arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

五色塚古墳のお弁当箱が完成しました!大変お待たせしました

大変お待たせいたしました。

本日、五色塚古墳のこふん弁当箱が完成して届きました。
発送の準備に入ります。

セットでお待ちの方、五色塚こふん弁当箱をお待ちの方
お手元に届くまで、今しばらくお待ちください!!

写真は、豊田スタジアムでのRally Japan2023で、柿を向いてお弁当箱に入れて持っていった時のものです。サンプルのお弁当箱ですが、スタジアムでも可愛く写っておりました。

    ※応援購入するとコメントできます。

    配送について

    箸墓こふん弁当箱完成いたしました!

    応援購入いただきありがとうございました!

    先日お伝えした、箸墓こふん弁当箱が完成し発送の準備が整いました。

    数日以内に箸墓こふん弁当箱については発送を完了する予定です。


    そして、セット割で応援購入いただいた方へは、五色塚古墳がまだ時間がかかりますため
    先に箸墓こふん弁当箱をお届けさせていただきます。
    ご理解のほどよろしくお願いします。

    また、五色塚こふん弁当箱のみをお待ちのみなさま、11月いっぱいお待ちいただくことになりそうです。
    本当に申し訳ありません。

    何卒よろしくお願いします。

    • がちゃん

      五色塚、たのしみに待っています!

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    一次加工の工程が全て終了いたしました!

    応援購入いただいた皆様へ

    少しずつ納品をさせていただき
    お受け取りのメッセージや、嬉しいSNS投稿を本当にありがとうございます。
    大幅に遅れてしまっている中で
    お怒りの方もいらっしゃるかと思いますが
    逆に、励まされ、あたたかいお言葉をたくさんいただき
    心苦しさだけでなく、感謝の気持ちでいっぱいです。
    本当にありがとうございます。

    7月に、一次工程におけるトラブルなどをお伝えし、大幅な遅れをとってしまっていることでお詫びさせていただきました。
    その後も、状況について随時メッセージさせていただいておりましたが
    状況がまた見えてきましたのでこの場をお借りしてご連絡させてい...

    • Hanakajika

      個人的には遅れても構いませんので乾燥(大事)及び加工を過不足無くしっかりしていただく方が良いかと思います!乾燥不足で後々曲がったりすきまできてしまったりするとスッゴく悲しいので十分満足できるクオリティになってから完成、発送して貰えると嬉しいです!ニッチな需要に刺さるお弁当箱なのできっと皆様同じ思いかと!

    ※応援購入するとコメントできます。

    配送状況について)大変お待たせしております!

    応援購入いただいたサポーターの皆様

    お世話になっております。

    大変お待たせしており申し訳ありません。
    8月初旬までに、五色塚こふん弁当箱の完成品を27個、順にお送りさせていただきました。
    その後、五色塚から、箸墓こふん弁当箱に制作の軸足を変え、8月末に50個ほど到着予定です。

    そのため、次に発送予定にさせていただいておりますのが
    セットでご購入いただきました方へ20セットとなります。

    そして、次に箸墓こふん弁当箱 超早割でご購入いただいた方に
    さらに、五色塚こふん弁当箱が届き次第、五色塚こふん、セットとお届けできたらと思っております。

    予定より大幅に遅れて...

      ※応援購入するとコメントできます。

      配送について

      配送状況(進捗の共有と遅延についてお詫びとご報告)について

      こふん弁当箱応援購入いただいた皆様

      心待ちにしてくださっている中、いよいよ少しずつですが
      完成品が届いております。

      まずは、五色塚古墳弁当箱がdoublemound様より18個到着しまして
      検品を行いました。
      こちら配送の準備が整い次第来週中には発送させていただきます。
      個別にDMでもご報告いたします。

      ただ、残りの五色塚古墳、箸墓古墳の超早割、早割(7月末予定)、五色塚古墳、箸墓古墳のmakuake価格(8月末予定)については遅れが出ております。
      本当に申し訳ありません!

      【遅延の原因について】
      五色塚古墳弁当箱から製作を着手しましたが、想定以上に機械での...

        ※応援購入するとコメントできます。

        配送について

        とにかく応援チョイス リターンをGW明けに発送いたします

        こんにちは。
        現在、きとてさんの第一工程で、五色塚古墳30個ができ、阿部さんに送っていただきました。
        いったん箸墓古墳に取り組みます、と進捗を共有いただいています。
        少しずつ作業を進めてくださっております。

        お弁当箱を応援購入してくださったみなさま、もうしばらくお待ちください。

        さて、とにかく応援チョイスの、ハンカチ発送の準備が整いました。
        GW明けにヤマトさんにお願いし発送いたします。
        また、寄付も完了いたしました。
        こふん弁当箱を応援しPRしてくださった、古墳フェスはにコット実行委員会様へ
        経費や手数料などを差し引いた16000円を寄付させていただきました。

        ...

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          きとてさんでの制作状況をご報告します

          こんにちは。
          墳ピク日和のあたたかい日々ですね。

          先日、関東ローカルですが
          「超無敵クラス」という番組で、古墳王子が群馬県と栃木県の古墳をめぐる様子が
          放送されていました。
          ちらっとですが、こふん弁当箱も映りました。嬉しいコラボでした。
          Tverで 4/16まで視聴できますのでぜひ!
          https://tver.jp/lp/episodes/epneznwmre

          あと、個人的には、古墳でコーフン協会の10周年記念総会がとっても楽しかったです。
          4/15にはおまけ配信もあるとのことで見逃した方は
          視聴チケットゲットしてください!
          https://kofun.jp/ne...

            ※応援購入するとコメントできます。

            プロジェクト進捗

            御礼)本日で終了となりました。お届けまでお待ちください!

            応援購入いただいた皆様
            シェアなどでPRにご協力くださった皆様

            2月7日〜約2ヶ月、ありがとうございました。
            現在、きとてさんにて製材などが全て終わり、NC加工に取り掛かっております。
            難しい形だったり、天然素材であるヒノキを利用しているため
            刃が折れてしまったりなどもありますが
            丁寧に制作してくださっております。

            また進捗をお知らせいたしますが
            まずはMakuake終了にあたって、御礼をさせていただきます。
            本当にありがとうございました!

            引き続き何卒よろしくお願いいたします!

            *写真は豊田市内のイベントで走らせてくださったこふん弁当箱電車です^^/

              ※応援購入するとコメントできます。

              メディア掲載

              TABI LABOさん、中日新聞さん 掲載いただきました!

              こんにちは。
              メディア掲載のお知らせです。

              TABI LABOさん
              https://tabi-labo.com/305849/wt-kofun-bento-box

              中日新聞豊田版さん

              大きく取り上げていただきました!
              本来身近で親しみのあるはずの古墳ですが、
              その存在の嬉しさにも気づいて欲しいという思いでお弁当箱を商品化しました。

              こうして取り上げていただくことで
              その思いが広がるのではないかと期待しております。
              ありがとうございました!

                ※応援購入するとコメントできます。

                完売御礼!とにかく応援チョイスをよろしくお願いします。

                ありがとうございます!
                今回の箸墓古墳、五色塚古墳のお弁当箱は完売となりました。本当感謝です。
                小売りでのこの2つのお弁当箱の販売は終了となります!ご購入いただいた方、届くまで今しばらくお待ちください。楽しみにお待ちください!

                とにかく応援チョイスは
                ハンカチをつけさせていただきますが、ハンカチ代と手数料や送料などを引いた金額を、古墳保護のための寄附をさせていただきたいと思っております。

                賛同いただきましたらぜひ応援よろしくお願いします。

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  活動レポートとは

                  ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                  実行者に質問がありますか?

                  実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。