残り3日となりました!
こんにちは!株式会社レーザックスです。
弊社としては初挑戦のクラウドファンディングですが、残すところあと3日となりました。
現状は厳しいですが、これからB to Cの企画を続けていく為の勉強になります。
本製品はMakuake終了後は通常販売致します。販売ルートは模索中ですが、受注生産で対応していく予定です。
割引額はここMakuake出品中のみです!是非!
こんにちは!株式会社レーザックスです。
弊社としては初挑戦のクラウドファンディングですが、残すところあと3日となりました。
現状は厳しいですが、これからB to Cの企画を続けていく為の勉強になります。
本製品はMakuake終了後は通常販売致します。販売ルートは模索中ですが、受注生産で対応していく予定です。
割引額はここMakuake出品中のみです!是非!
※応援購入するとコメントできます。
実際に物を見て触って頂くチャンスです!
本プロジェクト品である【金属将棋盤・金属5五将棋盤~Chrom Raja~】を
東京インターナル・ギフトショー 第14回LIFE x DESIGN に出展致します!
是非!お越しください!
【場所】
東京ビッグサイト
【日程】
2023/9/6~9/8
【ブース情報】
西2ホールT-16-04 町工場プロダクツブース内
【招待状請求はこちら】
https://www.giftshow.co.jp/tigs/life14/
※応援購入するとコメントできます。
こんにちは!金属将棋盤~Chrom Raja~を手掛ける㈱レーザックスです。
今回はインテリアとしての魅力をお届け!
将棋盤は複数枚のステンレス板を溶接して製作しておりますので中は空洞です。
この空洞を活かして金属音の響きを楽しんで頂けます。
今回は、ビジュアル関連で中に灯りを仕込んでみました!
盤のマス目や側面の字の切り抜きから光が漏れて映えますね!
是非是非、応援頂けますと幸いに存じます!
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
盤面のマス目を表現する為にレーザ加工でスリットをあけております。
実はこのスリット、LED等電飾映えも狙ってあけていたのです。
展示用のLEDパネルに載せてみました!
駒が見えにくいですが映えますでしょ!?
※応援購入するとコメントできます。
2023年7月15日のスポニチ西部版の1面の突き出し広告に本プロジェクトが掲載されました!プロジェクト開始と同時に記者の目にとまり、即電凸からのたまたま残っていた予算と費用が合致する奇跡から掲載が決まりました!
九州・山口・島根の方は是非ご覧ください!
※応援購入するとコメントできます。
※応援購入するとコメントできます。
大手情報サイト「ガジェット通信」にて本プロジェクトが掲載されました!
https://getnews.jp/archives/3427190/gate
早速記事転載頂きました!もっともっとこのChrom Rajaを知って頂きたいです!
※応援購入するとコメントできます。
大手情報サイト「おたくま経済新聞」にて本プロジェクトが掲載されました!
https://otakei.otakuma.net/archives/2023072002.html
より多くの方にプロジェクトを知ってもらえるよう、頑張ります!
※応援購入するとコメントできます。
いきなりやってしまいまいした。
タイトルの「集結」が「終結」に・・・・。
キュレーターさんに相談しなきゃ;
※応援購入するとコメントできます。
活動レポートとは
ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。