プロジェクト実行者
ストーリー
- 明治時代から続く奈良の老舗酒蔵が届ける、王道かつ新しい日本酒体験
- 試しやすい1合(180ml)サイズ
- 日常に取り入れやすいおしゃれなパウチ型パッケージ
新しい日本酒体験をお届けする「KURAMOTO SDP」

私たち倉本酒造は、奈良県で明治時代から酒造りを営む酒蔵です。
今回先行販売する「KURAMOTO SDP」は、私たちが提案する、新しい「日本酒の体験」です。飲み切りやすい1合の酒を3種類1セットにし、日本酒に馴染みのない若い方々にも楽しんでいただけるよう、従来の瓶容器ではなく、カジュアルでおしゃれなパウチ型のパッケージデザインに仕上げました。


日本酒をもっと身近に、カジュアルに楽しんで欲しい

KURAMOTO SDPの開発は、「もっと幅広い方に日本酒を飲んでもらうにはどうしたらいいか?」という想いから始まりました。
様々な年代の方にお話を聞くと、「嫌いではないけど、あえて選ぶ機会が少ないかな…」「なんとなく、年配の人が飲むお酒っていうイメージ…」という貴重な意見をいただきました。

そんなイメージを変えるために、「休日に自宅でゆっくりコーヒーの味わいを楽しむ」「ちょっと特別なクラフトビールで乾杯する」、そんなシーンを日本酒でつくれないかと試行錯誤しました。
これまでの日本酒の当たり前を覆すような、
手に取りたくなるパッケージ

どれだけ美味しい日本酒をつくったとしても、手に取っていただけなければ楽しんでいただくことはできません。だからこそこれまで当たり前のように使っていた「瓶」という形状から見直しました。

お気に入りのショップで雑貨やコスメを買うように、ワクワクしながら手に取って欲しい。そう考えてパウチ型のパッケージを採用しました。
それぞれの容量は1合(約180ml)となっているので、2〜3名で飲み切りやすい容量です。
普段から日本酒を飲む人もそうでない人も。
きっと"お気に入り"に出会える体験

日本酒にあまり馴染みのない方からすると、どれも一緒のように感じるかもしれませんが、コーヒーやワインが産地や製法によって豊かなフレーバーを楽しませてくれるように、実は日本酒もお米の種類や製法によって様々な味わいを楽しむことができます。
難しく考えずに、カジュアルに日本酒の豊かなフレーバーを楽しんでいただけるように、KURAMOTO SDPでは1合×3種類のお酒をセレクトしてセットにしました。

セレクトする際には、「日本酒を日常的に楽しむ方/苦手意識のある方」にご協力いただき試飲会を実施。私たちが作る日本酒の中から、どの組み合わせでお届けすることで、一番楽しんでいただけるかを考えました。
まずは深く考えずに、自分のお気に入りの日本酒との出会いにワクワクしながら、それぞれの日本酒の味わいの差を楽しんでください。

週末のちょっと特別な「おつかれさま」に。

比較的アルコール度数が高い日本酒だからこそ、ゆっくりと味わうことができます。
ゆったりと時間が流れる休日に、一週間頑張った自分へのご褒美に、またご家族と過ごすおうち時間にぴったりです。
大切なあの人へ、感謝の気持ちとして。

改まって気持ちを伝えるのが恥ずかしいときや、ちょっと特別な感謝を伝えたい時に。日本酒だからこそ表現できる想いを、幅広い人に喜んでもらえることを目指したデザインで。
友人に招かれた時や、
ホームパーティーのちょっとしたお土産に。

飲み切りやすいサイズ感とこだわりのデザイン、そして飲み比べ体験は手土産やホームパーティーにもぴったり。
ぜひおもてなしの一品としてご活用ください。

◾️KURAMOTO R1

倉本酒造が醸す、新しい味わいの日本酒です。菩提酛の醸造に欠かせないそやし水を使用し、正暦寺乳酸菌を用いた独自のFLaP製法で醸しました。この製法は乳酸菌の持つ力と味をすっきりさせる点に焦点を当てています。口に含むと、乳酸菌由来のまろやかな酸味とバランスの良い甘みが広がります。冷やして飲むと、新しい日本酒の世界が広がります。日本酒ビギナーの方にもおすすめです。
◾️KURAMOTO Ym64 SAKE-TEN

山田錦64%精米で醸したお酒に辛口清酒を加えたお酒。深みとボリュームのある後口が特徴で、みなさんがよく飲む山田錦とは違った味わいを楽しめます。
◾️つげのひむろ 菩提酛 純米酒

菩提酛造りは、室町時代に奈良・菩提山正暦寺で創醸された方法で、水に生米を浸漬し乳酸菌発酵させたそやし水を使用します。この製法を500年ぶりに復活させ、正暦寺の米と水、酵母を用いて醸しました。濃醇旨口の純米酒です。

奈良の人気イタリアン、リンコントロさんとのコラボ!
近年、日本酒とさまざまなジャンルの食事との食べ合わせ(マリアージュ)が注目されています。
和食はもちろんですが、実は魚介を使ったフレンチや酸味の効いたソースを使ったイタリアンなどとも相性がピッタリなんです。
そこで、今回は同じ奈良県にお店を構える「リストランテ・リンコントロ (Ristorante L’incontro)」さんとコラボしたリターンをご用意することができました!

リストランテ・リンコントロさんは、奈良市薬師堂町にあるイタリアンレストランです。築100年の民家を改装した趣のある建物で、和と西洋が融合した素敵な内装が特徴的。シェフは素材にこだわり、自家製の加工肉やパスタなど、全て手間をかけて作り上げた料理を提供しています。特に、生ハムやサラミ、リモンチェッロなども店内で作られており、そのこだわりが感じられます。
今回は、日本酒と相性ぴったりの生パスタ+選べるパスタソース2種類をmakuake専用のセットして、特別にご用意。
お家で手軽に本格的なパスタと日本酒の組み合わせを楽しんでいただくことができます。
①自家製生パスタ スパゲティ 国産渡り蟹のアメリケーヌソース
(商品には写真の様に殻は付いていません。)

②自家製生パスタ スパゲティ 大和牛のラグーソース

さらに、かなり数が限られてしまいますが、「日本酒とのマリアージュを楽しむ、特別なイタリアンコース」もリターンとしてご用意いただけることになりました!
リストランテ・リンコントロさんの趣ある素敵な店内で、絶品のイタリアンコースと日本酒を合わせてお楽しみいただけます。記念日のお出かけなど特別な1日にぴったりです。
【店舗情報】
・営業時間:11:30~14:30(水曜日定休/年末年始等は休み・営業時間が異なる場合がございます。)
・住所:〒630-8321 奈良県奈良市薬師堂町9
・電話番号:0742-26-8959

<特定原材料8品目>「えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生(ピーナッツ)」
生パスタ スパゲッティ:小麦、卵
大和牛のラグーソース:乳
渡り蟹のアメリケーヌソース:かに・乳
KURAMOTO Tシャツ
今回オリジナルTシャツをリターンとしてご用意しました。

サイズ展開はS~XLと幅広く、性別年齢問わず着用いただけます。ホワイト、ブラックのカラー展開になっています。





「山は、水」
奈良県都祁(つげ)の地に根付く倉本酒造は、150年以上の歴史を誇る酒蔵です。創業以来、地域の自然と共に歩み続け、蔵の裏山から湧き出る清らかな水と、豊かな風土で育まれた米を用いて、日本酒を丁寧に醸し出しています。

倉本酒造が大切にしているのは、昔ながらの伝統を守りつつも、新たな挑戦を恐れない姿勢です。酒造りの現場では、職人たちが一つ一つの工程に心を込め、手間を惜しまず、味わい深い酒を作り上げています。その結果、倉本酒造の酒は地元だけでなく、全国の多くの人々から愛される存在となりました。

しかし、倉本酒造が目指しているのは、ただ美味しい酒を作ることだけではありません。私たちは、日本酒を通じて地域の文化や自然の素晴らしさを伝えたいと考えています。そして、日本酒を介して人と人、地域と地域をつなぐ架け橋になりたいと願っています。

今回のmakuakeは、さらなる酒造りの発展と、新しい挑戦を支えるためのものです。皆さまの応援購入により、倉本酒造はこれからも未来に向けて、伝統と革新を織り交ぜた酒造りを続けていきます。私たちの想いに共感いただける方々と共に、新たなステージへと進むことを心から楽しみにしています。
・販売場の名称及び所在地:倉本酒造株式会社 奈良県都祁吐山町2501番地
・販売管理者の氏名:倉本 隆司
・酒類販売管理研修受講年月日:令和4年9月6日
・次回研修の受講期限(③の3年後の前日):令和7年9月5日
・研修実施団体名:奈良県小売酒販売組合連合会
リスク&チャレンジ
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から 3ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
プロジェクトへの質問
質問はまだありません。
サポーターからの応援コメント
文章のトップに戻る
応援購入する
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年10月30日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。
インボイス(適格請求書):対応可
KURAMOTO SDP 1セット

3,114円(税込)
【先着50名様限定|5%OFF!】
内容:KURAMOTO SDP 1セット(KURAMOTO R1、KURAMOTO Ym64 SAKE-TEN、つげのひむろ 純米酒 各1本 ※各180ml/本)
KURAMOTO SDP 2セット

6,228円(税込)
【先着35名様限定|5%OFF!】
内容:KURAMOTO SDP 2セット(KURAMOTO R1、KURAMOTO Ym64 SAKE-TEN、つげのひむろ 純米酒 各2本 ※各180ml/本)
KURAMOTO SDP 5セット

14,751円(税込)
【先着15名様限定|10%OFF!】
内容:KURAMOTO SDP 5セット(KURAMOTO R1、KURAMOTO Ym64 SAKE-TEN、つげのひむろ 純米酒 各5本 ※各180ml/本)
KURAMOTO SDP 1セット&KURAMOTO SE

5,988円(税込)
【先着20名様限定|5%OFF!】
内容:KURAMOTO SDP 1セット(KURAMOTO R1、KURAMOTO Ym64 SAKE-TEN、つげのひむろ 純米酒各1本 ※各180ml/本)+ KURAMOTO SE 1本(720ml)
「KURAMOTO SEとは」
倉本酒造が醸す、日本酒の新しい香りを表現したお酒です。ライチやマスカット、グレープフルーツが融合したような香り。白ワインのソービニヨンブランや、クラフト系の一部のビールに含まれている、キリっと爽やかな青い香りで、ワインユーザーや日本酒ビギナーの方にも飲んでほしいお酒です。飲み口は、爽やかな酸味とバランスのよい甘さが口の中に広がりつつ、後口はスッとキレています。
KURAMOTO SDP 1セット& KURAMOTO Tシャツ

6,578円(税込)
【先着20名様限定】
内容:KURAMOTO SDP 1セット(KURAMOTO R1、KURAMOTO Ym64 SAKE-TEN、つげのひむろ 純米酒 各1本 ※各180ml/本)+ KURAMOTO Tシャツ(白または黒)
KURAMOTO SDP 1セット& リンコントロ パスタセット

6,028円(税込)
【先着20名様限定】
内容:KURAMOTO SDP 1セット(KURAMOTO R1、KURAMOTO Ym64 SAKE-TEN、つげのひむろ 純米酒 各1本 ※各180ml/本)+ リンコントロ パスタセット(パスタ生麺 120g+選べるパスタソース)
------
賞味期限
生パスタ:冷凍で1ヶ月
パスタソース:冷凍で3ヶ月
※原材料等はプロジェクトページをご覧ください。
KURAMOTO SDP 1セット& リンコントロ ペアランチ券

16,478円(税込)
【先着10名様限定】
内容:KURAMOTO SDP 1セット(KURAMOTO R1、KURAMOTO Ym64 SAKE-TEN、つげのひむろ 純米酒 各1本 ※各180ml/本)+ リンコントロ ペアランチ券「日本酒とのマリアージュを楽しむ、特別なイタリアンコース」
奈良市薬師堂町にお店を構える「リストランテ・リンコントロ (Ristorante L’incontro)」さんとコラボしたリターンです。生ハムやサラミ、リモンチェッロなども店内で作られており、そのこだわりが感じられます。
-----------------------
【リターン内容】
・コース利用券
2名様分ランチコース
※複数回の来店に分けてのご利用は不可です。
※ドリンクが含まれております。
【有効期限】
・コース利用券の有効期限:2024年11月1日から2025年4月29日まで
【ご予約方法】
Makuakeメッセージ機能または活動レポートにてご予約手順をご案内いたします。
【注意事項】
・コース利用券は、郵送での発送は致しません。Makuakeメッセージ機能でのご連絡になります。
・コース利用券は、ご本人様のみご利用可能で、コース利用券の譲渡はできません。
・コース利用券をご利用の際は事前に予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前営業日の12時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
・有効期限を過ぎてのご利用はできかねますのでご了承ください。
・料金はサービス料税込価格での表示となっております。
【店舗情報】
・営業時間:11:30~14:30(水曜日定休/年末年始等は休み・営業時間が異なる場合がございます。)
・住所:〒630-8321 奈良県奈良市薬師堂町9
・電話番号:0742-26-8959
【早割】KURAMOTO SDP 1セット

2,950円(税込)
【先着30名様限定|早割10%OFF!】
内容:KURAMOTO SDP 1セット(KURAMOTO R1、KURAMOTO Ym64 SAKE-TEN、つげのひむろ 純米酒 各1本 ※各180ml/本)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「【伝統×挑戦】創業150年以上の老舗酒造が作る、三種の飲み比べで新しい日本酒体験」プロジェクト詳細ページです。