実行者の最新投稿
2023.10.30 moreストーリー
- 水揚げ後3時間以内で発送。新鮮さが桁違い。岡山から東京まで水揚げ後最短22時間。
- ほとんど市場に出回らない『3年養殖×2ヶ月熟成』で肉厚、濃厚、ぷりっぷり
- 銀座で1個638円で売られている高級牡蠣が、牡蠣のサブスク『カキスク』で驚きの金額に。
銀座の美食家達を唸らす高級牡蠣


『銀座で売れれば超一流』
牡蠣生産者なら一度は目指す頂『銀座』。
そんな超一流の牡蠣が集う銀座のオイスターバーで、食べログTOP10入りしている2店舗で販売されている高級牡蠣。
美食家がこの高級牡蠣を求め、銀座に足を運び、魅了され、足蹴なく通っている。

この牡蠣を養殖しているのが、この道20年以上。
牡蠣をこよなく愛す松本さんだ。

この牡蠣がなぜ銀座の美食家達を魅了しているのか。
その理由は3つ。
・長期3年養殖
・厳選2ヶ月熟成
・水揚げ後3時間発送

私も初めてこの牡蠣を食べた時、新鮮でクリーミー、身がぷりっぷりで、感動を覚えたのを今でも覚えています。
この岡山の名産である牡蠣を、もっと沢山の人に知ってほしい。
全国の人に食べてほしい。

この一心で、今回Makuakeで販売する許可を得るのに、松本さんに7時間熱弁。
最初は難色を示しましたが、熱い気持ちに共感していただき、『ならやろう!』と承諾していただけました。

銀座で1個638円で販売されている高級牡蠣。
今回松本さんにご協力いただき、特別に沢山の人に食べていただける価格でご用意できました。

そんなどうしても皆さんに食べてほしかった牡蠣。
その名も
『熟鮮牡蠣』

熟成により旨みが凝縮。
水揚げ後3時間で発送される鮮度抜群、クリーミーでプリップリの牡蠣。
松本さんが長い年月をかけ、丹精込めて養殖した熟鮮牡蠣とともに、
あなたの食卓に笑顔が溢れるひと時
をお届けいたします。

そして今回このプロジェクトで熟鮮牡蠣を食べて気に入った方のために…
牡蠣のサブスク『カキスク』
をこのmakuakeのプロジェクトを足掛けにスタートさせます。
このプロジェクトを応援購入していただいた方だけの特別特典もございます。
内容は後半に記載してますので、是非ご覧下さい。
まずはなぜ銀座の美食家をここまで魅了するのか。
それは惜しみない手間暇で育てた愛情に育まれた牡蠣だからなんです。
2点海域育成

『熟鮮牡蠣』は岡山県瀬戸内市邑久町虫明という岡山でも指折りの牡蠣が取れると人気の海域で養殖されます。
虫明は付近に大きな川がないため、水の塩分濃度が高く、牡蠣がおいしく育つのに適した海域なんです。
しかも虫明は他の海域より広大で、他ではなかなか行うことができない『2点海域育成』が可能なんです。

2点海域育成とは
夏場はおだやかな湾内の内海で体力の消耗を避けてゆっくり育成。
9月後半からは外海で秋の海の栄養をたっぷり吸収してすくすくと大きく育てます。

こんな風に季節により牡蠣を育てる場所を変えることができるのは、広大な海域を持つ虫明ならではの贅沢すぎる養殖方法なんです。
補足ですが、虫明の海域の中でも、場所で育ち方・美味しさが変わります。
その場所決めは虫明内の生産者同士でクジで決めるそうなんです。
そして今年は…
当たり年!
いつもより美味しい牡蠣が届きます。

話しは戻りますが、2点海域育成は正直大変面倒な作業。
そのため、2点海域育成を採用している生産者は、他にほとんどいません。
この作業や他にも牡蠣をおいしく育てるための作業で、松本さんは365日中、360日が仕事。
シーズンに入れば、朝5時~夜中9時の計16時間、毎日のように作業をしているという常人の域を超える超ハードスケジュールをこなします。
今回半日だけ作業に同行させていただきましたが、元野球部の私でも『超過酷』と言わざる負えないほどの重労働でした。
この毎日惜しみない時間と労力を費やすことで、銀座の美食家をも唸らす牡蠣に育てることができるんです。

そして丹精込めて1年間育てた牡蠣…大体の生産者はここで出荷します。
ですが松本さんの牡蠣はここからが長いんです。
3年養殖
さらに2年。
計3年間。
じっくりじ~くり育てることで、肉厚で濃厚、ぷりっぷりの身に。
ここまで松本さんが要した『時間』はなんと1080日にものぼります。

ここまで愛情込めて育てた牡蠣が美味しくないわけがないですよね。
そして3年が経ち、舟のクレーンで牡蠣を引き上げ、やっと出荷!
と思いきや…
厳選2ヶ月熟成


ここからさらにこの道20年の長年の目利き力で身入りがよく、形の良いものだけを厳選します。
そして選りすぐられた牡蠣をカゴに移し替え、加えて2ヶ月熟成をかけます。
この作業もやらせていただきましたが、本当に大変。
腰がいくつあっても足りません。
こんなことをわざわざしている生産者なんて本当にいないんです。
ですがこの作業をすることで、カゴの中でゆらゆら揺れ牡蠣同士がぶつかり合い、旨味は凝縮され、身だけが大きく育つんです。

身はパンッパンに張り、食欲をそそる艶。
口に入れれば、滑らかでクリーミーな口当たりで、噛めば”サクッサクッ”と歯切れ良い噛み心地。
噛むほどに牡蠣の旨みが”ジュワ~”っと口の中を埋め尽くし。
呑み込んだ後にほんのりと残る磯の香りを、白ワインで”ゴクッ”と流せば、すでに箸は次の牡蠣に。
気付いたら15個並んでいた牡蠣を”ペロリ”とたいらげ、またすぐに食べたくなる牡蠣の魔法に。

…すいません。
書いてる最中に、食べた時の感動を思い出してしまいました。
これほどまでに松本さんがこだわって育てた熟鮮牡蠣。
ですが松本さんが1番こだわっているポイント、それが…
水揚げ後3時間以内で発送

話しは変わりますが、
『牡蠣を購入するのに1番重要なポイントは何か?』という独自調査を実施。
『産地』『サイズ』『価格』『新鮮さ』の4項目で選んでいただきました。
結果
産地…10%(5票)
サイズ…8%(4票)
価格…21%(10票)
新鮮さ…60%(29票)
圧倒的に新鮮さが重要だということがわかりました。
これを見た時、松本さんの牡蠣が沢山の人を魅了している理由が分かりました。
そう松本さんが最もこだわっているポイントそれが…
新鮮さ

『いかに新鮮な状態で牡蠣を届けられるかにかかっている』と熱く語っていただきました。
水揚げは、私たちが思っている以上に、重労働です。
そんな中松本さんは身体に鞭を打ち、水揚げ後すぐに発送準備を行うんです。
それはなぜか…
新鮮な状態でお客様に食べてほしいから。

※水揚げ後すぐ見た目を良くするため、殻を叩いて形を整えています
動画の作業を見て"ビックリ”。
何万個もある牡蠣を全て叩いて整形していくという荒行。
この作業はやらなくてもいいんじゃないですか?と松本さんに伺うと、『これをすることでお客さんが喜んでくれるんだよ』と笑顔で話されていました。

※洗浄後の熟鮮牡蠣の写真

※洗浄後の綺麗な熟鮮牡蠣の写真

※洗浄後すぐに一斗缶に詰められた熟鮮牡蠣の写真
ここからヤマト運輸のドライバーさんにも協力していただき、
発送準備ができ次第すぐに積み込みして発送。
その時間、早い時でなんと1時間。
大量にある時でさえ、3時間以内を原則に、
より新鮮な牡蠣をお届けするために、日々発送業務に取り組んでいます。
『手間暇×スピード』
この相反する2つが掛け合わさることで、
銀座の人々に『感動』を生みだしているんです。

松本さんがもう1つおっしゃっていました。
『家に届く場合、”生牡蠣”より美味い食べ方がある。』と。それが…
蒸し牡蠣

え?生牡蠣の方が美味しいでしょ!?と思われたかもしれません。
熟鮮牡蠣は、毎週宮城県の公衆衛生協会で検査を行っているため、生牡蠣でも食べれるほど品質には自信がありますが、おすすめするのは『蒸し牡蠣』。それはなぜか…
生食可能な牡蠣にしてしまうと、海から直送ができないんです。
決められた施設で、細菌を殺し、様々な検査を経て生食として出荷。
これだと本当の意味で、新鮮とは言えません。
松本さんの熟鮮牡蠣は、海から水揚げし、洗浄後、すぐに缶に詰め発送した
”純粋に新鮮な牡蠣”

この新鮮な状態で蒸すのが重要なんです。
べちゃッとなったもやしで野菜炒めを作っても美味しくないですよね?
それと同じで蒸すにしろ新鮮さが何より重要なんです。
蒸し方なんて分かんない…
と思われた方、大丈夫です。
蒸し方は簡単。
調理方法

今回缶に熟鮮牡蠣をギュウギュウに詰めてお届けいたします。
そして調理にこの缶をそのまま使います。
手順は超簡単↓↓↓
①牡蠣が缶に入った状態で、コップ一杯の水を缶に入れ蓋をする。
②缶ごと火にかけて、蓋から泡が出てきたら完成。
いわゆる『カンカン焼き』という手法です。
詳しい蒸し方の手順書も一緒にお届けしますので、料理が苦手な男性でも大丈夫。
殻を剝きやすくするためにシェルナイフも今回特別にお届けいたします。

※熟鮮牡蠣の上のシェルナイフ
沢山牡蠣が入っているので、料理が得意な方はいろんな調理で楽しんでください。
新鮮だから何でも美味しく仕上がります!
焼き牡蠣

牡蠣ポン酢

牡蠣グラタン

牡蠣鍋

アソート牡蠣

今回は1番自信がある蒸し牡蠣を食べていただきたいので、レシピは蒸し牡蠣のみお送りいたしますが、料理に自信のある方は是非色々な料理を作ってみて下さい。
私がここまで色々言ってきましたが、松本さんが養殖する牡蠣の一ファンとして、結局何が言いたいかというと、
一度食べてほしいんです!
食べたらまた間違いなく食べたくなるそんな逸品です。
そんなまた食べたくなった人のため、牡蠣好きの人にたまらないサービスをこのプロジェクト終了後にスタートいたします。
それが…
牡蠣のサブスク『カキスク』

このプロジェクト終了後、牡蠣のサブスクをスタートいたします。
このカキスクにご登録いただくと、初物(11月頃)、旬の時期の2月、3月、4月の最大で計4ヶ月。
この道20年以上の松本さんが選りすぐった熟鮮牡蠣をお届けいたします。
もちろん銀座に出荷されているものと同じ熟鮮牡蠣です。
お届け月も選択可能で、2月3月だけ欲しい、初物と4月だけ欲しいということができます。
途中で変更も可能です。
解約も『何ヶ月間解約不可』等の制約はなく、解約期日までの手続きで解約がいつでも可能です。
牡蠣好きとしては、やはり初物と旬な状態の牡蠣が食べたいもの。
しかし本当にいい状態かは育てている生産者さんしか分からず、買うのは至難の業です。
今回のサブスクの会員になれば、本当に旬のタイミングで本当に美味しい牡蠣のみお届けします。
この上ない贅沢な状態の牡蠣が食べれるんです。

そんな贅沢なひと時を味わえる牡蠣のサブスク
『カキスク』
『しょっぱなから定期購入はハードルが高いよ』と思われる方もいると思います。
まずはこのMakuakeのプロジェクトで、特別価格で試していただきたい!
という気持ちでリターン品をご用意いたしました。
リターン品

今回用意する牡蠣のサイズは、『M~Lサイズ』
『2Lの大きい方がいいんじゃないの?』と思われましたか?
実はサイズの表記は殻のサイズで、身の部分は考慮されていません。
ですので、大きければ大きいほど、身入りの悪い物も出てきてしまうリスキーなもの。
クレームの素とも言われています。
M~Lサイズは身入りも非常に良く、殻も一回り小さいので、牡蠣を缶に大量に詰める場合、お得感、満足感が高いんです。
そのサイズの牡蠣を今回缶一杯に詰めてお届けさせていただきます。
缶のサイズ・価格
・半斗缶(牡蠣の個数50~60個)

※実際に半斗缶に詰めてお届けする熟鮮牡蠣の数の写真
通常価格:11,980 ⇒Makuake割:9,980(17%OFF)⇒超早割:7,980(33%OFF)
超早割の場合、1個当たり送料込みで133円。
・一斗缶(牡蠣の個数100~120個)

※実際に一斗缶に詰めてお届けする熟鮮牡蠣の数の写真
通常価格:19,980 ⇒Makuake割:16,980(15%OFF)⇒超早割:13,980(30%OFF)
1斗缶の場合、1個当たり送料込みで116円。
銀座で食べれば1個のところ、家で食べれば5個も召し上がっていただけます。

今回本当に新鮮な状態で食べていただきたいので、2023年2月10日~2023年2月末の期間で日時指定可能です。
購入時に日時を記入できる欄がございますので、ご記入下さい。
※いつでもいい場合も必ず”なし”とご記入下さい。記入がない場合、購入手続きが進みません。
時間は有限です。
買いに行くという手間はこちらに任せて、家で有意義な時間を過ごしながら到着をお待ちください。
最後に、このプロジェクトで1番見ていただきたい特別特典がございます。
特別特典
今回のリターンには、カキスクを特別価格で利用できるクーポンコードが付いてきます。
プロジェクトで送られた牡蠣を食べて、『牡蠣のサブスクに登録したい』と思っていただいた方には、クーポンコードを使用して、別途カキスクをご契約いただく形となります。
その特別価格というのが下記になります。
カキスク特別価格
半斗缶
通常カキスク価格:7,980 ⇒
makuake応援購入者限定・特別カキスク価格:6,980(1000円引き)
1個当たり送料込みで116円。
一斗缶
通常カキスク価格:13,980 ⇒
makuake応援購入者限定・特別カキスク価格:11,980(2000円引き)
1個当たり送料込みで99円。
カキスクに登録すれば、銀座で638円の高級牡蠣がなんと100円切ります。
サブスクを登録する場合、初月のみ特別価格というものはよくありますが…
今回は違います。
makuakeで応援購入いただいた方は、毎月上記の特別価格でお届けさせていただきます。
今回限りのMakuake応援購入者限定の特別価格です。
リターン品・カキスク料金早見表


一斗缶で初物(11月)、2月、3月、4月と計4ヶ月お届けした場合、通常購入価格と比べるとなんと32000円もお得!
今回の応援購入を逃してしまうと、サブスク登録した場合でも、通常のカキスク価格となってしまいますのでお気をつけ下さい。
今回のプロジェクトでは、熟鮮牡蠣を食べてから牡蠣のサブスクに登録するかを決めることができるため、『登録して失敗した』ということにはなりません。
気に入らなければ登録しなくて大丈夫です。
私が感動した松本さんが育てた『熟鮮牡蠣』。
数に限りがあるため、今回限りの応募となるかもしれません。
このチャンスを失わないためにも、まずはこのプロジェクトでお試しいただければと思います。

最後に

瀬戸内・岡山で牡蠣養殖を生業としています松本と申します。
牡蠣の種苗を自ら採取して100%岡山産に拘った養殖をしています。
小規模の家族経営で数量に限りがありますが、できるだけ皆様に楽しんでいただけますように出荷させていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
Q&A
Q.どこから届きますか?
A.岡山県瀬戸内市邑久町虫明から直送されます。
Q.配送業者はどこですか?
A.ヤマト運輸です。
Q.日時指定は可能ですか?
A.日時指定可能です。2月10日~2月末までの間でご指定下さい。
Q.牡蠣のサイズを教えてください。
A.M~Lサイズです。身がぎっしり詰まっているものをお届けいたします。
Q.牡蠣の保管はどうすれば良いですか?
A.殻付き牡蠣は日が当たらない涼しい場所に届いた箱で保管して下さい。
なるべく新鮮な状態でお召し上がりください。
Q.生で食べてもいいですか?当たったりしませんか?
A.毎週宮城県の公衆衛生協会へ検査に出しており、生食でも問題ない品質ではありますが、生食用ではありません。調理としては蒸し牡蠣がおすすめです。
Q.届いた時に口の開いた殻付き牡蠣が有りました、食べられますか?
A.殻付き牡蠣は運送時の振動や箱を傾けた時など水を吐いて口が開く事が有ります、口の開いた牡蠣も加熱されますと食べて頂けます。
カキスクQ&A
Q.牡蠣のサブスク『カキスク』はどんなサービスですか?
A.簡単な手続きで、定期的に高級牡蠣が届くサービスです。
Q.カキスクに登録すると、いついつ牡蠣が届きますか?
A.初物(11月頃)、2月、3月、4月の最大4か月お届けいたします。
Q.11月、2月、3月、4月は必ず届けられますか?
A.届けてほしい月のみ選択することも可能です。(2月3月だけ欲しい等)
Q.解約・スキップに制約(何ヶ月間解約不可等)はありますか?
A.制約はございません。解約・スキップ期日は前月15日までです。
Q.毎月何日に届きますか?
A.初物は年によって初物の時期が違うため、初物を揚げた時に事前にご連絡を入れお届けいたします。2月3月4月は基本的に1日~5日の間にお届けいたします。
Q.日時指定は可能ですか?
A。毎月1日以降で日時指定可能です。日時指定の期日は前月の15日まで。
Q.住所の変更は可能ですか?
A.可能です。前月15日までにご連絡下さい。
親への贈り物などにもご利用いただけます。
Q.決済日はいつですか?
A.前月15日付近になります。(曜日によって変更されることがあります。)
リスク&チャレンジ
返品について ■返品・不良品交換 お送りするカキは、衛生施設で厳重なチェック体制のもとで生産したものをお届けいたします。 商品の品質については万全を期しておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合、3日以内にご連絡いただきますと交換、返品を承ります。(送料は当店で負担いたします) 但し、カキ等海産物は商品の性質上、発送後のお客様都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません、ご理解のほどお願いします。 ※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 ■ノロウイルスと牡蠣<カキ> 食中毒を防止するためにも、十分加熱して、召し上がってください。 ノロウイルスと牡蠣について詳細はこちらをご確認ください。 (出典:農林水産省「ノロウイルスに関するページ」:https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/f_encyclopedia/norovirus.html) カキなどの二枚貝は、新鮮なもので熱を十分に通しても、個人の体調や体質により体の具合が悪くなる場合があります。過去に二枚貝で体調が悪くなったことがある方や体調がすぐれない場合は、カキの摂取を避けていただきますよう、よろしくお願いいたします。 ※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から4ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ※殻付き牡蠣は運送時の振動や箱を傾けた時など水を吐いて口が開く事が有ります、口の開いた牡蠣も加熱されますと食べて頂けます。 ※受け取りができなかった場合、再配達が出来かねます。長期不在の場合は事前にご連絡下さいませ。 ※プロダクト製作する過程で、よりご満足いただけるために、仕様の変更を行う可能性がございますのでご了承くださいませ。 プロジェクトに使用している画像に関しまして、実際の商品にできる限り忠実に表示できるよう努めておりますが、牡蠣も生き物ですし、写り方や光の加減で、実際の商品と若干の誤差が生じる場合があります。予めご了承ください。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年01月30日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
7,980円(税込)
【超早割・33%OFF】熟鮮牡蠣×半斗缶【50-60個】

■お届け内容
・熟鮮牡蠣×半斗缶(50~60個)
・シェルナイフ
・漁師が教える調理法説明書
・牡蠣のサブスク『カキスク』の毎月割引クーポンコード(有効期限:2023年3月31日まで)
■配送方法
水揚げ後3時間以内にヤマト運輸で発送。
■賞味期限
水揚げ後5日
※なるべく早くお召し上がりください。
■お届け日について
お届け予定月が3月となっていますが、基本的に2月中にはお届け予定です。
■注意事項
・個数は目安のため多少前後いたしますので、ご了承下さい。
・クーポンコードは、プロジェクト終了後マクアケメッセージでご登録方法と共にお送りいたします。牡蠣のサブスクにご登録希望の場合は、そちらからご登録をお願いいたします。
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
9,980円(税込)
【makuake割・17%OFF】熟鮮牡蠣×半斗缶【50-60個】

■お届け内容
・熟鮮牡蠣×半斗缶(50~60個)
・シェルナイフ
・漁師が教える調理法説明書
・牡蠣のサブスク『カキスク』の毎月割引クーポンコード(有効期限:2023年3月31日まで)
■配送方法
水揚げ後3時間以内にヤマト運輸で発送。
■賞味期限
水揚げ後5日
※なるべく早くお召し上がりください。
■お届け日について
お届け予定月が3月となっていますが、基本的に2月中にはお届け予定です。
■注意事項
・個数は目安のため多少前後いたしますので、ご了承下さい。
・クーポンコードは、プロジェクト終了後マクアケメッセージでご登録方法と共にお送りいたします。牡蠣のサブスクにご登録希望の場合は、そちらからご登録をお願いいたします。
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
13,980円(税込)
【超早割・30%OFF】熟鮮牡蠣×一斗缶【100-120個】

■お届け内容
・熟鮮牡蠣×半斗缶(100~120個)
・シェルナイフ
・漁師が教える調理法説明書
・牡蠣のサブスク『カキスク』の毎月割引クーポンコード(有効期限:2023年3月31日まで)
■配送方法
水揚げ後3時間以内にヤマト運輸で発送。
■賞味期限
水揚げ後5日
※なるべく早くお召し上がりください。
■お届け日について
お届け予定月が3月となっていますが、基本的に2月中にはお届け予定です。
■注意事項
・個数は目安のため多少前後いたしますので、ご了承下さい。
・クーポンコードは、プロジェクト終了後マクアケメッセージでご登録方法と共にお送りいたします。牡蠣のサブスクにご登録希望の場合は、そちらからご登録をお願いいたします。
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
16,980円(税込)
【Makuake割・15%OFF】熟鮮牡蠣×一斗缶【100-120個】

■お届け内容
・熟鮮牡蠣×半斗缶(100~120個)
・シェルナイフ
・漁師が教える調理法説明書
・牡蠣のサブスク『カキスク』の毎月割引クーポンコード(有効期限:2023年3月31日まで)
■配送方法
水揚げ後3時間以内にヤマト運輸で発送。
■賞味期限
水揚げ後5日
※なるべく早くお召し上がりください。
■お届け日について
お届け予定月が3月となっていますが、基本的に2月中にはお届け予定です。
■注意事項
・個数は目安のため多少前後いたしますので、ご了承下さい。
・クーポンコードは、プロジェクト終了後マクアケメッセージでご登録方法と共にお送りいたします。牡蠣のサブスクにご登録希望の場合は、そちらからご登録をお願いいたします。
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「【極限鮮度】水揚げ後3時間発送。濃厚ぷりっぷりの3年物。岡山殻付き『熟鮮牡蠣』」プロジェクト詳細ページです。