あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

伝統技術を未来に伝え、刀剣の新たな可能性に挑戦!「倶利伽羅龍剣プロジェクト」

戻す

ストーリー

  1. 多くの人に刀鍛冶業界の現状や、大切にすべき刀剣文化を知ってもらえる機会をつくりたい!
  2. 木彫刻師とのコラボで「倶利伽羅龍剣」を制作し、今までにない新たな刀剣作りに挑戦します!
  3. まずは多くの人に広く知ってもらうため、ホームページを作成しPR活動していきます!

プロジェクト概要

はじめまして、倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会と申します。

当実行委員会は、刀鍛冶業界を応援して盛り上げていきたい、日本が世界に誇る日本刀の伝統技術・文化を1000年後の未来まで残していきたい、そして刀剣の中にまだまだ眠っている価値を見出して新たな刀剣作りに挑戦していきたい、という想いから発足いたしました。

今回、刀鍛冶業界の現状を広く知っていただくと共に、刀剣技術や伝統工芸技術を世間に大きくアピールできるような、さらに今までになかった新しい刀剣作品を制作する企画を立ち上げました。

制作するのは不動明王の持つ「倶利伽羅龍剣」。

神話の世界から飛び出したようなこれまでにない刀剣作品を制作して、刀鍛冶業界や伝統工芸技術が発展していくためのお手伝いができればと考えています。

そこで「倶利伽羅龍剣」の製作資金を集めるため、そして活動を広く知っていただくため、今回のクラウドファンディングを実施させていただきます。

日本人として大切にしていくべき日本刀の文化・作刀技術を後世まで残していけるよう、どうかご支援・応援よろしくお願い申し上げます。

刀鍛冶業界の厳しい現実

178人。

この数字は2020年11月現在、国家資格でもある作刀承認(刀匠になるための免許)を取得し、全日本刀匠会に登録されている刀匠の人数です。

すなわち日本刀を作ることができる刀匠の数になります。

しかしこの数の刀匠全員が日本刀を作っているわけではありません。

登録はしていても高齢により引退している方や、他業種へ転職されて作刀してないという刀匠が数多くいらっしゃいます。

後継者不足の問題や海外の安価な工業製品に押されて、仕事で日本刀を制作している刀匠の数は年々減っているのが実情です。

一説によると、今でも仕事として日本刀を制作している刀匠は50人とも30人とも言われているそうです。

実際、私の知り合いの刀匠さんは家族・親戚で5人が登録しているのですが、1人は高齢で引退していて、1人は転職しているので刀は作っていません。

現在、技術を受け継いで日本刀を作れる刀匠は、日本全国でわずか数十人しか存在していないのです。

「もう刀鍛冶だけでは食べていけない、衰退産業だから廃業するしかない。」と嘆く刀匠さんの声も聞きました。

これでは1000年先の未来まで日本刀の文化・技術を残していくことができないどころか、100年後、いや30年後には刀鍛冶自体が消滅してしまう可能性もあるのです。

倶利伽羅龍剣に挑戦する理由

そういった状況を少しでも良くしていくには、世の中に大きくアピールできるような作品を作り、まずは刀鍛冶業界の現実を広く知ってもらう必要があります。

インパクトがあって刀鍛冶業界を盛り上げられるような刀剣・・・そこで注目したのが「倶利伽羅龍剣」です。

不動明王が持つとされている剣で、悪い思い、悪い行いなど人の道に反する考えや行動を断ち切り、後背に煩悩を焼き尽くす炎を携え、この炎をまとう龍、倶利伽羅龍王が巻きついています。

昔から様々な「倶利伽羅龍剣」が描かれたり制作されてきましたが、剣と龍がセットになった作品はどれも全体が金属であったり木彫刻であったりして、本物の刀剣で作られた作品は存在していません。

なので当プロジェクトでは刀剣と龍が一体になった「倶利伽羅龍剣」を再現することで、刀剣業界を盛り上げて、さらには世の中を勇気付け、前向きにしていければと考えています。

刀は様々な価値を提供して生き残ってきた

我々はどれだけ長く続いた産業でも、その時代が求めている価値を提供できなくなったら、衰退して消えていくと考えています。

いくら古くて歴史や伝統があったとしても、時代に合わず役目を終えたものや役に立たなくなったものは、もう存在する意味はなくなるからです。

「古いものは必ず残さなければいけない」とは思いません、「これからも必要だから残していく」ものだと考えています。

昔から刀剣には時代によって、人によって、色んな価値観が存在しています。

武器としての価値、
美術品・芸術品としての価値、
文化財としての価値、
武士の魂の象徴としての価値、
魔よけとしての価値、
神様が宿る依り代(よりしろ)としての価値・・・

その時代その時代に合わせて、それぞれの時代に生きている人たちの必要に合わせた価値を提供し続けているのです。

時代が変わっても常に新しい価値観を提供し続けてきたからこそ、刀はこれだけの長い期間存在し続け、生き残ってきたのだと思います。

刀剣の未知なる可能性を追求する

我々は刀の潜在能力・ポテンシャルを考えたとき、まだまだ表に出てきていない価値が隠されているのではないかと感じています。

この価値を引き出すことができれば、

刀剣業界をより発展させることができるのでは?
1000年後の未来へ文化・技術を残していけるのでは?

と考えています。

今回の「倶利伽羅龍剣プロジェクト」は、刀剣の未知なる可能性を追求して、大切にしていくべき日本の刀剣技術を未来につなげていく、というのが大きな趣旨になります。

この理念に少しでも賛同・共感していただけましたら、ぜひ我々のプロジェクトへのご支援・応援をお願いいたします。

倶利伽羅龍剣 制作者紹介

刀匠 淺野鍛冶屋

今回「倶利伽羅龍剣」の作刀に挑戦するのは、岐阜県羽島市で活動中の淺野鍛冶屋(刀匠:房太郎)です。

淺野鍛冶屋 公式サイト http://asanokajiya.com/
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCoGGejL91Ck0ecftCNuiAKA

2004年岐阜県関市にて創業、2006年岐阜県羽島市に鍛錬場を移転。

2012年フランスでの日本刀公開鍛錬を皮切りに国内外から招聘され、世界各地の鍛冶職人・学芸員・研究家と国際交流を実施。

岐阜県の観光向け公式プロモーション動画にも出演したり、様々な媒体からの取材を受けながら刀鍛冶の技術・文化を広める活動をはじめ、「和鍛冶技法に特化した商品の開発」「世界に誇る鍛冶技法の技術協力」「後継者育成活動」「国際社会への日本刀文化の普及活動」「地域社会への貢献」といった活動に取り組んでいます。

木彫刻師・仏画師 菊池 侊藍

そしてプロジェクトの理念に賛同し龍彫刻の制作を引き受けてくださったのは、富山県南砺市の木彫刻師・仏画師である菊池 侊藍(こうらん)様です。

菊池 侊藍 公式サイト https://kikuchikouran.jp/

1993年 北海道出身、2012年 富山県井波町にて仏師 関 侊雲 氏に木彫刻を師事、仏師 斎藤侊琳 氏に仏画を師事

木彫刻、仏画を各地の寺社仏閣に数多く奉納、全国各地で個展も開催されています。

メディアにも多数取り上げられるなど、木彫刻業界で注目の新進気鋭の若手彫刻師です。

2人の伝統職人のコラボによる、これまでになかった新しい刀剣・彫刻作品の制作に挑戦していきます。

資金の使い道

倶利伽羅龍剣の制作についてですが制作費用を見積もったところ、短刀サイズの小さいものでも総額で800万円ほど、通常の太刀サイズだと2000万円近くも必要になりました。

そこでまずは公式ホームページを立ち上げ、プロジェクトの活動や理念を多くの人に知っていただくための宣伝をしていこうと思います。

今回はホームページ制作や宣伝活動のためのご支援をクラウドファンディング第一弾として募集し、倶利伽羅龍剣の制作費支援のお願いは第二弾に実施いたします。(第一弾で集まった資金が予算より多くなった場合は、第二弾の経費や製作費に補填させていただきます。)

ホームページ製作費・・・5万円

宣伝広告費・・・20万円

リターン製作費・・・15万円

クラウドファンディング手数料・・・10万円

合計・・・50万円

リターンについて

リターンには倶利伽羅龍剣をあしらったオリジナルのTシャツや記念品の他、実際の刀剣などもご用意いたしました。

金額も高額なものからお手軽なものまで幅広く用意しておりますので、お好みに合わせてご支援いただけますし、追加でのご支援も大歓迎です。

【お礼のメール】

倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

【公式ホームページにお名前を掲載】

支援していただいた方のお名前を公式ホームページに掲載させていただきます。
(法人名、ハンドルネーム、無記名可)

【刀匠さんの話を直に聞ける「オンライン交流会」】

月に1回(全3回予定)でZoomを使った刀匠さんとの交流会です。

【交流会内容】
刀鍛冶業界の実情を知っていただく意味も込めて、実際に刀匠さんの生の声を聞いたり、質問を募集して疑問に答えてもらいます。

全国の支援者さまや刀剣ファンの方々と、みんなで刀剣文化を盛り上げていければと考えています。

【日程】
2021年
2月6日(土)15:00~16:00
3月6日(土)15:00~16:00
4月3日(土)15:00~16:00

※日程の都合により参加できない方へは、後日録画した動画を配信いたします。

【オリジナルTシャツ】

倶利伽羅龍剣をあしらった、オリジナルTシャツです。
サイズ:S、M、L、LL
※画像はイメージにつきデザインは変更する場合があります。

【倶利伽羅龍剣プロジェクト記念セットA】

オリジナルの缶バッジ(白)、菊池侊藍デザインのクリアファイル、ポストカードの記念セットです。
※画像はイメージにつきデザイン・サイズは変更する場合があります。

【倶利伽羅龍剣プロジェクト記念セットB】

オリジナルの缶バッジ(黒)、クリアファイル、ポストカードの記念セットです。
※画像はイメージにつきデザイン・サイズは変更する場合があります。

【倶利伽羅龍剣プロジェクト記念セットC】

上記のAとBを合わせたオリジナルの缶バッジ×2、クリアファイル×2、ポストカード×2の記念セットです。
※画像はイメージにつきデザイン・サイズは変更する場合があります。

【日本刀(太刀、脇差、短刀)】

淺野鍛冶屋が作刀する太刀、脇差、短刀です。
※画像はイメージです。

スケジュール

2021年 2月 ホームページ制作開始

2021年 3月 リターン発送

2021年 5月 「倶利伽羅龍剣プロジェクト」第二弾開始

※スケジュールは都合により変更になる場合があります。

一緒に日本刀の未来を創っていきましょう

このプロジェクトページを最後まで読んでくださりありがとうございます。

現在、刀鍛冶師の多くは日本刀の制作のみでは経済的に苦しいため包丁などの刃物や工業部品などを受注制作する傍ら、なんとか技術の継承・保存を行っている状況です。

高齢化と後継者不足によって刀匠の数自体がみるみる減っていて、このまま何も手を打たずにいると日本刀を作る技術が失われてしまう可能性があります。

歴史と伝統のある日本刀の文化・技術を1000年後の未来へ残していくためにも、そして未知なる刀剣の可能性を切り開いていくためにも、今回のプロジェクトを成功させて刀鍛冶業界を盛り上げていけたらと考えています。

我々は刀剣文化の未来を創っていくのは、何も刀鍛冶師だけの仕事ではないと考えています。

志を同じくする日本人全体が、一緒に伝統技術・伝統文化を守り、未来を創っていくものだと思っています。

ぜひ我々の同志・仲間として皆さまのお力をお借しください、これからの日本刀文化の継承・発展のためにご支援・応援よろしくお願いいたします。

倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会
代表 片野 けんご

リスク&チャレンジ

※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も計画を実行しリターンをお届けします。 ※刀剣・木彫刻の完成時期は制作状況によって変更する場合がございます。 ※リターン品の仕様は現在検討中のイメージです。記載の仕様から変更になる場合もございますので、予めご了承ください。 ※ご注文状況、製造工程上の都合によりリターンの発送時期が遅れる場合がございます。 ※刀剣のリターンについて、銃刀法に抵触しないようご自身の責任でご確認いただき、適切に使用(所持)・保管いただきますようお願いいたします。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

?

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2021年01月29日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

2,000円(税込)

公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

2021年03月末までにお届け予定

3,000円(税込)

刀匠さんとの「オンライン交流会」+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
刀匠さんとの「オンライン交流会」+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆毎月1回開催するオンライン交流会。(全3回予定)
Zoomを使った刀匠さんとの交流会です。

【交流会内容】刀鍛冶業界の実情を知っていただく意味も込めて、実際に刀匠さんの生の声を聞いたり、質問を募集して疑問に答えてもらいます。

【日程】
2021年
2月6日(土)15:00~16:00
3月6日(土)15:00~16:00
4月3日(土)15:00~16:00

※日程の都合により参加できない方へは、後日録画した動画を配信いたします。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

2021年02月末までにお届け予定

5,000円(税込)

倶利伽羅龍剣プロジェクト記念セット(A)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
倶利伽羅龍剣プロジェクト記念セット(A)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆オリジナルの缶バッジ、クリアファイル、ポストカードの記念セット。
※画像はイメージにつきデザイン・サイズは変更する場合があります。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り

◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

2021年04月末までにお届け予定

5,000円(税込)

倶利伽羅龍剣プロジェクト記念セット(B)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
倶利伽羅龍剣プロジェクト記念セット(B)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆オリジナルの缶バッジ、クリアファイル、ポストカードの記念セット。
※画像はイメージにつきデザイン・サイズは変更する場合があります。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

2021年04月末までにお届け予定

6,000円(税込)

倶利伽羅龍剣オリジナルTシャツ+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
倶利伽羅龍剣オリジナルTシャツ+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆倶利伽羅龍剣をあしらった、オリジナルTシャツです。
サイズ:S、M、L、LL
※画像はイメージにつきデザインは変更する場合があります。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

2021年04月末までにお届け予定

8,000円(税込)

倶利伽羅龍剣プロジェクト記念セット(C)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
倶利伽羅龍剣プロジェクト記念セット(C)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆オリジナルの缶バッジ、クリアファイル、ポストカードの記念セット。
※画像はイメージにつきデザイン・サイズは変更する場合があります。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

2021年04月末までにお届け予定

10,000円(税込)

記念セット(C)+交流会+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
記念セット(C)+交流会+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆オリジナルの缶バッジ、クリアファイル、ポストカードの記念セット。
※画像はイメージにつきデザイン・サイズは変更する場合があります。

◆毎月1回開催するオンライン交流会。(全3回予定)
Zoomを使った刀匠さんとの交流会です。

【交流会内容】刀鍛冶業界の実情を知っていただく意味も込めて、実際に刀匠さんの生の声を聞いたり、質問を募集して疑問に答えてもらいます。

【日程】
2021年
2月6日(土)15:00~16:00
3月6日(土)15:00~16:00
4月3日(土)15:00~16:00

※日程の都合により参加できない方へは、後日録画した動画を配信いたします。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

2021年04月末までにお届け予定

12,000円(税込)

Tシャツ+記念セット(C)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
Tシャツ+記念セット(C)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆倶利伽羅龍剣をあしらった、オリジナルTシャツです。
サイズ:S、M、L、LL
※画像はイメージにつきデザインは変更する場合があります。

◆オリジナルの缶バッジ、クリアファイル、ポストカードの記念セット。
※画像はイメージにつきデザイン・サイズは変更する場合があります。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

2021年04月末までにお届け予定

15,000円(税込)

Tシャツ+記念セット(C)+交流会+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
Tシャツ+記念セット(C)+交流会+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆倶利伽羅龍剣をあしらった、オリジナルTシャツです。
サイズ:S、M、L、LL
※画像はイメージにつきデザインは変更する場合があります。

◆オリジナルの缶バッジ、クリアファイル、ポストカードの記念セット。
※画像はイメージにつきデザイン・サイズは変更する場合があります。

◆毎月1回開催するオンライン交流会。(全3回予定)
Zoomを使った刀匠さんとの交流会です。

【交流会内容】刀鍛冶業界の実情を知っていただく意味も込めて、実際に刀匠さんの生の声を聞いたり、質問を募集して疑問に答えてもらいます。

【日程】
2021年
2月6日(土)15:00~16:00
3月6日(土)15:00~16:00
4月3日(土)15:00~16:00

※日程の都合により参加できない方へは、後日録画した動画を配信いたします。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

2021年04月末までにお届け予定

1,200,000円(税込)

日本刀(短刀)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
日本刀(短刀)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆淺野鍛冶屋が日本刀(短刀)を作刀します。
※作刀にあたり打ち合わせさせていただくため、ご連絡さしあげる場合がございます。
※画像はイメージです。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

2,500,000円(税込)

日本刀(脇差)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
日本刀(脇差)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆淺野鍛冶屋が日本刀(脇差)を作刀します。
※作刀にあたり打ち合わせさせていただくため、ご連絡させていただく場合がございます。
※画像はイメージです。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

4,000,000円(税込)

日本刀(太刀)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール
日本刀(太刀)+公式サイトにお名前を掲載+お礼メール

◆淺野鍛冶屋が日本刀(太刀)を作刀します。
※作刀にあたり打ち合わせさせていただくため、ご連絡さしあげる場合がございます。
※画像はイメージです。

◆倶利伽羅龍剣プロジェクト公式ホームページにお名前を掲載いたします。
法人名、ハンドルネーム、無記名いずれも可です。
※公序良俗に反する文言や、不適切と判断した内容については掲載をお断りする可能性があります。
※掲載保証期間:当ホームページが存続する限り


◆お礼のメール
倶利伽羅龍剣プロジェクト実行委員会より感謝メールをさせて頂きます。
※Makuake内メッセージ機能にてお礼メールをお送り致します。

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 アート・写真カテゴリの 「伝統技術を未来に伝え、刀剣の新たな可能性に挑戦!「倶利伽羅龍剣プロジェクト」」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP