arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
イベントのお知らせ

スター・ウォーズ / MOFT 日本限定プロジェクト開催中!

モフターズの皆さま、
いつも応援頂き有難うございます!

少しずつ夏の到来を感じる毎日、皆様はどうお過ごしでしょうか?
実は私たちチームLEMOREは、先週の6月14日(火)から Makuakeプロジェクト 第VIII弾となる、「日本限定エディション」を発表させて頂きました٩( 'ω' )و

▶プロジェクト名
デバイスが1秒で進化するスタンド MOFT/スター・ウォーズ日本限定エディション

▶URL
https://www.makuake.com/project/moft_starwars/

▶受付期間
22年07月30日(土)18時まで

今回、シリーズの中でも特に人気の高いMOFT ...

    ※応援購入するとコメントできます。

    【祝】MOFT公式オンラインストアを開設!

    サポーターの皆さま、
    ご無沙汰しております!

    連日の蒸し暑さに夏バテ気味の今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

    2019年5月に、MOFT初のマクアケプロジェクトが開始。その後6回のプロジェクトを通して、計3万人の支援者と1.5億円以上のご支援をいただきました。今のMOFTは、これまでの支援者様なくしては成り立ちません。この場を借りて御礼申し上げます。

    さて現在、MOFTではAmazon、楽天、Yahooなどの大型ECモールのほか、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、蔦屋書店などの一部店舗にて商品を販売中です。そして何より、更なるサービス向上と対話的コミュニケーションを図るため、...

      ※応援購入するとコメントできます。

      年末年始の休業と商品発送のお知らせ

      平素より弊社製品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
      誠に勝手ではございますが、年末年始は下記の通り休業とさせていただきます。

      【休業期間】 2020年12月26日(土) ~ 2021年01月03日(日)

      休業に伴い、Makuakeにて購入された商品の発送につきましては下記の通りとさせていただきます。

      12月24日(木)中にお支払いが完了したご注文・・・年内発送
      12月25日(金)以降にお支払いが完了したご注文・・・1月5日(火)以降順次発送

      購入日ではなく、「お支払いが完了した日付」となりますのでご注意ください。

      お客様におかれましては大変ご不便をおかけ致しますが、ご了承いただきま...

        ※応援購入するとコメントできます。

        【Makuake Supporter賞】投票のお願い

        モフターズの皆様

        皆様、こんにちは!チームLEMOREです。
        皆様のお手元にMOFT Zが届いてから、約半月が経ちますが、使い心地はいかがですか?

        これまで、
        ・初代ノートPC用MOFT
        ・二代目スマホ・タブレット用MOFT X
        ・そして三代目スタンディングデスクにもなるMOFT Z
        をお届けしてきましたが、MOFTシリーズが、皆様の相棒となり、皆様の生活のお役に立てていることを、心から願っております。

        さて!今回、モフターズの皆様にお願いがございます!
        来月、7周年を迎えるMakuakeが開催する「2020 Makuake Award」にて、直近1年間でサポーターの皆様に最も愛されたプ...

        • Koya Tanigaki

          マジで愛用してます。 応援します!

        ※応援購入するとコメントできます。

        中目黒 蔦屋書店にて、MOFT及びMOFT X販売中!

        モフターズの皆様

        こんにちは!チームLEMOREです。
        皆様、MOFT Zの使い心地はいかがでしょうか?

        先日、MOFT Zをお受け取りになられた方から、こんなコメントを頂きました。
        「自宅ではなく出先に呼ばれて、そこからモバイルPCでオンライン研修・セミナー講師をしている者です。PCをデスクに置くとどうしても顔が下向きになり、講師としての見映えが良くなかったり、姿勢から疲れたりします。
        そこで、座った姿勢で MOFT Zをいちばん高くしてPCを置いた状態にすると、カメラをまっすぐ見る位置に調整しやすく、話しやすく、手元にスペースもできて資料も見やすくなり、実はオンライン講師をするにもとて...

        • onodso

          在宅勤務には間に合わなかったけれどオフィスでは皆の羨望を集めまくり。 貸してあげると使い勝手とデザイン性に皆惹かれて購入希望者が増えてますね。 数学の天才が生み出したかと思う幾何学デザインとシックな質感はマイツールとして誇りの持てる逸品。

        ※応援購入するとコメントできます。

        よくあるご質問【vol.2】

        モフターズの皆様

        こんにちは!
        皆様から「無事に届きました」「早速使ってみたけど、使いやすいです!」などのお声が続々と頂いており、ホッとすると共に、皆様にお使い頂けていることに、嬉しい気持ちでいっぱいです。

        物流会社さんより、6/30(火)までにはほぼ全ての配送が無事に完了したとの報告を頂きました。
        ですが、一部お届け先の住所等に誤りがあるため、連絡がつかない方などもおり、少数ではありますが、まだお届けできていない方もいらっしゃいます。
        まだMOFT Zをお受け取りになられていない方につきましては、ご送付先情報に誤り等がある可能性がありますので、個別メッセージにてご連絡させて頂きます。
        お...

        • 田中諭史

          想像以上の質感で大満足です。 テレワークで重宝させていただきます。

        ※応援購入するとコメントできます。

        【6/22進捗報告】配送順調に進んでおります!

        モフターズの皆様

        皆様、お待たせしております!
        6月22日、本日現在の最新の配送状況をご報告させて頂きます。

        現在のところ、前回の活動レポートにてご報告しておりました予定の内容通り、順調に進んでおります。

        【第1便】3,600個
        6月6日(土)中国から船便にて発送←発送済み
        6月18日(木)日本税関を通過予定←通過済み
        6月19日(金)~28日(日)までに皆様のお手元にお届け予定。←今ココです!
        ※日本国内の発送は、佐川急便又はクロネコヤマト便を利用します。
        依頼主はMOFTとなっておりますので、お受け取りの際にはご留意くださいませ。

        【第2便】2,000個超
        6月19日(金)香港から...

        • Takahiro Matukawa

          すいません! まだ届いておりません

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンお届け

        MOFT Z、出荷スタート!

        モフターズの皆様

        皆様、大変お待たせ致しました!
        出荷スケジュールが固まりましたので、ご報告させて頂きます。

        コロナの影響により国際物流が大変乱れている中、どうしたら皆様の元にお約束した時間通りに届けられるのか、模索するのにお時間がかかってしまいました。
        配送調整に伴いご報告が遅くなってしまいましたこと、大変申し訳ございません。

        改めまして、今回は2回に分け、下記スケジュールにて出荷することが決定しましたので、ご報告致します。


        【第1便】3,600個
        6月6日(土)中国から船便にて発送←発送済み!
        6月18日(木)日本税関を通過予定
        6月19日(金)~28日(日)までに、皆様のお手元...

        • Shogo Tazawa

          楽しみです!

        ※応援購入するとコメントできます。

        【感謝】プロジェクト終了&送付先情報の変更をご希望の方へ

        モフターズの皆様

        皆様、こんにちは!
        5月25日(月)18時をもちまして、MOFT Zプロジェクトは終了致しました。
        先日ここで宣言しておりました目標には、あと一歩届かなかったのですが、おかげさまで、応援総額3,890万円を突破し、5,644人もの方に支援して頂きました。

        少しでも早く、皆様のお手元にお届けできるよう、現在チーム一丸となって、MOFT Zの量産と発送準備を進めております!

        MOFT Zは、様々なクオリティーチェック項目を設けておりますが、全てはご紹介し切れませんので、一部を簡単にご紹介致します。

        ・耐荷重試験:10キロの耐荷をクリア。
        ・低高温環境維持試験:-17℃から...

        • FBD

          到着楽しみにしておりますが、発送予定はいつでしょうか。他にコンタクト取れる方法が見つからなかった目、こちらに投稿しております。

        ※応援購入するとコメントできます。

        ラスト6時間!レビューのご紹介【vol.3】

        モフターズの皆様

        皆様、こんにちは!
        現在、大台の4,000万円突破に挑戦中のMOFT Zですが、いよいよ本日5月25日(月)18時をもちまして、先行予約受付を締め切らせて頂きます。
        初代MOFT、二代目MOFT Xに続き、MOFT Zも本当にたくさんのモフターズの皆様にご注目・ご支援頂き、心より感謝申し上げます。

        中には、
        「過去の製品をすべて持ってます。これからもミニマルで革新的なプロダクトをお待ちしております!コロナに負けるな!」
        「初代MOFTを愛用しています。新しいMOFT Zを楽しみにしています。スマホスタンドは新しい機種に替えたときにとっておきます(笑)これからもすばらしい製...

        • mamushka

          Moftさん、楽しみにしています。モバイル用からデビューし、今では補修しながら使い続けていますが(汗)、やはり良いもの作っています。今後も期待しています。

        ※応援購入するとコメントできます。

        活動レポートとは

        ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

        実行者に質問がありますか?

        実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。