arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

EverydayBagの発送を開始しました

こんにちは、堀井です。
長らくお待たせしておりますリターンのお品の発送を順次開始いたしました。

ご希望いただいたカラーや柄によってお届けまでもう少しお時間いただく場合がございます。しかし遅くとも、【2月中】には全員のお手元に届くよう準備を進めております。今しばらくお待ちくださいませ。


ここ3日ほど、出来上がったバッグをひとつずつパッケージに入れては「かわいいなぁ」と自画自賛しております。今回のプロジェクトでは、廃棄生地のリサイクルではなくアップサイクルがテーマとなっています。

アップサイクルとは、本来であれば捨てられてしまう不用品や廃棄物に付加価値を持たせて、より良く生まれ変わらせるた...

  • 神山春美

    早速使っています。サイズがちょうど良くチェック柄もぴったり合います。出かけるのが楽しみです。

※応援購入するとコメントできます。

プロジェクト進捗

発送準備を進めています


こんばんは。
応援購入いただいたみなさま、誠にありがとうございます。ただいま発送に向けて、製作を進めております。

出来たものはS・Mサイズに分けて箱詰めしていっているのですが、それがとっても可愛くって。

パッケージにこだわってよかったなーとつくづく思います。お手元にどんな子が届くのか楽しみにしていてくださいね!
西脇にあるショップまでお越しいただける方は店頭で生地を選んでいただくことも可能です。

ご希望の方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡くださいませ。


残り1週間となりました。
少しでも多くの方に廃棄生地のことを知っていただきモノとの付き合い方を考えるきっかけになりますように。

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    あけましておめでとうございます


    あけましておめでとうございます。

    先日、クリスマスの日に無事目標金額を達成することが出来ました。ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。

    おかげさまで心置き無く年末年始家族でゆっくり過ごすことが出来ました。

    昨年はコロナの影響をもろに受け、なかなか厳しい1年でした。しかし、時間が出来たぶん今まで後回しにしていたHPのリニューアルや新作の製作、今回のクラウドファンディングについてもじっくりと考えることが出来ました。

    今年もどんどん新しいことにチャレンジしていきます。2021年もどうぞよろしくお願いします。

    皆様にとって幸福に満ちた1年となりますように。

    • 松生敦子

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    パッケージが出来上がりました

    こんにちは。
    プロジェクトスタートから早1週間が経ちました。
    23名の方にご支援いただき、74%まで到達しました。
    スタートダッシュにご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

    先日、オーダーしていたパッケージが仕上がりました。
    めちゃくちゃ可愛いです。

    今回パッケージデザインにこだわった理由としては、
    ただ廃棄生地を再利用してバッグに作り替えるだけではなく
    製品として魅力的なものにしないといけないと思ったからです。

    また、今回のプロジェクトだけの取り組みではなく、
    今後も続けていかなければ意味がないと思っているからです。

    廃棄生地を使わせてもらうことで、コストはおさえる...

    • 常深かおる

      可愛いパッケージです✨ "upcycle"って良い言葉ですね

    ※応援購入するとコメントできます。

    活動レポートとは

    ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

    実行者に質問がありますか?

    実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。