Makuake Makuake Makuake 400 403 404 500 app_store ameba-02 ameba arrow-down-02 arrow-down arrow-left-02 arrow-left arrow-right-02 arrow-right arrow-up-02 arrow-up back eye bell book box calendar calendar-02 camera cart case chain-02 chain chart-02 chart check-02 check check-03 clip close-02 close com-02 com-03 com crown description earth exclam-02 exclam facebook-02 facebook folder-02 folder funded google hatena heart home instagram key-02 key-03 key line link login logout mail-02 mail men menu mike minus money movie network new note-02 note notfunded owner pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right-02 pagenation-right pc-02 pc pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 pen plus pocket pos-02 pos question-02 question reload reset search set-02 set sp-02 sp star success-02 success swipe tag time-02 time-03 time twitter-02 twitter user-02 user-03 user-04 user widget women zoomin zoomout instagram-02 clap com-04 heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake omni7 yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen user-share-background-dots icon-warning icon-calendar-03

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

銭湯に行ってそのまま飲みに行けるバッグ

戻す

実行者の最新投稿

more
最新の投稿はありません

ストーリー

  1. 銭湯やサウナに行った後、濡れたタオルや衣類を持ったまま飲みに行けるバッグ
  2. ダブルラッセルの3層メッシュのバッグで湿気を逃し、ターポリン製ポーチで貴重品をしっかり小分け
  3. 銭湯に入った後は一刻も早く飲みに行きたい!そんな方のためのバッグです

【銭湯に行った後そのまま飲みに行けるバッグ】


こんにちは!!
私は大分県別府市にて地元をテーマとしたローカルプロダクトを展開しているオフィスコマイヌの吉田と申します。
私は銭湯に行くのが大好きです。
さらにはそのまま飲みに行き、そこで飲むお酒もまた大好きです。
私が住む大分県別府市は温泉地として有名で、数多くの銭湯(温泉)が存在し、観光に訪れた方や地元の人々が、湯に浸かり、美味しいお酒を飲み、地元グルメを堪能し、和気藹々と楽しんでいる、そんな街です。
今回はそんな別府市をテーマとした私の事業の一つであるローカルプロジェクト<ベップカンパニー>から新しい商品のご紹介です。

まずは別府といえば、温泉!!

地元の人にとっても無くてはならない存在です。

また、その温泉の近くにはたくさんの飲食店があり、温泉で温もった身体を涼ませながら街を冒険できます。

さあお風呂あがりの一杯!パラダイス別府!!


と、ここまでオジさんがお風呂に入って、ビールを飲んでるだけのシーンをご紹介してきましたが、こんな時に、1つ気にになるのが「濡れたタオルと衣類どうするか問題」ですよね。
現に私も家にある手提げ袋を持っていったりしたこともありますが、街を歩くのに何だか洒落っ気無いですよね。さらにはスマホや貴重品を濡れた衣類と1つの袋に入れるには嫌ですよね。
かといって1度家に帰るのは面倒だし(1秒でも早くビール飲みたいから!!)

そんな自分自身が感じた葛藤の末に誕生したのは今回のバッグ!!
その名も

「銭湯に行ってそのまま飲みに行けるバッグ」

です。

バッグと専用ポーチのセット


バッグに入れた濡れた衣類の湿気を逃がしつつ、スマホや小物をしっかりと小分けするバッグとポーチのセットです。

通気性抜群のメッシュバッグ

生地は【ダブルラッセル】です。
ダブルラッセルはポリエステル製の3層メッシュ構造になっていて、入浴後の濡れたタオルや衣類から出る湿気を逃してくれます。
さらにはクッション性に優れており、軽量ですが厚みがある生地なので適度なハリがあり物の出し入れがしやすく使い心地が良いです。
紐は直径8mmの極太パラコードを使用。
とても太い紐なので肩へのくい込みも軽減されます。
また、反射糸を編みこんでおりライトなどを照らすと反射するので、夜道で大活躍。

さらに、この紐はバッグの左右どちらにも通すことができるので、左かけ・右かけ双方対応可能です。さらには両方にループしてリュックサックとして使用することができる3WAY機能です。

このメッシュバッグには大きなポケットが外付けされています。

ベップカンパニーのアイコンである<ONSENサンダー>が刺繍されています。
またポケットの中にはDカンが付いておりますので、鍵等をフックすることが可能です。

↑のポケットにスッポリと収まるポーチ

ターポリン製の生地にベップカンパニーオリジナルのモノグラムデザインをプリントしました。
ONSENサンダーに、ベップカンパニーのロゴ、別府八湯の数字の「8」をイメージしてデザインされたマークと、別府好き、温泉好き、銭湯好きの心をくすぐる総柄ポーチです。
このポーチに入れることにより、小物や貴重品をしっかりと小分けできます。

また、付属の紐を通せば、サコッシュにもなります!!
水気のある衣類と一緒に入れるのは気になる...という方もサコッシュとして肩からかけて使うことができるのでとても便利!!
メッシュバッグで使用しているパラコードの細いもの(直径4mm)を使用しています。


このバッグセットは何も温泉地だけで活躍するものではございません。
サウナやジム、アウトドアの時にもおすすめです。

職人によるハンドメイド

今回の商品の製作は大分県にて縫製業を営む<CINQ SENS(シンクセンス)>さんにて作っていただいております。

バッグの型デザインから縫製までを一人の職人が丁寧に仕上げます。

商品詳細
◆メッシュバッグ
 主たる材料 ポリエステル
 縦46cm×横36cm×厚さ1.7cm (紐を絞る前のおおよその実寸です)
 重量 約231g
※注意事項
 ●1点1点ミシンと手作業で行なっているため、温泉マークの大きさや形、ポーチの総柄の絵柄に多少の誤差が生じますが、ご了承ください。
 ●メッシュバッグ本体が濡れたままの状態、もしくは中に濡れた衣類等を入れたままの状態で放置するとカビの発生の原因となる恐れがございます。 
 ●洗濯についての注意事項
 ・40℃以下の水温で手洗いしてください
 ・酵素系漂白剤、塩素系漂白剤禁止
 ・タンブル乾燥禁止
 ・日陰の吊り干し
 ・アイロン、スチーム禁止

◆サコッシュ型ポーチ
 主たる材料 ターポリン
 縦15cm×横20cm×厚さ0.6cm
 重量 約53g
※注意事項
 ●洗濯禁止
 ●汚れた際には、タオルやティッシュ等を軽く濡らし、優しく拭いてください。
 ●濡れたまま衣類と擦れあった場合、色移りする可能性がございますので、お気をつけください。
 ●ポーチは防水性を保障するものではございません。過度な湿気や水に浸かる可能性のある場所でのご使用はお控えください。

みんなでいい湯に浸かり、乾杯しましょー!!

リスク&チャレンジ

本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から 6ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年11月29日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「銭湯に行ってそのまま飲みに行けるバッグ」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP