arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクトの裏話

ポンプの取り付け

MYDRY80の応援購入いただきました方々へ
ありがとうございます。

もうすでにお届けになっている方もいらっしゃるかと思いますが、
ポンプが別になっており、取り付けはお願いしている状態です。

取り付け方法について補足しておきます。

プッシュポンプのパイプが太くできており、ある程度力を入れて押しこんでいただく必要があります。

また、キャップをしっかり締め付けてからノズル部を反時計回りに回すとノズルが跳ね上がります。

キャップの締め付けが緩いと空回りしてしまいます。

写真を添付しますので是非ご参照ください。

さて、次いでの情報ですが、裏地がウールマーク...

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンお届け

    発送完了のおしらせ

    沢山の応援購入ありがとうございます。
    株式会社MEDIKです。

    本日より発送を開始いたしました。
    遅くても明日にはすべて応援購入者様へ発送が完了すると思います。

    発送は郵便局のゆうパックを利用いたしました。

    荷送人は当社、株式会社MEDIKになります。

    是非お受け取りをよろしくお願いします。

    さて、プロジェクトは終了しておりますが、色々洗えるので面白くていまだに色々洗ってます。

    今回は靴 です。

    当社のデザイン担当さんの靴になりますが、だいぶ前に購入した靴らしいです。

    散々履きつぶした感があります。

    洗浄前の懸念点としては中敷きの下が紙...

    • naka449

      問い合わせ番号を教えてください。 よろしくお願いします

    ※応援購入するとコメントできます。

    本日終了予定

    沢山の応援誠にありがとうございます。

    本製品MYDRY80は本日終了となります。

    お申込みがまだな方、追加をご検討の方は是非ご検討ください。

    リターンの発送は終了後すぐを予定しております。

    発送リスト等の都合もありますのでおおよそ4月28日を予定しております。

    商品は既に当社倉庫に入荷済みで個別発送を待っている状態です。

    なお、まだまだ洗う予定の洗濯物がありますので終了後も活レポにて報告する事があるかと思います。

    是非、ご覧いただければと思います。

    よろしくお願いします。

      ※応援購入するとコメントできます。

      先ほどの活動レポートの写真に間違いがありました。

      ご支援ありがとうございます。
      すみません、本日のアップいたしました活動レポートの写真に誤りがありました。

      修正不可なので改めて写真を添付いたします。

      洗濯前と洗濯後の写真になります。

      申し訳ございません。

      よろしくお願いします。

      • Tabata8432

        素晴らしいです!頑張って下さい

      ※応援購入するとコメントできます。

      豚革スエードのコートを洗ってみました。

      ご支援ありがとうございます。

      株式会社MEDIKです。

      本日4月5日、非常に寒い!

      一度タンスにしまった冬物を引っ張り出してきた方も多いのではないでしょうか?

      さて、以前予告した豚革のコートをMYDRY80で洗ってみました。

      牛革、羊革、豚革、など様々かと思いますが、羊革は意外と水に強く豚革は水に濡らすと固くなって着られなくなるというのが想定されておりました。

      牛革、羊革、は既に何枚かこなしておりますが、豚革スエードは初になります。

      実験体は私が30年前に着ていたコートになります。

      よくまぁ残っていたと感心するくらいですが捨てずにとってありました...

      • 山口麻知子

        早く届いたらなぁ~と、洗濯を想像しながら待っています。

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクトの裏話

      MARC JACOBSのバックを洗ってみました。

      ご支援ありがとうございます。

      当社事務所周辺の桜は満開状態ですが、これで雨でも降ってしまえば散ってしまうのでしょうね。
      数年前ならお花見を。というところですが、今のご時世なかなかできませんね。

      さて、前回の活レポでは豚革ジャンとOGG靴を洗う予定でしたが、まだ実施できておりませんのでリクエストいただきました方には申し訳ないですが、もう少々お待ちください。

      今回は別の物を洗浄いたしました。

      本革のカバンになります。

      MARC JACOBSのカバンです。

      基本タライに洗剤を溶いて手洗いでジャブジャブするだけです。

      私はこのブランドのバックは知らなかったの...

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクトの裏話

        洗剤量について

        毎度ご支援ありがとうございます。

        大変沢山のご支援ありがとうございます。

        本日3月22日。外は雪でございます。

        昨日、一昨日位に桜が開花したなんて情報がありましたが、また冬に逆戻りですね。

        一度洗ってしまった冬着や布団をまた引っ張り出している方も多いのではないでしょうか?
        この時期、体調を崩しやすいのでご注意ください。

        さて、MYDRY80ですが沢山のご支援を頂いております。

        お問い合わせも色々いただいておりますが、洗剤量のご質問が多いようですのでこちらで共有させていただきます。

        MYDRY80というネーミングは80着分、洗えるという意味です。
        内...

        • あさ!

          レポートを拝見して、ますます楽しみになりました!

        ※応援購入するとコメントできます。

        プロジェクトの裏話

        MYDRY80で洗ってみました【綿100%Tシャツ編】

        ご支援ありがとうございます。

        MYDRY80プロジェクトはお蔭様で目標を優に超えて100万円目前まできております。

        ありがとうございます。

        既にメールで色々ご質問を頂いておりますが追々活レポにて詳しく説明していきます。

        さて、添付写真は綿100%の単なる白Tです。
        綿のTシャツはすぐ傷みます。
        白Tなんて安いから捨てちゃえ、と思うかもしれませんが、色、柄のある綿のTシャツなどは意外とお気に入りがあったりします。

        少しでも長く着たいと思うようでしたらMYDRY80で丁寧に洗ってあげてください。

        とは言え、洗濯機のドライコースで洗うだけですが。

        その綿...

          ※応援購入するとコメントできます。

          セーター、革ジャン、ダウン。今年の衣替えは家で洗いましょう!

          MAKUAKE会員の皆様。

          日中は徐々にポカポカ陽気になってきました。
          そろそろ冬物をかたずける衣替えシーズンになりますね。

          ダウンやコートなどは普段あまり洗濯機で洗わない、もしくは洗えないと思って汚れたままタンスにしまうと、次に着るときに残念な気持ちで着ることになるだけではなく、これが虫食いの原因になって穴があいてしまうなどのトラブルの元にもなります。

          是非、今年の冬ものは洗浄してからしまいましょう。
          という事でクリーニング屋さんが忙しいシーズンでもあります。

          しかし、今回のMYDRY80洗濯用洗剤は洗えないと思っていた衣類が意外とあっさり洗えるようになります。
          ...

            ※応援購入するとコメントできます。

            活動レポートとは

            ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

            実行者に質問がありますか?

            実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。