食材も贅沢に使用

世田谷で味わう北陸の海の幸。開店5周年を記念したお客様還元の特別コースをご用意


世田谷の閑静な住宅街、豪徳寺。

この町にひっそり佇むように、一軒の鮨屋があります。
店の名前は「金沢鮨 鼓舞」
文字通り、金沢や富山から新鮮素材をふんだんに仕入れ、都内にいながら北陸の美味が味わえる店として、開店以来、大きな人気を集めています。

都内には無数の鮨店がありますが、多くの店が扱っているのが東北や北海道の漁場などから届けられる魚。
日本を代表する漁場である北陸は、位置的に東京から遠い距離にあるため、鮮度の良い状態で東京へ流通させるのは困難だからです。
そのため、北陸で水揚げされた魚は大阪をはじめ西日本の大都市圏に運ばれるのが一般的。
でも、この「金沢鮨 鼓舞」は、現地の漁師と密な関係性を持っている強みを活かし、独自ルートで北陸の魚介類を優先的に仕入れ
そして、選び抜かれた富士酢を使い、独自にブレンドをした赤と白、二種類のシャリが、北陸から直送される鮮魚の持つ素材の味をより引き立てます。
金沢や富山などで味わうのとひけをとらない、北陸の海産物を贅沢に味わうことができるのです。

今回は、開店5周年を記念して、お客様還元の特別コースを限定でご用意しました。
ビール、日本酒、ワインなどが計6杯、ペアリングになっているので、何も気にせずゆっくりと美酒美食を堪能できます。

都内屈指の名店で腕を磨き、鮨職人歴30年以上という大将が、丹精込めて北陸産の高級食材を握ります。
世田谷の隠れ家で、北陸から届く海の幸をとことんご堪能ください。

開店5周年を記念したお客様還元のスペシャルコースについて

この度は、開店5周年を記念し、お客様還元のスペシャルコースをご用意しました。
ビール、日本酒、ワインなどが計6杯をペアリングしご提供いたします。

▼ある日の5周年記念スペシャルコースの例

※上記はあくまで一例です。季節や食材の仕入れの関係で、内容は随時変更します。

こちらのスペシャルコースをお楽しみいただけるのは、今回応援購入していただいた方のみです。
この機会をお見逃しなく。

日本屈指の好漁場の北陸から運ばれる新鮮魚介。シャリを2種使いわける極上の江戸前鮨


北陸の魚介は、なぜ、おいしいのでしょうか?
理由のひとつが、この付近は海流がぶつかり合う潮境であること。
それから、山や里からの雪解け水や雨水が海に流れ込むこと。
それらのために魚の餌となるプランクトンや小魚が多くなり、脂をたっぷり蓄えた身質のいい魚が取れやすいとされています。

しかし、北陸から東京へ魚を運ぶには時間がかかりすぎるため、市場で北陸産の“でもの”を見つけることは至難の技。
ですが、この「金沢鮨 鼓舞」は現地の漁師と深い絆を築いていることから、「最後にとれた網の魚やエビだけを運ぶ」などの工夫をすることで、最高に鮮度が良い状態で北陸産の魚介を優先的に仕入れることができるのです。

今回は、北陸産の美味を存分に味わっていただくべく、五周年記念の特別コースを考案いたしました。

一品料理では、鮑の酒蒸しや鯛のたたき、牡蠣の麹焼き、鯛の卵の生姜煮、茶碗蒸しなどをご用意。
特に鮑の酒蒸しでは、出汁と一緒にお出ししたり、肝と一緒にお出ししたり、日によって変化球をプラス。
その日の鮑の状況を見ながら、どちらの方が鮑の持ち味を存分に発揮できるのか、大将が鋭い目利きで厳選します。

握りでは白身、鯵、貝、まぐろの赤身などの定番をお楽しみいただいたあと、入荷の状況によっては北陸のガスエビをご提供
プリっと弾むような身質に、とろけるような甘味が非常に印象的なガスエビですが、残念ながらアシが早いため、都内では滅多に味わうことができません。
しかし、甘エビよりもはるかに甘くて濃厚な味わいは、一度食べたら忘れられないこと間違いなし。
ぜひ、北陸が誇る最高の美食との出会いをご堪能ください

コースの中に、中トロやウニの軍艦など江戸前鮨の定番が並ぶほか、イカの中にウニを詰めるなど、遊び心をきかせた握りも登場

またガスエビ同様、アシが早いとされるイワシは、あえて熟成させることで旨みを極限まで引き出します。
一度、塩につけて余計な水分を抜いてから、3日程度かけて丁寧に熟成させたイワシは独特の風味が増して、極上のおいしさに。

また、まぐろも状況を見ながら、最長1ヶ月程度寝かせるなど、そのまま食べてもおいしいネタを、さらに一手間かけてもっとおいしくさせるのは、百戦錬磨の大将ならではのこだわりと言えるでしょう。

もちろん、シャリにもこだわりを見せ、入手困難とされる富士酢の赤と白、二種類のシャリをネタによって使い分け、北陸から直送される鮮魚の持つ豊かな味わいを引き立てます。

「金沢鮨 鼓舞」のこだわりは、魚介だけに表れているのではありません。
実は、料理に使っている野菜も自社農場で栽培したものを使用するなど、お客様のお口に入るものには、徹底した信念を持って選び抜いています。
店の定休日には大将も畑を訪れ、野菜の出来具合を確認しながら収穫をすることも。
大将が自分の目と舌で選び抜いた野菜だからこそ、鮨と最高に相性が良く、一体感のある味わいになるのでしょう。

また今回は、これらの一品料理やにぎりに合わせ、ビール、ワイン、日本酒を合計6杯ペアリングしてご提供。
特におすすめしたいのは、「出汁と一緒に味わう鮑にはオレンジワイン」「甘くてとろけるようなガスエビには、上品なロゼワイン」「鮮度抜群のあじのにぎりには、同じくフレッシュな香りのソーヴィニヨンブラン」など、魚介の魅力をさらに引き立てる「海の幸×ワイン」という組み合わせ。

もちろん、ワインや日本酒はお客様のお好みに応じてアレンジすることもできるので、「最後までワインで通したい」「ワインを数杯楽しんだあと、最後は日本酒で締めたい」などのリクエストも可能です。
たとえ同じ季節であっても、日にちが違えば2度と出会うことがないという一期一会のマリアージュを、存分にお楽しみください。

木の温もりが感じられる店の中央には、御神木を使った一枚板のカウンター


木材を多めに配置し、白壁とのコントラストが清潔感のある雰囲気を醸し出す店内は、カウンター7席、テーブル2席とこじんまりした作り。

しかし席間はゆったりとられ、決して窮屈な感じがありません。
目をひくカウンターは、イチョウの木を使った一枚板。
実は、御神木として大切に祀られていた木が使われており、店のなかに凛とした空気感が流れるのは、そのためかもしれません。

食器には加賀の九谷焼を使用。
緑や黄、紫、紺青などの五彩を中心とした色鮮やかな美しさは、目や舌だけでなく、心まで満たしてくれる芸術作品のよう。
時間を気にせず、ごゆっくり北陸の美味をお楽しみください。


最後に


はじめまして。
「金沢鮨 鼓舞」と申します。
金沢鮨鼓舞の大将としての私の思いは、単に寿司を提供するだけではなく、食を通じてお客様一人ひとりの心に深く響く体験を創出することです。
私たちのモットー「人々を良くする食」を具現化し、毎日の営業を通じて、それを実現し続けることに全力を尽くしています。

寿司一つを取っても、その一貫には数え切れないほどの情熱と細部へのこだわりが詰まっています。
北陸から直送される新鮮な鮮魚を用い、最高の状態でお客様に提供するために、シャリの温度から魚の切り方、味付けに至るまで、細部にわたり徹底的にこだわり抜いています。
この徹底したこだわりが、金沢鮨鼓舞の寿司がただの食事でなく、芸術作品としての価値を持つ理由です。

また、料理だけではなく、店の雰囲気作りにも同じくらい情熱を注いでいます。
お客様が店に足を踏み入れた瞬間から特別な体験が始まるように、インテリアや音楽、照明に至るまで、細部にわたって配慮を施しています。お客様に心からリラックスしていただき、料理だけでなく空間全体を通じて心地よい時間をお過ごしいただけるよう努めています。

私の最終的な目標は、お客様が金沢鮨鼓舞の扉を出るときに、心から満足し、何か心に残るものを持ち帰っていただくことです。
そのために、私は日々、技術の向上と新しいアイディアの追求に情熱を燃やし続けています。
金沢鮨鼓舞は、私たちの手によって生み出される料理だけでなく、私たちが提供する全ての瞬間が、お客様にとって特別なものとなるよう、常に進化し続けます。

この場を借りて、私たちの寿司を愛してくださるすべてのお客様に感謝を申し上げます。
これからも、お客様の期待を超えるような体験を提供し続けるために、私と私たちのチームは全力を尽くしてまいります。
金沢鮨鼓舞での一期一会のおもてなしを、どうぞお楽しみください。

【店舗情報】

『金沢鮨 鼓舞』

住所:東京都世田谷区豪徳寺1-50-12

電話番号:03-6413-1833

営業時間:17:00 - 22:00

定休日:火曜日、水曜日

リスク&チャレンジ

※万全を期してはおりますが、提供メニューに関しまして仕入れの状況等の関係でご提供できない場合がございますので予めご了承くださいませ。 ※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、ご案内が遅れるおそれがございます。 ※原則として、リターンのご案内が遅れることに伴う応援購入のキャンセルはできません。ですが、有効期限開始日から3ヵ月以上経ってもご案内がない場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

?

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年06月29日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

27,500(税込)

Makuake限定 5周年記念スペシャルコース 1名様分
Makuake限定 5周年記念スペシャルコース 1名様分

1. コース利用券・1名様分
 ・Makuake限定 5周年記念スペシャルコース(ペアリング6杯付き)
 ※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
 ※ドリンクは、ビール・日本酒・ワインからお好みにあわせて6杯提供いたします
 ※20歳未満の方は購入できません


【有効期限】
 ・コース利用券の有効期限:2024年8月15日から2024年12月15日まで

【ご予約方法】
 ・Makuakeメッセージ機能または活動レポートにてご予約手順をご案内いたします。

【注意事項】
 ・コース利用券は、購入者様とお連れ様のみご利用可能で、譲渡はできません。
 ・コース利用券は、郵送での発送は致しません。Makuakeメッセージ機能でのご連絡になります。
 ・コース利用券をご利用の際は3日前までに予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
 ・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
 ・有効期限を過ぎてのご利用はできかねますのでご了承ください。
 ・料金はサービス料税込価格での表示となっております。

【インボイス対応】
 ・適格請求書発行事業者登録番号:あり
 (適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問い合せください)

のサポーター

残り

2024年08月末までにお届け予定

50,000(税込)

【超早割】Makuake限定 5周年記念スペシャルコース 2名様分
【超早割】Makuake限定 5周年記念スペシャルコース 2名様分

数量限定の超早割!5,000円お得!
1. コース利用券・2名様分(55,000円相当)
 ・Makuake限定 5周年記念スペシャルコース(ペアリング6杯付き)
 ※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
 ※ドリンクは、ビール・日本酒・ワインからお好みにあわせて6杯提供いたします
 ※20歳未満の方は購入できません


【有効期限】
 ・コース利用券の有効期限:2024年8月15日から2024年12月15日まで

【ご予約方法】
 ・Makuakeメッセージ機能または活動レポートにてご予約手順をご案内いたします。

【注意事項】
 ・コース利用券は、購入者様とお連れ様のみご利用可能で、譲渡はできません。
 ・コース利用券は、郵送での発送は致しません。Makuakeメッセージ機能でのご連絡になります。
 ・コース利用券をご利用の際は3日前までに予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
 ・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
 ・有効期限を過ぎてのご利用はできかねますのでご了承ください。
 ・料金はサービス料税込価格での表示となっております。

【インボイス対応】
 ・適格請求書発行事業者登録番号:あり
 (適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問い合せください)

のサポーター

残り

2024年08月末までにお届け予定

52,000(税込)

【早割】Makuake限定 5周年記念スペシャルコース 2名様分
【早割】Makuake限定 5周年記念スペシャルコース 2名様分

数量限定の早割!3,000円お得!
1. コース利用券・2名様分(55,000円相当)
 ・Makuake限定 5周年記念スペシャルコース(ペアリング6杯付き)
 ※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
 ※ドリンクは、ビール・日本酒・ワインからお好みにあわせて6杯提供いたします
 ※20歳未満の方は購入できません


【有効期限】
 ・コース利用券の有効期限:2024年8月15日から2024年12月15日まで

【ご予約方法】
 ・Makuakeメッセージ機能または活動レポートにてご予約手順をご案内いたします。

【注意事項】
 ・コース利用券は、購入者様とお連れ様のみご利用可能で、譲渡はできません。
 ・コース利用券は、郵送での発送は致しません。Makuakeメッセージ機能でのご連絡になります。
 ・コース利用券をご利用の際は3日前までに予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
 ・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
 ・有効期限を過ぎてのご利用はできかねますのでご了承ください。
 ・料金はサービス料税込価格での表示となっております。

【インボイス対応】
 ・適格請求書発行事業者登録番号:あり
 (適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問い合せください)

のサポーター

残り

2024年08月末までにお届け予定

55,000(税込)

Makuake限定 5周年記念スペシャルコース 2名様分
Makuake限定 5周年記念スペシャルコース 2名様分

1. コース利用券・2名様分(55,000円相当)
 ・Makuake限定 5周年記念スペシャルコース(ペアリング6杯付き)
 ※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
 ※ドリンクは、ビール・日本酒・ワインからお好みにあわせて6杯提供いたします
 ※20歳未満の方は購入できません


【有効期限】
 ・コース利用券の有効期限:2024年8月15日から2024年12月15日まで

【ご予約方法】
 ・Makuakeメッセージ機能または活動レポートにてご予約手順をご案内いたします。

【注意事項】
 ・コース利用券は、購入者様とお連れ様のみご利用可能で、譲渡はできません。
 ・コース利用券は、郵送での発送は致しません。Makuakeメッセージ機能でのご連絡になります。
 ・コース利用券をご利用の際は3日前までに予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
 ・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
 ・有効期限を過ぎてのご利用はできかねますのでご了承ください。
 ・料金はサービス料税込価格での表示となっております。

【インボイス対応】
 ・適格請求書発行事業者登録番号:あり
 (適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問い合せください)

のサポーター

残り

2024年08月末までにお届け予定

110,000(税込)

Makuake限定 5周年記念スペシャルコース 4名様分
Makuake限定 5周年記念スペシャルコース 4名様分

10,000円お得!
1. コース利用券・2名様分(55,000円相当)
 ・Makuake限定 5周年記念スペシャルコース(ペアリング6杯付き)
 ※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
 ※ドリンクは、ビール・日本酒・ワインからお好みにあわせて6杯提供いたします
 ※20歳未満の方は購入できません


【有効期限】
 ・コース利用券の有効期限:2024年8月15日から2024年12月15日まで

【ご予約方法】
 ・Makuakeメッセージ機能または活動レポートにてご予約手順をご案内いたします。

【注意事項】
 ・コース利用券は、購入者様とお連れ様のみご利用可能で、譲渡はできません。
 ・コース利用券は、郵送での発送は致しません。Makuakeメッセージ機能でのご連絡になります。
 ・コース利用券をご利用の際は3日前までに予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
 ・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
 ・有効期限を過ぎてのご利用はできかねますのでご了承ください。
 ・料金はサービス料税込価格での表示となっております。

【インボイス対応】
 ・適格請求書発行事業者登録番号:あり
 (適格請求書発行事業者登録番号の記載のあるインボイスが必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問い合せください)

のサポーター

残り

2024年08月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 レストラン・バーカテゴリの 「希少な北陸産の海の幸や日本酒を豪徳寺の隠れ家鮨店で。お客様還元の特別コースを用意」プロジェクト詳細ページです。

PAGE TOP