arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

【リターン順次配送中】
大変長らくお待たせしておりました
Bobble写真集が完成し、ポストカードの準備も整いました。

サポーターの方々には大変ご迷惑・ご心配おかけしてしまいましたが
リターンは揃ったものから順次配送を行っております。
現在、10月10日に行われたガルディカス博士講演会のDVDを大急ぎで作成しているところです。
12000円のサポートをしてくださった方には、こちらのDVDを差し上げますので楽しみにしていただければ幸いです。

※写真はリターンの1つのBob写真集と3000円以上のサポーター様にお配りしているお手紙です。
どうか、今しばらくご到着をお待ちくだ...

    ※応援購入するとコメントできます。

    【絵画が到着】
    Makuakeも残すところ1週間となりました!!
    JWCの活動を応援してくれている海外野生動物画家Fabrizio Caforioさんから素敵なオランウータンの赤ちゃんの原画が届きました!
    なんと、JWCのMakuakeプロジェクトを見て描いてくれた、世界に1枚しかない作品です!
    Bobもこの赤ちゃんオランウータンのように元気に育ってほしいですね!!
    作品名「Hanging on - Baby Orangutan」
    オランウータンの赤ちゃんに向けたエールを送る作品となっています。

    JWCでは、こちらの絵画をHP上でも紹介し、チャリティーアートとして出品する予定...

      ※応援購入するとコメントできます。

      【なぜオランウータンを保護するのか?】

      前回、オランウータンの絶滅の原因についてお話をしました。
      今回は、どうしてオランウータンを守っていくのかというお話をさせていただきます。

      オランウータンはボルネオとスマトラの熱帯雨林に生息しており、生息地にある多くの種類の果実や葉を食べて生きています。
      彼らは食べた植物の種子を排泄して、種子を散布する役割を担っています。植物は、母親となる木の下に種子が落下しても、種子の密度が高かったり、日光がうまく当たらないため、うまく育つことができません。しかし、オランウータンやほかの種子散布者(鳥類やその他の霊長類、ゾウ、バクなどの大型草食動物)が...

        ※応援購入するとコメントできます。

        【オランウータン6つの絶滅要因】

        前回オランウータンは絶滅危惧種というお話をしました。では、どうして絶滅危惧種となってしまったのか…主な絶滅要因は6つあります。

        1. 広大な熱帯雨林を農地へと変換させるための伐採
         主にアブラヤシのプランテーションやアカシア、稲、カカオなどの作物を育てる場所を確保するため、オランウータンの生息地である熱帯雨林が破壊されています。なかでも、アブラヤシのプランテーションの拡大は生息地に大きな影響を与えており、ボルネオ島では1984年~2003年の間に、プランテーションが2,000㎞²から27,000㎞²に拡大しました。これは近畿地方の面積とほぼ同じ面...

          ※応援購入するとコメントできます。

          みなさんご無沙汰しております。
          Makuakeもいよいよ終盤ですが、
          JWCの普段の活動もお知らせしたいと思います。
          町田経済新聞にも掲載していただいたので、
          ぜひ下記サイトでご覧ください!!
          http://machida.keizai.biz/column/14/ 

            ※応援購入するとコメントできます。

            本日より英語ページも公開されました!
            https://www.makuake.com/en/project/orangutan-bob/ 

            海外の方にもJWCの活動を応援して頂けるよう頑張っていきます!
            皆さんの教え居合で海外に在住の片がいらっしゃいましたら、是非広めて頂ければと思います。
            今後も応援よろしくお願い致します!!

              ※応援購入するとコメントできます。

                ※応援購入するとコメントできます。

                【オランウータンは絶滅危惧種】

                本日は皆さんにオランウータンのことについて少しお話させて頂きます。

                私たちは、「オランウータン」と言っていますが、実は2種類が存在します。
                インドネシアのスマトラ島にのみ生息するスマトラオランウータンと、
                インドネシアのカリマンタン島やマレーシアのサラワク州に生息するボルネオオランウータンです。
                私たちが育てているBobbleは、ボルネオオランウータンです。彼女は野生へ戻るため、毎日インドネシアにあるOFIの施設でお世話を受けながら、遊具などを使ってリハビリ訓練をしています。

                2種のオランウータンは、現在どちらも絶滅の危機にある種(絶滅危...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  【ポスター掲示】
                  島根県の八重垣神社近くにあるお土産屋さん「八重」にポスターを貼らせて頂いています。
                  ボブが並んでいる姿は、なんだかインパクトがありますね!!
                  観光でいらした方などにぜひ見て頂きたいです。

                  また現在、英語版のプロジェクトページも準備中です!

                  今後、オランウータンの生態や現状なども
                  報告の中でお知らせしていきたいと思います!

                  プロジェクトの終了まであと1ヶ月と数日!
                  成功に向けて頑張っていきますので、応援よろしくお願い致します!!

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    【ポスター掲示】
                    麻布大学にポスターを掲示させていただきました。
                    大学構内の各所にボブの写真入りのポスターが貼ってあります!
                    多くの方にこのプロジェクトやオランウータンのことについて知って頂きたいです(^^)

                    このように、ポスターを掲示してくださる方には
                    JWCより無償でポスターやチラシをお送りさせて頂きます。

                    是非、一緒に活動を盛り上げてください!!

                    ご協力よろしくお願い致します。

                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。